• 締切済み

HPパソコンの電源

HPのデスクトップパソコンでTouchSmart PC 520-1160jp を使用しています。 このパソコンが突如電源OFFするようになりました。 背面の電源ランプを確認したところ、通常点灯している状態が点滅状態になっており、 この点滅状態だと電源が入らないようです。 そこで電源ケーブル抜いて、しばらくしてから接続すると点灯状態に変わりましたので、 点灯状態では電源が入るようになりましたが、1時間ともちません。 原因から分からないので電源ユニットを交換すべきか迷っておりますが、 何か電源に影響するような蓄電がされていて、定期的に放電するようなことをしないと駄目なのでしょうか? それとも単に電源ユニットの問題なのでしょうか? ちなみに空冷ファンは正常に動作しており、クリーニングもしてみましたので、放熱や埃の問題ではないと認識しています。

みんなの回答

noname#185790
noname#185790
回答No.7

>そもそもサポートに聞けばよいというのであれば、このサイトの意味がないじゃないでしょうか? ここで質問して何でも簡単に解決すれば、サポートの意味がありませんよw。 それはさておき、この辺を参考にしてみて、それでもダメならサポートサービスに頼るしか無いんじゃ無いでしょうか? http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/manualCategory?cc=jp&dlc=ja&docname=c02621031&lang=ja&lc=ja&product=5193421& http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FTJD_jaJP543JP543&q=hp+%e9%9b%bb%e6%ba%90+%e7%82%b9%e6%bb%85 完全にダメなのではなく、いったん電源を抜いてしばらくしたらちょっとの間は動くのなら、何か熱的なものが影響してるんじゃ無いでしょうかね。 たとえばCPUクーラーのCPUとの密着が悪くなっていて、ファンは回るけど放熱できて無いとか、半田の割れや浮きで基盤が熱を持つと接触が悪くなるとかですね。 ただ、基盤の点検や修理は貴方では無理でしょうし、推定原因は多岐にわたるんで。 ACアダプタくらいは交換してみて、それで駄目ならサポートを使うのが確実じゃ無いですかと言うことです。 修理代が高いならあきらめて、長期保証を付けて買い替えるしか無いでしょう。

tokeipapa
質問者

お礼

ご回答大変有難うございました。 ご指摘内容にを参考に、対処したいと思います。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.6

PC 520-1160jp は ACアダプターを使った一体型パソコンですね まだ保障期間内では?マザーボードが悪いかもしれないですね 一体型は分解修理が難しいですしノートパソコンに近く パーツがオリジナルの部分が有ります 市販パーツ代用は 中々難しいと思います どちらかと言えばメーカー修理が良いと思います >ちなみに空冷ファンは正常に動作しており、クリーニングもしてみましたので、放熱や埃の問題ではないと認識しています。 これは パソコン内部を開け ホコリ等のチエックをしましたか? 周辺の環境が悪ければ パソコンを半年も使えば ホコリをかなり吸い込んでいます 最近は暑いですから パソコン環境は大丈夫ですか?エアコン等で温度調節して下さいね 人間と同じ様に パソコンも熱中症(オーバヒートとも言います)になりますね 一応確認ですが 室内コンセント等は大丈夫ですか? 延長コード等パソコンの周辺で悪い所は無いですか?

tokeipapa
質問者

補足

ご回答大変有難うございます。 ご指摘いただいた点ですが、 先ず、パソコンのクリーニングはカバーを開けて、 内部の汚れ等を確認して行ったものです。 次に、温度管理は徹底しているわけではありませんが、 パソコンが冷えた状態から、カバーを開けたまま、 扇風機を当てて電源を入れてみましたが、 やはり1時間もしないで電源が落ちてしまいましたので、 オーバーヒートは考えにくいと思っています。 また、コンセントやコード類ですが、 これは通電や接触状態を疑っていらっしゃるのでしょうか? もしそうでしたら問題ありません。 尚、保証期間は1年と短く、4ヵ月前に終了していまいました。 ですので、マザーボードだとすると最悪ですね。

noname#185790
noname#185790
回答No.5

電源ランプの点滅は、自己診断装置が何らかの異常を検出して、故障状態を点滅回数で表示しているものと思われます。 先ずは取説を読むか、サポートに聞くべきで、対処の仕方が間違っていると思います。

tokeipapa
質問者

補足

ご回答大変有難うございます。 取説には何の記載もないため、自己判断で対処してみました。 HPのサポートは保証期間を過ぎているためと、1インシデント単位に有料となるため聞いておらず、 こちらで何かお知恵を拝借できればと思い、投稿させていただきました。 そもそもサポートに聞けばよいというのであれば、このサイトの意味がないじゃないでしょうか?

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.4

当PCは100-240V外付AC アダプター (50/60Hz)のようで電源内蔵タイプでないようです。

tokeipapa
質問者

補足

早々にご回答いただき、大変有難うございます。 ご指摘の内容から察しますと、電源ケーブルに問題があるということでしょうか?

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

マザーボードを制御するBIOSが不具合を起こしている可能性がありますので、BIOSを初期化する必要があると思います。 http://www.pc-master.jp/sousa/bios-reset.html ・PC内部にある丸い電池を取り出します。 ・同時に電源コンセントも抜く ・10分近く放置 ・再度、丸い電池を取り付け(新しい電池に交換)、電源コンセント差し込み 最後に念の為、OS上のシステムの不具合修復も行いましょう http://www.pc-master.jp/mainte/chkdsk.html この2つでダメな場合、電源ユニットに異常をきたしている可能性が高いので、残念ながら、交換が必要になるかと思います。 http://homepage2.nifty.com/kamurai/power.html 一度、パーツショップの店員に相談することをお勧めします。

tokeipapa
質問者

お礼

ご回答大変有難うございました。 ご指摘内容にを参考に、対処したいと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2699/13646)
回答No.2

電源はパソコンで最も壊れやすい部品の一つです。おそらく劣化したのでしょう。電源で蓄電機能があるのはコンデンサです。最も脆弱なパーツです。特にお隣の某国製のものは品質が悪いです。コンデンサが日本製と言うだけで電源の値段が高くなるほどです。でもコンデンサの原理上放電はそのたびにやっていますから、放電の意味はありません。考えすぎです。

tokeipapa
質問者

補足

早々のご回答有難うござます。 このパソコンは昨年の4月に購入しましたので、経年として1年3ヵ月程度です。 使用は平均すると3h/日程度だと思いますが、それでも劣化してしまうものなのでしょうか?

noname#185597
noname#185597
回答No.1

CPUのヒートシンク(放熱板)のクリーニングはやりましたか 私のPCの場合、CPUの過加熱が突然シャットダウンの原因でした。

tokeipapa
質問者

お礼

ご回答大変有難うございました。 ご指摘内容にを参考に、対処したいと思います。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が突然入らなくなった…

    昨日までは全く問題なく電源も入り普通に使えていたのですが、本日になってデスクトップパソコンの電源が入らなくなりました。 電源ボタンを押しても電源ランプは全く付かずファンやハードディスクも動きません。ディスプレイにも何も表示されません。 コンセントを差していれば背面にある緑色の通電ランプは付いています。背面にスイッチのようなものはありません。 とりあえず放電と言われる以下のことをやってみましたが改善しませんでした。 ・電源ケーブルを含め繋がれているものを全て外す→電源ボタン連打→再度通電 ・マザーボードへのコネクタを外して再度接続、ボタン電池を新しいものに交換 調べてみるとこういう時の主な原因は、電源ユニットかマザーボードだということですが、どこが悪くてこうなってるのかさっぱり分かりません。 Dell Studio Slim 540s(2009年購入) Windows7→8 メモリ4G→8G 良きアドバイスを宜しくお願いします!

  • 電源が入らない。電源ユニットから「カチカチ」音

    パソコンの大掃除と思い、 エアコンプレッサーでパソコン内を掃除したところ、 パソコンの電源が入らなくなりました。 ◆不具合状況  ・電源ボタンを押しても、何の反応もない。  ・電源ユニットのランプが、「カチカチ」音と共に点滅する。 ◆確認事項  ・電源とM/Bのみで接続しても、電源ユニットのランプが、   「カチカチ」音と共に点滅する。  ・M/Bから電源ユニットのコネクタ(24pin)を抜くと、   電源ユニットのランプは点灯した。  ・M/B : Aopen i945pa-PLF M/Bか?電源ユニットか?と思っていますが、 代わりの物がないので確認できません。 こんな症状の解決策はありませんか?

  • パソコンの電源

    自作パソコンなんですが、 さっき電源をつけたままの状態で一時間ほど風呂に入って、 戻ってきたら、電源が切れていました。 リセットやスイッチを押しても起動しない。全く反応が無い。 簡単な放電処理をしてもつかない。 一応全部分解して再度組み立ててみたのですが、 変わらず起動しない。 どこに原因があると考えられますか? 状況と自分で考えてみたこと マザーボードの通電ランプ(?)は緑に光る マザーボードは買ってまだ数ヶ月なので、CMOS電池(?)が切れている可能性は低い 戻ったら突然切れていたので、起動のスイッチが壊れているとは考えにくい スイッチを押しても全く動かない。ファンが回ることもない 補助電源のケーブルもしっかり挿している 自分で調べてみて、電源ユニットかヒートシンクにもしかしたら 問題があるかもしれないと考えました。 設置しているもの 電源ユニット マザーボード CPU(とそのファン) SSD,HDD メモリ ケースのファン グラフィックボード(着、脱時共に確認) ちなみに、電源ユニットが故障していても、 マザーボードの通電ランプが点くことはあるのでしょうか。 そして、ヒートシンクが原因だった場合、新しいマザーボードを 買うべきでしょうか。交換してもいいのでしょうか。(BIOSとかOSとかの理由で) まだ完璧な知識はないのでおかしな部分があったらすみません。 一応学生なので夜に遅くまで起きていることはできないので長時間の放電は していません。無いとは思いますが、一日程放電して直ったらすみません。 他に必要な詳細や状況があったら書いていただければ調べて追記します。

  • 自作パソコンの電源が入らなくなりました。

    2年前に雑誌などを見て自作したパソコンなんですが電源が入らなくなりました。故障箇所特定などの知識がありませんので力を貸して下さい。      詳しい症状ですが、パソコンのコンセントを挿して電源ユニツトの電源スイッチを入れるとマザーボードの小さなランプが点灯していました。    (この時点でマザーボードと電源ユニツトは問題無しと判断してもいいのでしょうか?)                                          その後、パソコン本体のパワースイッチを押すのですが、まったく反応が無い状態です。                                  こちらで自分と似た症状の方が質問されていたので、そちらの回答でコンセントを抜いた状態でパソコン本体のスイッチを何度か押してみるという作業はしてみましたが解決しませんでした。           あと、パソコン内部のケーブル類が外れている等もありませんでした。 拙い説明でわかりづらいとは思いますが、上記の症状から、故障の可能性がある箇所等がありましたら是非、教えて下さい。

  • パソコンの電源が突然落ちてしまいました

    ネット販売で購入した(約2年使用)自作デスクトップパソコンですが起動中に突然電源が落ちて、その時に焦げ臭い匂いもしました。 同じタイプ550W電源ユニットを交換しても電源が入りません。壊れた箇所は別にあるのでしょうか?その確認方法と対応方法を教えて下さい。 (旧電源ユニットも新しく取り替えた電源ユニットもパソコンスイッチONした時に一瞬だけ緑のランプ点灯して内臓してある小型ファンは回りませんが、反応している様に見えます)アドバイスをお願いします

  • 電源ユニットについて

    組み立てパソコンを使用しています。 今日掃除をしようと思いエアダスターで埃を吹いてきれいになったのですが 内部の埃も吹いたせいか電源が入りません、、、 電源ユニットとマザーボードのみの状態にしてもMBのLEDも光りませんでした。 ここで1つ質問なのですが電源ユニット言うのは単体でもコンセントを差してスイッチをONにすれば FANは回るものなのでしょうか? 検索してたらMBのLEDが光らない場合は電源ユニットかMBの故障だと書いてありました。 詳しい方教えてください   悲

  • パソコンの電源が入らない

    新しい対応メモリをパソコンに入れて電源をつけようとしたら、 ・LEDの緑色のライトは付いている ・電気マークの水色のライトが点滅の状態 ・電源ボタンも点滅 の状態です。 ASUSのUL20TF-2x034BKのノートパソコンです。 メモリを取り替えたのに、問題があるのかと、思い、一度取り付けたメモリだけはずして電源を入れようとしてもダメでした。

  • パソコンの電源が突然落ちる

    2,3年程前にPCを買ったのですが最近になり電源が勝手に落ちるようになりました。 コンセント周りは問題ありません、ホコリは掃除しました、ウイルス対策もしています。 電源が落ちた後、コンセントプラグを抜かないと電源がオン・オフを繰り返している状態です。 プラグを抜いて数時間放置すると再び起動出来ます。 そのことから恐らく熱暴走が原因なのではないかと思いました。 気になることが一つあり、私はPCを購入してからまともに電源を落としてきませんでした。 そのせいで電源の寿命も考えられるでしょうか? その場合、何という名前の電源ユニットが必要になるでしょうか? VL150FSというPCです。 私はPC歴は長いのですが、ネットの知識はあってもPC本体の知識が初心者レベルです。 メモリを増設する程度のことしか出来ません。 自分で電源ユニットの交換など出来るでしょうか? 検索してみてもさっぱりです。電源ユニットに詳しい説明書など付属するのでしょうか?

  • 自宅にあるパソコンを2ヶ月ぶりに電源入れようと思ったら、入らなかったん

    自宅にあるパソコンを2ヶ月ぶりに電源入れようと思ったら、入らなかったんです。ADSLモデムは光るに、パソコンは電源ランプも何もつきません。ただモデムの、ステータスという箇所がずっと点滅してます。 放電もしたし、それでも電源入らなくて、困ってます!対処法わかる方いますか?

  • パソコンから焦げ臭いにおいがしてきて、電源がつかなくなりました。

    今まで使えていたパソコンが急に使えなくなり大変困惑しております。 分かりにくい文かもしれませんが出来るだけ詳しい状況を書きたいと思います。 使っているパソコンはVALUESTARで4年ぐらいほぼつけっぱなしで使い続けています。 この症状が現れたのは昨日で、パソコンのCD/DVDドライブにディスクを入れてそこから動画を見ている時に突然焦げ臭いにおいがして電源が落ちてしまいました。 はじめはディスクを直接読み込んで動画を見ると電源が落ちてしまうのだと思いディスクのデータをパソコンにコピーしようとしたんですがそこで再び電源が落ちました。 次に埃が原因かなと思い、後ろのカバーを開けて溜まっていた埃を拭き取り、しばらくしてから電源をつけると焦げ臭いにおいもしなくなり起動までいったのですが、また動画を見ようとしてディスクを読み込ませると焦げ臭いにおいがしてきて電源が落ち、時間を置いても電源がつかなくなりました。 この状態でコンセントを差し入れると一瞬だけランプが点灯するのですが、それ以降は全く反応はありません。 これは修理に出せば直りそうなレベルでしょうか? またこの状態ではパソコン内のデータをバックアップする事は不可能でしょうか? パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。