• ベストアンサー

生卵を割るとごくまれに、ぐちゃちゃになっていることが・・・。

 こんにちは。私は、食品を配達しています。  以前にも数回あったのでしが、生卵を割ると白身と黄身がぐちゃぐちゃに混ざっていることがあります。とれて(生まれて)4日以内の卵なのですが、原因は何なのでしょう?  食べても問題ないですよね?  ご存知の方教えてください!!よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.3

◆Naka◆ #1、#2さんのおっしゃるように、これは食べない方が良いと思われます。 と言いますのも、卵の黄身は鉄分を含むことなどにより菌に弱く、その菌は卵の殻の穴や白身から進入するからです。黄身が殻に直接触れることにより細菌が繁殖したり、白身の中にまれに存在するサルモネラ菌が黄身に進入し繁殖することがあるのです。 このサルモネラ菌も白身の中だけにある場合は、白身が持つリゾーム(リゾチーム)という溶菌作用のある成分によって増殖を抑えられています。 ご質問の卵の場合、古いものでないのならば、輸送中の振動等によりカラザが切れ、黄身が殻にぶつかり白身と混ざってしまったものと推測されます。弱い黄身の場合、こういうこともあります。 余談になりますが、卵の保存方法としてとがった方を下にしておく方が良いとされるのは、卵が振られたりしてカラザが弱っても、それによって黄身が直接殻に触れることが少ないから、とされている説と、卵殻膜の外側にある気室に細菌が繁殖しやすいため、それに近づけないようにするため、とする説があります。 実際には鮮度保持にそれほど差は認められないようですが。 また卵に血が混ざっていることがありますが、これは通常は食べても特に問題はありません。ただし、大量の血が混ざっているものは避けましょう。 いずれにしても、卵の食中毒にはくれぐれもご注意ください。 卵に関しては、この↓あたりのページがいろいろと参考になるかもしれませんので、ご覧になってみてください。 http://www.zennoh.or.jp/bu/chikusan/egg/tisiki/frame.htm http://www.jpa.or.jp/chishiki/ http://www.01e.net/tamago/chisiki.htm http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/tag-wada/noframe/l118.htm

yang-pa
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。やはり、食べないほうが良いみたいですね!!

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>原因は何なのでしょう? 古い卵の場合です。多くの場合腐っています。 >食べても問題ないですよね? サルモネラ菌(でしたか)を食べても平気な免疫を持っている方ならば.問題はないでしょうが.多くの方は免疫を持っていません。無条件に捨てて.加熱殺菌等をしてください。

yang-pa
質問者

お礼

とれて4日以内の卵ですので、古くはないのです。でも加熱して食べたほうが良いみたいですね。回答ありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんばんは。 殻にヒビの入ってない卵を割って、 「白身と黄身がぐちゃぐちゃに・・・」って事ですか? それなら、絶対食べてはいけません。 割った時に使った器もきれいに洗い直してから使って下さい。

yang-pa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。食べてはいけないのですか・・・。なるほど!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう