• 締切済み

この筋肥大トレーニングは間違ってますか?

いつもより筋肉の状態がおかしいです 筋肥大トレーニングを半年ほどやっているのですが、4日前にハンマーカール→アームカールの順に、それぞれを限界まで追い込み、いつも通りにBCAA、マルトデキストリン、プロテインを飲み、もう今は筋肉痛も回復したのですが、 上腕に力を入れて力こぶを触ると、いつもは固い状態なのですが、筋肉のハリが全然ないというか、かなり柔らか状態で、力こぶの形がありません 右側だけです ハンマーカールとアームカールは同時にやるとよくないのでしょうか? なぜこんな状態になるのでしょうか? いつもは力こぶカッチカチなのにこんな状態になるのは初めてです

みんなの回答

回答No.2

基本が間違っています。 まず、筋肥大プログラムというのは、まあ、だいたい、どこの団体組織でも、その推奨反復回数は8~10R×3Sでしょうかね。 で、上肢のカールは単関節運動ですので、15回以上が推奨されている。アームカールを10回以下でやる上級者もいますが、彼らは、基本的に、間違っていることを承知の上でやっている。それを承知でなければ、エクササイズの基礎知識の欠如。ベテランに至ると、承知の上で、注意深くやることはあっても、初心者は、やってはいけない。 どういうことかと言うと、筋肥大を狙うには、そこそこ、目一杯の重量を持たなくてはいけないが、そういう重量は、上肢のみのトレーニングには使用してはいけないということ。 それでは、筋肥大プログラムでの回数は、どのようなエクササイズで可能かと言えば、例えば、スクワットとか、ベンチプレスとか、デッドリフト、更には、ベントオーバーロウ、ラットプルダウンなど、二つ以上の関節が関与する複関節運動のみ。こういうのは、一発挙上に挑戦も可。しかし、アームカールの一発テストというのは、ありえないし、決してやってはいけない。筋腱を損傷する。 もう少し簡単に言えば、大きな筋群に刺激を与えて、成長ホルモンの分泌を促すのを筋肥大プログラムという。従って、腕を太くしたければ、カールではなく、スクワットをやるというのが基本常識。スクワットで150kgで良いから、それを持てるようになった時、そういう理屈を実感する。学生時代にアームカールに励んだが、全く効果が現われなかった人は山のようにいる。 もし、ダンベルだけのトレだということなら、持てても、握力などの関係で、片手で40kg~50kg。いわんや、通常市販の片手30kg×2個の重量では、全く下半身に効かない。まあ、自重エクササイズと言って、体重だけを負荷にする体操もあるので、それはそれで体操としては問題ないが、筋肥大ということには決してならない。今のやり方はダンベルを持っているだけのラジオ体操の延長。 ダンベルで有効なのは、大胸筋に刺激が加わるダンベルベンチプレスであろうが、それにしても、ベンチと併行して、スクワットは必須。100kg近い負荷を自作して、バーベルスクワットの代替エクササイズをする。例えば、25kgのダンボール4つ作って各二つをロープで括れば、全重量100kgの段ボールスクワットが出来る。体重計があれば、正確な重さの段ボールが出来る。 とりあえず、片手に何キロまでのダンボールを持ってスクワット出来るか試してみたら良い。段ボール箱の重量を増していきながらの、ベンチプレスとアームカールというのがベスト。下半身の大腿四頭筋、上半身の大胸筋という大筋群への刺激が先。

zipk_zipk
質問者

補足

腕のみ肥大させたい場合でも複関節運動はやるべきですか? 上腕二頭筋を肥大させる為にアームカールをやっているのですが(たまにハンマーカールも)、実際に肥大して結果は出ているのですが、複関節運動もやったほうがいいでしょうか?

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

>ハンマーカールとアームカールは同時にやるとよくないのでしょうか? いいえ、全く問題ないです。 私は手首に古傷を抱えていますのでアームカールは調子の良い時にしませんが、 調子が良ければアームカールで重い重量を扱ってから、ハンマーカールは比較的軽い重量(12RM程度)で丁寧に追い込みます。 もしくはこの二種目でコンパウンドセットを組むか…。 いずれにしてもメニューとしては問題ないです。 >かなり柔らか状態で、力こぶの形がありません 正直言って原因は私にはわかりませんが、メニューの組み方に起因しているものではないと思いますよ。

関連するQ&A

  • マルトデキストリンの使い方

    筋トレをしていています。 漠然とカロリー摂取の増加目的で「マルトデキストリン」を 朝プロテインと一緒に飲んでいるのですが 筋トレなどしていない状態で マルトデキストリンをとると、体内の脂肪とくっついてしまうみたいに聞いたのですが そうなんですか?? マルトデキストリンの効果的な使い方は BCAAなどと混ぜて筋トレの途中で飲むからこそ 筋肉肥大に効果があるという認識で合っていますか?? 今はマルトデキストリンからインスタントオーツに変えてますが この対処法は合ってますか??

  • 筋肥大について

    ただいま筋肥大と増量が目的で頑張っています。 178cm78kgです。 仕事が終わるのが遅くて日曜しかジムに行けません・・・。 胸、腕、肩、背中を10レップで5セットくらいしています。 後の平日は家で片方20kgの調節ダンベルでダンベルプレス、フライ、ダンベルロー、アールカールなどをしています。 日 上半身 (ジム) 月 足、腹 火 腹 水 胸、上腕三等筋、肩 木 背中、上腕二等筋、腹金 足、腹 土 休み とゆう風にしていますが、やはり日曜の後が1番筋肉痛になります。 これで筋肥大効果、ガッチリした体型になれるでしょうか?? 毎日食事とプロテイン(1日2回)で170~200gくらいのタンパク質はとれています。 カロリーは4000前後です。

  • 筋肥大させるには

    現在身長168cm体重64kgで上半身上部(僧帽筋,三角筋,大胸筋,上腕二頭筋 等) の筋肥大を目指しております 二日置きに腕立て100回(三回ぐらいに分けて)を トレーニング後にSAVASホエイ100を分量スプーン3杯飲んでいます 一ヶ月半程続けているのですが 中々思うように筋肉が盛り上がりません プロテインの量を増やそうとも思うのですが 余計な脂肪を付けたくないので 躊躇している次第です プロテインは休養期も含め毎日飲んだ方がいいのでしょうか? 何かアドバイスがあればよろしくお願いします

  • この場合、プロテイン、BCAAの効果は

    日頃忙しく、理想のタイミングで飲む事ができません 週2で筋肥大トレーニングをやっています 夜11時に帰宅し(空腹状態)、夜飯を食べて、10分ほど後にBCAA5g→糖分40g(マルトデキストリン)→プロテイン20~30g(WPIのピュアアイソレート)の順で飲んでいます(時間は空けずに飲むので順番は関係ないと思いますが) 飲むタイミングとしては良くないと思うのですが、飲まないよりマシかなと思っています その1時間後にウォーミングアップを30分程やり、その後トレーニングを開始します 三角筋、僧帽筋、上腕三頭筋、上腕二頭筋、前腕筋を2時間ほどかけて、それぞれを限界まで追い込みます 途中1時間経過した頃に5gのBCAAを飲みます そして、筋トレ後すぐにBCAA5gを飲み、15分後に糖分40gとプロテイン30gを飲みます その30分ほど後にお風呂に入り(30分ほど)、お風呂から上がった1時間以内に寝ます BCAAやプロテインを飲んでから2時間以内には寝るようにしています  ちなみに7時間睡眠をとります この場合、BCAAとプロテインの効果はある程度は問題ありませんか? もっとこうしたほうがいい、などもあったら教えてください よろしくお願いします (現在、身長170cm体重61kg)

  • 筋肥大とダイエット

    閲覧頂きありがとうございます。 最近になり、筋トレとダイエットを始めました。 しかし、調べてできそうなものをチョイスしているため 本当にこれでいいのか?というのと、筋肥大とダイエット は両立できるのか?という不安があります。 そこで、こちらでご質問させていただく運びとなりました。 今の1日のトレーニング内容は ・ダンベルカール 10 * 2 ~ 4 ・ハンマーカール 10 * 2 ~ 4 ・レッグレイズ 10 * 2 ~ 3 ・ジョギング 20分 を上から順番で行っております。 頻度としては、ほぼ毎日です。 一日でもやらないと怠けそうになるため、 筋肉痛のときにでも軽めですが、上記トレーニングをしています。 個人的に調べた感じですと有酸素運動を後にしているので筋肥大向きのトレーニングではないのかな? と思っています。 胸筋、背筋、腕 と筋肉質な体を目指しています。 こんなメニューがいいよ!とか、両立は無理!とか ご教示いただけませんでしょうか? ちなみにダンベル以外の器具は何一つ持っていません。 出来る限り今は自重で頑張りたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 上腕二頭筋がつかない!

     ウエイト始めて9ヶ月になる39歳男です。  9ヶ月で体重は72→71、胸囲は99→104、ウエストは91→85、体脂肪率は23→20と、それなりに効果が出ているのですが、腕が全く太くなりません。上腕周りは伸展して31、曲げて力こぶ作って34。  上腕二頭は、ダンベルカール中心で、扱える重量は確実にアップしていますが、筋肥大につながらないのです。カールの方法も、座ってみたり、立ってみたり、また肘を固定したり、手首を捻ったりと、定期的にやり方を変えて色々工夫し、二頭筋への意識を集中してやっているのですが、一向に太くならないのです。  最初の頃はトレ後、二頭筋が充血してパンパンになり、血管が浮き上がっていたのですが最近はそれが無くなりました。翌日の筋肉痛も起きません。かといって手を抜いているわけではないのですが・・・。最初は7.5kgのダンベルを使っていましたが、今は15kgで1~2セット10レップ、その後12.5kgでセット行い、もうこれ以上無理、というところまで追い込んでいます。  追い込んでいるつもり、というだけで実際には追い込んでいないのでしょうかね。どなかか上腕二頭肥大のための良いアイデアを。  ちなみに三頭筋もなかなか肥大しません。ケーブルマシンでプッシュダウンやってます。

  • なかなか筋肥大せず困っております

    なかなか筋肥大せず、困っております。 当方、35歳の男です。(182cm 72kg) 1年半程前に軽めの自重トレとウォーキングで体重を85kg→70kg まで落とし、そこから筋肥大を目的に以下のような筋トレを しています。 所持器具:30kgのダンベル左右1組のみ 1日目(主に上半身) 1.ダンベルフライ 17kg 10回 3セット 2.ワンハンドローイング 35kg 15回 左右各3セット 3.ハンマーカール 12kg 8回 左右各3セット 4.ショルダープレス 12kg 10回 左右各3セット 5.フレンチプレス(?) 17kg 10回 3セット 6.アームカール 12kg 8回 左右各3セット 7.ダンベルプレス 20kg 10回 3セット 2日目(主に腹筋・下半身) 1.ダンベルスクワット 片腕25kg×2 25回 3セット 2.クランチ(15kgのウェイトを抱いて) 40回 3セット 3.ヒップレイズ 1分 3セット 4.レッグサイドレイズ (足首に5kgのウェイトを付けて) 30回 3セット 5.サイドクランチ 20回 左右各3セット 6.サイドベント 20回 左右各3セット 3日目 休み 上記のように1日目(上半身)→2日目(腹筋・下半身) →3日目オフ というルーチンでトレーニングしています。 食事については、サラリーマンなので日によってバラつきがありますが、 概ね以下のような感じです。 朝食:プロテイン(起床後すぐ)・トースト2枚・ヨーグルト・ツナ缶 間食1:プロテイン 昼食:一般的な定食(中華料理系が多いかもしれません) 間食2:プロテインバー or カロリーメイト1袋 夕食:ご飯(普通より若干大き目のお椀に1杯)・おかず3~4品・納豆 当方の取り組み内容は以上のとおりです。 で、上記内容を1年半程続けておりますが、筋肉量がなかなか増えません。 下半身の方はほんのりお尻あたりが張るかな、という感じですが、上半身は 大体いつもまんべんなく筋肉痛が発生してますので、負荷設定が低すぎる 訳ではないように思うのですが・・・。 ※スクワット等はもっと負荷を増やしたいのですが、そうすると足にくる 前に腕が悲鳴を上げてしまう為、満足に足に効かせられないのが悩みの種です。 また、たまに体重が73kg台になった!!と思ったら、筋肉量は逆に下がって いたりして凹む事も多々あります。 (いわゆるインピーダンス式体脂肪計なので、どこまで信用できるか わかりませんが・・・) トレーニングを始めて2年弱程度でそこまで結果が出るものでは無いのかも しれませんが、それにしてもあまり進歩が無い様に感じられ、若干 モチベーションも下がり気味ですので、私の取り組み内容で問題点がある ようであれば、改善点を御指摘頂ければ有難いです。 ※情報の不足があればそちらもご指摘下さい! よろしくお願い致します!!

  • 筋肥大目的のトレーニングについて詳しい方回答をお願いします。

    私は今上半身を鍛えているのですが、三角筋と上腕二頭筋がなかなか肥大化せず負荷もあげられずに困っています。 トレーニングの記録を例にとってみると。 三角筋はワンハンドサイドレイズを10RMの負荷(5kg)を1セット目に10回、2セット目に同じく5kgで6回、3セット目で4回という具合で行っています。同じ具合でワンハンドフロントレイズも行っています。 ですがはじめて行って以来筋肉痛が来ず1ヵ月経っても負荷は変わらず5Kgです。 鏡を見て行っており、フォームは悪くはないと思います。ワンハンドではなく両手でも行いましたが、うまく三角筋に負荷がかかっていない気がしたのでワンハンドに切り替えました。 上腕二頭筋はコンセントレートアームカールを10RMの負荷(13Kg)で1セット目に10回、2セット目に3回、3セット目に2回という具合で行っています。アームカールは2セット目には毎回3回、4回ぐらいしか回数がこなせません。 こちらも1ヶ月経っても負荷が上がっていません。ずっとこの調子です。 両方ともセット間の休憩時間は1分で行っています。 質問としましては 1.そもそも10RMとは10回が限界の負荷ですが、これはセット毎に10回限界が来るようにセット毎に負荷を変更する必要があるのでしょうか?それとも今までのように1セット目を10回限界で行い、次セットからは回数が減りますが限界まで行うという方法でいいのでしょうか? それともどちらの方法で行ってもよいのでしょうか?その場合、肥大化を目的とした場合はどちらがより効果的でしょうか? 2.両方ともワンハンドで行っているので、最後のセットを片手を使ってフォーストレフト法のように3回できるように行っても大丈夫でしょうか? 3.そもそも限界まで追い込むといいますが、例えばベンチプレスを行ったとして1セット10RMで10回、2セットで5回、3セットで3回、4セットで1回もあがらない。というのが理想的でこれをまさに限界まで追い込んでいるという解釈でいいのでしょうか? もし4セット目で2回あげられそうなら2回行い、更に5セット目でも1回でもあげられそうなら1回あげておく、という風にした方がよいのでしょうか? 質問の内容が煩雑で読みづらいとは思いますが、本人はかなり真剣に悩んでいます(笑) それともし宜しければ先に書いたようなトレーニング記録を見て全体的なアドバイスなんかを頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 筋肉トレーニング。

    5/14日から2日置きにジムに通っています。 内容としては(マシーンの名称はわかりません><) ・膝に腹をつけた状態から起き上がる。(マシーン)8回×2セット ➡背筋(真ん中あたり) ・肩のベルトをつかんで状態を前に倒す。(マシーン)8回×2セット ➡腹筋 ・手がぎりぎりとどく高さから下に引っ張るやつ。(マシーン) 8回×2セット ➡肩あたりの背筋 ・上に押し上げるやつ。(マシーン) 8回×2セット ➡肩 ・足で押すやつ(マシーン) 8回×2セット ➡太もも、おしり ・曲げた足を伸ばすやつ(マシーン) 8回×2セット ➡太もも ・アームカール(マシーン) 8回×2セット ➡力こぶの場所 ・アームカールの逆?(マシーン) 8回×2セット ➡力こぶの裏の部分 目的は、太い筋肉作りです。 1.このメニューでやっているのですが、どうでしょうか? 毎回限界が来る重さでやっています。1、2日後に筋肉痛がやってくる感じです。 2.腹筋の筋肉痛があまり強くないです・・・腹筋は足りてないのでしょうか? 足は、筋肉量が少ないと言われた通り、すぐにやり過ぎるとつります・・・先日は筋トレ後、バイクで30分こいだら、つって倒れました・・・^^;

  • 前腕を太くするために効果のあるトレーニング

    前腕を太くするためにダンベルを使い、リストカールとリバースカールを高負担低回数(筋肥大トレーニング)で3日に1回のペースで3ヶ月間やり、しっかりとにプロテイン(たんぱく質含有量92%のもの)を飲んでいたのですが全く太くなりませんでした。(プロテインはトレーニング前、トレーニング直後、寝る前に飲んでました) ダンベルの重量は高負担低回数を意識して調整してやっていました。 毎回限界がくるまでやっていたのですが・・・。 なぜここまでしても太くならないんでしょうか? ちなみに、前腕のトレーニング以外にも、上腕二頭筋、胸筋、背筋も鍛えてたのですが、その3つの筋肉は肥大したのですが、前腕は全く肥大しませんでした。 前腕を太くするために効果のあるトレーニング、その他なんでもいいので前腕を太くするための効果のある方法を教えてください。腕が細いのが嫌で前腕を太くしたいです。 あと、前腕を太くするにはクライミングやロープ登りが効果的だと聞いたのですがどうなんでしょうか? ダンベルのシャフトを太くしてトレーニングしたほうが前腕が太くなるというのも聞いたのですがどうなんでしょうか?