頭金なしで今リフォームするか、3年貯金して待つか

このQ&Aのポイント
  • 築39年の戸建てに次男家族が住んでいるが、リフォームの話が出てきた。消費税アップや金利アップの話もあり、リフォーム時期を悩んでいる。義母もリフォームが必要という意見だったが、突然待ったをかけられた。義母名義のため、住宅ローンを受ける際には名義変更が必要だが、義母は名義変更をしないと言っている。義母の心配は子どものための借金に対するものだが、3年貯金してからリフォームすることに納得できない。消費税の上昇や物価の上昇、金利の上昇などを考えると、今リフォームするほうが良いのか、3年待ってからリフォームするほうが良いのか迷っている。
  • リフォームの話が出てきた築39年の戸建てに次男家族が住んでいるが、消費税アップや金利アップの話が重なって、リフォーム時期を悩んでいる。当初は義母もリフォームが必要という意見だったが、突然名義変更をしないと言われ、3年貯金してからリフォームすることになった。しかし、3年待つことに対してメリットが理解できず、頭金なしで今リフォームするほうが良いのか迷っている。消費税の上昇や物価の上昇、金利の上昇を考慮すると、今リフォームしたほうが費用を抑えられる可能性がある。
  • 築39年の戸建てに次男家族が住んでいるが、リフォームの話が出てきた。この時期にリフォームするか3年待つか迷っている。義母もリフォームが必要という意見だったが、名義変更をしないと言われ、3年貯金してからリフォームすることになった。しかし、3年待つことに対してメリットを理解できない。消費税の上昇や物価の上昇、金利の上昇などを考えると、今リフォームするほうが良いのか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

頭金なしで今リフォームするか、3年貯金して待つか

築39年の戸建て(義母名義)に次男家族(私は次男の嫁です)が住んでいます。 いろいろな不具合があり、リフォームの話が出てきたところに、 消費税アップや金利アップの話が重なって、リフォーム時期等悩んでいます。 当初は義母(長男と同居しているので、今後も同居等はない)も、 リフォーム必要、という点では意見が一致していて、 「とにかく見積もりをとってみろ」ということだったので、 ハウスメーカーと工務店で相見積もりを取り、 銀行の住宅ローン(全面なので住宅ローンを使えます)の事前審査もし、 主人だけで借りられる金額も把握し、その範囲内で工務店で施工する、 ということまで決まりました。 やっとここから、本契約、工事着工に向けて動き出す、というところで、 突然義母から「待った」がかかりました。 土地・建物は義母名義のため、住宅ローンを受ける際には、 建物について、主人の持分の分だけ、名義変更を受けないと、融資を受けられない (と思う)のですが、『名義変更はしない』『私が死ぬまで贈与はしない』と言われました。 (主人が先ほど電話で言われたそうです。主人いわく、『母ちゃんがああなったら無理』) 義母の気持ちは、 『これから子どもがお金がかかるようになるのに、借金なんてして大丈夫か』 という心配が1番のようです。 『とにかく3年貯金したら、その分の名義変更はする』とは言われたらしいので、 3年貯金しないことにはどうにも動けなくなってしまったんですが、 将来の見通しが、やっとたったばかりでの急変で、ちょっとパニックで。 なんとか今できないものか、もがいてみたいというか・・・。 確かに、恥ずかしい話ですが、今現在の私どもの貯金は、諸費用で消えてしまう程度しか ありません。 ただ、頑なに『3年貯金しろ』と言われるんですが、 3年貯金してリフォームすることのメリットが今ひとつ理解できず・・・。 消費税が10%になると、建築にかかる材木や建具等の消費税も10%になるし、 アベノミクスでは物価2%上昇を目標にしているというし、 金利もどれだけ上がるか未知数ですよね・・・。 ざっくりで1200万のリフォームを予定しているのですが、 上記の3点を考えた場合、同規模のリフォームは3年後に どれくらい費用が増えるのでしょうか? それらを考えて、頭金なしで今リフォームするのと、 3年貯金して(め一杯頑張っても250万が限界だと思います) 頭金を作ってからリフォームするのと、どちらがいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、消費税がいつ10%もなるかわかりませんし、物価2%もそうなるかはわかりません。 よってご質問の3年後にどれくらいは増えるかはどんな専門家にもわかりません。 政府が目標にしているだけです。そもそも景気が良くならないと消費税は先送りされますから。 よって、基本的にその事実だけでも250万貯金してリフォームするほうがベターという答えになるのですが、 あえて3年後に目標どおり消費税は10%になり、金利も1%上がると想定してみましょうか。 税込みでリフォームは1200万ですか? であれば、5%税抜きは1143万です。 10%に消費税が上がれば、1257万になります。 つまり、57万円上がります。 3年で250万貯めるのが限界ということは、月々支払える(貯められる)のは69400円ですね。 金利は今借りれば20年固定で毎月3.5%とします。 支払いが、毎月69,595円で最終的な支払い合計金額が16,702,800円になります。 それでは、3年後に1%上がり、4.5%で20年固定で借りたとしましょう。 それで頭金は250万、借り入れは950万ですね。 すると、毎月の支払いは60,101円になり、 最終支払い金額が14,424,240円です。 3年間貯蓄してからの方が228万-57万=171万円得です。 圧倒的に3年間貯蓄してからの方がお得ということですね。 さらに、毎月の支払いが9000円分、直ぐにローンを組んで借りるよりも 支払いが安くなりますから、その分貯めて前倒しで返せますから、 現実的にはもっとお得ですね。 ちなみに5%まで金利が上がったとしても(5%はバブルの時の金利なので、考えにくいですが) 3年貯金して支払ったほうが得です。 ご自身でも計算してみてください。参考にリンクを張ります。 http://www.smbc.co.jp/sim/servlet/sim.ShisanSimServlet

Masa-mama0603
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭金0と貯金して貯めるのと

    いつか住宅の購入を考えています。 今の貯金は無いに等しく、 もし今すぐ住宅購入をするのなら 頭金は0円になるかも知れません。 (4500万くらい借りる) 10年くらい待てば1000万くらい貯められそうです。 でも、結局足りない分は住宅ローンで借りるつもりです。 (3500万くらい) ここで一般論として質問なのですが、 10年待ってもどうせ借りるのなら 超低金利時代の今、 1%くらいの金利で4500万借りるほうがいいのか、 10年後利率が上がった状態で 3500万円借りるほうがいいのか、 利率などは予想になってしまうと思いますが、 どちらが得(?)か教えてください。

  • リフォーム資金と人生プランについて。

    自宅の全面リフォームを考えています。 頭金を5年程貯めて1000万円借入、15年程で返そうと考えていたのですが、知人から、 『住宅ローンが一番金利が安いんだから、住宅ローンはできるだけ長く借りて、10万ずつ返すつもりで、返済の残り(例えば5万返したら残りの5万)を貯金していくほうがいい。貯金は絶対必要だし、住宅ローンより金利が高い、学費や車は一括で払えるように。』 と言われました。 彼曰わく、頭金貯めてる間にそれ以上金利が上がっちゃうから、リフォーム今やって、返しながら貯金する方がいいと。 ちなみに、我が家は子どもが4人おり、現在8歳、5歳、3歳、0歳で、3歳の子のみ女の子です。 0歳の子はわかりませんが、将来的に、8歳のこと3歳の子は歯科矯正が必要になりそうです。 車は2台あり、1台は軽自動車ローン終了、1台はワンボックスカーローンあと3年(年約32万、3年で97万返済)あります。 どう思われますか?

  • 女友達が頭金なしでマンションを買うと言い出しました。

    女友達(29歳)が、頭金なしでマンションを買うと 言い出しました。 物件は1LDKの50m2くらいのもので、2500万円位だそうです。 本人は結婚する予定もなく(相手がいない) 今、賃貸で家賃を月に8万円程払っていて貯金が できないので、家を買ってしまいたいと思ったようです。 (結婚することにでもなったら、マンションを貸して、 ローン返済するのだ、と言い切っています。) 彼女は貯金がゼロなので、ローンの頭金すらなく、 全額35年ローンで賄う予定です。 私は、ワンルームのようなマンションに将来の 資産価値はないと思いますし、例え買うにしても 今後のライフプランをもう一度十分に考え、 まずは頭金をためるのが先決ではないか?と アドバイスしましたが、彼女の言い分は、 『住宅ローンの金利が安いのは今のうちだし、 賃貸のままでは貯金も貯まらないから、 当初の利子負担が重くても、今買うべきだ。』 とのことでした。 賃貸で貯金できない人が、家を買って貯金できるはずは ないだろう・・・と思ったのはさておき、 ・頭金なしで35年、全額ローンを組んで繰り上げ返済 と、 ・頭金(せめて2割)貯めて返済期間を短く設定する  (貯金しているうちにローン金利が上がっていくでしょうが) のと、 どちらが良いのでしょうか? やはり、彼女の言うように、頭金なくても 金利が低い今のうちに借りておくのが良いのでしょうか?

  • 親名義の家のリフォームにかかる税金について

    父親名義の家(築22年評価額300万円)を息子である主人が850万円のローンを組んでリフォーム(増築はなし)します。調べたところ、リフォーム前に家の名義を主人に変えると(1)贈与税(2)登録免許税(3)不動産取得税の3つがかかり、その代わり住宅ローン控除を受ける事ができるみたいですね。  でも、800万円のローンで戻ってくる税金と名義変更でかかる税を比べたら、父の名義のままリフォームした方がいいのかなとも思います。このまま名義を変えずにリフォームすることで、住宅ローン控除が受けられないこと以外に何か不都合はありますでしょうか?父親名義の家に息子が850万円贈与したという形になって贈与税がかかってしまうのではという話も聞きました。  どうするのが1番いいかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 頭金をためるべきか・・・

    5年以内に300万円ほど頭金を貯め、2500万円(土地+建物+諸費用)以内で住宅を購入したいと考えていましたが、とある住宅会社の方に「家賃を払いながら頭金を貯めるのはもったいない」「頭金を貯める間に金利や消費税があがれば意味がない」と言われました。 収入は夫婦で600万ほど。2人とも25歳で、5か月の子どもがいます。2人目をつくるなら家を建ててからと考えています。 家賃は52000円です。 確かに金利は安くて買い時かもしれませんが、5年後にはドーンと上がってしまうでしょうか・・・ どうしたらいいかわからなくなってしまいました。

  • 消費税が上がる前に、頭金ナシで家を建てるのは?

    来年の春に結婚することになりました。 二人共、一軒家を建てるのが夢で、5年後くらいには一軒家が欲しいねと話していました。 なので、賃貸に住みながら頭金を貯めようと思い、賃貸を探していたのですが、どこも家賃が7~8万くらいします。 住宅展示会に行った時、家を購入した際のローン返済も大体月8万くらいだと、聞きました。 なので、同じ8万円なら、家賃を8万払うよりも、家を建ててしまって、ローン返済にあてた方がいいのではないかと思ってしまいました。 また、来年の4月から消費税が上がるので、その前に建ててしまった方がいいのではないかとも考えています。 金利のことが心配で頭金を貯めるつもりでしたが、消費税が上がるならさほどかわらないのではないかなと… 結婚式もあり、頭金は払えそうにないので、頭金ナシか、100万円くらいになると思います。 月収については、二人合わせて月30~50万くらいになると思います。 土地込みで3000万くらいの家をたてるつもりです。 この状況で家を建てるのは無謀でしょうか? 色々調べましたが、わからない点もあったので、回答お願いします!

  • 頭金なしでの住宅購入について

    こんにちは。 結婚1年目の兼業主婦です。 現在は京都のマンションに住んでいます。 (家賃65,000円+駐車場15,000円) 主人30歳:年収620万円(手取り) 一部上場企業勤務 勤続8年 私28歳:年収280万円(手取り) 契約社員 勤続3年 貯金額:300万円 車ローン:15,000円/月 300,000/ボーナス(年2回) あと3年 諸事情があり来年秋ぐらいに大阪への引越を考えております。 また賃貸のマンションを借りてもよいのですが、家賃を払い続けるならば、 二人の夢であるマイホームを建てて、ローンを支払っていったほうが得な気もします。 金利は上がるし、消費税も近いうちに10%を超えるでしょうし・・・。 ただ、結婚前は二人とも1人暮らしをしていたため、貯金がほとんどありません。。 頭金なしで住宅を購入することもできるようですが、実際に私たちの 生活で返済していけるのでしょうか? (不動産やさんは「大丈夫ですよ!」と自信たっぷりなのですが、営業トークに乗せられてる気もしますし。) みなさまからの的確なアドバイスがいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 父名義の住宅をリフォームする場合の税金

    現在同居です。築20年の住宅のリフォームを検討しています。 住宅は父名義で主人(長男)の登記は一切ありません。 リフォーム代金は1100万、自己資金400万で700万の住宅ローンを申し込み予定ですが、父名義の物件に主人がローンを組んだ場合、贈与税は発生するのでしょうか? そのような場合の対処方法はありますか? また、リフォーム前に家屋部分のみの登記を主人に変更した場合 贈与税はいくらになるのでしょうか?   ・固定資産の家屋評価額は約400万です。

  • 頭金なしの住宅ローンについて

    頭金なしの住宅ローンについて 年内に結婚を考えているのですが、今結婚後の新居について色々と悩んでいます。 長文になりますが、相談に乗っていただけると幸いです。 彼と私は同じ年で同じ会社に勤めています。 彼は正社員で年収350万程度、今4年目です。 私は派遣で年収280万程度です。 今家を建てるかどうか悩んでいるのですが、二人とも家の事情があり、貯金はほぼない状態です。 ですので、建てる場合は頭金なしの全ローンになります。 そんなにこだわったり大きな家は建てるつもりはないので、家自体は1500万程度と考えています。 彼の家の敷地に建てるつもりなので、土地代はかかりません。 本当はどちらかの家に同居して私の給料まるまる貯金する方法が一番良いのですが、お互いの家も同居するような大きい家ではないので、無理だと思っています。 アパートに住んで貯金、という手もあるのですが、逆に家賃がもったいないと思ってしまいます。 彼の家から職場までは距離があるので、結婚したら私は彼の家の近くでパートで働くつもりです。(10万程度の収入で考えています) そうすると2人での収入は約35万。 車は2台あるのですが、1台のみローンが残っており月々5万程度です。 家のローンに関しては定年までに完済するつもりです。 全ローンの場合、この状態でローンが組めるのかどうかが不安です。 もちろん頭金を入れて購入するのが一番良いと思います。 ですが、ネットで色々と調べていたところ、最近では頭金なしの全ローンのプランも増えてきている、とのことでした。 あるコメントには「今この低金利で頭金を入れるのは逆に損」とありました。 「低金利のうちに家を建てるのがよい」との意見も多くあります。 実際のところどうなんでしょうか? 今の金利は本当に低いのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 義母名義の家のリフォーム

    妻の義母名義の家をリフォームして同居をする予定です(土地も義母名義)。 リフォーム資金は私達には貯金があるので私と妻の口座から出資できるので、ローンは組みません。 色々と調べていくと、親名義の家を子供が出資してリフォームする際、贈与税がかかるということが分かりました。 そのため、義母から妻へ土地と家を生前贈与をするのが一番贈与税がかからないようですので、そうするつもりです。 ただ、私も出資をするので、義母から私へ贈与税がかからない範囲(110万円以下)で贈与をしたことにし、名義に残して貰おうと思っています。 1) 義母から妻へ生前贈与をする時期はリフォーム前が良いのか?リフォーム後が良いのか? 2) 上記のような対応で本当に贈与税はかからないのか? なにとぞご教示下さい。