- 締切済み
テザリング接続時に不具合多発、スマホの不具合?
現在、ISW16SHを使用しています. 家の固定回線の無線LANには問題なく接続可能なのですが 何故かISW16SHのWifiテザリングONにして下記のいずれかのPCから 接続しようとすると何故か何かしらの不具合が出てしまいます。 Windows7のPCでリカバリ直後の状態で接続時は、途中まで接続OKだったと 思えば、いきなり回線切断するため、 スマホのSSID右クリックしプロパティ開き接続状態見ると 「IPV4インターネットアクセス無しの為、自動診断し再接続試すが 修復完了できないためエラーログに不具合履歴だけが残る情報です) PCメーカで更新ドライバ提供無いため、自分でIntelの自動診断ツール使い ドライバ更新後は一瞬ブルースクリーン後シャットダウンされてしまう状況。 機種情報 国産メーカ製11.6ノートPCx2台(2台共にOS:Win7、IntelWimax6250AG-Nチップ搭載機) 海外メーカ製13.3ノートPC(OS:Win7、IntelWireless-N 1030チップ搭載機) androidタブレットはWindows機の様ブルースクリーンにはならないが 途中まで接続OKだったと思えば、いきなり回線切断するためWIFI設定で SSID確認すると、自分のスマホのSSIDが何故か消えるため、PC&スマホを 再起動し、再度WifiテザリングONにするとSSIDは確認できるが、PW入力後は もう二度と繋がらず 機種情報 国産メーカ製10.2型タブレットPCx1台(android4.0.4) この様な状態のためauショップに行き、auショップに有ったお客用の代用機でも 全く同じ症状が発生してるがKDDIは状況確認に全く応じない所か、 PCのハード故障?、PC無線ドライバorOS絡み?、スマホ側の故障?を疑ってる状態のため そんなに疑うならKDDIの納得する方法で検証し、不具合を現認しろと言っても同機種交換 しか出来ないとの回答のため、 当方は実用価値の無いものに金払いたくないと言っても、KDDIは門前払い状態で 困ってますのでアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jtake00
- ベストアンサー率56% (860/1518)
まず 国産とか海外とか画面サイズとか無意味な情報不要です。 書くならメーカー名と機種名を書いてください。 たぶんauの通信規制でしょう。 個人的にauの+WiMax機を契約利用した事がありますが WiMaxで繋がってないとき(auエリア利用)はある程度連続ダウンロード すると段階的に速度が落ちて最後は切られました (7Gとか366MBとかのレベルじゃなくて数十M程度で) なので他社変更をお勧めします。 WiMaxも契約自体は規制を行う旨入っているのでいつまでもフリーでは無いと思います。 (エリアによっては酷い混雑ですし、無規制が良いとは思いません) イーモバイルも現在は総量規制がありません(1日辺りの制限はありますが時間帯限定です) WiMaxはTryWiMaxで、イーモバイルはサポートに電話で テスト機借りれますので一度試してみるといいでしょう。 7GB制限でよければドコモのXiもお勧めです。 最近の3バンドXi対応機種(100M対応機種)であれば結構快適です。 (混雑している2G帯以外の周波数に対応してるので)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
基本的に、KDDIがやるのは、障害情報を開発メーカーにフィードバックするぐらいです。 後は、故障があるなら部品を交換します。故障がなければ、他社のキャリアでもそうですけど、問題なしとします。後は、ユーザーと販売店やサポートがどう折り合いをつけるかの問題です。 今回の場合は、そもそも根本原因とは異なる部分を対処して、悪化させているように見えます。 一言で言えば、PC側のドライバ更新は不要です。ISW16SHの設定や仕様(無線ファームの仕様や設定)がそれを起こしていると思われます。後は、もう二度と以降は、オペレーションの可能性があります。それらを、如何に落ち着いて特定するかが重要です。 3台の全てでドライバ更新したら、ブルースクリーンが出たのでしょうか? うち一台だけが正常に繋がらない、ドライバ更新後にブルースクリーンが出たなら、その青画面のエラーコードを控え、マイクロソフトサポートオンラインなどで検索されることをお奨めします。全部更新して全部で出た場合でもそうですが・・・。まあ、今回はほぼ原因が分かりますけど。 可能性が高いのは、リファレンスドライバ(無線モジュールの開発元が提供するドライバ)を強制的に適用したことで、メーカーのオリジナルファーム(無線に限らずハードウェアに登載されている小さな制御ソフトウェアのこと。リファレンス品とメーカードライバではこの制御方法に差がある場合も)と、INF情報が不一致となったと思われます。ロールバックして、メーカー供給のドライババージョンで使われた方が良いです。 尚、ドライバのアップデートをすれば何でも、改善するとは限りません。基本的には、メーカーPCの場合は、そのメーカーが最新版を提供していない場合、一部リファレンスと異なる仕様が含まれている場合が多いのでお気をつけ下さい。 ここからがISWに関する本題です。 ISW16SHでのテザリングでは、WiMAX通信が途切れ、3Gに切り替わると通信が途切れることがあります。また、テザリングオプションの設定で、接続待ち時間を15分(デフォルト設定がこれのはず)などに指定していると、通信がその時間なければ、自動的に接続はスタンバイとなり、通信が切れます。 そのため、自分が指定するまで切断しないのであれば、接続待ち時間は確か「なし」か出来る限り長い時間にしておく必要があるはずです。(最近はテザリングを使っていないので、うる覚えですが) それ以外にも、ISW16SHは、WiMAXと3G通信に関しては、Arrowsなど競合他社製品に比べて弱い傾向があるため、電波は掴んでいても、通信はNGとなるホワイトアウト現象も見られます。この場合は、モバイルデータ通信やWiMAXを一時的に停止し、再び有効にすると改善することがあります。要は、とぎれとぎれの通信だと休む傾向があるのです。これは、たぶん、電力消費などをバランスするための、ファームの仕様と思われます。 また、相性の悪い通信を用いるソフトなどを常駐させていると、無線モデムが再起動を繰り返すループに陥る現象も見られます。(私が知る限り、Twonky Beamで何度か発生しています) 後は、テザリング台数が多く、いずれの通信も常時大量のデータをやりとりする場合は、不安定になることがあります。Wi-Fiでは5台以上の機器は弾かれます。 そして、バッテリが不足したり、メインメモリが不足すると動作が極めて不安定となります。長時間使う場合は、本体を再起動した後、充電しながら使われることをお奨めします。 まあ、繋ぐ機器が一台だけなら、USBテザリングの方が安定しますが・・・。数台繋ぐ場合で、接続が切れる場合は、スマートフォンの再起動を行うだけで改善することもあります。 ルールはこれぐらいかな?これらのルールが全て厳密に守られなければ通信できないのではありませんが、動きが悪くなるときに、これぐらいの対処方法を知っておくと、5分以内には復帰できます。 もし、切断されるのがどうしても困る。こんなにルールがあっては使えないというなら、ISWなどのスマートフォン(他機種も含めて)ではテザリングをせずに、別途UQのWiMAXルータを買った方が良いでしょう。 尚、ISW13HTなどの製品でも、使用時間や頻度によって無応答やテザリング解除などになることはあります。これは、LTE機器でもやはり多かれ少なかれあることです。テザリングはバッテリ消費が結構大きいですから、電話機としてそれとのトレードオフを調整する必要があるのです。だから、あくまでオプション的な立場であると考えた方が良いと思います。そう言う意味では、通信専用のWiMAXルータやモバイルルータとは違います。 タブレットが繋がらない件は、もう一度双方のSSIDとパスワードを改めてふり直して見ましょう。 SSIDは認識される場合は、たいていはパスワードや暗号化方式の選択に誤りがあると思われます。(ただし、直前にファームアップなどを行っているなら別です。タブレット側のファームアップに失敗しているとハードが故障している可能性があるのでご注意を・・・) ISW側のWi-Fiテザリングセキュリティ設定を一時的にOpenにしてみて繋がるかどうかを確認し、それで繋がるなら、PSKやPSK2でパスワードを改めて設定し、確認してみて下さい。PC側も同じ状態なら、基本は同じです。 尚、ISW16SHにおいて、これまでのケータイアップデートを適用していない場合は、以下の適用を行う必要があります。 http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130521-01/ http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130312-01/ http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20120927-02/
お礼
アドバイス頂き有難う御座います。 スマホのVER確認した所ビルド番号:01.00.10でした。 PCのDriverの件ですが3台共にIntelからDLのに更新後にだけブルーバックになるので エラーコード控えたくても一瞬しか出ずメモる事が出来ませんでしたがイベントログには WLAN拡張性モジュールが動作停止と、もう1個何か有ったような気がします。 各PC共にリカバリ直後の状態だとブルーバックになりはしないがネットワーク診断ツールで 修復完了できないのは事実です。 auショップの代用機でも当方のでもセキュリティ開放しても接続出来ませんでした。 あとですがスマホの接続待ち時間は「なし」に設定済みです。 ちなみに自分がIntelドライバに更新した理由としてはスマホテザリング使用前に、家の固定回線で WIFI接続時に、50M位で快適にNet閲覧できたと思えば、いきなり0.5M位までストンと下がり、まともに 動画も閲覧出来ないため、PCメーカWEBにも更新ファイルが無いための苦肉の策としてIntelドライバ 適用したのですが・・・、まさかテザリング接続時にこうなるとは・・・
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
仕事先の私用デスクトップパソコンでWiMaxを使い続けてて、今回iphoneでテザリングを試してみて、上手くいくなら、9月にWiMaxを解約しようと思ってました。 結論としては、使えません。遅いし切れるのが多すぎる、日に12時間繋ぎっぱなしで、3時間くらいは資料などでネットサーフィンする使い方では、1日に0.5GBいって、20日で確実に7GB越えです。 専門的なことは他に譲りますが、相性以外なら回線混み混みの問題ではないでしょうか。自分はヘビーなんてとんでもないと思ってましたが、何にせよ、普通に長時間ネットサーフィンするくらいでも、規制のあるテザリングには期待しない方がいいと思います。すでに回線が込んでいるということなのでしょうから。だから、WiMaxより切れ切れにするんでしょうね。
お礼
auの通信規制であればスマホ自体でのネット接続も制限されるのでは無いでしょうか? 書くならメーカー名と機種名を書くと、自分の気に食わないメーカーだと その製品もしくはメーカ批判する方が多いので差し控えさせて頂きます。 特に実名公開もせずにニックネームorIDだけ公開し返答内容は極めてモラルの 低い内容でかなり適当な内容が多い様ですので、この辺で終わらせて頂きます。