• ベストアンサー

すごい素人です。

今度池で釣りをすることになりましたが、釣りのことがまったくわかりません、ブラックバスや、ライギョ、モロコなどがいるらしいんですが、他も色々いるみたいです。そこでまず聞きたいのが、餌なんですが、一番食いつくのは、どんな餌ですか?やはり市販で売っている物がいいんですか?食パンとかだめですか?もう一つお聞きしたいんですが、竿とリール、糸、浮き、針はありますが、つけ方とか教えてほしいです、しかもこの竿は海用みたいなんですが、だめですか?サビキみたいなんです!すこし教えてください。お願いします。

  • 釣り
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.5

オハヨウ御座います! まずは参考URLを開いてみてください。 地図の右下に平地の池や湖がありますので、そこの餌釣りをクリックしてください。 ステップ1に浮き釣りの仕掛けが3種類あります。 一番左の玉浮を使ったシンプルな物を参考にして下さい。 この絵では延べ竿になっていますが、サビキ釣用のリール竿でも糸を固定して使えば同じ事です。(ちょっと重いですけどね!!) この形を覚えておけば後はどんな魚にも対応できます。 狙いたい魚によって部品を調整をしていけば良いのです。 〔ブラックバスや雷魚などの中型魚〕 ハリスの太さは1号以上は必要です。ミチイトは必ずハリスより太い物を使ってください。でないと大物がかかったときに、浮きも含めて仕掛け全部持っていかれてしまいますので。針だけ切れてしまうようにわざと弱くしておくのです。浮は少し大きめで浮力の強いのを選びましょう。 この種の魚は餌を一気に飲み込んでしまいますので繊細な仕掛けは不要です。ブラックバスは群れが回遊してきた時は入れ食いになります。竿ごともっていかれないように注意しましょう。餌はミミズが簡単に手に入りますし、万能ですから一番良いと思います。大物を狙うなら金魚やドジョウを使います。 〔モロコ、クチボソ、ハヤ等の小型魚〕 ハリス0.3~0.8の細い物を使います。浮は感度の良い小さい物が良いでしょう。バスなどと違い、浮を一気に引き込むようなアタリはなかなかありませんが、釣りを味わうなら、数がたくさん釣れるこちらの方が楽しいかも知れません。餌は300円くらいで市販されている、粉のネリ餌か、既に練ってある歯磨き粉のようなチューブに入っている物があります。どれを使っても大差ありませんので、お店の人のお勧めを使うと良いと思います。魚を寄せる為の(寄せ餌)としても使える粉のほうをお勧めします。 釣り場についたら、先に釣りをしている人に挨拶して話を聞いて餌やポイントの情報を仕入れましょう。 子供が騒ぐのを嫌がる釣り人が多いですので、子連れの時は他の人と10メートル以上は離れて釣りましょう。 つりは奥が深いです! 分からない事はどんどん人に聞きましょう!! 風の無いお天気の日におにぎりでももって出かけると、のんびり出来て良いですよ!

参考URL:
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/nyumon/kawa/kwindex.html

その他の回答 (6)

  • yamada504
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.7

 何の予備知識もなしに釣りを始めるとトラブルが多くて大変です。まずは釣りに詳しい人と一緒に行くか、釣りの入門書を購入(狙う魚が載っているかチェックしてから)して、基本的な知識を頭に入れておきましょう。  道具の選び方やつけ方、エサなどの知識は、ほとんど本に載っています。だいたいどの入門書も書いてあることは同じなので、見た目がよくて分かりやすいものを選びましょう。本を一冊読み終えるだけで、ずいぶん違うものです。一夜漬けでも良いので、一通り目を通しておきましょう。  それでも分からないことは、実際に釣り場で仲間に聞いてみましょう。釣りをする人は、実技面や釣りの体験談など、快く教えてくれます。  

takotakokazoku11
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.6

>そこでまず聞きたいのが、餌なんですが、一番食いつくのは、どんな餌ですか? それが分かれば苦労しません。 >やはり市販で売っている物がいいんですか?食パンとかだめですか? 物によります。食パンでバス・雷魚は無謀かな? パンで小魚釣ってエサにするなら・・・。 >竿とリール、糸、浮き、針はありますが、つけ方とか教えてほしいです、しかもこの竿は海用みたいなんですが、だめですか あからさまに駄目でなければ良いでしょう。(雷魚釣るのに0.2号のハリスとか・・・。 釣りに関してこれだけはいえるのは、「つれないのは、本人の努力が足りない為である。それは、釣れる条件を満たしていないからで、決して道具は悪くない」

  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.4

まずはじめにブラックバスとライギョは魚食です。つまり簡単に言うと魚を食べる魚です。パンでは無理です。これらの魚を釣るとなるとルアー(偽物の魚)です。 お持ちの釣り道具でも釣りはできますが・・・。その池にすんでいる魚からまず釣魚(ターゲット)を決めましょう次に釣りたい魚が決まったら釣具屋さんに相談してみたり釣りの本を買って勉強してみましょう。 ちなみに狙った魚が釣れたときはとてもうれしいものです あと池で餌はパン(ちなみに水を吸わして練ると水に沈むようになる)という条件だけで釣れる魚はコイ、フナなどです。 まず狙う魚を決めましょう。

noname#11218
noname#11218
回答No.3

めちゃめちゃ難易度の高い質問やね!!! とりあえず分かることだけ! 餌に関してはミミズが一番ええと思うよ。 それだけの釣具があれば何とかなるかも!! 詳しく教えてあげたいねんけど文章で説明するには限界がある… googleで「ブラックバス 初心者」と入れて検索したら いろいろ分かると思うで!

参考URL:
http://www.google.co.jp/
回答No.2

ブラック・バスや雷魚は主にルアー(擬似餌)で釣ります。あなたが使おうとしている、竿、リール、ライン(糸)はバスや雷魚に合っているものですか?そうでないと、魚の口に針を残したまま逃がすことになりますね。最初は少し太めのラインで始めて、釣れないようだったら、ラインを細くして行くのも方法です。バスは学習能力が高いので、一度餌を偽者と判断すると食い付きません。そこで他のルアーに変えて再度挑戦となります。 あまり竿を頑丈だと、魚は餌からぱっと口を離してしまいます。 細かいことは、釣具店に行き、マン・ツー・マンで教えて貰いましょう! どうしても餌でバスを釣りたければ、土のある所に塩水を巻くとドバミミズ(太いミミズ)が飛び出して来ます。それを餌にすると、バスがいれば飛び付いて来ますよ。 食パンを小さく切って針に付けると鯉が釣れます。ただし、これには丈夫な竿と太目のラインが必要です。 釣り場にゴミを捨てないで持ち帰りましょうね!

  • popai8
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.1

ブラックバスやらいぎょは、ルアーで釣るのがいいです。ルアーとは、疑似餌です。

関連するQ&A

  • 海釣りの道具

    最近海釣り(防波堤、磯)を始めたんですが いままで使っていたバスロッドしかありません そこで海釣りの道具をそろえたいと思っています おもにウキ釣りでチヌを狙いたいです サビキもできる竿が良いです リールは糸付きの安いものでも良いんですか?

  • 釣り糸の絡まり リール

    釣りを始めようと思い、竿とリールが一体になっているものを購入しました。サビキをつけて、竿を伸ばそうとしている時に、リールを巻いたり緩めたりしていたら、絡まってしまいました。写真中央の溝の中にはいった糸が外れません。これは外せるものなのか、それともいっそ糸を切って、切った箇所同士を結ぶことで釣りができるのか教えてください。

  • 堤防釣りの準備について

    こんにちは、堤防釣りを初めようとしている者です。 サビキ又はトリックサビキで、アジやイワシ類の釣りに挑戦しようと思っています(日帰り)。 1.釣りに行く時の持ち物ですが、   ・竿とリール(安物のセットを買いました。2000番リールに3号ライン110m 竿は270m)   ・バッカン(←中の必要な小物類を入れる)   ・クーラーボックス(←釣った魚を持ち帰る)   以上の3点でよろしいでしょうか? 2.トリックサビキの場合・・・   冷凍アミエビを解凍したものを、専用のエサ付け容器で針にエサを付けるのでよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本牧海釣り施設でのサビキ釣りに使用する竿について

    釣り初心者です。本牧海釣り施設でサビキ釣りをしようと、竿とリールの購入を考えています。どのような竿がいいでしょうか?

  • 釣りの仕掛けはなぜ必要?

    釣りには全くのド素人です。 愚問で恐縮です。 時々、テレビの釣り番組を何となく見る事があります。 その中で、「この魚を釣る時には、このような仕掛けが良い」 という感じで、釣竿の固さや長さ(?)、針の大きさや、錘の大きさなど、かなり詳しく紹介される時がありますよね。 海釣りの場合が多いかと思います。 そこで疑問に感じたのですが、たとえば鯛や平目など、ある特定の魚をどうしても釣りたいといった時には、このような複雑な仕掛けをしないと一匹も釣れないのでしょうか?   たとえば、プロのアドバイスを全く無視して、ミミズやゴカイを適当な針にさして、その辺にある竿や糸をつかって、これらの魚がいそうな所で海の中に垂らすなどしてもダメでしょうか?   あと、池釣りの場合、フライ・フィッシングと言うのでしょうか、本物そっくりに作った擬似餌を水面すれすれに動かして魚が食いつくのを待つというスタイルがありますよね。 この場合なんかでも、海釣り用の竿や針などにミミズやゴカイをつけて、池の中に放り込んで辛抱強く待っても、一匹も釣れないのでしょうか?  また、それを清流の中に放り込んで鮎を釣ろうとしてもダメでしょうか? 逆に、擬似餌のスタイルを磯辺でやった場合、魚の種類を問わなくても海では一匹も釣れないでしょうか?

  • 海釣り時の実際の手順(サビキ)

    道具は一式揃えました 準備の手順がこれでいいのかと、ところどころ疑問がありますのと注意事項など具体的に教えてください サビキ釣りです 準備 バケツに海水を入れる ↓ 手摺があればそこに竿受けを付ける ↓ 竿を伸ばし、リールを付けて、糸をガイドに通す ↓ 糸を結びサルカンを付けて、仕掛け(一式の物)も付ける ↓ カゴに餌を入れる(常温タイプの物) ↓ 海面に降ろす ↓ 食いついたら引き上げ針を外す 片付け 仕掛けを外し仕掛け巻き等に収納する ↓ リールを巻いて糸を収納する ↓ 真水があれば仕掛けやリール、竿に掛けて海水を流す ↓ 竿等をバッグに入れる ↓ 周りのゴミ等片付けて撤収する サビキではベイルは起こさず糸を伸ばさないのでしょうか? 終わった後の収納時にリールからの道糸に付いたサルカンはそのままで良いのでしょか? また、ちょい投げも似たような工程でしょうか? 他に家で前もってやっておくといいことやあったら便利な物があれば教えてください また、魚から釣り針を外す時の物ですが、100均のトングで代用できるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 釣りを始めたいので道具の選び方を教えて下さい。

    みなさん、回答アドバイス宜しくお願いします。 この度、子供が小学校入ったので一緒に釣りを始めました。 と言っても、沼でのフナ釣りと堤防でのサビキ釣りを2,3回したくらいです。 20年ほど前に、自分が小学生の時に使ってた道具でしました。 その時はメインは沼でのフナ釣りと、川での吸込み仕掛けによる鯉釣りでした。 質問として、今までの道具は小学生だったので何でも良くて考えもしないで買ってた道具でした。 これから、新規で購入して道具を増やして行きたいと思ってます。 どのような竿やリールや小道具を買えば良いのかアドバイスお願いします。 釣る場所と狙う魚は 1:渓流でのイワナ等の釣り(生き餌釣りか毛鉤によるテンカラか) 2:河川での鯉釣り(大物を狙いたい) 3:海でのサビキ釣り 4:海でのちょっとした投げ釣り(キス?黒鯛?) 5:イカ釣りのエギング もちろん、全てをまかなえる竿とリールと言うのは無いのは分かってますが 出来る限り、兼用できる部分はしたいです。 鯉釣りと石鯛釣りは竿もリールも同じ様な強度って聞いたことありますので、2,4くらいは兼用してとか。 大雑把過ぎて困る質問とは思いますが、アドバイスお願いします。 竿選びの際の長さや硬さ、リール選びの際の大きさや強さ?種類?とか。 針とか仕掛け類は、後から調べて揃えるので、まずは重要な竿とリールの選び方を小物(靴が要るのか、ベストが要るのか等々) を教えて下さい。

  • 釣りをはじめたい☆

    この前友達と釣りにいって、とてもおもしろかったので自分でも道具をそろえて始めてみたいと思っています。 ですが、何をそろえれば良いのかわかりません。 池で釣るときに必要なものを教えてください。 できればルアーで釣ってみたいと思っています。 ブラックバスや鯉が釣れると思います。 あと、池で釣る用の道具と、海で釣る用の道具は、竿、リールなど互換性はあるのでしょうか?

  • ルアー釣りについて質問

    竿とリールのみ知人からもらいました。 あとは擬似餌(ワーム)、糸、針を購入すれば釣りができますよね? (わたしは餌釣りしかしたことがありません。) 擬似餌は夜暗くならないと釣れないと聞きました。 いまからだとセイゴ、カサゴが釣れますか? あと仮にワームをつけたとして錘が無くてもある程度、飛ばすことが できるのでしょうか? 夜は砂浜からでも釣れると聞きましたが、波打ち際の10m以内まで 魚が来ていないと釣れないのではと思いました。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • スピニングリールのスプール、交換できますか?

    スピニングリールのスプール、交換できますか? お世話になります。1年ほど前からつりをはじめました。ホームセンターでサビキ用セット(竿、リール、仕掛け)を買って何度かサビキつりを楽しみました。面白かったです。 近所に川があり、鯉が泳いでいるので、そのセットを使って鯉を釣りにいきましたがさすがに鯉は大きいので何度も糸が切れてしまい、リールに巻いてあった糸もだいぶ少なくなってしまいました。 全部糸を出してしまって、鯉釣りに適した糸を新たに巻いてもいいのですが、そうすると今度はサビキ釣りに行くときに太い糸のままになってしまいます。まさか毎回、全部糸を巻きなおして交換するわけにも行きません。 スプールごと交換できれば、対象魚ごとに適した糸を巻いたスプールをいくつか用意して、必要に応じて丸ごと交換してしまえばいいわけですが・・・ そこで質問ですが、どこのメーカーのなんと言うブランドかもわからないようなリールでも、交換用スプールって売っているのでしょうか? それともスプール丸ごと取替える手法は一流メーカーの一流ブランドでやることであり、無名メーカーの無名ブランドのリールの場合は、糸を替えたい場合はリールごと取り替える方法をとるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。