• ベストアンサー

アセトアルデヒドは、なぜ、メチルアルデヒドと呼ばれないのでしょう・・・。

先ほどに引き続きあまりにも基礎的な質問で申し訳ありません。 いろいろGOOしたりGOOGLEしたりはしてるのですが、なかなかたどり着けずにまた来てしまいました。  他の分野で色々頑張って貢献しますので、お暇なときにでもお教え頂ければ幸いです。  質問の主旨はアセトアルデヒドって、 H | H-C-C-H | || H O だと思うのですが、これって、アルデヒドにメチル基が ついた「メチルアルデヒド」となぜ呼ばれないのでしょうか・・・。もしお暇な方、教えてくださいませ・・・。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10331
noname#10331
回答No.3

#1の方がきちんと書いてくれているので、かなり気楽に書けますね。 【名前から構造が見えてくる】 http://www.a-forum.jp/html/chem_guide5.html 何やら勉強の苦手な私でもわかる内容でした。 (ここまでで、いっぱいいっぱい(汗)) アセトアルデヒド【別名:エチルアルデヒド】 (エタナールとも呼ばれている) ホルムアルデヒド【別名:メチルアルデヒド】 (オキシメチレン、オキソメタン、メタナール、メチレンオキシドとも呼ばれている) --------------------------- アセトアルデヒドの『アセト』は、かつてはアセチレンに水を加え製造していたからついたのかも、ホルムアルデヒドの『ホルム』は、ホフマンが発見したからついたのかも…と自分なりについでに考えてみました。(が当然、自信なし(笑))

参考URL:
http://www.a-forum.jp/html/chem_guide5.html
kirakirako
質問者

お礼

初心者にも分かりやすいご説明ありがとうございました。  リンクも大変分かりやすく一度全部通読させていただく事にしました。  どうもありがとうございました。大変感謝致します。

その他の回答 (2)

noname#10813
noname#10813
回答No.2

アセチレン(CH≡CH IUPAC名:エチン)からきていると思います。

kirakirako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あの構造の中に3重結合が見当たらなかったので (素人目には)ちょっとおっしゃる意味が理解 することが出来ませんでした。  含蓄のあるお言葉かと思います。  ちょっと実力をつけてから、もう一度ご回答 頂いた意味を見直してみます。  誠にありがとうございました。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

アルデヒド基を持っている化合物の命名法はIUPACでは以下のルールになっています。 ・対応するカルボン酸に慣用名をもつアルデヒドは、カルボン酸の語尾をアルデヒドにおきかえる ・上記でない場合は母体の末端メチル基をホルミル基に置換する接尾辞アールか、母体の水素原子をホルミル基に置換する接尾辞カルバルデヒドかにおきかえる。 (CASでは多少ルールが変わります) 「~アルデヒド」と呼ばれる化合物はむしろ特殊なのです。ホルムアルデヒドの場合は下のルールでエタナールとも命名出来ます。CH3CHClCHOだと2-クロロプロパナールとなり2-クロロプロピルアルデヒドとはなりません。 他に慣用名を持っているアルデヒドはベンズアルデヒド、ホルムアルデヒドなどがあります。

kirakirako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ちょっと今の私には歯ごたえがある(^^; 厳密なお答えで大変感謝しております。 いろいろ勉強してみて、おっしゃったことが 分かるように頑張ります。 お忙しいところを、誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • アセトアルデヒドって何でアセトアルデヒドって言うんですか?

    素朴な疑問なのですが、なぜアセトアルデヒドはアセトアルデヒドと言うのでしょう? アルデヒド基があるので、~アルデヒドとなるのはわかるのですが、アセトがどこから来たのかよくわからなくて。 単にそういう物なのでしょうか? CH3CHOだから、CH3(メチル)+CHO(アルデヒド基)=メチルアルデヒドっていう名前でもいい気がするのですが・・

  • アルデヒドについて

    化学で糖類の箇所を勉強しています。CHOはアルデヒド基ですがこれはC=O―HでもC―O―Hでも同じアルデヒドでよろしいんですか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、お教えください。

  • 有機化学についての質問

    アセトアルデヒドの希釈溶液をNaODのD2O溶液と降り混ぜたとき、メチル基の水素だけが重水素で交換され、アルデヒド基の水素が交換されないのはなぜですか?

  • シトシンの5位がメチル化される理由

    DNAのメチル化に関する研究を始めた者です。 DNAのメチル化はCpG配列のCの5位のHがメチル基に置換されるとのことですが、なぜ5位なのですか? 他の6位もHが付いていますが、ここはメチルされないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルデヒド脱水素酵素 命名法について

    生化学に関する以下の質問です。返信よろしくお願いします。 お酒を飲むと、お酒の主成分であるエタノールがADH(アルコール脱水素酵素)によりアセトアルデヒドとなり、さらにアセトアルデヒドはALDH(アルデヒド脱水素酵素)により酢酸へと分解されるという事は理解できたのですが、ここで、疑問が生じました。 アセトアルデヒドはCH3CHOという構造で酢酸はCH3COOHという構造であり、アセトアルデヒドから酢酸に変換する際に水素は脱離していないと思うのですが、なぜこの反応に関わる酵素がアルデヒド脱水素酵素なのでしょうか?むしろ、この反応ではO(酸素)が一つ増えているので、アルデヒド酸化酵素という名前になると思うですが、どうでしょうか? つまらない質問ですが、お答えいただけたら幸いです。

  • カルボキシメチル化の位置

    o-Carboxymethylchitosan という物質があるのですが、 カルボキシメチル基(HO2C-CH2)は C-何位に付くかは決まっているのでしょうか? キトサンなので、環状ながらC5までしかなく、 C2にはアミノ基が付いているハズなので C3~C5のいずれか、 キチンのC5にはCH2OHが付いていますが。 化学的に、o-Carboxymethylchitosanを 作ることができるのかも疑問です・・・。

  • アルデヒドは還元性があるのにカルボキシル基やケトン基にはなぜ還元性がないのですか?

    こんにちは。 アルデヒドは還元性があるのにカルボキシル基やケトン基にはなぜ還元性がないのですか? 参考書には「CについているHの数が違うので」としか書いてありませんでした。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 有機合成について

    こんにちは。1-ブロモプロパンから a)アセトアルデヒド b)アセトン c)プロピオンアルデヒド d)2-ブタノン e)ペンタノ-ル 等を合成する方法を考えてますが、臭素を取ってさらにOHをつける方法が思い浮かびません。(OHの酸化は大丈夫です)それとメチル基をつける方法も思い浮かびません。グリニャード試薬も考えましたが、お手上げです。どなたかヒントをください。 よろしくお願いします。

  • この物質のIUPAC名は?

    この物質のIUPAC名が知りたいです。 CH3 l C=O l N-CH3 l CH3 (縦長の変な図ですいません。パソコンじゃ上手く書けなくて…) Hがメチル基二つとアルデヒド(ethanal)と置換した第三級のアミンと考えて N,N-dimethylethanalamine と名付けてみましたが、まるで自信がありません。どなたか正解を教えてくれませんか?

  • グルコースについて

    α-グルコース(ピラノース)が鎖状構造になる場合、O-C(1位)間が切断されるそうですがどのようにして切断されるのかが分かりません。 C(1位)がヒドロキシ基のOと二重結合し、アルデヒド基がつくられ、はじかれたHがOと結合しヒドロキシ基をつくるとのことですが、よく理解できません。 ご教示をお願いいたします。