• 締切済み

sk8(スケートボード)のチクタクとスピード

初めまして。スケートボードを初めて5日目ですが質問させていただきます。 (自分はグーフィーなのでグーフィー視線で質問させていただきます。) まず、チクタクというのです。 1:1で教わってないので憶測としかいえないのですが、テールに左足ノーズに右足をのっけて右足を軽く浮かせれば少し浮くのですが、これだと浮くだけで前へ進みません。 過去にやってた人に質問したところ「右足に力をいれれば進むよ!」って言われてやってみたのですが・・・。徒歩の人よりかスピードが遅いです。 何かコツがあれば教えてもらえないでしょうか? 次にスピードについてです。 ボードにのってるとき地面をキックしてスタートしてしばらくすると減速・・・挙句の果てには止まってしまいます。遅くてもいいのでとまらずに進む事って可能なのでしょうか? ちなみに使ってるボードはペニーです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.1

一日にどのくらいの時間を練習されているかは分かりませんが、5日間くらいでは満足のいくチクタクができるようにはならないと思いますよ。今はとにかくひたすらやるしかないと思います。 浮くだけで・・とおっしゃってますが、当然左右に振ってますよね?最初は体も硬い感じでしか動かないと思いますが、ひたすらやり続けていれば振った瞬間にグイッと推進力がつくのが感じることができます。体が滑らかに動くようになれば、上半身を先行動作させる感じ(腰を積極的に動かす感じ)を意識すればいいと思います。あとはもう時間をかけてやることですね。とにかく左右に振る。そうやって感覚をつかむしかないです。 次にスピードについて。プッシュではなくていわゆるポンピングで進みたいという事でしょうかね?だとすればやはり最低でもチクタクくらいが自由自在にできるようにならないと、ボードへの力のかけ方というか体重の乗せ方が分からないと思うのでムリだと思います。まずはプッシュが安定してできるようになることも最低条件で、その上で滑っているときに左右にターンしながら感覚をつかんでいくのがいいと思います。いずれにせよ一週間やそこらでは満足にすべることは難しいので、がんばって練習してください。

camel-m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1日だいたい1時間半~2時間ぐらい(主に遊びにいったり通勤する時に使用してます) 雨がふってるとほとんどしません。 SK8暦は1週間半ぐらいです。 プッシュしてスラロール(練習)してとまったらチクタク(練習)してます。 このまま頑張って続けたいと思います(`・ω・´)

関連するQ&A

  • スノボーのビンディングの角度

    長いことボードからビンディングを外したままにしていたので、自分がどんなセッティングで滑っていたのか忘れてしまいました。グーフィーではなく左足が前になる普通の滑り方なのですが、左足、右足は大体何度くらいが標準的なセッティングなのでしょうか?個人差はあると思いますが、皆さん何度に設定しているのか教えてください。初心者にお勧めの角度などありましたらそれも教えて下さい。

  • スノーボードのスピードが加減できなくて困ってます。

    スノーボードのスピードが加減できなくて困ってます。 昨シーズンからスノーボードを始めた初心者です。 今シーズンになってやっと前向きにも後ろ向きにも止まることができるようになり、初級コースなら転ばずに滑れるようになったのですが…スピードが出過ぎてしまうんです。 いつも自分の限界速度(周りより明らかに速い)になって右向いたり左向いたりして、半ば止まるような形でスピードを落としているのですが、周りの方はもっとゆっくりなおしとやかなスピードでターンをしています。 傾斜が緩やかなコースでこの有様なので、いくら転ばなくても次のコースに進む勇気が出ません。 これは重心が悪いのでしょうか? 力のかけ方、はたまたすべてが悪いのでしょうか? ちなみにスタンス(?)はグーフィー(右足が前に出る少数派の方)です。 専門用語も全く分からず、意味が伝わりにくい質問で申し訳ないのですが、経験者の方ご指導をお願いいたします!

  • スタンスが決まらない

    今シーズンで、スノーボードを始めて通算4シーズン目になるものです。頻度としては1シーズンに3回行ければいいほうで、昨シーズン(去年の年末~今年初め)に至っては1度も行きませんでした。 また、レベルとしては立ち上がって前向き木の葉すべりがやっと…という感じです。もともと運動は、それほど得意ではありません。 それから、ウエアもボードもブーツも持っています。 タイトルの通り、スタンスがどちらか分かりません。 レギュラーだと滑っているうちに右足が前になり、グーフィーだと左足が前になるのです…(^_^;)。 ボードを買ったとき、スタンスがどちらかを計測してもらいましたがそのときは「グーフィー」とのことでした。それで今は、ボードはグーフィーの設定になっています。ただ下手なせいもあるかとは思いますが、どちらにしても違和感があるのです。それで、軸足ではないほう(ですよね?)が前に出てしまいます。 ちなみに私は ・基本的には左利き。最初から右手を使うものもある(両利きのものもあります) ・何かのポーズを取るときは、右足が前に出ないと違和感がある ・グーフィーで滑っていて転んだ後、後ろ向きに立って(山に顔を向けて立ち上がる)から滑り出すと、前に向こうとしたときだけターンができる。レギュラーではターンできない ・右投げ・右打ち …です。参考になるか分かりませんが…。 どうやったらスタンスは決まるのでしょうか。今年こそは上手になりたいと思います。アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 6ビートクロール・クロス軸について

    細かい質問になりますが、 右手と左足を基本通り同時に入水・キックとしたあと、 この後すぐにプッシュが入って、そのあと、左手が空中にある間に右足がキックされますよね。 そのあとですが、左足のキックと右手のキャッチ(動き始め)はどちらが先になるのが理想ですか(同時か)? 頭で考えるタイプのため、どうしても順序が欲しいのでどうぞよろしくお願いします。

  • クロール

    クロールを練習しています。 手とキックの足は反対にするんだよと最近教えてもらいました。 私の泳力はクロールで最高は100mしか泳げません。 キックは6ビートできちんと打てるかというと、かなり乱れがあります。 長距離泳げるようになるために、また、教わった事を習得するために、今、2ビート練習しています。 そこで質問ですが。 右手入水時に左足キック。あるいは右手腿で右足キック。 どちらも同じことだそうですが・・・・ 私としては、右手入水時に左足キックがやりやすく練習していたのですが、その時左手が腿にあるかというと、微妙にずれてるんです。 それを意識していたら、入水とはどの時点なんだろう・・・と思い始めました。 指先が入る時か、かき始めか・・・ そんなに細かい話ではないのかもしれません。 それも含めて今頭の中は?????だらけです。 右手左足の練習はどうしたらいいのか教えてください

  • ロナウドとアドリアーノの併用

    ブラジル代表はなぜロナウドとアドリアーノの2トップを組まないのか疑問に思います。現在世界最強の二人だと思います。二人ともスピード、テクニック、フリーキックは世界最高だし、アドリアーノには高さもある。それぞれ右足、左足が利き足とバランスも抜群。ロナウジーニョもゲームメイクがしやすく、見てて楽しいサッカーを期待できるはずです。この二人の2トップに関して意見をお願いします

  • スノーボードの板選びについて

    現在、板の買い替えを考えています 先輩方教えてください スノーボード暦3年の男です 身長172cm 体重65kgです グラトリ:キッカー:フリーランを5:3:2の比率でやっています グラトリのレベルとしては、オーリーフロントサイド180 など、180度回転の技がいくつかできる程度、キッカーでも180度回転ができる程度のレベルです これから360度回転や、もっと高度な技を挑戦したいと思っています 今使っている板は Wキャンバーの、板の長さ1540mm、板の重さ約2800g、有効エッジ長1210、接雪長1180、ノーズ幅291、ウェスト幅248、テール幅219、サイドカーブ半径8600、ノーズ高47、テール高47 (これの154cmです http://item.rakuten.co.jp/spo-ichi/10007/) で、 今買い換えようと考えている板は これの150cmです http://item.rakuten.co.jp/abeam-webstore/10007083 (この板のスペックも質問文に載せようと思ったのですが英語がわかりませんでした。すいません) この板はめちゃくちゃ軽く、ぐにゃぐにゃで、ブレスはどこまでも上がる、とても扱いやすい板だそうです メーカーコメント: スケートボード感覚でスノーボードを!と言うコンセプトで新たに企画されたシリーズ、グラインド!高い操作性を持ちながら、ハイスピードでの安定感が高い“フラット ロッカー”。 このボードは圧雪されたゲレンデでのグラトリから新雪のパウダーランまでオールラウンドに楽しめる。 豊富なラインナップでレディースからメンズまで、スケートのような自由な滑りを楽しもう! この板はすごく扱いやすいらしいのですが、この板のスペックと自分の板のスペックと比べても、まだ素人なのであんまり何が違うのかわかりません この板に買い換えたほうが実際にいいと思いますか? 今の板よりも滑りやすいのなら買い換えようと思っています(特にグラトリをしやすくなるのなら) 先輩方教えてください

  • 利き足について・・・

    自分はサイドバックをやっているのですが、チーム事情上、得意の右サイドでは無く、左での出場が最近多いです。 そこで質問なのですが、監督によく左足で蹴ろと言われます。 自分は利き足が右で、右足なら多少自信があります。しかし、左足になるとまったくダメでして、ぜんぜん飛ばなくなってしまうのです。 また、飛んでも弾道が低く地面すれすれのボールしか蹴れません。 なので、利き足ではない足での練習法を教えて欲しいのです。 利き足では無くても、ボールを遠くに飛ばせるようになりたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 演技。自然に。違和感なく転ぶ、転び方ありませんか?

    質問です。 わざとらしく転ぶのではなく、ごくごく自然に転ぶ転び方はないでしょうか? 因みに、障害物などは無い方でお願いします。 一応今思いついたのは、定番の靴ヒモですかね? 左足の靴ヒモを右足で踏んで、気付かずに左足を前に出そうとして出せず、重心が前に移動してドタン。みたいな。 ただこれ、その左を出した後に、一度視線が落ちると思うのです。 正直難しい・・・ 障害物も何も無いので、いきなり転べないでしょうし、 床につま先が、ガッと躓く程度では弱い。 いきなりバタっだと、転んだという印象が強く無いですし、膝を折りながら転ぶのは自然味にも欠ける。 お手数ですが。ご意見ご回答お願いします。

  • 中1の息子のテニスのサーブのフォームについて

     息子のサーブのフォームについて、うかがいたいと思います。 トスアップからトロフィーポーズでは右足に重心が乗っており、担いだラケットはわりと低く、その後インパクトにかけて肘が出ていくのと同時くらいに、重心が右足から左足へと移っていく感じで打っています。 野球のいわゆる遠投のような格好です。  息子は小学校時代は軟式野球少年団で外野手をしていたので結構肩は強く、威力のあるボールも打て、ノータッチエースもしばしばです。  が、プロも含め上手い人のサーブのフォームは殆ど、トスアップ時から左足に重心があり、右足をすこし引き付け、地面をキックして打っています。  スクールでもこのフォームを教えているらしく、息子も徐々に直してはいるのですが、自分にはとても打ちづらいフォームだと言い、明らかにサーブの威力も弱まったのです。  フォーム改良期の今は、威力のあるサーブが入らなくても我慢して正しい(?)フォームを身に付けた方が良いのでしょうか。  それとも、フォームより、威力のあるサーブが入ればそれでいいと考えるべきでしょうか。  私は、人それぞれ、体形や腕のつき方、体の動きなどに癖があり、フォームがひとつなどということはありえないと思うのです。  外国のテニスプレーヤーが、日本のプロは皆同じフォームで、見ていて誰がプレイしているのかわからない…と言った話も聞きました。  また、野球のイチロー選手や野茂投手も、個性的なフォームを改善していたらあのような活躍はなかったとも聞いています。  どうか、ご意見を聞かせていただきたく思います。