マイクとパソコンと家電の相性

このQ&Aのポイント
  • マイク(集音装置)のダイナミックタイプとコンデンサータイプの違いや価格について説明しました。また、電話機に内蔵されているマイクのタイプやパソコンとの相性についても解説しました。
  • パソコンに接続するマイクの相性について、ピンジャックとコンデンサーマイクの組み合わせが最適であることを説明しました。さらに、パソコン以外の家電のピンジャックとの違いについても触れました。
  • ダイナミックマイクとスピーカーの構造について説明しました。また、ダイナミックスピーカーとコンデンサースピーカーの違いや、パソコンへの接続の安全性についても解説しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイクとパソコンと家電の相性

マイク(集音装置)には、ダイナミックタイプとコンデンサータイプの大きく2タイプがあります。 電話に内蔵しているマイクはどっち?ダイナミックマイク?コンデンサーマイク?ここでいう電話とは、固定電話や携帯電話や公衆電話など、よく見る一般的な機械を想定してます。たぶん、殆どコンデンサーマイクだと思うのですが、一部でダイナミックマイクの電話機もあるのかな?だけど、ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの値段を比べると、ダイナミックマイクの方が安いそうです。会話するのに音質は2の次だと思うので、電話ならダイナミックマイクの方が相性良い気がする。 ピンジャックでパソコンに接続してスカイプとかやるのに相性の良いマイクは、コンデンサーマイクだけだそうです。USBなら良いそうですが、ピンジャックのダイナミックマイクを直接パソコンに繋ぐと、相性が悪く故障の原因になるそうです。でも、テレビやアンプなどパソコン以外のピンジャックだと、ダイナミックマイクでもコンデンサーマイクでもどちらでも対応していると思います。パソコン(マザーボード)のピンジャックとパソコン以外の家電のピンジャックでは、構造が違うのですか?PCIサウンドボードを増設してダイナミックマイクを繋いでも、危ない? 大抵のスピーカーは、ダイナミックマイクと構造がよく似ているそうです。これをダイナミックスピーカーと呼ぶなら、コンデンサースピーカーみたいなのはありますか?ダイナミックスピーカーをパソコンに繋いでも平気ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンデンサーマイクの基本としてDC電源が必要です。 PCのマイク端子には微量電流ですが、コンデンサーマイクを使うために直流が印加されているため、ダイナミックマイクには悪影響が出ます。 ですので一般のオーディオ機器には別電源が無い限りコンデンサーマイクは使えません。 PCIのサウンドボードにはマイク入力の無い物も多いです、USBのミクサータイプならマイク入力はあります、また切り替え(自動判別)でコンデンサーマイク用の電源供給も出来るようになっています。

その他の回答 (1)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8830)
回答No.2

基本的なお話です。 【ダイナミックマイク】 基本的な構造は、スピーカーと同じ。 無線機などでは、スピーカーをマイクにしたものがあります。 音圧を使って、発電し、それが、アンプで増幅されれば、スピーカーから音が出ます。 構造的に電源が不要。 感度が低いので、小さな音には、反応悪い。 公衆電話機は、このマイクです。(家庭用にも一部有り) インピーダンスが低い。 【コンデンサーマイク】 電源が必要で、音圧を電気波形にする。 マイク自体が小さく作れる。 感度がいいので、小さな音も拾える。 但し、特有のノイズ(シー音)が出るので、周辺の不要な音も拾う。 ほとんどの電話機は、こちらです。(今は主流) インピーダンスが高い。 オーディオの世界には、スピーカーで「コンデンサ型」が発売されています。 但し、評判は悪いです。 かなりの入力が無いと、十分な音圧が出ない&非常に高い。 >ダイナミックマイクを直接パソコンに繋ぐと、相性が悪く故障の原因になるそうです。 これ、インピーダンスが合わないので、過入力になったりして、入力回路の部品が壊れるのです。 マイクが悪いんじゃなく、それを使った人が悪い。 >ダイナミックスピーカーをパソコンに繋いでも平気ですか? 入力、出力とも「インピーダンス」を合わせる事が重要です。 これを無視すると、過電流が流れ、素子を破壊します。=>故障。

関連するQ&A

  • ヘッドホンをパソコンに繋ぐとファンタム電圧で痛む?

    (ちょっと前置きが長い) パソコンにホンジャック(誰か正確な名前教えて)付いてるじゃん。3.5mmのやつです。あれには標準でファンタム電圧なるものが掛かっているそうです。そうすることで、小型のコンデンサーマイクを単に差し込めばすぐ集音できるようにしているんだそうです。チャットやWEB会議で使うようなマイクの多くはコンデンサーマイクだそうです。スマホ内蔵のマイクは99%コンデンサーマイクでしょう。 だけど、マイクはコンデンサーマイクの他に、ダイナミックマイクもあります。カラオケマイクや公衆電話のマイクはダイナミックマイクでしょう。これは音を電磁誘導で電気信号に変える装置で、コンデンサーマイクより迫力ある音質なる長所があるそうです。そして、電源が要らず、コンデンサーマイク用のファンタム電圧をかけると痛んでしまい、集音されなかったり壊れてしまうことがあるそうです。だから、マイクを使う際は、そのマイクがダイナミックマイクなのかコンデンサーマイクなのか、そして、ホンジャックのファンタム電圧がONなのかOFFなのかを意識する必要があります。 マイクは集音機ですが、スピーカーはその逆で発音機です。んで、スピーカーにもダイナミックスピーカーとコンデンサースピーカーがあります。しかし、シェアは圧倒的にダイナミックスピーカーが多いそうです。従って、パソコンに差し込むようなスピーカーは必然的にダイナミックスピーカーになると思います。 (質問はここからです) パソコンにホンジャックにはファンタム電圧がありますが、そんなところにダイナミックスピーカーを差し込んで良いのでしょうか?電圧で痛むのでは?ヘッドホンを差し込むことが多いと思うけど、ヘッドホン内蔵のスピーカーはダイナミックスピーカーだよね? iPhoneで電話するとき、耳に当てるところにスピーカー付いてるけど、あれはダイナミックスピーカーだよね?iPhoneのマイクはコンデンサーマイク、iPhoneのスピーカーはダイナミックスピーカーなの? マイクとスピーカーはほとんど同じ構造をしてると思いますが、何か非対称な気がする。私の知識で、何か誤解ある?自分の知識を整理してみると、矛盾を感じるのですが、それが何か分からず混乱してきたので、この通り質問しております。

  • サウンドボードのオーディオ用とパソコン用

    サウンドボードのオーディオ用とパソコン用ウンドボードに着いているマイク入力のピンジャック(フォンプラグ)は、電力供給を最小限にしていて、ダイナミックマイクが相性良く対応します。逆に言うと、オーディオコンポにコンデンサーマイクを繋いでも、電力供給が弱いせいで相性が悪く機能しないそうです。 一方、パソコンのサウンドボードのマイク入力のピンジャックは電圧が掛かっていて、それでコンデンサーマイクに必要な電力供給に対応しています。逆に言うと、パソコンにダイナミックマイクを繋ぐと、ピンジャックの電圧にマイクがやられて故障しちゃう事があるそうです。 どうしてこんな事しているのでしょう?どういう棲み分けなんでしょう?オーディオには迫力ある音声に適したダイナミックが相性良く、パソコンには繊細な話し言葉に適したコンデンサーが相性良いのでしょうか? だけど、オーディオコンポにコンデンサーマイク使いたい事もあるだろうし、パソコンにダイナミックマイクを使いたい事もあるのでは? なんと言うか、電圧が違うのにピンジャックの形が同じなのでヤヤコシー。ダイナミックマイク用の端子とコンデンサーマイク用の端子の形を変えて、それをサウンドボードに2つ付けて、両方のマイクに対応できるようにすれば良いのでは?

  • オーディオインタフェースとコンデンサーマイクを繋ぐ

    ダイナミックマイクをパソコンに繋ぐと故障の原因になります。パソコンのピンジャックには電圧が掛かっていて、ダイナミックマイクはそれに弱く傷んじゃうからです。なので、ダイナミックマイクとパソコンの間にオーディオインタフェースとかマイクミキサーとかいう機械を挟んで接続します。この機械のピンジャックの電圧は低めに定められていて、ダイナミックマイクにも優しいそうです。 さて、コンデンサーマイクとオーディオインタフェースを繋ぐと、ドーなりますか?コンデンサーマイクを機能させるには電力供給が必要ですが、オーディオインタフェースの電圧は低く、コンデンサーマイクが動作しないですかね?乾電池やバッテリーなどで電気エネルギーを別にまかなうなら動くのでしょうが、ピンジャックの電圧で電気エネルギーをまかなうのなら停止状態ですかね? ダイナミックマイクならオーディオインタフェースを挟む、コンデンサーマイクならパソコンに直接繋ぐ。こういう事でしょうか?ただ、数日前に、コンデンサーマイクでもオーディオインタフェースを挟むのがベターという話を聞いた事があります。電圧が弱いのに動くのかなと疑問を持ちました。

  • UA-4FXと相性のいいマイクを教えてください。

    ノートパソコンとUA-4FXを使ってボーカルを録りたいのですが、コンデンサーマイクだと周りの雑音などを拾いすぎてしまって宅録には向かず、ダイナミックマイクだとPCに入力される音量がすごく小さくなってしまうと聞きました。実際のところどうなんでしょうか? UA-4FXと相性のいいマイクを教えてください。マイクにかけられるお金は15000円位です。

  • Steinberg CI1と相性がいいマイクは?

    閲覧ありがとうございます。 現在SONYのECM-PC60を持っているのですがノイズがすごいので インターフェースを買って、マイクを買い換えようと思い、 Steinberg CI1を買いました。 そこでこのインターフェースと相性がいいマイクを教えて欲しいです。 ちなみに パソコンはwindows7のノートパソコンです。 値段はできれば安いのがいいです。 ダイナミックマイクにしようと思っているのですが コンデンサーマイクでよいものがあったらそちらも教えてください。 補足で マイクケーブルはやっぱりXLRのほうがいいですよね? 主な使い道は、ニコ生とskypeです。 初心者なもんで。質問多くてすみません。回答待ってます。

  • マイクからパソコンへ生録音する時

    生録音をしているのですが、その際使うオーディオインターフェースを探しています。 接続の流れは、コンデンサマイク→オーディオインターフェース→パソコン です。 今のところ候補としてはUSBだとUA-25, FastTrackPro, US-144, 0404USB、FirewireだとFirewire410, Konnekt8, Link.USBあたりかなと思うのですがネットで色々調べてみるとものによってはコンデンサマイクとの相性によるノイズ、またノートブックとの相性によるノイズがひどい、という話を聞きます。実際それが鑑賞に堪えうるほどのものなのか気になっています。相性の問題を考えるとUSBやFirewireを使わずに単純にアナログ接続した方が音質は良かったりするのでしょうか? また、FirewireとUSBの音質の差はどのようなものでしょうか? マイクと接続するだけの用途なので、オーディオインターフェースのI/O数は少なくて全く問題なしです。但し、付属のマイクケーブルの仕様がXLRコネクタx2のYケーブルなので、オーディオインターフェース側にXLRコネクタx2が必要になります。(XLRが2つあればステレオで入力されますよね?) ちょっと上手く言えずに分かりにくくなってしまいましたが、要は、ステレオ録音したものをステレオのままパソコンに取り込み、その際のノイズが低い、というオーディオインターフェースを探しています。 パソコンはMacbook(ノート)を使っています。質問ばかりですみませんが、補足があれば付け足していきますので何卒宜しくお願いいたします。

  • パソコンに繋ぐとマイクの音を拾いません

    パソコン用2.0chスピーカー USBオーディオタイプ MS-P08USBBK を購入しましたが、パソコンに繋ぐとマイクの音を拾いません。スピーカーをパソコンに繋げながらマイクを使用するのは無理なのでしょうか。マイクはパソコン内蔵の物を使用しています。スピーカーをパソコンに繋げながらマイクを使用するならどうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 生放送に向いたマイク

    お世話になります。 現在、真ん中に単一指向性のコンデンサーマイクを1本置き、 映像ミキサーを通して、4~5人で、動画の生放送をしています。 集音等は特に問題ないのですが、ノイズが気になりマイクを変えることになりました。 そこで、ラージダイアフラムのコンデンサーマイクが向いているのか、コンデンサーガンマイクが 向いているのか、また指向性は単一指向性がいいのか、無指向性の方が向いているのか、 詳しい方にご教示いただきたく質問させていただきました。 現在の問題点といたしましては、 ・ホワイトノイズ ・声以外の音も大きく拾ってしまう(当然と言えば当然ですが) 予算もできるだけ抑えたいので、その面も考えていただければと思います。 また、オススメのマイク等ありましたら合わせてご教示ください。 宜しくお願いいたします。

  • コンデンサーマイクとダイナミックマイク

    先ほど「ダイナミックマイクはPCに直挿しできるのか?」と言う質問をしたところ、ほぼ100%できないとの回答を頂きました。 ではコンデンサーなら問題なく(音質云々以前の話)直挿しして録音できたりするのでしょうか? また、なるべく安めでオススメのマイク(USB以外)があれば 一緒に教えて頂けると嬉しいです。

  • ステレオピンジャックのマイクをそのまま接続できますか?

    パソコン用に購入したアンプ内蔵タイプのスピーカー(2.5W×2 3.5ミリステレオピンジャック)に ピンマイク(3.5ミリステレオピンジャック出力)を接続して 私の声を15メートル離れた場所にも届くよう 簡易な拡声器を作ろうとしています。 しかし,マイクもスピーカーも3.5ミリのオスのピンジャックですが 単純にオスメスの変換アダプタで接続すれば大丈夫ですか?