• ベストアンサー

引き続きダイヤルゲージについてなんですけど

ダイヤルゲージはそれだけで使用するのではなく、いろんな機械や器具に取り付けて使用するというのは教えていただきました。今度は、取り付けてからの使用例を挙げていただきたいのですが。できるだけ、たくさんお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

ドアのサッシュ剛性にもダイヤルゲージは使われますよ。車の天井部分にマグネットでくっつけて、窓枠の部分を室外側にひっぱり、計る荷重は一緒にしておいてどれだけ同じ荷重で窓枠が動くか(窓枠の剛性を)計ることができます。これによって、高速で車が走るときの車のまわりの負圧で外に引張られる時のドアとサイドボディのシールの接着具合の低下具合を見る目安になります。 自分の知ってる分野のみですいませんが^^"

takasi-19
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。本当に助かりました!また、何かあったらお願いします。

その他の回答 (2)

noname#2748
noname#2748
回答No.3

一般的な使用法ですが、マグネットスタンド(磁石により固定できるスタンドで、通常2箇所程度の調整できる関節があり、ダイヤルゲージを自由な位置に固定できる)に取り付けて使用し、シャフトの振れやカムの動作角やリフトの測定、ディスクの振れなどを測定します。このような測定を行うには通常、Vブロックやプロトラクターを同時に使用します。また、マグネットスタンドが使用できない非磁性体面への取り付けには、吸盤を使用したタイプもあるようです。

takasi-19
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。本当に助かりました。また、何かあったらお願いします。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

そででわ・・・  改めてこちらで。 本体は強力マグネット付きのベースに固定して、 綱車(滑車の大将みたいな物、一部業界ではシーブとも言う)の芯が 振れていないか(軸に対して直角方向、斜めに綱車が付いていないか)を 綱車を回転させて確認するために使う。   レコード盤に針を乗せるような感じでダイヤルゲージをセットする。 gooのホームページで『ダイヤルゲージ』にて検索してみてください。 結構色々出てきましたよ。

takasi-19
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。本当に助かりました!また、何かあったらお願いします。

関連するQ&A

  • 「ダイヤルゲージ」についてなんですけど・・・

    機械系のいろいろな職場で、ダイヤルゲージはどのように使われているんですか?

  • ダイヤルゲージ、テコ式ダイヤルゲージの校正時の精…

    ダイヤルゲージ、テコ式ダイヤルゲージの校正時の精度許容債について こんにちは。 今ダイヤルゲージとテコ式ダイヤルゲージの校正を行っています。 このときに使う精度許容差についてなのですが、JISで決まっているのは ダイヤルゲージ →0.01*5、0.01*10、0.001*1、0.001*2、0.001*5 テコ式ダイヤルゲージ →0.01*0.5、0.01*0.8、0.01*1.0、0.002*0.2、0.002*0.28 の種類だけなのですが、それ以外の場合はどういう基準で判定するのが良いのでしょうか? 例 0.01*30とか また1回転以下のダイヤルゲージのばあいはどうしたらよいのでしょうか? メーカーのカタログを見ると仕様としてその数値は入っているのですが、どうもJISと違うようなので・・ 教えて下さい。

  • ダイヤルゲージは機械工作において何に使われている?

    ダイヤルゲージは実際の機械工作の場でどのようなところに使われているのでしょうか?

  • シリンダゲージとダイヤルゲージの校正について

    シリンダゲージとダイヤルゲージを社内にて校正しようと考えています。 シリンダゲージもダイヤルゲージも製品の測定に使用しますが、特に重要度の大きい項目では使用しません。そのため、そんなに厳密に校正する必要はないと考えています。 その校正方法ですが、シリンダゲージは固定されたマイクロメータにて測定しようと思っています。 ダイヤルゲージは通し台で固定させて、スピンドルの測定部にブロックゲージを積んで測定しようかなと考えています。 (マイクロメータ、ブロックゲージは校正済み) …このやりかたはまずいでしょうか? 弊社ではほとんどの計測器を社内で校正していなかったので、あまり校正に関しては知識がありませんので、どなたか社内校正されている ダイヤルゲージは本体が2000円弱で購入できるのに、社外校正で3000円位かけてしまうのはあまりにももったいないですよね。

  • ダイヤルゲージ

    ダイヤルゲージの社内校正を予定していますが、 合理的な方法を教えてください。

  • ダイヤルゲージの誤差

    この前、ダイヤルゲージで金属の板を測ったのですが誤差を計算出来ず困っています。私は今回、誤差はダイヤルゲージが傾いていたからだと考えており、その傾斜角を求める式が分かりません。 測定値からダイヤルゲージの傾斜角を出す式はどの様な式なのでしょうか? あるのでしたら、その式を詳しく知りたいです。

  • てこ式ダイヤルゲージの呼び名は?

    現在弊社では、社内で使用する工具等の呼び名の統一を行っています。例えば、メジャー(×)、コンベックス(○)という具合です。 ここで悩んでいるのが、てこ式ダイヤルゲージで、以下のような呼び名が混在しています。 ・ダイヤルゲージ(標準と同じ呼び方) ・ダイヤルインジケーター ・テストインジケーター ・ピークテスト ・てこ式ダイヤルインジケーター ・てこ式ダイヤルゲージ 上記の内、どの呼び名で統一するのが一般的かご教授お願いいたします。 ちなみに弊社ではミツトヨ製を使用しております。

  • ダイヤルゲージを用いた位置決めについて

    お世話様です. うまく表現できないのですが,ダイヤルゲージをタッチセンサの代用として位置決めしたり芯だししたりしている方は多いと思います.私自身ダイヤルゲージを位置決め用として使用する機会が増えたですが,汎用性が高いと感じつつ扱いに慣れるまで苦労しています. そこで,ベテランの方のノウハウや,参考になるサイトを教えて頂きたく投稿しました. ダイヤルを用いた中心だし,円の内径・外径,テストピースを使用したφ〇〇のゲージの作成等のコツを教えて頂たいです.

  • こんなダイヤルゲージ ありますか?

    ダイヤルゲージといえば、構造上、測定圧力が下方向 すなわち、測定端子を上にあげれば、初期位置は下死点となりますが その逆ってあるのでしょうか?

  • ダイヤルゲージの0合わせについて

    標準型の垂直のみに動くダイヤルゲージの0を合わせる時に、合わせる物に先端を当て、外枠を0に合わせれば、どの場所でも良いのでしょうか? 例えば、先端に合わせる物を当てて、2~3周針が回ったがそこを0に合わせて測定しても良いのでしょうか?