Windowsシステムの不具合について

このQ&Aのポイント
  • Windows Vista Service Pack 2を使用しています。Microsoft Application Compatibility Toolkit(ACT)5.6をインストールした後、CPU使用率が100%の状態が続いています。ウィルスバスターやデフラグツールの処理も遅くなっています。対策はありますか?
  • IE 9を立ち上げたり、画面遷移をすると頻繁に広告窓が現れます。対策はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Windowsシステムの不具合

1. Windows Vista Service Pack 2を使用しています。 Microsoft Application Compatibility Toolkit(ACT)5.6をインストールした後、 何もアプリケーションを立ち上げていないくても、CPU使用率が100%の状態が続いています。 ACT5.6をアンインストールして、コマンドプロンプトでchkdsk C: /fを実行しましたが改善しませんでした。 ウィルスバスター、標準装備しているデフラグツールはいつまでたっても終わりそうにありません。 対策はございますか? 2. IE 9を立ち上げたり、画面遷移をすると頻繁に画面下部、画面左部に広告窓が現れます。 対策はございますか? 以上 宜しくお願い致します。

noname#187796
noname#187796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198922
noname#198922
回答No.2

IEをリセットすれば全て解決します。やってみて頂けますか? アドオンですが使う物だけ有効に成るはずですがもしも見かけない出所不明のアドオンが有ればそれは無効にしましょう。もしも要る物だったら後から解ります。

noname#187796
質問者

お礼

ありがとうございました。 システムは使用できるレベルに復元できました。 IE使用時の広告塔の表示は不明なアドオンがありましたので無効にして、解決しています。

noname#187796
質問者

補足

ありがとうございます。 システム再起動→IE起動→ツール→インターネットオプション→詳細設定→リセット リセットを実行すると↓ポップアップウィンドウが表示してうまく動作しません。 起動しているアプリは、IE一つだけです。 "Internet Exploerの設定をリセットする前に、開いている 他のウィンドウや他のプログラムをすべて閉じる必要があります。" 対策はございますか?

その他の回答 (3)

noname#206179
noname#206179
回答No.4

閲覧履歴の削除ですか?広告は一時的しか効果は無いです。 やはりアドオン関連を無効か削除にするしか無いでしょう。 リセットが出来ないとなるとリカバリーしか無いように思えますね! IEを入れ直しても効果が無いかも知れないからですね!

noname#187796
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#187796
質問者

補足

どのアドオンを無効にすれば良いでしょうか? もし、一般的に無効にしてテストするアドオンがございましたら教えていただけませんか?

noname#198922
noname#198922
回答No.3

こちらのツールでお掃除しましょう、Microsoft Update完了後に使うと尚効果的です。

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/malicious-software-removal-tool-details.aspx
noname#198922
noname#198922
回答No.1

パソコンをセーフモードはわかりますか、再起動して直ぐにF8キーを軽く連打続けるとセーフモードが選べるです。セーフモードを選んで暫く待ってると四隅にセーフモードと書かれた画面が起動します。 スタート=>検査窓にRSTRUIと入れて検索すると時計マークが出るからそれをクリックして”システムの復元”インストールする前の日付で最新のポイントを選んで実行。上手く行けばシステムのみ復元ポイントの状態で起動する、個人データーには影響は無い。失敗もありますからそのつもりで!

noname#187796
質問者

補足

システムの復元に成功しました。 CPU使用率が常に100%の状態は回避できました。 しかし、IEの立ち上げ時の広告窓が表示する件は解決していません。 対策はございますでしょうか?

関連するQ&A

  • win7の互換確認ツールについて

    いつもお世話になっております。 現在、Windows7RC版をPCに入れているのですが、うまく動かないアプリが2個あります。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090520/330380/ ↑で、Application Compatibility FactoryやApplication Compatibility Toolkitを使用して、 互換確認して下さいとありますが、使い方が今一不明です。 使い方というより、得られた結果から何をどうすれば良いのか不明の為、詳しく説明しているサイトがありましたら 教えて頂けますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDのデフラグで

    WindowsXPを使用しています。 外付けHDDのデフラグをしようと思い、標準装備のデフラグを選択したところ、チェックディスクを(CHKDSK)をするように指示が出ました。 再起動をすればチェックディスクが行われると表示が出たので、再起動しましたがデフラグをしようとしても同じ警告がでます。 どのようにすればデフラグ出来る様になりますか? よろしくお願いします。

  • WindowsXPのデフラグツールでCドライブをデフラグ時にエラーがー・・・

    WindowsXP ProfessionalのデフラグツールでCドライブをデフラグしようと思ったところ、次のメッセージが表示され、デフラグできませんでした。 ボリュームシステムドライブCでchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk /f"を実行してください。 なので、とりあえずコマンドプロンプトで"chkdsk /f"を実行したのですが、今度は 現在のドライブはロックできません。 ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSKを実行できません。 次回のシステム再起動時に、このボリュームのチェックをスケジュールしますか?(Y/N) よく意味が分からなかったのですが、とりあえずYにし、再起動して、デフラグをしてみたのですが、やはりさっきと同じエラーメッセージが表示されてしまい、デフラグできませんでした。 どうしたらデフラグできるようになるでしょうか・・・ 分かる方がいらっしゃいましたら、是非回答をお願いいたしますm(_ _)m

  • "chkdsk /f"って何ですか?

     Windowsのデフラグツールで「分析」あるいは「最適化」をクリックすると、「ボリューム(D:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk /f"を実行してください。」というメッセージが表示され、デフラグができません。  また、Windowsを起動し、WindowsXPのロゴが表示された後、大量の英文と、数行の"~%"というカウントが5秒くらい表示されてからユーザー選択画面が表示されます。  コマンドプロンプトに"chkdsk /f"と入力し、再起動後に実行するようにしましたが、上記の起動の仕方とまったく同じように起動し、結局デフラグができません。  どうしたらよいでしょうか?

  • デフラグができない

     久しぶりにデフラグをしようとすると、デフラグができず、「ボリューム(C:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk /f"を実行して下さい」と表示されました。    そこで、コマンドプロンプトで実行したのですが、今度は「ファイルシステムはNTFSです。現在のドライブはロックできません。ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSKを実行できません。次回の再起動時に、このボリュームをチェックするようにスケジュールしますか(Y/N)?」と表示され、YとNの両方試したのですが、再起動しても青い画面に「Autocheck program not found - skipping autocheck」と表示されて、すぐにwindowsが立ち上がり、デフラグ出来ないままの無限ループです。    そのほかにも、ネットで調べて、 ・スケジュールをキャンセルするらしい「chkntfs /x c:」をコマンドプロンプトで実行 ・ファイル名を指定して実行に「regedit」を入力してシステムファイルをいじってみたりしたのですが、解決できていません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 最適化 エラーチェック できません

    Windows XPを使っているのですが、 最近動画を見たり作業をしていると、 勝手に電源が落ちてしまうことがあって、デフラグしてみたら?っと言われたので、Cドライブをデフラグしたいのですが、 最適化しようとすると 「chkdsk /fを実行してください」 っと出て、エラーチェックをして最初の2つの項目にチェックを入れて再起動してみたら、 青い画面になって文字は表示されるのですが、 すぐに元の画面にもどって起動してしまうのです。 他にもエラーチェックで項目を 「不良セクタをスキャンし、回復する」 のみチェックしてやってみても、フェーズ2のところで 「windowsはディスクの検査を完了できませんでした」 っと出てフェーズ5まで出来ないのです;; コマンドプロンプトでchkdskなど試してみたのですが、最適化ができないです…。色々試してみたのですが…↓ ・chkdsk c:/f⇒「ファイルシステムの種類はNTFCです。現在のドライブはロックできません。ボリュームが別のプロテスで使用されているため、chkdskが出来ません。次回の再起動時にこのボリュームチェックをスケジュールしますか?」 ・chkdsk⇒「エラーを検出しました。読み取り専用モードではchkdskを続行できません」 などなど。 Dドライブは問題なくエラーチェックもしてくれ、 最適化ができたのですが…。 説明足らずですみません。 何か良い方法などあったら教えてくださると嬉しいです。 また何か「これをして、ここはどういう風に表示された?」とか合ったら言ってください。

  • ■ chkdsk .f やすっきりでフラグ実行中、画面が真っ黒になる ■

    chkdsk /f で再起動後ディスクの検査をしたり、 すっきりデフラグで再起動後デフラグをしたりするとき 画面が真っ黒になります。 本来ならば、chkdsk /f 時でも右上にXPのロゴが出た状態で テキストでのかっこいい状態画面が出るはずなのですが まったく真っ黒な状態です。(動作はしているようです) また、すっきりデフラグ時でも、一度Windowsにログオンをした後 コマンドラインでのデフラグをするはずなのですが、ログオンしようと する画面もデフラグをしようとする画面も真っ暗です。 (唯一、ログオンしようとする時、音がなるだけです) 対処法はあるでしょうか? Home Edition SP2を使用していますが、Professional SP2ではこの現象はまったくなりません。 よろしくお願いします。

  • デフラグができない。

    OSはXPです。ドライブCはデフラグを正常に行えたのですが、ドライブDが以下のメッセージが出てきます。 「ボリューム(X:)上でchkdskを実行するようスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk /f"を実行してください。」 エラーチェックをかけてみましたが、マイコンピューターのプロパティからやる方法では、下記エラーが出たので、 「ディスク検査のユーティリティは Windowsファイルの一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはWindowsの再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?」 コマンドプロンプトの方法でやり直し、再起動してエラーチェック画面が出て、そのあとWindowsが起動したので、これで、デフラグできると思ったのですが、出来ません。再度、あのメッセージ("chkdsk /f"実行しろ)が出てきます。 さらなる対処法を探したらセーフモードで実行するという方法もあったので、セーフモードで、上記の一連の操作をやって、デフラグをやったのですが やはり("chkdsk /f"実行しろ)しかでません。 対処法を教えてください。 なお、コマンドプロンプトの際はchkdsk d: /fとちゃんとドライブDを選択しています

  • chkdskができません

    パソコンの動きを軽くするのにデフラグをすすめられたのでやってみるとchkdsk/fを実行して下さいとの表示がでました。 コマンドプロンプトで chkdsk c:/fをすると ファイルシステムの種類はNTFSです。 現在のドライブはロックできません。 ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSKを実行できません。次回のシステム起動時に、このボリュームのチェックをスケジュールしますか(Y/N)? ときいてきました。 Yと入力して再起動しましたが、chkdskをした様子もなく立ち上がり、デフラグをするとやっぱりchkdsk/fをしろといってきます。 前からパソコンの調子が悪く、日によって起動途中でかたまって電源ボタンで強制終了することがたびたびあります。 chkdskを再起動時に行う設定にした時も、再起動の途中でかたまって、強制終了して起動しなおしをしました。 原因はこのパソコンの不調にあるのでしょうか? それとも他に原因が考えられますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • chkdskの実行方法について

    WindowsXPプロフェッショナルを使用しています。 パーティーションをCドライブとDドライブに分けて CドライブにWindowsをインストールしています。 最近、PCが立ち上がった後もフロッピーディスクを読みにいったりするので、ディスクデフラグをしようと思ったら以下のような注意が出て、Cドライブのデフラグが実行できません。 ボリューム(C:)上で chkdsk を実行するようにスケジュールされていることを検出しました。 "chkdsk /f"を実行してください。 でも chkdsk /f をコマンドプロンプトにて打ち込んでリブートしても、チェックディスクが実行されません。そしてPCは調子の悪いままです。 チェックディスク実行方法がわかる方教えて下さい。 ちなみにCドライブは30GBでNTFSです。