• 締切済み

賃貸の保証人

とても困っています。 旦那と同棲するときに、保証人が二人必要で私の父と、彼の父になってもらいました。数年後離婚し、私は引っ越ししたので私の父を保証人から抜いてもらいました。 しかしここ最近、元旦那が一年以上家賃を滞納しているらしく、相手の大家の弁護士から、突然私の父宛に、保証人なので家賃を払えと督促状が届き困惑しています。元旦那の父親にはもっと早い時期に督促状が届いてるそうです。不動産屋に話しても、「弁護士に任せてある」の一点張りです。 私の父を保証人から抜いたのは確実なんですが、控えのようなものをもらっていなく、手元に証拠がありません。 この離婚で父にはたくさん心配をかけてきたので、絶対に迷惑をかけたくないので、最悪払うことになれば私が払おうと思っていますが、慰謝料も養育費も貰わず離婚し、母子家庭でお金もあまりないので、本当に困っています。ちなみに、もと旦那の父親には家賃滞納の連絡が何度も来ていますが、うちには一度もありませんでした。同じ保証人と認識しているなら、もっと早くに連絡するはずではと思うのですが、何分証拠が無いため、どうすることもできません。どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

>私は引っ越ししたので私の父を保証人から抜いてもらいました。 質問者様は連帯保証契約はだれとだれの契約か,わかっていないようですね。 いったい,「だれ」にぬいてもらったのでしょう?その証拠はどこにあるのでしょう。 元旦那が勝手にウソ800言っただけでしょう。 その連帯保証契約はいまも有効です。だから請求がきたのでしょう?ちがいますか? だいたい,一度結んだ連帯保証人だもの。それを大家さんが抜くことは普通しませんよ。 あたりまえでしょう。大事なカネづるだもの。 すべてにおいて,貴方様の思い違いと無知によります。 請求が来たのなら,保証人が「問答無用で一括返済」しないとダメです。 それが義務です。知恵などありません。

noname#185162
noname#185162
回答No.1

>私は引っ越ししたので私の父を保証人から抜いてもらいました。 まずは確認です。賃貸契約は質問者さんと元旦那さんと大家さんとの契約、連帯保証の契約は連帯保証人と大家さんとの契約です。 それぞれ契約が違うので、連帯保証人の変更は、連帯保証人になっている本人が直接大家さんと連絡を取り、大家さんの同意と契約書の変更をもって成立します。 証拠が無いとの事ですが、なぜ証拠が無いのでしょうか? 契約書の変更事項のコピー等があるはずですので、それが証拠となるでしょう。 変更されていなければ、大家の同意無きものとして連帯保証契約は継続されています。 相手側の弁護士も馬鹿ではないでしょうから、契約書に添って督促しているものと思われます。 >慰謝料も養育費も貰わず離婚し、母子家庭でお金もあまりないので、本当に困っています。 養育費は離婚後でも請求できますが、質問者さんがそれをしていないだけで、この件とは関係ありません。 >もと旦那の父親には家賃滞納の連絡が何度も来ていますが、うちには一度もありませんでした。同じ保証人と認識しているなら、もっと早くに連絡するはずではと思うのですが、 保証人が2人以上の場合、どちらに連絡をするかは大家さんの自由です。 同時に連絡しなければならないという規則や法律はありません。 連帯保証の契約を甘く見ていると、このような事が起きてしまいます。 契約書のある契約ですから、契約書の変更と控えを保存し、それを証拠に戦うのが最善です。 口頭で変更したと思い込んでいるだけではないでしょうか。元旦那さんに契約書が変更されているかどうかを確認すると良いでしょう。 たとえ質問者さんが離婚されて住んでいなくとも、連帯保証人になっている人は連帯保証の責を負います。

関連するQ&A

  • アパート賃貸保証人について

    初めての質問でわかりにくいところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 4年前に当時交際していた方とアパートを借り住んでいました。 その時、保証人になってもらったのが交際相手の父親でしたが、破局しその後3年間一人で暮らしています。 交際相手が出ていった時、保証人を自分の父親に変え駐車場の解約の手続きを不動産会社としました。 今回、家賃を滞納してしまい管理会社?(不動産会社とは別のところ)から連絡があり保証人の方にも通知を送りましたので早急に支払って下さいと言われました。 その保証人が元交際相手の父親になっていてもう通知の手紙は配達してしまったと言われ、保証人は変えてあるんですけどと言ったところ「確認するから、家賃滞納金どうするか考えておくように。」と日付指定され再度連絡するように言われました。 同時に、新しい保証人(自分の父親)の連絡先、氏名、携帯番号も聞かれ口頭で教えましたら払えなかったらそちらに連絡するとも言われました。 滞納していたのはこちらが悪いのもわかっていますが早急に支払える額でもなく保証人に迷惑がかかってしまう状況なんです・・・ 元交際相手とは、用事がない限り連絡は取り合わないような関係で滞納の事が知られてしまうのも迷惑ですし「手違いでした」で済まされるのは府に落ちません・・・ 長々とすみません。以上の経過で質問なんですが、 この場合、不動産会社との契約上、保証人は自分の父親のはずで管理会社?も自分の父に連絡すると言っていたのですが、このままだと元交際相手の父親が払わないといけないのでしょうか? もし相手側のミスだった場合、なんらかの謝罪なり要求することは可能でしょうか? 月曜日に連絡してほしいと言われ、あまり時間がないのですがどうかよろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションの保証人の期限は?

    父が去年89歳で亡くなりました。 1周忌直前のある日、不動産管理会社から電話がありました。 要件は、 ・父がある人のマンション賃貸の保証人になっていた。 ・それは平成7年のこと。 ・名義の借主本人は離婚して退去。 ・ところが配偶者が居残り続け、しかもその後の家賃は滞納。 ・ってことで保証人の相続者である貴方にその損害分(約80万円)払って頂きます。 ということでした。 まず、 1.18年も前の保証人契約は有効でしょうか。 2.1.が有効だとして、年齢は考慮されないのでしょうか。つまり、生存確認や保証能力の有無の確認など管理会社がする義務はないのでしょうか。 3.「損害」分は契約者の「元結婚相手」になるのですが、それでも保証責任は免れないのでしょうか 4.家賃の滞納は5か月分ですが(それにしては請求額が少し多いのですが)、管理人側にもっと早くに連絡をする義務はなかったのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 未成年の賃貸保証人について

    よろしくお願い致します。 4年前のことですが離婚した元夫が家を借りるのに、当時19歳だった娘が保証人になりました。 未成年ですが職についていたので、不動産会社の人は大丈夫だと言ったみたいです。 その後2度ほど家賃滞納の連絡があり、娘が払ったことにして私が支払いをしました。 今回、大家さんから連絡が来て「家賃も滞納してるし、家の状態もよくないので出て行ってもらいたい、そのことで話がしたいので1度会いたい」と言ってきました。 おそらく滞納の家賃分と、部屋の修理代等を請求されるのだと思います。 そこで質問なのですが、保証人なったのは未成年の時です。 ネットで調べた所、未成年者が保証人になる場合保護者の承諾書が必要とありましたが 私は承諾書を書いた覚えはありません。 仮に父親が書いていたとして、自分の保証人になるのに父親が承諾書を書いてもいいものなのでしょうか? この保証人は有効ですか?娘は父親の代わりに滞納分の家賃と修理代を払わなければいけないのでしょうか? 娘に支払能力が無い場合、母親の私が払わなくてはいけないのでしょうか? どうしたらよいのか本当に困っています。 この場合の対処法を教えて頂きたく、質問しました。よろしくお願い致します。

  • 賃貸住宅の保証人について(長文です)

    お世話になります。 類似の内容の相談が既出かどうか確認しましたが見当たらなかったので質問させてください。 弟が父親の住む賃貸マンションの保証人になっています。 父は借金を繰り返し、多重債務者となり6年ほど前に自己破産して、その時母とも離婚。現在は一人で暮らしています。 (無職・生活保護受給・今月より年金の受給も開始) 4年ほど前に現在住んでるマンションのオーナーから 「2年ほど家賃を滞納しており、物件を売却するので滞納分の家賃をすぐに支払うように」 との連絡があり、2年も連絡してこない事に納得がいきませんでしたが結局4年ほどかかって分割で弟が返済しました。 そんな事があり、(それ以前の借金問題も含め)親族皆愛想をつかし、ここ4年絶縁しておりましたが、とあるきっかけで再び家賃を滞納しているのではないかという疑惑が浮上しています。 そこで質問ですが 1)そのマンションは父曰く『(父が住み始めて以降)オーナーが10人ほど代わってる』らしいのですが、本人が賃貸契約をしている以上、オーナーが代わっても保証人も自動更新されてしまうものなのでしょうか? (オーナーが変更になった旨の通知は弟のところにはきていません。) 2)弟も『もう父とは係わりたくない』と思っており、保証人の解約を希望していますが、生活保護受給者の父に保証人組合に支払うお金は当然ありませんのでその方法も使えず・・・かと言って他に保障人になってくれる人もいない状況で保証人を解約する方法はやはりないものなのでしょうか。 3)万が一、不安が的中して家賃を滞納していた場合、以前の様に2年分などオーナーの管理が悪いと判断されるような年月分の滞納でもやはり全額支払わなければならないのでしょうか? 4)更にこの期に及んでまだ父親がヤミ金融に督促を受けているらしい事もわかり(弟と母の住む家に電報が届いた)もう一切父親に居所を知られたくないということで引越しを考えていますが、母と弟には常設電話はなく(2人とも携帯所持)弟の携帯番号も父が知ってた頃から代わっており、その上住所も父が住むマンションの契約書と違うところになっても家賃の督促が来る可能性はありますか?逆に引っ越した事をマンションのオーナー側に通知していなかった場合、法的に訴えられる可能性はありますか? 長文で読みづらかったらすみません。 非常に不安になっていますので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 勝手に賃貸マンションの連帯保証人にされた

    姉が勝手に父(現在80代後半)を賃貸マンションの連帯保証人にしました。そして家賃を3か月滞納したとのことで、父に請求書が届きました。そこで姉の娘が不動産会社に連絡をして無断で保証人にされた旨話したらしいのですが、父の生年月日を間違って記入していたらしく、それだけでも十分な証拠にはなりますよね。一応契約書のコピーを送ってもらうことになりましたが、確認するまでもないとは思っております。 不動産会社の方が言うには、弁護士もたてているが本人がつかまらないので困っているとのことです。姉はこれまでずっと身内に迷惑をかけ続けてきたので、もうこれ以上誰も助ける気はありません。今回の件はどう対処すればいいでしょうか。長文で申し訳ありませんが、教えていただけますでしょうか。

  • 賃貸で保証人に…。

    義理の父親がアパートを借りるときに連帯保証人に私が知らない間になってしまっていました。(妻が印鑑証明と契約書にサインをしたとの事)家賃の滞納により「溜まった家賃の返済と、数日内の退去を連帯保証人の責任で実行しろ!」と言われて困っています。どうすればいいのでしょうか?

  • 賃貸保証人……

    父親から お店の賃貸保証人になってほしいと言われましたが、断ったら 散々言われてしまいました。 私の両親は昔、離婚をして 私は、現在母親と暮らしています。 が、父親がお店を経営している事もあり,たまに行き会ったりはしてました。 その父親から先ほど お店の賃貸保証人を頼まれたのですが……。 何年か前にも お金を貸してほしいと言われたことがあり,断ったことがあります。 また,お店の家賃を滞納していた時期が過去にあった事も知ってるから,保証人になるのが凄く怖かったんです。 父親の兄弟には、頼みにくい事情があるとかで……。 頼まれたとき「何にも迷惑はかけない。何も心配もいらない」といわれましたが、私はどうしても首を縦にふらず、断った時には「お前、どうかしてるんじゃねーの?」とか「親子だろ?」「頭おかしいんじゃねん?」とか冷たいとか,とにかく散々そういう事を繰り返し言われ。 兄弟に「頼みにくい事情」はあるが「頼めない」わけではないなら 兄弟でいいじゃないかと私は勝手に思ってしまいました。 私は最低な人間なのでしょうか?いろんな事情を考慮して、どうしても 受けられませんでした。。

  • 賃貸の更新と連帯保証人

    はじめまして 宜しくお願いいたします 私は10年前から親が住む借家の連帯保証人になってます ここの大家さんと親は昔からの知り合いで   2年ごとの更新手続きもしないで今日まで住んでましたが先日、父が他界し母と話していると家賃を6年分滞納していることがわかりました 額にして1000万超です その間 私のところには督促の連絡等一切 きていませんでした そこで教えていただきたいのですが更新手続きを 一度もしない契約というのは有効なのでしょうか?連帯保証人の効力は 有効なのでしょうか ご指導宜しくお願いいたします

  • 故人が保証人の家賃滞納

    知り合いが困っています。 昨日、6年前に亡くなった旦那さんの名前で問い合わせの電話があり、どちら様でどのようなご用件かと聞くと、個人名を名乗り、息子さんの名前を出してきたそうです。 怖かったので旦那さんが亡くなっていることは告げず、息子さんは家を出ているのでいないと答えました。 翌日の今日、郵便で家賃保証会社から旦那さん宛ての督促状が届き、その封筒に昨日の電話の個人名の印鑑が押してありました。 それで昨日の電話は息子さんの家賃滞納の督促だったことがわかりました。 息子さんが8年前に家を出る時に家賃保証会社の保証人に旦那さんがなったそうです。 旦那さんは6年前に亡くなっていますが、今まで滞納などをしたことがなかったので保証人のことなどすっかり忘れていたとのこと。 息子さんに電話をしてもつながらないので不安になったと相談を受けました。 息子さんがこのまま連絡が取れずに滞納したままだと、知人が払うことになるのでしょうか? 滞納した家賃は最近の分のようですが、保証人である旦那さんが無くなって6年後に発生した負債も相続者である知人に支払義務が発生するのでしょうか? 知人は72才で収入は年金のみです。 息子さんとは年に一度会うか会わないかだそうです。 現在息子さんとはまだ連絡がついていません。 今後の対応をどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アパートの連帯保証人

    父親がアパートを借りると言うことで20年前連帯保証人になりました。 両親は、離婚して母方の姓を名乗っています。 先日、家賃が滞納しているため不動産会社から電話がありました。 更新手続きは、20年間一度もしたことはありません。 滞納金を支払うべきなのでしょうか? 連帯保証人から解除することはできるのでしょうか? 父親とは、連絡も取っていない状態です。