• ベストアンサー

XPから7へOS移行する際の注意

今まで使っていたOSをXPから7を新品のHDDの購入と同時に移行することにしました。OSを変えるのは初めてなので注意事項などがあったらほしいです。行う肯定としては以下のように行うつもりです。 1 新品HDDにウィンドウズ7を入れる 2 新品のHDDにバッファローのバックアップユーティリティを使ってXP時代のHDDのデータを入れる 3 プログラムファイルの中はバックアップが無いため、インストール 出来る限り手間を割きたくないので、ユーザー名を同じにしておけば設定がApplication Dataとかもそのまま使えるなどの情報があったらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206179
noname#206179
回答No.4

-2、Windows7用のデバイスドライバを収集して置く。 -1、Windows転送ツールでバックアップを取って置く。または手動で個別にわかりやすくデーターをコピーして置く。(別の媒体にコピーなどをする事) 0、パソコンの旧HDDと新HDDを入れ替える(新HDDだけを付ける) 1、OK 新HDDにWindows7を入れる 2、収集したデバイスドライバをインストールする(要デバイスマネージャ確認する) 3、Windows Update、Microsoft Update、ウイルス対策をする 4、Windows転送ツールで行いバックアップを復元する、または手動で行う 5、XP時代に使用してたソフトのWindows7用アップデータでインストールする、またはそのソフトのWindows7対応版を購入する 6、旧HDDをクイックフォーマットしてデーター用HDDとする 7、概ね終わりです、途中にインターネット接続の初期設定を忘れてました、済まん。

その他の回答 (3)

noname#184258
noname#184258
回答No.3

その前に新品HDDに交換する、という作業が抜けていますよ。 で、どーやって旧HDDのデータを新HDDに入れるのですか?どーやってHDDをパソコンに繋ぐのですか? それらを含めて手間とお金が掛かりますよ。 OSの入れ替えって事はソフトは全部入れ替えなんで、とても手間がかかりますよ、1日仕事になります。

回答No.2

使えるのはユーザーデータやIE等の設定くらいで範囲は限られます。 まず、パソコンの情報が書かれていませんから、一般論としていうならば・・・・・ その目論見はほぼ失敗、泣きを見る結果になります。 パソコンは、OSがハードウエアとソフトウエアをうまく管理して初めて役に立つものなのですね。 たとえば、映像を映し出すハードウエアは、グラフィックというハードウエアがありそれとOSとの橋渡しをするグラフィックドライバというソフトウエアを必要とします。 XPにはXP用のドライバ、Windows7にはもちろんWindows7用のドライバが必要になり代用はききません。 そのほかにも音を出すためのドライバ、インターネットにつなぐためのインサーネットコントローラ用のドライバ 基本中の基本、チップセットドライバ・・・・・・ これらの語句が意味不明の場合、新しいパソコンをお買いなさいというアドバイスになります。

回答No.1

1.転送ツールが使えるOS:Windows XP SP2/SP3、Windows Vista SP1/SP2 2.Outlook ExpressやWindowsメールはWindows Liveメールにアップグレードしてから転送ツールを使う。 3.Windows Vista 64bit版からWindows7 32bitには転送ツールは使えない。 4.移行前にWindows Liveメールを起動すると転送ツールは使えない。 5.アップグレード(上書きインストール)は32bit版は32bit版へ、64bit版は64bit版へ。 6.XPはアップグレード(上書きインストール)できない。必ず新規インストール(カスタム)。 7.Vista SP1以上でなければアップグレード(上書きインストール)できない。 8.所要時間:新規インストールは27分~46分、アップグレードは2時間~20時間。 9.パッケージ版Windows7にはメールソフトが付いていない。自分でダウンロードする。    ダウンロード先:http://download.live.com/?wa=wsignin1.0

参考URL:
http://www.geocities.jp/smmt6001/XPkara7/win_live_mail.html

関連するQ&A

  • 98からXPへの移行にあたって その1

    今般、新しいパソコンを作る予定なのですが、現在使っているWin98プラットフォームから、XPに変えようと思っています。 そこでさまざまな質問があるのですが、今回は、データ移行について質問です。 なるべく、各種設定データは持っていったほうが楽なはずですが、当然、ドライバ等は無理にせよ、データ的なものはなるべく移行したいと思っています。 そこで98とXPで互換性があるかどうかわからないのが、 98ではWindowsディレクトリにある、Cookiesフォルダと、Favoriteフォルダです。 後者に関しては、結局のところURLが入っているだけですので、MOにでもバックアップしてXPの同フォルダに展開すれば使えそうですが、前者に関しては同じようにできるのでしょうか??? セキュリティ上問題があるにせよ、クッキー機能は大変便利なので、それも移行できたらいいのに、と思っております。 また、同じように、ダイヤルアップネットワークの設定データは移行できるでしょうか? またいちいちプロバイダなり何なりのセットアップガイドをひっくり返す、というかまず探し出すのが面倒なので、それもバックアップをとって、XPで(新しいデバイスを探す手間はかかるにせよ、IPアドレスなどの再設定はしないで)使うことができればいいのに、と思っております。 こんな無茶はするんじゃないといわれそうですが、あえてするならできるのか、よろしくお願いいたします。

  • XPからVISTAへのデータ移行について

    vistaではWINDOWS転送ツールというものがあり、XPのパソコンからデータを移行できるようですが、XPのパソコンが古いので、XPのパソコンのデータを外付HDDにバックアップをとった上で、この外付けハードディスクからWINDOWS転送ツールによりデータ移行はできるものでしょうか?(外付けHDDをXPパソコンのバックアップとVISTAへのデータ移行の2つの役割で考えています。ただ、この考え方でいくとXPの全データをバックアップを取ってしまうので、ウイルスソフトなどデータ移行の対象外のデータも外付けHDDの中に入ってしまいますが、WINDOWS転送ツールではデータを選んでデータ移行できるのでしょうか?(初心者として教えてください。vistaとXPのパソコンはありますが、外付けHDDはこれから購入予定です。)

  • xpでosを再インストールする際の注意点(外付けHDD)

    以前OS(xp)を再インストールした際に外付けHDDを認識しなくなり大変な思いをしました。状態としては「フォーマットをしてください」となり、結局はファイナルデータでサルベージできたのですがもうあんな思いはしたくないのです。 そこで再インストールする際の注意点をお教えください。再インストール後もデータを損なうことなくHDDを使える方法です。例えばですが、ユーザーネームを変えないだとか、ファイルシステムを変えるだとか… 環境は xp sp2 pen4 1.8GHz 512MB HDDはBUFFALOのDUB2-B120G です。 分かりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • HDDからOSだけをSSDに移行させる

    いまHDDを使っていて、今度OSをSSDに移行させようと思うのですが、パーティション分割をしていないため、Cドライブしかありません。こんなときどうすればOSだけをSSDに移行させられますか。 また、今使っているHDDをバックアップし、SSDにOSを再インストールさせ、今使っているHDDにユーザーファイルだけ復元することはできますか。 よろしくお願いします。

  • XPのバックアップをほかのOSでできるか?

    ウインドーズXPの入ってるPCを使ってます。 で、ピクチャや音楽などのデータをUSBメモリにバックアップしました。 そして、ビスタや7などのOSを入れてXPでバックアップしたデータを、新しく入れたOSに入れて、ピクチャを見たり、音楽を聴いたりできますか?

  • 古いパソコンから新しいパソコンへのOS移行

    古いパソコンA(OSあり)から、HDDのデータを新しいパソコンB(OSなし、HDD新品)に移行しようと思っています。 OSともども移行しようと思っているので、当然パソコンAは以降使用できないとは思いますが、 パソコンBに移行した時に、パソコンBで改めてリカバリーディスクは作成できるものでしょうか?

  • マックOS9.2のOEデータをXPに移行したいのですが、可能でしょうか?

    これまでずっとマックユーザーで、漢字talkからバージョンアップに付き合ってきました。しかし、OS10になってから、これまでのインターフェースの違いが大きく、どうしても受け入れられませんでした。そんな訳で、今でもOS9.2を使っています。それに伴い、メールはOE4.5を今でも使っています。しかし、ネット環境、周辺機器の問題などで、OS9.2を使い続けることの限界を感じて、仕方なく、OS10.XXの利用を考えていました。いろいろ試してみましたが、OE4.5のデータを移管する方法がどうしても見つかりません。職場では、XPも使っているので、最近、マックOSは諦めて、XPにマックで使っていたOE4.5のデータを移行できればと考えています。OEのように、ひとつのソフトで、ユーザー切り替えにより、複数のアカウントを利用できるソフトはマックにはありません。マックのOEメールデータをXPに移行できる方法があれば教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • xpのデータをvistaに移行

    xpのパソコンが調子が悪くなったため、メインのハードデスクを直接usbでvistaのパソコンへ接続してデータを移行しようと思います。 xpのmy document上のデータだったため、プロパティでまずは所有者を変更し、セキュリティタブでユーザーを追加し、アクセス許可を変更する、という手順を踏まなければなく、ひとつのデータを移行するのにも非常に手間と時間がかかり、大量のデータを移行するのに困っています。 一度にデータ以降する何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • いまさらながらXPからの移行です。

    Windows7か8.1にしようと目論んでますが 使うソフトの関係でエクセルは32bitにしなければいけません。(64bitからのアンインストーで対応)  問題は費用よりも手間というか、今までのデーターをどう移行するのかを 本人がよく判ってないことです。  以外にこのことがTVに出てきませんが、OSをバージョンアップするとは どういうことなのでしょうか?  単にバージョンアップの上書きのようにデーターや設定環境もそのまま移行できるのでしょうか? よく昔、PCが動かなくなってリカバリーで一からOSを入れたときは メールの記録も消えるし、お気に入りも消えるし、何から何まで 一から設定しなおさないといけませんでした。  あんな面倒臭いことをするのでしょうか? それとWBSで昨日か一昨日ぐらいにXPの環境をそのまま 新しいOSかHDに移行できるサービスがあるのを大浜平太郎キャスターが 紹介していたのですがサービス名を調べようとしても判りませんでした、、?  費用のこともありますが、XPの環境をまるまる残せるのは魅力です。 どなたか知ってる方よろしく御願いします。

  • 違うOS間のデータの移行、外付けHDDなど

    現在使用しているPCが最初の機種の為、複数のPC間(違うOSも含む)でデータの移行をした事がありません。今度、バックアップ目的で外付けのHDDを購入しようと思っていますが、将来的にビスタのPCを購入した場合、そのままそのHDDから移行できるのでしょうか? 違うOS同士なので尚更わかりません。また、HDD丸ごとバックアップした場合はどうなるのでしょうか?