• ベストアンサー

刑事ドラマが人気の理由は。

最近刑事ドラマが一気に増えましたが、 他者(犯人)と比較して、自己承認することが出来るから人気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

最近の刑事ドラマの特徴は「エリートや上司と争うはぐれ刑事の勝利」「決めつける頭の固い同僚を科学や人情による捜査でぎゃふんといわせる」といったものでしょう。 つまり権力や上司と闘い打ち負かすことを楽しいと感じていると思われます。 しかしこれは結構な問題があって、政治家や刑事、警官が悪者になることです。 潜在意識に埋め込まれるし、教育上も良いとは思えません。

hakubaku0912
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 最近の刑事ドラマは犯人の悪事より、組織内のゴタゴタにスポットが当たっているのですね。 社会の本質を見抜ける視点があれば、組織のゴタゴタに巻き込まれ奮闘している第三者を見て、悪事を犯した第三者が裁かれるとこを見て、日々のモヤモヤが手軽にすっきり出来るのでしょうか。 少し悪趣味な気もしますが。

その他の回答 (2)

回答No.3

現実の警察がクソだから、幻想を求めるだけでは? 警察関連のドラマの存在意義はそればっかりですから。

hakubaku0912
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 警察関連のドラマは、警察組織を美化しているだけなのでしょうか? 社会の本質を見抜ける視点は持ち続けたいですね。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

答えがあることが信じられるというのも人気がある理由になると思います。日常生活では意外に正解が分かることが稀ではないでしょうか。買い物にしても果たしてこの買い物がベストだったか、きゅうり一本でも誰も正解を教えてくれません。対照的に刑事ドラマでは、とにかく人が殺されたのなら殺した人がいるはずです。これほど明白なことはありません。人が死なないドラマはあまり人気がないと思います。正解があるかどうかわからないからだと思います。クイズ番組の人気と共通なのかもしれません。

hakubaku0912
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 答え(善悪)がはっきり明確に提示されているから、安心して見れるということもあるのですね。 そして小説よりも手軽なテレビドラマが人気なのでしょうね。 確かに日常は白黒はっきり出来ないことばかりで、モヤモヤが溜まったりします。 私もモヤモヤが溜まったら、勧善懲悪のドラマを見ようと思いました。

関連するQ&A

  • 刑事ドラマ多過ぎません?

    なんか最近(前々から?)、ドラマって言ったら刑事ものばっかりな気がします。と、少しの学園ドラマ。 刑事ものって人気があるんですか? それとも制作費が安く済むとか、他の原因でもあるんですか?

  • 刑事ドラマでの銃撃シーン

    最近の刑事ドラマはあまりみたことないんでわかりませんが、 昔の刑事ドラマで刑事がよく犯人との銃撃シーンで犯人のピストルを銃弾で弾いて飛ばしてるシーンがあって犯人は手だけ痛がって大怪我してないですよね?あれって不思議なんですけど実際の刑事さんもあれくらいの射撃の腕なんでしょうか? 犯人がピストルを持って構えてる状態で打った場合にピストルに上手く命中しなかったら犯人の心臓やら頭に銃弾が当たって即死しそうな気がするんですけど。

  • よく刑事ドラマでやっている・・・

    よく刑事ドラマで犯人逮捕の時などに使っている相手の手を後ろにまわして、相手をやっつける技(←説明悪くてすみません;)の詳しいやり方が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 刑事ドラマのクライマックスは海岸で?

    刑事ドラマにおいて、犯人が判明する・犯人を追いつめるクライマックスシーンは 海岸で…というのが定番ですが、この「定番」は何故生まれたのでしょうか? あるドラマをきっかけに…みたいな歴史的経緯があれば教えてください。 また製作や演出や脚本という点からみて、海岸を選ぶメリットがあれば教えてください。 そして作品のストーリー上ではどういう流れで海岸に移動するのでしょうか? 刑事ドラマをあまり観ないので…いろいろわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 考証のしっかりした刑事ドラマ・映画を教えて下さい。

    犯人検挙までの刑事の事件捜査がどんなものか勉強したいのですが、 その辺りの考証がしっかりしている刑事ドラマや映画を教えてください。

  • 刑事ドラマでの嘘

    大した疑問でなくてすみません。 昔のことですが、刑事ドラマで、刑事が犯人の遺留品の中で、白い粉末をみつけて、覚醒剤かどうかを確認するためにその白い粉を指につけて舐める、というシーンがありました。 けれども、この行動は嘘、決して覚醒剤かどうかを舐めて確認してはいけない、ということを何かの本でみたことがあります。 真偽をおしえてください。

  • 昔見た刑事ドラマのタイトルを教えてください。

     子どものころに見た刑事ドラマのタイトルを教えてください。断片的なあるシーンの記憶しかなく、連続ドラマだったのか一回限りのドラマだったかは覚えていません。  三人の刑事がいて、犯人を尾行中に犯人がバスに乗ったため、そのうちの一人か二人がバスに乗り込んで尾行を続けます。ところが何かの拍子に犯人にばれて、バスの中で発砲されて一人の刑事が殉職します。でそのあとのシーンで、海か湖みたいなところで、その刑事のことを思って残りの二人が号泣する。。。といったシーンのあるドラマです。  子どもの頃みたので、15~20年前だと思います。ひょっとすると再放送をみたのかもしれないので、それよりも前かもしれません。今にして思うと登場人物のファッションなどは80年代くらいの髪形や服装だったような気がします。  断片的ですみませんが、教えていただけたら幸いです。この頃、妙に気になって仕方ありません。

  • 刑事コロンボは推理ドラマにあらず

    刑事コロンボは推理ドラマにあらず 一般にコロンボは刑事が証拠を辿って犯人を暴く”論理的”なドラマと宣伝されていますが、 これまでNHKで放送されたものについては証拠を捏造し自供を引き出す話が多い。 アガサクリスティのポワロなどでは意外性(二重の意味)をおちに持ってきてそれなり共感があるのに、 コロンボはその点情けない。 犯行動機の説明と証拠の捏造で視聴者を納得させようとしてますがこれで面白いと思うのはコロンボのオトボケキャラにだまされてるためではありませんか? 頭悪そうな風采の悪い男が実は非常に頭の切れるできる男だというこの点だけで人気があると思いますがどうでしょうか?

  • あぶない刑事のようなドラマ

    あぶない刑事のDVDを拝見していると、 暴力シーンや喫煙シーンが随所に出て来ます。逆にそれが見所であったりするのですが、なぜ最近は刑事ドラマでもあ~ゆ~シーンが無くなってしまったのでしょうか。PTAとかクレーマーの団体が騒ぐから…なんですかね(笑) 不思議なもので、PTAなどがクレーム付ける番組ほど面白かったりするものですが。暴力シーンや喫煙シーンを不快と思う、ドラマをドラマとして観れない人たちが増えたのでしょうか。

  • 名探偵コナンと刑事ドラマの違い

    名探偵コナンでは犯人の動機を聞き、それで終わっていますが他の刑事ドラマだと「本当に殺すしかなかったのか?」とか「他に選択肢はなかったのか?」と犯人動機に訴えかけています。名探偵コナンは犯人の動機はどうでもよく自己完結で終わっているからです。その証拠に見ているアニメや漫画でコナン以外のアニメはすぐに挙がるのに、コナンの名前は上がらないからです。テレビでもコナンが好きという発言をあまり聞いたことがありません。コナンは社会から敬遠されているのです。