転職と簿記2級についての質問

このQ&Aのポイント
  • 転職を考えている第二新卒が簿記2級を取得し、転職に通用するかどうかについての質問です。
  • 現在仕事の後に日商簿記3級を勉強し、来年の2月には2級を取得する予定です。
  • 大企業ではなく、土日祝・年120日ほどの休みがある企業であれば知名度や規模は問わないとの希望です。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職と簿記2級について

第二新卒で転職を考えています。 私は今年入社し、店舗での販売職をしております22歳、4大卒です。 転職を考える理由はいくつかありますが、意思は強いです。 転職先としては経理を考え ておりまして、現在仕事の後に日商簿記3級を勉強する日々です。 来年の2月、早ければ今年の11月には日商簿記2級を取得し、取得し次第転職活動にうつろうと考えています。 そこで質問です。第二新卒で簿記2級は転職に通用しますか?また、上記の計画はどうでしょうか?なにかご指摘がありましたらよろしくお願いします。 もちろん大企業は考えていません。土日祝、年120日ほどの休みがいただけるところでしたら知名度や規模は問いません。 所詮新卒の私の考えなのでかなりあまい考えかとは思いますが、精一杯考えました。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kque
  • ベストアンサー率17% (27/154)
回答No.4

>第二新卒で簿記2級は転職に通用しますか?また、上記の計画はどうでしょうか 入社してしまえば、通用というか間違いなく役に立つでしょう。 でも採用には、さほど評価されないと思います。簿記は一般的すぎますからね。 それより現職でどれだけ頑張ったかをアピールした方がいいですよ。 計画は悪くないです。 「第二新卒」のカードは武器です。そのカードを上手に切れば新卒より有利でしょう。 ビジネスマナーを覚えて、資料・文章作成ができて、仕事に対する厳しさを知ってますからね。 >もちろん大企業は考えていません。土日祝、年120日ほどの休みがいただけるところでしたら知名度や規模は問いません。 分かっていると思いますが、転職理由がそれではまずいので、格好の良い理由を作ることが必要ですね。

その他の回答 (5)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.6

上場企業を含む複数の会社で経理のマネージャーをしておりました。 その経験から言うと少々難しいというところです。 簿記2級は優秀な商業高校卒ならば持っている資格です。それだけならあえて大卒を取る意味はありません。 また経理の中途採用は経験がなければ無理です。資格だけでは取りません。 第二新卒ということで新卒扱いの場合は、入社できても必ずしも経理にはなりません。 新卒採用は職種を限定しないで文科系理科系などに大きく分けて採用し、入社後に適性を見ながら経理配属ということが多いと思います。その時に経理に欠員がなければ経理の辞令は出ません。 ということでいろいろ考えると経理配属は結構難しそうですね。 あなたにお勧めは職種は限定しないで第二新卒で内定を取り、そこで経理希望を強く言って経理に配属されるよう努力することですね。でもそれでも経理以外になってもそこで全力で頑張ることだと思います。 ということでその資格だけで経理になれる可能性はかなり低いと思いますよ。 他社の経理担当者がどう思われるかはわかりませんが、私ならばその経歴では経理には採用しません。

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.5

アピール次第で十分に通用するだろう。 異なる職種への転職、第二新卒いずれも、やる気の有無が採用判断の際に重視される要素のひとつだ。経理職に転職するための簿記2級の取得は、上手にアピールすれば評価されやすい。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3

なにが嫌で転職されるのかわかりませんが、まず、新卒で就職して1年未満で再就職するのはそれなりの理由を考えるとともに、同じ失敗をなるべくしないように、JOBカフェやハロワの相談員の人にしっかり相談し、自己分析をして自分がなにをしたいのかということを明確にして転職しましょう。 >土日祝、年120日ほどの休みがいただけるところでしたら知名度や規模は問いません。 とのことですが、要は企業の休日とか福利厚生なんかは今時点のものであって、常に変化します。よって、そんなことを基準にして就職活動しているとまた同じ目になるのではないでしょうか? まだ、若いので、よく第三者の助言を得て、よく自分の適正を考え、就職活動しましょう。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.2
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>そこで質問です。第二新卒で簿記2級は転職に通用しますか? あるに越したことはありませんが、通用しません

関連するQ&A

  • 日商簿記2級と建設簿記(2・3級)

    今年の6月の日商簿記試験で3級に合格しました 今度は、日商簿記2級に挑戦しようと思っていましたところ、 つい先日、建設簿記というものがあるということを初めて知りました。 私はずっと建設関係で働いてきたのですが、経理部門ではなかった為 建設簿記というものがあるという事を全く知らず・・・(無知も良いところですね・・・) せっかく簿記を勉強するのなら、建設簿記にすれば良いのではないかと周りに勧められています 調べた結果、次回の建設簿記の試験は9月ですが、申し込みは締め切られており、その次は来年の3月です 11月の日商簿記2級に挑戦後、3月の建設簿記(2・3級同時)に挑戦・・・というのはどうかな?・・・と自分で考えたのですが、 日商簿記と建設簿記・・・両方取得する方向でいくのは無謀(無駄?)でしょうか? また、今後、転職等をふまえて考えると、日商簿記と建設簿記、どちらが有利になってくるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、詳しい方、どうか教えて下さい

  • 25歳未経験事務系の転職 

    25歳男です。 職歴は製造業に7年間勤めていました。 高校は商業高校に入り全商簿記2級を持っています 7年経っているので簿記は全然覚えていませんが、 現在日商簿記を大原で勉強しています。 今年11月の試験で3級、来年2月の試験で日商簿記2級をとろうと思っています 日商簿記2級取得後、未経験で事務系経理系転職っていうことも可能でしょうか? 出来るだけ多くの意見を聞かせていただければとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記と建設業経理士

    日商簿記と建設業経理士 建設業で現場事務をしています。 この仕事はやりがいがあって楽しいので、向上心を持って、今建設業経理士の資格取得を考えています。 そこで質問したいのは、今就いている仕事の事を考えて建設業経理士を取得するか、派遣という立場を踏まえてより多くの企業で通用する日商簿記を取得するかで悩んでいます。 どちらを選んだ方が懸命でしょうか?

  • 簿記1級 転職

    こんにちは。 現在、製造業で事務(経費等)をしていますが、 ずっと諦めきれなかった会計事務所への転職を考えており、 簿記2級は取得しているので、いま、簿記1級の取得を考えています。 簿記への抵抗はありません。むしろ、楽しいです。。 前職で経理事務はしてたのですが、会計事務所での実務経験はありませんが、簿記1級を取得することによって、少しは転職に有利になりますでしょうか?? 他、有利な資格がありましたら教えていただけますと幸いです。 ※性格上、目標がないとすぐに無気力人間になってしまうので、 できるだけ高い目標を持って頑張りたいと思っています。 よろしくお願いいたします(_ _)

  • 建設簿記

    内定先で建設簿記を取得することになりました。※(建設業経理士検定試験) 2級と3級を受験するのですが、今から来年の三月に受験があります。 そこで質問なのですが、日商簿記2級と建設簿記2級どちらが難しいですか? また、建設簿記2級と3級を約3カ月で取得することは難しいでしょうか? 取得できるとして、一日何時間ぐらいの勉強が必要ですか? ちなみに、日商簿記3級は取得してます。 具体的に詳しく 回答お願いします。

  • 経理の簿記に関するテスト

    経理職に転職しようと思いまして、ある会社を今度受けます 採用試験では簿記のテストを行うと書いてありました。 一応数年前に日商2級は取得していますが、採用試験で行われる簿記の試験とはどのようなものでしょうか? そのあたりの情報がまったく書かれていないのでどのように対策をとればいいのか皆目見当がつきません 日商簿記3級や2級を勉強しておけば問題ないでしょうか?

  • 日商簿記1級の必要性について教えて下さい。

    先ほど下記の質問をさせて頂いたのですが、 ・日商簿記1級は働きながら取得できるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2001464 ◎日商簿記1級は経理の仕事をするとしたら、どういった仕事をする時に必要なのでしょうか? 日商簿記1級の試験範囲で、1級の勉強をしていないとできない仕事など、教えて頂きたいと思っております。 ◎経理の仕事をするとして、仕事を離れて取得するメリットはありますでしょうか? 例えば、日商簿記1級を取得してから資格を生かして経理の仕事に就いたほうが、お給料がいいなどありますでしょうか?会社にもよると思うので一概には言えないと思いますが、よろしくお願い致します。 以上よろしくお願い致します。

  • 簿記について

    現在、求職中の29才の女性です。 来月から、職業訓練の日商簿記2級まで取得できるコースに通学しようと考えています。 2月の試験で資格が取得できれば、一般事務か経理の、パートか派遣で仕事をしたいと考えていますが、実際、簿記は未経験でも、価値のある資格なのでしょうか? 経理以外の仕事に役立てる事はできるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記と全経簿記の違い

    日商簿記と全経簿記の違いを教えてください。 主催団体が違うことはわかりましたが、 どちらを受験すべきか判断したく、主催団体以外の違いや特徴(制度、試験の難易度、知名度、就職や転職の有利度など)を教えてください。 私は簿記といえば、日商しか知りませんでした。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(

    日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(経理事務士)3~1級。 この3つの資格を難易度で比較するとどうなりますか? 建設業は日商簿記の勉強後なら難易度は変わってきますが、無勉強での比較とします。 私個人的には以下のようになりました。 建設簿記3級< 全経簿記2級<日商簿記3級<<<建設簿記2級<全経簿記1級<<日商簿記2級<<<建設簿記1級<全経簿記上級<<<日商簿記1級 実際は日商簿記を勉強しないで建設業を取得する人って少ないとは思いますが…

専門家に質問してみよう