• 締切済み

アルバイトの税金について

モンテローザでバイトをしている大学生です。 今月初めて給料を貰ったのですが、給与明細で引かれている控除とは何の税金なのでしょうか?? もう一つ別のバイトをしていますがそっちでは1円も税金は引かれないので気になって質問しました。 わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • jimuin3
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

おそらく控除の明細部分に源泉所得税か所得税と書いてあるのではないでしょうか? 書いてないですか?だとしたら不親切ですね。 給与の源泉徴収の額は、扶養控除等申告書という書類を提出しているかどうかで変わります。 同書を提出していれば月額88,000円未満であれば税額0円です。 提出していない場合は最低3.063%の税額はかかるでしょう。 貴方は「もう一つのバイト」をしていてそちらに同書を提出しているのでしょう。 扶養控除等申告書は同時に一箇所にしか提出できませんから、モンテローザには提出できません。 故に、モンテローザの給与の少なくとも3.063%の源泉徴収は免れないでしょう。 正しい処理のように思えますよ。 ちなみに両方のバイト先から源泉徴収票を貰って確定申告しましょうね。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

> 今月初めて給料を貰った ということは、市民税ではありません(市民税は前年の所得を基準としてかかるものです)。 給料の月額が8.8万円以上でなければ源泉所得税もありません。 バイトに社保も厚生年金も雇用保険もないでしょう。 ということで、引かれている控除は一般的なものではないでしょう。 その他に控除で引かれるとすれば、制服代などの実費相当額などです。 この辺りはそれぞれに違うため、店に聞くべきでしょうね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

明細に書かれていませんか? 通常は所得税ですね。 市民税は天引きしているところと、そうで ないところがあります。 市民税が引かれていなければ、後から役所の 支払い請求書が送られてきます。 それから、年金に入っていれば、年金の 掛け金が引かれます。 失業保険も引かれているかも知れません。 健康保険もあります。 後は、会社の都合で引かれている場合も あります。 天引きで、会社から何かを購入したとか、 端数を相殺しているとかです。 全然引かれていないのは、失業保険も年金も 無いし、健康保険も無い。 税金は、自分で申告するなり 勝手にやってくれ、ということでしょう。

  • iamsam765
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

あのね、そこブラックで有名だから、今すぐやめて無難にコンビニバイトとカフェのバイトやった方がいいよ。

関連するQ&A

  • 短期のアルバイトと税金

    大学生で現在長期のアルバイトを続けています。 そのバイトは年末になると、源泉徴収の書類を渡されてきました。 先日、6日間だけの短期アルバイトを別の職場でしました。 給与はバイトの最終日に支払われましたが、 特に税金などが引かれることなく、 働いた分をそのままいただきました。 その時疑問に感じたのですが、 「短期のバイトで給料明細などが発生しないものでも、 その個人が給与を受け取ったことは、 住んでいる市町村の役場に届くのか?」ということです。 そのアルバイトは、短期バイトのスタッフ派遣会社から 給与が支払われていたようです。 帰る前に、その会社の方に質問したところ、 「うちは決算で公に報告しますが、誰にいくら支払ったか いちいち個人名では報告しません。ただ、 うちに調査が入った場合は別ですが」と 言われました。 教えてgooの今までの投稿を拝見すると、 「給料明細が発生しないような短期バイトも、年収に入る」 という回答がありました。 私は住民税と所得税を抑えるため、年収を93万円以内にするよう 計算しながらバイトしています。 短期のバイトも、 年収に考えて計算したほうが正しいのでしょうか?

  • アルバイトの税金について

    今確定申告の話がよく出ていますが、まだ大学生で色々なHPやOKWEBの質問を参考にしても分からないことがたくさんなので、質問させてください。 1.収入が103万円超えると、親の扶養からはずれるということですが、これは給与ですか?手取りですか? 2.交通費を含めて103万円以内でなければいけないのですか?もし交通費込みで103万円以内にしなければならないなら、交通費が安いほうが自分にとって得になりますよね? 3.97万円越すと、住民税を払わないといけないそうですが、私は今は大学に通うため東京に住んでいますが、住民票は東京でなく実家になっています。この場合どうなるのですか? 4.1ヶ月でやめてしまったバイトがありますが、お給料は振り込んでいただけましたが、給与明細が送られてきません。来年確定申告する時、明細が送られてきたバイト先の分だけで確定申告することは出来ますか? 沢山ありますが、よろしくお願いします。

  • アルバイトの税金について。

    小さなカラオケスナックで4年ほど働いています。今までは時給1500円で、 単純に1500円×働いた時間の金額で、週払いで手渡しで給料をもらっていました。 ところが、昨日急に、税金分の10%を給料から引くから これからは1350円×時間で計算してくれと言われました。 今までは確定申告のとき(?)に経営者が負担してあげてたけど、 不景気でそれもきびしくなったから、これからは各自から 税金分を引く・・・みたいな説明を受けました。 言われてみれば税金はらうのは当然のことだし、言ってることはよくわかるのですが、 気持ち的には、給料カットされたような気がして、なんとなく 納得できないような・・・あまりに急だったので。 それに、ちょっと前に交通費を全額カットされたとこだったので。 上に書いたとおり給料は手渡しで、それに明細も何もありません。 私が税金をはらうということについて、まったく何の書類もないです。 一応、経営者に何か証明みたいなのをもらった方がいいのでしょうか? 他の質問を見ると、1年間の給料の額によっては税金戻ってくるんですよね? 103万円以下でしたっけ? 私は、そこのアルバイトでは103万円超えるかどうか微妙なところです。 こういう状況ですが、一応経営者には証明書(源泉徴収票?)を もらった方がいいでしょうか? それと、もし仮に他にもバイトをしたとして、その仕事が103万円超えた場合、 もしくは超えない場合、カラオケスナックの税金はどうなりますか? どちらの場合も経営者に明細とか源泉徴収票もらった方がいいですか? それと、この件について何か他にもアドバイスあればぜひお願いします。 経営者にこれは言っておいた方がいい、とか。。。 とにかく税金について何も知らなかったのでぜひ何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学生とアルバイト 払う税金

    お世話になっています。 アルバイトに関する税金の質問たくさんありましたが、回答がいまいち統一しないことから質問させていただきます。 私は19歳の大学生でアルバイトをしています。 2011年1月~8月までの給与が合計94万円という状況です。 今働いている分の給料が来月入るのですが、確実に103万円超です。 勤労学生控除を申請しようかと思っています。 ここで質問です。 1.19歳の大学生という私が103万を超えて給与を受け取った場合の、親への影響・私への影響を税金項目で教えてください。 2.私は、未成年ですが住民税を支払う義務はあるのでしょうか。また、そうである場合収入による控除額を教えてください。 3.103万超で親の扶養控除が外された場合、翌年度再び扶養控除を申請する必要はありますか? また、それはどちらでするのでしょうか? 全くの素人でございまして、常識的な質問ですみません。 上記3項目全てでなくても、部分的に回答していただければ助かります。

  • アルバイトでの税金対策

    今あるファーストフードでアルバイトしているのですが、六月の給与の合計がすでに80万になってしまいます。このままでは103万を超えてしまいます。仮に103万をこえてしまうとどうなりますか?友達が親に迷惑がかかるといっていました。また、これは脱税かもしれませんが、バイトを掛け持ちしてなんとかできないでしょうか…?日雇いなら大丈夫とか、給料明細の出ないバイトなら大丈夫とかいろいろ情報が飛び交っているのでどうしていいかわかりません。できることなら税金は払いたくないものです。あきらめるしかないのでしょうか…?ちなみに 今大学生で、親の月収は45万くらいだと思います。

  • 税金の控除について(アルバイト)

    この手の質問は多くの方がされているのですが、何を読んでもいまいち理解できなかったので、質問させていただきます。 大学生です。今年の3月にアルバイトを辞め、今月新しいバイトを始めました。 年末調整の時期で、前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われたのですが、半ば辞めさせられたようなもので、あまり前のバイト先に行きたくありません。 ですが、先ほど質問した際、私の今年の給与が前と今のところを足しても20万ほどなので、前のバイト先が税金の控除をしていないなら、前のバイト先の源泉徴収票の再発行など、何もする必要はないと回答いただきました。 そこで質問ですが、税金の控除とはなんですか?控除してるかしていないかは、どうすれば分かりますか? また毎月の天引きをしていたかどうかも、どうすれば分かりますか? 前のバイト先の給与は、時給×時間+交通費×日数分をきっちりいただけていました。残業代が少し増えるぐらいで、計算とぴったり合っていました。 これは、毎月天引きされていなかったということですか? 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトでの税金

    今年、大学生になってからバイトを始めたのですが、税金のことがいまいちよくわかりません。 1年で103万を越えると税金を払わなくちゃいけないと言うのは聞いたのですが、それが1つのバイト先で103万って言う人と、全部のバイトの合計が103万って言う人といてどちらが正しいのでしょうか? すでにいくつかのバイトをやったんですが、バイトによっては給料から所得税が引かれて渡されるところもあります。 こういう場合もまたさらに103万を越えたら税金を取られるのですか? 質問ばかりでごめんなさい。 お願いします。

  • アルバイトと税金

    今年から大学生活が始まるのでバイトをしようと思うのですが、初めてのことなので税金のこととかよくわかりません。 友達が前に「バイトで年収100万円(?)こえると○○税がかかる」みたいなことを言ってた気がします。これが本当なら税率とかどれくらいなんでしょうか?あんまり税金が高かったら100万円以内に留めておいたほうがいいのでしょうか?

  • 短期アルバイトの税金申告

    フリーターが去年の年末1ヶ月ほど働きました。 給与は10万円ほどでしたが、給料振込前に辞めてしまったので給与明細等もらっていません。  この他の収入はありません。   この場合でも税金の申告をしなければなりませんか?    

  • アルバイト 税金

    現在大学生で、バイトをしています。いろいろお金がかかることも多く、103万円以上稼ぎたいと考えています。個人経営の店に入り手渡しで給料を受け取るなどして、税金から逃れたいです。何か良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。