名義貸し料について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 会社がローンで購入したアパートを私の名義で買い、ローンの支払いは私の口座に入金されています。この状態で名義貸し料としていくらもらえばいいのか、一括か分割かも考えています。
  • 名義貸し料をもらう場合、一括でもらうか分割でもらうかを考えることがあります。一括でもらうと個人の一時所得として扱われますが、分割でもらう場合は会社からの役員報酬としてボーナスとして扱われることがあります。
  • 名義貸し料をもらう金額の指針となるようなウェブサイトなどは存在するのでしょうか。また、名義貸し料をもらうこと自体が違法なのかも教えていただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

名義貸し料について教えてください

会社(私も取締役)が購入したいアパートを銀行にローン頼んだら、資金的にまだ無理と言われ私の名義で購入しました。ローンと自己資金で買って、ローンの支払いは私の名義の口座を 開設しそこに会社がローン分を入金しました。このアパートが1000万/年の収入があり、ローンが480万/年です。このような状態で名義貸し料として幾らぐらいもらえばいいでしょうか。もらう方法として一括でもらうか、分割化もあります。もらう仕組みとして、一括ですと個人の一時所得、会社から役員報酬としてボーナスとして分割でもらう等考えられますが、金額をいくらにしたらいいか、指針になるようなHP等ありますか。世間でいうはんこ代みたいなものと解釈しています。 又貰うことは違法でしょうか。違法とした場合、何が違法となりますか。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 例えば宅地建物取引主任者や税理士などの資格者が、名義を貸して、その業を他人に行わせると、それぞれの法律で処罰されます。  先日、税理士A(名前は失念)が友人に名義を貸して税理士業務を行わせていたため、名義を借りていた友人は逮捕。その税理士も書類送検されました。税理士法違反と言っていましたね、テレビは。税理士資格剥奪でしょう。  しかし、資格のいらないことで名義を貸しても処罰の規定はありません。  もう一度、しかし。  質問者さんがあくまでも「これは名義貸しであって、借りるのは会社だ。俺が借りるわけではない」という気持ちでいながら、それを隠して銀行から借金した場合は、刑法の「詐欺罪」が成立する可能性が高いでしょう。  刑法246条だったと思いますが、最高刑は懲役10年です。  銀行はその会社には貸す気がないのです。貸す気がないのは質問者さんが確認されたのですから間違いない。  それなのに、質問者さんは自分の名義を出すことによって(自分が借りるかのようにウソを言って)銀行をダマし、資金を提供させたからです。  これは、「人(会社を含む)を欺き(あざむき)、錯誤(さくご)におとしいれ、その錯誤を利用して、相手方から財物を受け取ること」に該当しますから。りっぱに詐欺罪です。  名義を貸したのではなくて、あくまでも「質問者さんが銀行から借金して、質問者さんが責任をもって銀行に返済する」のなら詐欺になりません。  が、それだと質問者さんが会社から「名義貸し料金」をもらうのはおかしいですよね?  もらったら、あとで、名義を貸して銀行を騙すつもりだったという証拠になりますから、1円ももらわないほうがいいですよ。  いわゆる「ハンコ代」とは、違法でない行為をしてもらったときに、お礼として差し出すお金です。  例えば、私が隣の人に、土地の境界の立ち会いをしてもらって、図面に「間違いありません」と書いてハンコをもらったとき、に出すのがハンコ代です。  隣の人は、立ち会ってハンコを押す義務はないのです。でも、ハンコを押してくれることは良いことです。  「義務はないのに、押してくれた、ああありがたいありがたい」ということで差し出すのが、本来のハンコ代。  押してやった側が、「押す義務のないハンコを持ってきて、わざわざ押してやったんだから」ということの「手数料」として「ハンコ代」を要求する場合もあります。  これも、立ち会う・同意のハンコを押すという一連の労働に対する報酬です。受け取っても、なんら恥じる必要のない金銭です。  そんな具合に、くどいですが「ハンコ代」は、違法行為に対する報酬ではありません。  「名義貸し料」は違法行為に対する報酬である場合が多いです。ほとんどの場合が違法行為の報酬でしょうね。  

mihonomatu
質問者

お礼

ありがとうございます。よく理解できました。

その他の回答 (3)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

結局払うのはあなた。 物件を会社に売ってしまっても、銀行のローンはあなたですから。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

違法です。 ただし、株主総会の承認があればいいです。 もともとが、会社の申し込みではローンが組めないから個人で借り入れたわけですから、名義貸しではないです。ですから、名義貸し料を請求することはできないです。 その行為を、名義貸しだとすること自体が禁止されています。(会社法356条)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 1番回答者です。補足します。  質問者さんが、質問者さん名義で銀行から借り入れた「現金」なら、どう使おうが質問者さんの自由です。  なんなら、その会社に貸してもOKです。名義貸しには該当しません。  名義貸し料金ではなく、ふつうの「利息」を取るのも自由です(利息制限法など法定の制限内であれば)。  但し、その会社が質問者さんにお金を返さなくても、質問者さんは銀行に返さないといけません。  「俺が借りたわけじゃない」なんて口が裂けても言えません。言ってはなりません。言ったら「詐欺だった」と自白するようなものです。  もし質問者さんが銀行に返済するのをやめれば、ブラックリストに載るのは「質問者さんの名前」です。その会社は関係ありません。  何年かで公の信用情報機関からは質問者さんの名前が消えるかもしれませんが、その銀行が自行のブラックリストから質問者さんの名前をはずす義務はありません。  おそらく、ずっと、質問者さんはその銀行からの借り入れはできないことでしょう。  将来、質問者さんが社長を務める会社も借り入れできないかもしれません。大概、社長が連帯保証人になりますが、そのとき「あ、この社長は信用できないんだ。昔ね、」ということになって。  ですから、その会社に貸すのもやめたほうがいい、そもそも銀行から借りない方がいい、と忠告させてもらいます。  

関連するQ&A

  • 土地建物の名義変更について

    こんにちわ。現在、土地の名義が父、建物の名義が母と自分になっていますが、自分の名義分のものを、弟の名義に変えたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? 因みに、住宅ローンはあと20年あり、一括返済は無理なので、借りることになると思うのですが、どうしたら良いのか分かりません。 尚、父が自営業で、会社の回転資金?を土地建物を担保に、銀行から借りています。  父曰く、弟は、父の会社の取締役なので、銀行でお金を貸してくれないだろうから、名義を変更するのは無理だという事なのですが、方法はないのでしょうか? どうしたら良いのか分からなくて、大変困っています・・・。 なにとぞアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 銀行口座の名義貸しについて

    口座開設が、簡易で本人ではなく本人の証明もなく、扶養している保険証などで口座の開設ができたころ、高校生のとき父が私の口座を取りました。 昔は、その本人の承諾無く、キャッシングローンも組めたみたいで、自営業の会社の資金を工面するため私に無断で私の名義でキャッシングをしていました。 父の会社が不渡りをして、初めて私の名義でキャッシングされていることが分かりました。ローン会社から私の会社に送金がないと連絡があったからです。 その後、父がローン会社と話して、お金は返し終わったのですが、会社をまた起したときにまた私名義の銀行口座を悪用しカードを申し込みキャッシングをしました。 そのことを知った後、父に言わずカードを解約しましたら、「会社が大変なときに、困る。親に対してお前は思いやりがない」と言われました。母からも責められ、私の場所はありません。 私のしたことは間違っていたのか分からなくなりました。 カードローンは、もう終わっていて、カードも解約したので口座が使われることはないとは思いますが、再び同じことを繰り返されては困ります。 通帳やカードは返してもらえませんし。 どうするのが一番いいのでしょうか?

  • マンションの名義変更による贈与税について

    13年前に新築マンションを父親名義で購入しました。父が、病気の後遺症で働けなくなり、今現在ローンも2000万円程残っています。父が働けなくなったことで、娘である私が残りのローンを支払うことにしました。この際、このマンションの名義を父から私へ変更することに対して、負担付贈与となるか、やむを得ない事情での名義変更として贈与税が幾らか非課税対象になるか教えていただけませんか? ローンは一括返済すれば、1230万円程度となります。私が一括返済したとして、父と私の共有名義とした場合にも、贈与税はかかるものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 不動産の名義変更について

    実家で自営業を営んでいまして、父が10年ほど前に そこの建物と土地を当時3000万ほどで購入しました。 当時、会社を設立して間もなかったということもあり、 銀行に「個人(父)になら融資してもよい」ということで ローンの名義・登記の名義共に父の名義になっています。 現在父が引退し、息子である私が代表取締役になりました。そこで、父の個人名義であるローンと登記を 会社名義に変更したいと思っているのですが、その際に税金がかかってくるのでしょうか?かかってくるのならできるだけ安くする方法を教えてください。 ちなみにローンの残高1500万、不動産評価額1500万ぐらいです。

  • 夫名義の住宅の名義変更 

     現在の住居は、4年前夫名義で35年ローンで購入しました。購入の際、義父の近くに住むこと、購入物件は夫名義にすることという条件で、義父から資金援助の申し出があり購入に至りました。ただ、その援助された資金は頭金ではなく、月々のローン返済に充ててきました(義父の強い要望により)。  そして来年、援助された資金が底をつく予定で、これからは自分たちで返済することになります。夫は、1年前義父が亡くなった際に多額の株券を相続しています。それは住宅ローンの残債に足りるものです。    私は夫に、夫名義の家だからその株を処分してローンを返済してほしいと自分の考えを伝えました。私も仕事を持っていますが、結婚当初から義父と夫で家の準備をすると聞いており、夫名義の家の返済を自分がするのはおかしいと思っています。固定資産税や修繕費はこれまで夫と折半で私も支払ってきましたが、ローン返済も二人でということなら、初めから私の名義も入れてほしかったです。    夫の意見は、株は売り時があるから投げ売りしたくない、それまで二人で払っていこうというのです。名義については、自分がいずれ亡くなれば私に相続されるのだからいいだろう、というのです。    私もローン返済することになるなら、絶対に名義に加えてほしいというのが私の希望です。銀行ローンが残っているため、売却なしでの名義変更は難しいと思います。この場合、夫を説得して株を売却してもらって返済する方法、私が夫に資金を貸し付ける方法が考えられると思いますが、私が夫に貸し付ける場合、銀行等を間に挟むことはできるのでしょうか。私の預金は残債の5分の1程度しかありません。他にも何かいい知恵がありましたら教えていただければ幸いです。

  • 名義が共有の家を、私名義に変えたいのですが

    事情があって、家の名義を変えたいと思っています。 現在は5分の3が夫、5分の2が妻(私)です。 約5000万円のうち、頭金は2400万円を私が出し、残りの200万円を夫が出しました。 実は郵便局の制限枠のために主人名義にしていた私のお金もありましたので、200万しか持っていなかった夫が5分の3と、なぜかこのようにわけられてしまいました。 後々のローンは夫が払うことになりました。 購入当時(6年前)はあまり深く考えずに名義はそのまにしてあります。 現在夫はリストラされ、1年近く働きません。 ローンは現在残金2000万円、残年数20年ですが、とても夫が返せるとは思えません。 私の親から2000万円を借りて一括精算しすべてを私の名義にすることは可能でしょうか。 精算をせずに名義だけ変えるということが可能かどうかも教えて下さい(もちろん夫の了承を得てです)。 その際に、いくらくらいかかるでしょう。 今は毎月私の口座から、夫の口座に振り込んでローンを落としています(私が払っているという証拠を作るため)。 そして、私のパートの収入と貯蓄を取り崩して生活しています。 どうぞご指導下さい。 よろしくお願いします。

  • ローン会社名義のマイカー・・・・

    先日まだローンの残っている車を売ろうと思って査定に持って行ったのですが。。。名義がローン会社なので残りのローンを全額一括返済してからじゃないと売れないとのこと・・・・(まぁあたりまえですが・・・) それで買取会社が金利が18%の借り換え会社を紹介してくれました。 でもあまりの金利の高さに断りました。 そこで何点か疑問に思ったことを質問します。 (1)買った時に名義がどういう理由だとローン会社になるのでしょうか? (2)売ることも出来ないってことは、廃車も自分で勝って出来ない、そして廃車にするならローンの残りを全額一括で払わないといけないってことでしょうか? (3)もし事故をして車が大破した場合も同様にローンの一括払いを請求されるのでしょうか? (4)車を売りたいのですが、一括で払う余裕がないのです。なんとか名義を自分の物にする方法はないでしょうか? 質問だらけですが、回答お願い致します。

  • 土地建物の名義は自分、住宅ローンの名義が親の住宅に住んでいる場合。

    土地建物の名義は自分、住宅ローンの名義が親の住宅に住んでいる場合。 数年前に土地建物の名義を親から自分に書き換えたため、銀行から契約違反と言う事で一括返済をもとめられてる場合… 解決策は一括返済額用意すればいいのですが出来ない場合… 競売になると思うのですが… その住宅の持ち主である自分が買い取る事は出来ますか? または、親に代わって自分がローンとして分割返済なんて銀行は話をわかってくれるのでしょうか?

  • 会社名義を個人名義に変えられました。

    父が会社を経営しています。 会社名義で5年前に車を購入したのですが、確認してみたところ 我が家の個人名義で買った事になっていました。 実際に使っているのは私達家族なのですが 内部事情を知っている会計士が勝手に会社名義だったものを 個人名義に変える事は違法ではないのですか? お忙しい中恐れ入りますが宜しくお願いします。

  • 名義変更。

    宜しく、お願いします。主人の車なんですが、軽自動車です。購入時にローンで購入し、直ぐに一括で返済しました、がまだローン会社のままの名義になっていて、気持ちが悪いので、名義を変える様に言うのですが、中々平日に明石まで行く事が出来ません。購入した車屋さんに何度も車検証を送って変更してくれる様主人も頼んでいるようですが、全くしてくれません。そこで、質問なのですが日曜日に明石に行って手続きするのは無理なのでしょうか? また、他の車屋さん等に頼む事はできるのでしょうか?郵送では陸運局?でしてはくれないものでしょうか?