• ベストアンサー

バイオリン、音階練習

まずは Ddurと Gdurを徹底的に練習したほうがよい、というのをこのサイトのどこかで読んで、毎日この2つの調を練習しているのですが、なかなかまともに弾けません。 上行形のときはいいのですが、下降形のとき2と3を離して押さえるのが難しく、いったん押さえた指をいざその音を弾くときに少しずらすことになってしまいます。 教則本は、「新しいバイオリン教本」の3巻を練習しています。普通このレベルならもっと左手が安定してるべきではないかと思いますが、どうでしょうか・・・ レイトスターターです。なにかアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PONYO07
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

2指と3指の開きは難しいですよね…。 楽器を使わずに、指のまたを開く予備練習などはいかがですか。 1指と3指をなるべく動かさないで(ファーストポジションの定位置ほどに開きます)、その間にある2指を動かして、1指とくっつける、3指とくっつける。を繰り返してみます。 動きに慣れると、正確な音程をとる手助けになってくれると思います。

cherry232
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 さっそくやってみます!

関連するQ&A

  • ヴァイオリンの練習について

    20代後半になってからバイオリンを始め、もうすぐ1年になります。 教室で、10人ほどのグループレッスンを受けており、 「ミッチリと習得していく」というものではなく、「みんなで楽しく演奏しましょう」タイプのレッスンを受けています。 今は、篠崎のバイオリン教本(2)を使ったレッスンをしていますが、 レッスンで上達していくだけでは物足りないので、 個人で もっとたくさん練習をこなして、少しでも早く上級レベルに達したいです。 そこで、私のレベル程度で、オススメの教則本や、 練習方法などがありましたら、アドバイスを頂きたいです。 それから、もうひとつ質問なのですが、 先生は、ボーイングの練習の重要性を訴えておられるのですが、 レッスンでは、そういった基礎練習はほとんど行われません。 なので、自分で基礎トレーニングをしていくしかないと思っているのですが、 ボーイングの練習は、リズムに合わせてやったりするほうがよいのでしょうか?

  • ヴァイオリン教本について

    こんにちは。かなりのレイト・スターターです。 半年ほど先生について個人レッスンを受けていましたが事情があり中断しました。その後は、ずーっと独学です。レッスン開始時に先生からすすめられた「篠崎バイオリン教本1」が間もなく終了します。次に練習する教本は、上記・篠崎バイオリン教本2にステップアップするのがよいのか、または別の教本のほうがよいのかアドバイスをお願いいたします。かなりのレイトで趣味でのんびりと習得しています。

  • 「バイオリンが弾ける」といえるレベルとは?

    大人が普通にレッスンを受けた場合、「バイオリンが弾ける」というレベルは どれぐらいでしょうか? 私は、バイオリンが弾けると自分でいえるようになったら、 新しいバイオリンを購入しようと思っていましたが、 いえる状況ではなく、もう一生いえるときがこないのではないか?と 思うようになりました。 スズキ10巻まで綺麗に弾けたら、新しいバイオリン教本6巻までちゃんと弾けたら、 とか、何か目標というか、目安になることはあるでしょうか?

  • バイオリンの音階(小野アンナ)の指番号を教えてください!

    バイオリンの音階の指番号を教えてください! 小野アンナ音階教本の、2オクターブ(15ページ)と、3オクターブ(27ページ)の指番号が全然わからなくて困っています…。 ハ長調の、一番上の段の音階のみで結構です。上向形だけでもいいので、親切な方お願いします!! ちなみに3オクターブだと、指が短いのでぜんぜん届きません;; 手がひきつりそうになるのですが…練習すればできるようになりますか?

  • ヴァイオリン初心者です。

    半年ほどヴァイオリン教室に通って教わっていたのですが、引っ越したため半年ほどブランクがあいてしまいました。 最近またはじめようと思ったのですが、教室等に通ってる時間がないので自分で練習したいと思います。 そこでどのような教本、もしくは楽譜が良いでしょうか? 私のレベルはまったくの素人と考えていただいて結構ですし、実際素人です。(もちろん楽譜は読めますし、持ち方、チューニングはできます、多分) 初学者用の教本で良いものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大人から バイオリン

    30代以降からバイオリンをはじめて、中級以上まで進まれた方、そのレベルまで到達するのにどれくらいかかったか教えてください。 練習内容(教則本等)、レッスンの頻度、毎日の練習量などもお願いします。 あと、練習した曲の中で一番難しかった曲、及びその曲をどの程度弾きこなせたかも、できればお願いします。

  • ヴァイオリン、演奏できる気がしません

    ヴァイオリンを習い始めて三週間になります。 レッスンは週一回受けており既に三回目も終わりました。 ネットで調べていると一か月くらいでキラキラ星程度なら弾けるようになるよ、という感じでしたが、三週間毎日ボーイング練習をし、先生にも見てもらってますが、まずボーイングが安定しません。 そのため、私の進行度合いが極端に遅いのか?と気になっておりますがどうなんでしょうか。 ちなみに先生には次回から左手も少し使ってみましょう、と言われていますが…。 本当に一ヵ月でそれなりに弾けるようになるんでしょうか? なお、毎日一時間は開放弦でのボーイング練習をしてます。教本に従いテンポもメトロノームできちんと定めて。全然うまくできるようになりませんが…

  • バイオリン左手の押さえ方

    大人になってからバイオリンを始めた者です。以前バイオリン教室の先生に1年間習い、今は独学で練習しています。 習っていた頃、左手は人差し指の第二関節を指板の右上角(上こまの右)にぴったり付けて押さえると教えてもらいました。D線を押さえるときは指が寝てしまってA線にも触れている状態でした。ところが、今使っているテキストに重音が出てきて、上のような押さえ方ではどうしても弾くことができません。A線開放弦のラ、D線のファシャープなどを一緒に弾く場合などに、A線に指が触れているため、汚い音になってしまうのです。 左手の人差し指第二関節は指板から離して立てるようにしてしまってもよいのでしょうか。むしろ、指板から離すのが正しい方法なのでしょうか。バイオリンできる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • バイオリン、弓の動かし方の矯正を……

    現在バイオリンを習い始めて7年、鈴木メソッドの4巻ザイツが終わってヴィバルディが始まるところです。 この期に及んで、としかいいようがないのですが、普段からロクに練習もしていず、未だに弓がろくに扱えません。 ボーイングがいい加減なのでザイツで早い所になると弓が上手く動いてくれず、違う弦を掠めたり、 逆に和音の時に一本しか弾けなかったりしています。 今更ですがもう一度きちんとボーイングをやり直したいと思っています。 その為に効果的な方法や教本はありますか? ちなみに、音階練習のために「フリマリー音階教本」という本を買おうと思っています。

  • バイオリンの弦を指ではじくのって良くないですか?

    ものすごく基本的な質問ですみません。 最近趣味でバイオリンを始めたのですが、うちは古いアパートで部屋の中の音がかなり外に漏れるため、 金属の消音機をつけても部屋の中では練習できません。 ですが、左手の練習だけでもしたいので、弦を指ではじいて小さく音を出そうかと思うのですが、 やっぱり軽くでも弦を指ではじくのは良くないですよね? あまり触らない方が良い気もするし……。 常識すぎるのかバイオリンのサイトを見ても書いてなく、困っています。 また、こんな場合は部屋での練習は諦めるしかないのでしょうか。 詳しい方教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう