- ベストアンサー
手足口病に。
いつもこちらでお世話になっております。 2歳の息子が手足口病にかかってしまいました。口の中が痛いらしく、何度も「いたい」と言ってきます。食べ物も、あまりたべられません。調べてみると、ゼリーやヨーグルト、プリンやお豆腐などがいいと書いてあったのですが、息子は、そういう類のものが好きではなくたべません。かろうじてお素麺なら少し食べれました。あとはお菓子のラムネ。飲み物は割と飲めています。 うちのようにゼリーなどの柔らかいものを食べないお子さんが、手足口病にかかってしまった方、いらっしゃいましたら、そのときどんなものを食べさせていたか教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
よく言われるのはアイスクリームですね。 少量ずつで、お口でも溶けますし。 甘いものが嫌いなお子さんなら、スープや重湯でもいいと思いますし おそうめんが好きなら、クタクタに煮込んであげたり なめらかなポタージュを作ってあげてもいいですし 甘いものが苦手なら、茶わん蒸し的なものでもいいと思います。 クタクタに煮た野菜でもいいと思います 離乳食のステップに戻す感じで。 要は、症状が治まってしっかり食事がとれるまでに 水分と血糖値などをある程度キープできればいいので。 水分は取れる範囲でとって 飲み物が飲めるなら、リンゴジュースにしてみるとか イオン飲料など、適量の範囲で上げるといいと思います。 もちろんしっかり似て柔らかくしたオジヤとか食べられるなら そういうものでもいいです。 本人が食べられるもので補ってあげてください 元気がなくてぐったりしたり、目の下がくぼんでいたら脱水の可能性があります。 あとは元気がなくてドヨンとしているときは低血糖のこともあります。 様子を見ながら補給して、必要そうなら病院へ連れて行ってください。
その他の回答 (3)
- poz73rc5
- ベストアンサー率50% (7/14)
うちの子も去年(2歳)、手足口病になりました。 子供が痛がってる姿を見るだけで、変わってあげたい!と心が痛んだのを覚えてます。 うちの子もその時は食欲もなくなり、食べさせるのに苦労しましたが、 「チュルチュル~」と素麺だけは食べてました。 子供の食欲がない時は、水分補給だけはしっかりとして あとは食べたいものだけでも食べれれば大丈夫!だと小児科で言われました。 暑い日が続き、体力も消耗するので心配ですね。 早く良くなることを祈ってます!
お礼
そうなんです、ほんとに痛がってる姿が可哀想で…。何もできない自分がもどかしいです。 やっぱりお素麺は食べやすいんですね。ジュースとラムネばっかり欲しがるので困っていましたが、食べたいものがそれしかないなら今だけと割り切って、あげちゃおうと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- TheGoonies
- ベストアンサー率27% (38/137)
アイスクリームなどはいかがでしょう? 子供も好きな食べ物だったら少し無理をしてでも食べるので水分補給だけは注意してあげて 好きな物を食べさせてあげて下さい。 極端な言い方だと二、三日食べなくても水分だけ取れていれば大丈夫です。 水分も取れないほどの痛みなら、病院で点滴を打ってもらってください。
お礼
少しでも食べさせなくちゃ、と躍起になっていましたが、回答者様の「2、3日たべなくても大丈夫」の言葉に少し気が楽になりました。もちろん、食べられるものを探して食べさせてあげようとは思いますが、とにかく水分補給を大事にしようと思います。アイスクリームは息子も好きなので、それも試してみようと思います。 ご回答、ありがとうございました。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
とにかく食べられるものなら、なんでもいいと思うんです。 商品の原材料表示を見て、クエン酸等の酸系のものがあると、酸っぱくて口の中でしみます。 お醤油などもしみると思うのですけど、おそうめんが大丈夫ならいいと思います。 スープ類はいかがでしょう? スーパーなどで売っている、牛乳パックに入ったかぼちゃスープやコーンスープ類だと、クエン酸もなくほどほどにお腹にたまりますし、栄養価もありますので。 冷たいと夏でも口当たりよく食べれると思います。 ご参考までに。
お礼
なるほど、スープ類、良さそうですね!コーンスープは息子もすきなので、あげてみたいと思います。今日はお昼以降、ラムネしか食べなかったので、早速明日スープ買ってきます! ご回答、ありがとうございました。
お礼
アイスクリームなら息子も好きなので、試してみようと思います。水分だけでなく血糖値も大事なんですね!ジュースばかりあげるのは気が引けていたのですが、今だけと割り切って飲ませたいと思います。脱水や血糖値が下がったときの症状まで教えて頂き、とても参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。