• 締切済み

日本の大学生活におけるストレスについて。

私は関東の大学に通う大学3年生です。現在私は、学校の授業の課題で『日本の大学生が学校生活で感じるストレス』についてリサーチしています。なので、大学生の皆さんに簡単なアンケートに協力して頂きたいです。 5つの質問を用意しましたので、該当する番号を答えてください(いくつ選んでも構いません)。「その他」の項目を選んだ方は、簡単な具体例を書いてもらえると助かります。男女別で統計を取りたいので、質問にお答えする際は性別を明記してください。 (1)あなたは大学生活で何かストレスを感じていますか? 1.はい 2.いいえ (2)(1)の質問で「はい」と答えた方に質問です。あなたのストレスは何が原因だと思いますか? 1.大学での勉強、課題 2.卒業後の進路、将来 3.友人や先生との人間関係 4.その他 (3)ストレスはあなたにどのような影響を与えますか? 1.体調を崩したり、暴食気味になってしまう 2.周りの人との関係がギクシャクしてしまう 3.勉強に集中出来なくなる(支障が出る) 4.タバコやお酒に手を出してしまう 5.その他 (4)ストレスはあなたに悪影響しか与えないものだと思いますか? 1.はい 2.いいえ →「いいえ」と答えた方はなぜそう思うのか簡単に理由をお願いします。 (5)あなたのストレス発散方法は何ですか? 1.スポーツなどで体を動かす 2.買い物をする 3.カラオケに行く 4.趣味に没頭する 5.その他 質問は以上です。ご協力お願いします。

みんなの回答

noname#183199
noname#183199
回答No.1

男です。 (1)→1 (2)→1、2、4 理由は 通学に時間がかかること 高校時代とのギャップです。 (3)→4 理由は 全てにおいてやる気が無くなる。 (4)→1 (5)→1,2,4 以上です。 お役に立つかわかりませんが・・・

koupen2go
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • ストレスやプレッシャーを楽しむには?

    大学2年♀です。 私はメンタルが弱い方で、上手くいかないことやストレスが溜まると、引きこもったり暴食したりしてしまいがちです。 でもそんな自分を変えたくて、今年度から気を引き締めてやっていっているのですが、ストレスやプレッシャーを楽しむことが出来ません。 楽しめるようになれば、これからの大学生活がもっと充実すると思うのですが、どうすればいいかが分からなくて…。 何かアドバイスください!!! よろしくお願いします(>_<)

  • 大学生活に疲れた…

    大学生活がストレスになっていて ここのところ体調がすぐれません。 吐き気と倦怠感がひどく、食欲不振気味です。 今日はメロンパンとコーヒーしか口にしていません。 ストレスの根本的な原因は自分自身にあるんだと思います。 人間関係がうまくいかないのも、 人間関係がうまくいかないことを人に相談できないのも、 好きな人に挨拶すらできないのも、 どこまで勉強しても満足感が得られないのも、 大学生活を「楽しむ」ことができないのも (「楽しむ」というのがどういうことなのかすら、もうわかりません…)、 原因は自分が作っているんだと思います。 だから、そんな自分が嫌で嫌でしかたありません。 私はどうすればいいのでしょうか…。 大学のカウンセラーの方は こんなくだらない悩みでも聞いてくれるのでしょうか…。

  • 大学生活

    今、大学2年生です。大学に入るために1年間浪人しました。 私の悩みは大学生活が何かつまらないんです。自分でも分かっていますが、社交性はあんまりありません。サークルにも入りましたが、友達もそんなに出来ず。バイトでもしたら何か変わるかなと思いましたが、何にも変わりませんでした。ガソリンスタンドですが、もう辞めます。7ヶ月ぐらいしました。華やかなキャンパスライフとは程遠いです。私は公務員志望なんで、この4年間は我慢して、勉強に没頭しようと最近思ってます。こんな寂しい大学生活でも問題なしですか?それとも今から積極的に友達でも作るべきですか?

  • ストレス解消 なにをしても依存傾向

    スケジュールが立て込んだり、ストレスのたまる状態が続くと、息抜きがしたくなるのですが、 わたしの場合はそれがゲームです ゲームしない期間はなにも影響ないのですが、ゲームを始めると徹夜してしまうなど、没頭しすぎて、日常生活に影響します。 たとえば、ゲームじゃなくて、他のことで息抜きしようとしても同じことが起きると思ってます。なにをしても依存傾向にあるのです。 ストレス解消、息抜きすらまともにできないので、疲れてしまいます どうしたらよいでしょうか?

  • 胃炎 ストレス性と食生活!?との違いは あるのでしょうか?

    胃が痛かったので病院に行くと 急性胃炎と診断されました。 原因は ほぼ仕事だと思い、先生に話すとストレスが原因と言われました。 胃は それほど強い方ではなかったですが ストレスでここまで痛くなったのは 初めてでした。 暴飲暴食に近いことをしてたときは 食生活からくる胃炎になったことは 多々ありました。 痛さは 今回の方が痛く感じていますが それは精神的なものなのかなーって 思いました。 ストレス性と食生活!?との違いは あるのでしょうか?

  • 高校生活でのストレス

     今自分は高校二年生です。 受験勉強で東京大学を狙っています。 うちの学校はあまり頭の良くない学校なので国公立など の進学実績がありません。 だけど自分は受験勉強を一生懸命やっております。 しかし、うちの学校は若干不良が多いので、 例えば授業中にゲーム機を机の下でやったり、 おしゃべりをしたり、うるさかったり。 勉強してると絡んで来るやつがいたりして、 せっかく自分は東大に入ろうと必死になってるのに。 自分の受験を応援してくれる人もいます。  学校でのストレスを溜めたくないのですが どうすれば、ストレスを溜めなくてすむでしょう。

  • 大学生活の過ごし方

    こんにちは。 今回は大学生活に関して質問させていただきたく、投稿いたしました。 私は現在大学一年次在学中です。 サークルには所属しておらず、バイトも しておりません。 大学への通学時間は片道1時間50分です。 さて、来春から二年次に進むに際して自分の大学生活の過ごし方を見直していたところ、改善が必要と感じたため多様な意見を伺いたいと考えるに至りました。 まず私のこれまでの大学生活についてですが、基本的に語学の勉強に時間を使ってきました。前述した様にサークルにも所属していないため、自宅と大学を往復する毎日を8月まで繰り返していました。 その後、副鼻腔炎や家庭におけるストレス等の要因により、秋学期は殆ど大学に行っておらず、自宅で勉強をするだけの毎日でした。(勿論、受験生の様に何時間も勉強している訳ではありません。) このような大学生活一年目を振り返り、来年度からは変えて行こうと思っています。 具体的にはサークルに入り、人間関係をより豊かにしていこうと考えていますが、引っ掛かることがあるのです。 最大の懸念は、時間です。 前述の様に、往復で通学時間を4時間必要とする為、サークルへの加入をこれまで避けていました。 サークルに入ればお金も必要になりますので、アルバイトも始めなくてはなりません。すると、勉強する時間など無くなってしまうのではと憂慮しているのです。 両親に相談したところ、勉強など細切れ時間で出来るとのことでしたが、私は要領が悪くある程度纏まった時間が必要なのです。 私は、大学とは学ぶ場であり、勉強を中心とした大学生活を送っていこうと考えていました。 しかしながら昨今の情勢を考えるに、 就職の際にはコミュニケーション能力が評価される傾向がある様です。 要するに、ガリ勉よりはサークルやバイトに時間を割く大学生が評価されるという訳です。 勿論、人間関係の大切さも理解していますし、社会に出ればコミュニケーション能力が必要であるということにも賛成です。 しかしながら、一般的な大学生活に舵を切れば勉強も遊びも中途半端になってしまいそうで悩んでいます。 冗長な文章になりましたが、皆様の考える「大学生活のあるべき姿」について忌憚の無いご意見を御教授頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 私は留学生です。もうすぐ来る大学生活を恐れています

       こんにちは、私は中国人留学生、リュウと申します、日本へ来て二年目です。  私は先月法政大学に合格しました。もちろん、ほかの大学も受験し続けますが、間もなく来る日本での大学生活を考えるようになりました。  ほどんとの先輩からの話ですが、留学生、特に中国人留学生が、日本人学生の間になかなか溶け込まないそうです。差別とはいえないかもしれないですが、ただただ溶け込まないです。  そんな話を聞いて、私は大学へ行く気が少しなくなってしまいました。受験勉強に没頭していた私は、留学生の自分の大学生活をうまくいけるか、考えたことがありませんでした。今は考えれば考えるほど怖いです。  もし留学生活が本当にそうであれば、いっそ国へ帰った方がましだと思います。なぜかというと、私の考えでは、留学生として最も大事なのは、知識を勉強するのではなく、外国の人々にあって、違う文化に触れて、違うイデオロギーと出会うというようなことだと思います。そのような体験によって、自分の人生や視野を広げることができると思います。天涯孤独の生活は、とても受け入れられません。  私は、もうすぐ来る大学生活を恐れています。

  • 私は留学生です。もうすぐ来る大学生活を恐れています

     こんにちは、私は中国人留学生、リュウと申します、日本へ来て二年目です。  私は先月法政大学に合格しました。もちろん、ほかの大学も受験し続けますが、間もなく来る日本での大学生活を考えるようになりました。  ほどんとの先輩からの話ですが、留学生、特に中国人留学生が、日本人学生の間になかなか溶け込まないそうです。差別とはいえないかもしれないですが、ただただ溶け込まないです。  そんな話を聞いて、私は大学へ行く気が少しなくなってしまいました。受験勉強に没頭していた私は、留学生の自分の大学生活をうまくいけるか、考えたことがありませんでした。今は考えれば考えるほど怖いです。  もし留学生活が本当にそうであれば、いっそ国へ帰った方がましだと思います。なぜかというと、私の考えでは、留学生として最も大事なのは、知識を勉強するのではなく、外国の人々にあって、違う文化に触れて、違うイデオロギーと出会うというようなことだと思います。そのような体験によって、自分の人生や視野を広げることができると思います。天涯孤独の生活は、とても受け入れられません。  私は、もうすぐ来る大学生活を恐れています。

  • ストレスがたまる

    大学一年ですが、一浪しましたがいいとこ入れませんでした。学歴コンプや悔しさからいろいろアクションをおこそうと考えているんですが、早く決めようとしてあせってしまってます。しかも最近大学でも人間関係もうまくいってない気がします。大学も思ったより忙しく課題もたまっていて最近すごいストレスがたまっています。どうしたらいいんでしょう??