- ベストアンサー
- 暇なときにでも
IPL脱毛に行ってきたのですが・・
昨日IPL脱毛に行ってきたのですが、疑問がありました。 料金は2万5千円で3年保証なのでとても安く満足しています。 私は敏感肌なので結構痛くて、痛い痛いと言いながらやってもらっていたのですが、光脱毛する前にまず電気シェバーで両脇をそられました。何件かの脱毛サロンへ電話したのですが自己処理はしないで来てくださいといわれたのに、きのう言ったところではものすごく丹念に脇を処理されました。敏感肌なのでそれも結構痛かったです。 もしかしてこの処理だけで終わるのかと思ってしまうほど丁寧に剃っていました。 その跡に光脱毛でしたが効果は1、2週間すると毛が自然に抜けると言われたので今はまだわかりません。 本当にちゃんとつるつるになるのでしょうか? どなたかIPLを試した方、教えてください。
- sakurasakura2004
- お礼率14% (88/591)
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
IPLというのと同じか知らないのですが、私は両わき光脱毛しています。まだ途中ですけど。 (正確な機械の名前は知りませんが、出力を変えればフォトエステという、顔のエステもできるやつです) 自己処理して来ないで、というのは、光は毛の色素に反応するため、適度な長さ残っていないと(つまり、ツルツルでは)、光脱毛はできないからです。 でも私が行くところでは、シェーバーでささっとやったらすぐ光ですよ。 それと、光は人によって灼熱感(一瞬熱い)がある程度で、傷みはないはずです。私は全く痛くありません。ピカッとカメラのストロボをたかれただけという感じです。光なのに痛いというのは聞いたことないです。これがすごく不思議です。納得できるまで「こんなに痛いものなのですか」とよく聞いてみられては? それと、結果については、一度ではわかりません。3年間補償付だそうですが、少なくとも1~2ヶ月おきに1年間(6~10回くらい。個人差あり)は通う必要があるようです。 なぜ一度では結果がでないかと言うと、発毛サイクルと言うのが28日くらいなので、脱毛に行った時に毛が出ていた部分の毛根は破壊されてもうほとんど生えなくなるのですが、そうではなかった毛根からまだ出ます。次に行ったらそれを退治して・・・という繰り返しをする必要があります。
関連するQ&A
- IPL脱毛
友達ににIPL脱毛は永久脱毛で1回したら3ヶ月は毛が生えてこなるみたいで、 全3回で脱毛完了と聞いたのですが本当なんでしょうか? 私は今美容外科でワキのレーザー脱毛(現在ダイオードレーザー)をしてるんですが、 両脇1年間フリーパスで10万したんです。現在で4回照射したんですが、 一向に毛が減らなくまだまだって感じするんです。それでジェットスリムでは料金5万以内で 3箇所できると聞いたんです。しかも1回目で3ヶ月はつるつると聞きました。本当なんでしょうか??? IPL脱毛について詳しく教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- IPL脱毛から医療レーザー脱毛へ
3日前、IPL脱毛をサロンにて契約し施術してもらいました。 慎重に決めようと美容外科とサロンの2箇所でカウンセリングをしたのですが、美容外科の対応の悪さが目に付き、安く自宅から近いこのサロンに決めたのです。 ところが、昨日友人が他社でレーザー脱毛1回目施術後しばらくは毛が生えてこなかったと言うので、施術後1~2週間で毛が抜けるというIPL脱毛よりもいいのではと思い調べたところ、医療レーザーの方が効果が早く確実ということでした。(出力などが違うため?) 契約してからまだ7日経っていないので、美容外科に転向するならばクーリングオフができますよね? ただ脱毛は個人差があると聞きましたので、どちらが確実かというのは通ってみないとわからないとも思いますので、迷っています。 対応の悪い美容外科でしてもらうのもなんだか気が乗りませんが、医療レーザーなので安心ではありますよね? クーリングオフはしたことがないので、どのようにすれば良いのかもご存じの方いらっしゃれば教えて頂きたいです。 また、一度IPL脱毛の施術をしてから一週間ほどでレーザーの施術をするというのはまずいでしょうか? 何か少しでもご存じの方いらっしゃればどうか回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- 脱毛サロンでの脱毛について
ワキの自己処理ってやっぱり肌に悪いですよね。 常に肌荒れしちゃってます。 脱毛サロンで脱毛すれば毛が生えてこなくなるだけでなく、 肌もきれいになりますか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- IPL脱毛経験者の方いますか?
現在、美容外科にて医療用のレーザー脱毛してます。 今はワキとひざ下だけなんですが、他の部分もやりたくなってしまいました。 しかしながら、レーザー脱毛は私にとってとても高いです。そこでサロンの安いIPL脱毛というものを見つけました。気になるんですけど・・・IPL脱毛の効果の程はどうでしょう?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 脱毛中の無駄毛処理について
脱毛中の無駄毛処理について ワキと鼻下の光脱毛に通い始めました。 脱毛を始める前は、この箇所の処理は、カミソリもしくは毛抜きで行っていました。 しかしそのサロンで、 「毛抜きは禁止。剃刀も禁止。なるべく無駄毛処理はしない方がいいが、そういうわけにもいかないと思うので、もし処理をする場合は、シェーバーを使ってください」 と言われました。 なので、早速、スティック状になったフェイスシェーバーなるものを買って、利用し始めたのですが、安めのものを買ったからか、あまり深剃りができず、短い毛が気になるので、できるだけシェーバーを肌にしっかり押し付けて使っています。 でも、そうすると使い終わった後に、肌が、少しだけですがヒリヒリします。肌を傷つけているのではないかと心配です。 これではシェーバーでもカミソリでもかわらないのではと思うのですが。。。 実際カミソリとシェーバーでは肌や毛への負担はぜんぜん違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脱毛について
はじめまして エステサロンの光脱毛と美容外科の医療レーザー脱毛を一か月以上間隔をあけて、同じ個所にあてても体に影響はあるのでしょうか? 私ははじめにエステサロンの方で両脇、Vラインを契約し、脇は8回、Vラインは3回やっております。脇はあまり生えてこなくなりました。 最後にこのエステサロンで脱毛した日から1か月10日後に今度は美容外科の方でVIOラインの契約とプレゼントで両脇無制限脱毛がついてきたので、そこでVIOと両脇の方をあててもらいました。(2月下旬) それで4月にエステサロンの方で両脇とVラインの予約入っているのですが、光脱毛からのレーザー脱毛、また光脱毛と個所にあてても体に影響がでるのでしょうか? 尚、美容外科の方の次の予約は7月となっております。 ご回答の方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- IPL脱毛を体験済の方
昔、私は大手エステで働いていましたので、ワキは永久脱毛済なんですが(ブレンド法)、今IPLの脱毛が本当に永久なのかを知りたいのです。もし永久であれば、あまり痛くもなく、一度に広範囲の処理ができて値段も安いようなので、できれば経験者に、期間や永久の有無や金額を教えていただきたいのですが・・・・よろしくお願いします
- 締切済み
- スキンケア
- 両ワキ脱毛の効果と肌について
エステサロンの光脱毛をしています。 両ワキ脱毛をはじめて約1年たちました。 (質問1) 太い毛はなくなり、だいぶキレイになりましたが細い毛や産毛がまだ残っています。 こういう毛は抜けにくいのか、なかなか無くなりません。 あと1年やる予定ですが、皆さんは2年で、産毛もなくなりましたか? (質問2) またワキの肌の状態が、鳥肌のようにブツブツしています。(黒ずみはなし) 入浴後は保湿し、週に1度ボディスクラブでマッサージしています。 脱毛を開始してから自己処理はしていないのに、ブツブツ感が消えないので困っています。 よい対処方法はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!! 光脱毛って言っていたので多分同じものだと思います。ぴかっとカメラのストロボをたいていましたが多分赤い光だったと思います。 「結構痛いですね。。」というと店員さんは、脇だけ毛が濃いめでとても敏感肌なので痛いのかもしれませんと言われました。確かに沸きだけ人と比べても濃い目ですごく敏感肌です。 シェバーでさっとやったらすぐでしたか・・ 私は念入りにされたんですがそれって効き目が薄れたかもしれませんよね。でもお店の人になんていっていいか分かりません。。 1週間後効果はでるのかな・・