ウィンドウズタブレットPCの内蔵ストレージ増設

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズタブレットPCの内蔵ストレージを増設する方法について解説します。
  • アイコニアタブW500の内蔵ストレージは32GBSSDですが、落札した商品にはウィンドウズ8プロとSSD128GBが入っています。
  • W500のSSDと後継機種のW510のeMMCストレージについての違いや、増設の可能性についても考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウィンドウズタブレットPCの内蔵ストレージ増設

日本エイサーのアイコニアタブW500をヤフオクで落札しました。 本来はウィンドウズ7のタブレットで、内臓ストレージは32GBSSDです。 USB二つとSDカードが使えるのが魅力で購入しました。 落札した商品にはウィンドウズ8プロとSSD128GBが入っていました。 後継機種のW510はeMMCというストレージが入っているそうですが、 W500のSSDと容量以外なにかちがうのでしょうか。 (W500のCドライブのプロパティではM4-CT128M4SSD3と表示されます。) また本来入れ替え不可だそうですが、メーカーの保証を受けられないことを 前提で、(本機はすでに保証は切れています)このようなタブレットPC でもマニュアルとか見ながらで容易に増設はできるものでしょうか。 (当方初心者なのですが、九十九電機さんなどに相談すれば可能でしょうか。 将来的にSSDがもっと安くなれば、自力で増設してみたいと思っています。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>後継機種のほうが交換不可(増設できない)なのは不可解ですね。 >コストダウンということでしょうか。 コストダウンというよりは、軽量化と省電力化のためですね。 mSATA接続のSSDは、従来の2.5インチSSDに比べればかなり小型軽量ではありますが、それでも20~30g程度はあります。 また、基盤側に必要はmSATAスロットやSSDを固定するためのネジの重量なども考えますと、mSATA関連だけで50g程度は使っているんです。 ですが、eMMC SSDだと、SSD本体は数gしかありませんし、基盤上へのハンダ付けやらのことを考慮しても、SSD関連で使う重量は10g程度まで減らせます。 あとは、SSDを搭載するためだけに使う基盤上の面積も減っていますので、基盤サイズを小さくすることでの軽量化も可能でしょうね。 消費電力に関しても、mSATAのSSDというのは、基本的には2.5インチSSDをコンパクトにまとめただけなので、待機時もアクセス時もタブレット端末用として使うには消費電力が大きいんです。 ですが、eMMCだと待機時の消費電力が従来の40分の1になるなどの大幅な省電力化が行われており、そのおかげでW510ではバッテリー駆動時間が大幅に伸びているんですよ。 W500とW510のバッテリー容量はほぼ同じなのですが、W500は6時間駆動でW510は9時間駆動となっており、バッテリー駆動時間が1.5倍になっているんです。 この差はかなり大きいですよ。 >まだまだSSDも高いようですが、いろいろ検索して自力での増設を目指したいと思います。 さすがに、eMMC SSD搭載の製品の交換は無理でしょうが、mSATAのSSDを搭載した製品なら自力での交換も十分可能だと思いますよ。 SSDの価格も、最大容量の480GBの製品だとかなり高いですが、128GBくらいの製品なら1万2千円くらいで手に入ります。 また、次に買い換える時に、mSATA接続のSSDを搭載した製品を選べば、SSD自体は使い回すことも可能だったりします。 その辺のことも考慮した上で、自分にあった使い方というものを見付けてみてください。 ↓W500の分解関連の情報 http://blog.circlea4.net/?p=609

housekiagama
質問者

お礼

再びのご親切なご回答、感謝いたします。 私も少し調べてみました。 http://ameblo.jp/phyllislifestyle/entry-11464052892.html スペックにSSDと書いてあるので、いろいろ混乱したりしますが、Z2760という CPUだともともとSATAがなく、USBも外部には一つしか持てない仕様のため、 W510はW500とは異なる仕様となっているのですね。 省電力・重さと拡張性・容量の大きさ、どちらを取るか悩ましいです。 私は机上や居間での使用が多く、サブPCとしても使いたいので後者を優先 させたいほうです。ただCoreiは私にはオーバースペックだし、高価です。 Z2760の後継はどうなるんでしょうね。W500みたいな仕様に対応できると 助かるんですが。 いろいろお教えいただき、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.1

>後継機種のW510はeMMCというストレージが入っているそうですが、 >W500のSSDと容量以外なにかちがうのでしょうか。 W500には、mSATAという汎用規格のSSDが搭載されているため、市販のmSATA接続のSSDと交換が可能です。 ですが、W510に搭載されているeMMCというのは、SSDとしての機能を大きめのICチップにまとめたもので、それが基盤上にハンダ付けされているため交換ができません。 >メーカーの保証を受けられないことを前提で、 >(本機はすでに保証は切れています)このようなタブレットPC >でもマニュアルとか見ながらで容易に増設はできるものでしょうか。 タブレットPCの場合、ユーザーに分解させないことが前提の造りなので、基本的にはメーカーが分解マニュアルを用意することは無いと思ってください。 どうしても分解したい場合は、自分で試行錯誤するか、ネット上で誰かが分解するようすを説明していたり、動画でアップロードしているものが無いか探してやるしか無いです。 交換の可否に付いては、製品によって様々なので、一口に出来る・出来ないと言うことは出来ません。 今回のケースですと、W500の場合はSSD交換が可能で、W510の場合は不可能ってことになりますね。 ちなみに、W500のSSDを交換する場合は、最大容量は480GBまでですね。 Crucialというメーカー製のM500というシリーズのmSATAモデルになります。 価格は、480GBだと4万3千円くらいかな。

housekiagama
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。わかりやすいご説明で助かります。 後継機種のほうが交換不可(増設できない)なのは不可解ですね。 コストダウンということでしょうか。使っていて思ったのですが、ウィンドウズ だとアンドロイドよりソフトや扱うデータ容量が膨れ上がり(その分使いがいが ありますが)私的には32GB~64GBではとても足りない感じです。クラウドも通信 キャリアの速度規制や料金、速度の問題がありますし。 まだまだSSDも高いようですが、いろいろ検索して自力での増設を目指したいと思います。

関連するQ&A

  • 富士通の新Atomタブレットの内臓ストレージの種類

    CPUがAtomのWindows8.1のタブレットPC購入を考えています。 Win8の店頭モデルの内臓ストレージはすべて64GBSSDとなっていますが、海外メーカー のホームページをみたり、サポートに聞いたりすると、eMMCというものが搭載されている そうです。 http://thehikaku.net/mediatablet/hikaku4.html 【誤解されがちなAtomZ2760】 http://ameblo.jp/phyllislifestyle/entry-11464052892.html 富士通で10月30日にARROWS Tab WQ1/Mが出たので、購入窓口に聞いたのですが、 仕様表をみて「SSDです」と答えているので、こころもとないです。 この機種もやはりeMMCでしょうか。新Atom搭載の国内メーカー機として魅力的なのですが、 高価だし、もう発売しているのですから、その点を納得して買いたいと思っています。

  • Legion 570 Pro ストレージ増設したい

    超初心者です。 2023/1にlegion570proを購入しましたが、ストレージ増設をしたいと思っています。 ①そもそも増設出来るか? 仕様等見て「ストレージ2 なし」とあるのが果たして増設出来るのかどうかよくわかりません。 ②裏蓋を開けて確認しようかと思いましたが、まだ購入してから間もないため、まずレノボへお願いすべきなのか、開けてしまったら保証(1年)は効かなくなるのか? ③増設出来るのならこちらにしようかと思っていますが大丈夫でしょうか? SSD M.2 1TB【5年保証 即日出荷 送料無料 ドライバー付】WTPCIe-SSD-1TB NVMe PCIe Gen3x4 M.2 2280 3D NANDフラッシュ搭載 片面実装 M Key 日本語パッケージ 説明書 保証書付き エラー訂正機能 省電力 衝撃に強い m2 内蔵型SSD 6089 このパソコンです ↓ Lenovo Legion 570 Pro - ストームグレー プロセッサー AMD Ryzen™ 7 6800H (3.20 GHz 最大 4.70 GHz) 初期導入OS Windows 11 Home 64bit グラフィックカード NVIDIA® GeForce® RTX™ 3050 Ti Laptop GPU 4GB GDDR6 メモリー 16 GB DDR5-4800MHz (SODIMM) (2 x 8.0GB) ストレージ1 512 GB SSD, M.2 PCIe-NVMe ディスプレイ 16" WQXGA液晶 (2560 x 1600) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, HDR400, 100%sRGB, 500 nit, 165Hz, ブルーライト軽減パネル ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 内蔵HDDの増設は可能か?

    FMVAH58/B3を使っています。 1年半ほど使用しましたが、内蔵SSD容量が小さく外付けストレージでのやりとりがめんどくさくなり、なぜこのPCを購入したのか後悔しはじめていました。 が、まだ新しいPCを購入するには早すぎなので、ついでにメモリも最大量の16GBにし、SSD換装で容量を増やしました。 その作業の際に見つけたのですが、SSDのM.2スロットの隣に、2.5インチベイがありました。 デュアルストレージにできるのか!?と期待しましたが、SATAポートが見当たりません。 BIOSでドライブ構成を確認すると、使用していないドライブ0なるものが存在しています。(ドライブ1は光学ドライブで、ドライブ2がSSDドライブでした) 当方初心者のため、ここからが想像です。 SATAケーブルをマザーボード?に接続することができれば、 HDDの増設も可能なのでしょうか? どうやってその場所を探せばよいかわからないのですが、 ご存じの方教えて下さい。 デュアルストレージにしたいです。(HDDとSSD) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SSD増設の初心者

    64bitウインドウズ7、CPUプロセッサcorei7、メモリ8GB、グラフィックなど無。購入時HDDの代わりに、インテルSSD60GBを選んでしまった私のミスで容量が足りず、このたびインテルSSD120GBを増設しようと決心。ミニタワーですが、3.5インチベイは2個空きがあります。ところが、初期設置の60GBSSDは、光学DVDドライバーの下にしっかり隠れて設置されているため、自分では換装は無理と判断。それで120GBを増設しようとするときの注意を、詳しい先輩に教えていただけましたらありがたく存じます。 (1)増設する120GBのSSDをメインにして、ウインドウズなどアプリケーションを新規にインストールしたい。(2)初期設置の60GBSSDがSATAポート0にセットされている。これを抜いて、増設SSD120GBをSATAポート0に差し込む。(3)SATA1に差し込まれている光学ドライブをSATA2に差し替える。(4)抜いた60GBのSSDをSATA1に差し込む。これで機械的にはトラブルは起きないでしょうか? なお、BOOTの中の表示でも立ち上げの順序に矛盾がないと思いますが、必要ならBOOTで設定できると考えますが正しいでしょうか?

  • 2in1パソコンでHDDタイプはやめた方がいい?

    2in1パソコンの内部ストレージにはHDDやSSDやeMMC がありますが、パソコン起動中に持ち運び(タブレットみたいに 膝の上でのせながら使用する場合も含む)する事が多い 2in1パソコンで衝撃に一番弱いHDDタイプは選ばない方が良い ですか? あとSSDやeMMCはHDDと違って書き込み回数に 寿命があると聞きましたが、毎日5時間だけ使う分には 全く問題はないですか?

  • クロームブックはSSDでは無いのに、なぜ動作が速い

    ノートPCを買い換える時、HDD→SSDにして、i5-4200M(スコア2789)→i7-8550U(スコア5962)に変更し、動作が非常に速くなりました。 SSDを採用した事が、CPUの性能アップより、効果大だったと思っています。 クロームブックのストレージは、eMMCが多いです。 eMMCはHDD程度の速さと認識しています。 ですので、eMMCで動作が速くなるとは思えません。 クロームブックは、動作が速いと評判です。 eMMCのクロームブックは動作が速いのですか?

  • IntelのNUCのSSD交換作業はどうするのか?

    IntelのNUC「NUC5PGYH」という物を貰う事になっています。 調べると、ストレージの要領がeMMC32GBとなっていますので、 容量を増やしたいのですが、まずeMMC32GBは交換出来ないという事で イイのでしょうか? となるとSSDは増設(データ用として)という形にしかならないのでしょうか? OSがWin10 Homeとなっているので、Proにアップグレードしたいのですが、 32GBで足りるのでしょうか? まだ手元に無いので質問はどうかと思いましたが、お分かりになる方が見えましたら よろしくお願いいたします。

  • HDDからSSDへの増設と移行の手順

    現在HDD1台のみのPCにM.2 SSD (PCIe Gen3)を増設し、HDDのデータをSSDにクローンして、元のHDDはデータドライブとして残しておきたいです。 ある程度調べてみておおよその流れは分かるものの不明な点があり質問させていただきます。 自分なりに分かっている手順をまとめてみました。 最初の時点でも間違えている可能性もあるので、その場合はご指摘ください。 1. マザーボードにSSDを取り付ける。 2. SSDをフォーマットし、クローンソフトを使ってHDDからSSDにデータをクローンする。 3. この後が問題の不明な箇所です。 換装する場合はここでHDDを取り外して、SSDでブートすればOKだと思いますが、私のような残しておきたい場合も一旦取り外すべきでしょうか。 それともBIOSからブート順序を入れ替えれば問題ないでしょうか。 現状 Cドライブ: HDD ですが、 Cドライブ: SSD (Windows), Dドライブ: HDD (データ用) にしたいです。 PC環境 OS: Windows 10 64Bit マザーボード: B450M-HDV ストレージ: HDD 1TB (使用領域は100GB程度) 増設したいストレージ: SSD WD Blue SN550 NVMe 500GB メモリやグラフィックボードの増設経験はあるものの、ディスクドライブの増設移行は初めてなので何卒ご教授よろしくお願いします。

  • ネットブック(LaVie Light BL350)のメモリ増設

    相談です。 SSDやメモリを増設すると、保証が受けられなくなると聞いたのですが 出来れば、メモリの増設はしたいと考えています。 しかし、本来はNECの三年保証プランに加入しようと思っていたのですが 友人に、ネットブックなら三年保証にお世話になる頃には 新しい物が欲しくなっているだろうし、必要性を感じないと言われました。 そこで、今は三つの選択肢を考えています。 1、三年保証に加入し、増設等もしない。 2、追加保証には加入しない。 3、保証は捨てて、増設をする。 ただ、分解等の技術は無いに等しいので失敗のリスクもあります。 また、メモリの購入代金など、金銭面の問題もあります。 以上の点を踏まえて、どの選択肢が現実的でしょうか?

  • Legion T550のM.2 SSD増設について

    Legion T550で 空きスロットのM.2 SSDを 増設したいのですが 空きスロットはどこまでのスペックのSSDを取り付けられるでしょうか?空きスロットのスペックがわかりません 保証期間時にLenovoに聞きましたがわかりませんと言われ保証が切れてしまい 有償保障で聞いてもわかるわけがありません マザーボードが レノボ製のためLenovoに聞くしかないのに レノボがわからないって意味が分かりません これでは どのSSDを買っていいのかわかりません よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。