• 締切済み

在宅電話相談システムを開発したい

akino4の回答

  • akino4
  • ベストアンサー率18% (35/185)
回答No.1

学生バイトは安いっすよ~~でも下手に学生をいじめるとバックドアとか いいかげんなコード平気で仕掛けるので、待遇はちゃんと優遇してあげないと 痛い目みますけど。あとは、あくまで仕事だけの関係じゃなくて、お友達 になることがコードの品質を上げるポイントかも。。。と最近思う。 国立大学をねらうのが吉かと。。。。貧乏学生おおいからかくいう私も それが理由で開発のバイトしてたり(笑)

mantaro
質問者

補足

有り難うございます。 私が「安く」と書いた点、質問の仕方が不十分だったようです。詳しくないと「法外」な価格を突きつけられることがままありがちですので、納得した価格をさらに「いじめて」安くする手法を考えての事ではありません。Linxで書けば安価の可能性があるとかを考えての事でした。 学生バイトで CTI関連に精通している方を探すためのURLがあれば教えていただければ助かります。 アドバイザーで結構です。

関連するQ&A

  • システム開発業の退社時間

    29歳プログラマーです。 システム開発のお仕事をされている方にお聞きします。 1日の勤務時間はだいたいどれくらいでしょうか? 私は9時出勤で退社時間は早くて20時、遅くても21時台という感じです。 システム開発業は毎日終電ギリギリ…等とよくネットなどで見かけるので 自分はかなり恵まれた環境で仕事をしているのか?と思い質問させて頂きました。 回答お待ちしています。

  • CTIで電話転送

    こんにちわ。 CTIについていろいろ調べたり教えていただいたりしているのですが、まだまだ分からないことがあるので質問させていただきました。 CTIを社内に試験的に導入して、システム化まで考えております。で、CTIの機能として電話転送が可能ということを知りました。が、どのように転送しているのかわからないので教えていただきたいのですが。。。 内線だけでなく、外線電話にも転送できるんですよね。外線に転送する場合の仕組みをしりたいのです。 まず、1本の回線で電話がかかってきます。その電話は保留などしておいて、別の回線を使って転送先にこちらから電話をかける。その電話がつながった時点で、かかってきてた回線と新たにかけた回線をつなぐ。 こういうことって可能なのでしょうか。それかもっといい方法があれば教えていただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • 自治体での、電話相談を考えております。システムの構築は、どうしたら良い

    自治体での、電話相談を考えております。システムの構築は、どうしたら良いのでしょうか。方法が解らず、苦労しております。どなたか、御教授くださいませ。お願い致します。

  • システム開発における部下への扱いについて

    システム開発会社に勤務しています。 私より先に入社していた部下のプログラマに指示を出していますが、 以下の通りにひどい部下なので、扱いに困っています。 ちなみに部下は7つ年下(25歳)です。 ・プログラムの不具合を指摘すると機嫌を悪くする ・コミュニケーションがとれない ・仕事を選りすぐりし、自身が嫌な仕事は断る ・謝らない、過ちを認めない ・仕事が雑でプログラムの不具合を多く出す(やっつけで仕事してるような感じ) 上記の通りとなりますが、どのように接していけばとても困っています。 今時の若者なのでしょうが、このような部下でも上手く使っていかないと 管理職としては駄目なのかなとも思っています。 出来る限りは上司に相談せずにやっていきたいと思っていますが、 アドバイスのほどをよろしくお願いします。

  • システム開発 終わらないバグ修正

    初めまして。 プログラマ(7年目です)をやっております、 higeoと申します。 開発を担当したシステムのバグ修正が終わらず退職を考えております。 上記のプロジェクトに関しては、私の上司がPL(プロジェクトリーダー)としてついてくれており、私はその下のPGという立ち位置です。 該当のプロジェクトは仕様の決定が曖昧な状態で進んでしまい、 かつ扱う技術についての知識も浅いまま開発が進行してしまいました。 お客様側もIT担当などが存在せず、現場の方の意見もあまりまとまっておらずという状況で、正直打ち合わせ段階から仕様の決定については難航していました。 さらに私自身のテーブル設計の欠陥や、プログラミングの粗さなども あり、バグが多発してしまっている状態です。 私自身が仕様の決定について、どういう風にアプローチすれば良いのか分からず、積極的にアクションを起こせなかったという事がプロジェクト失敗の原因だと思っています。 私の行動が起こした結果であり、その責任は私にあることはわかっているのですが、もうかれこれ1年半くらい、一向に減らないバグ修正を対応し続けているのも精神的に参ってしまって、もう投げ出してしまいたい状況です。 この仕事自体も、自分には難しいと見切りはつけ始めているので 辞めること自体は、構わないと思っているのですが、 このような辞め方は逃げていることになってしまうのか…? と感じたのでご質問をさせていただきました。 甘い、やめてもいい、どういった内容でも構いませんので ご回答、よろしくお願い致します。

  • CTIの機能について

    はじめまして。 CTIを使って小さなオフィス内のシステムを開発しようと考えております。そこで、電話着信表示とか転送とかを考えており、CTIを使おうということになりまして、現在調査を行っております。ネットでいろいろ調べてはいるんですが、CTIを利用したパッケージソフトばかりが検索されてCTIそのものの機能などがなかなか見当たりません。 とりあえず、CTIでどんなことができるのか、できる限り教えていただきたいのと、4回線くらいの手軽なCTIアダプタの価格や入手方法なども教えていただきたいと思っています。その後、できれば、CTIアダプタの使用方法、プログラムに組み込むにはどうすればいいかなど、とにかくいろんな情報をいただければと思っております。 あつかましいかと思いますが、詳しいサイトなどがあればそれでも構いません。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • PS3、液晶テレビ、サラウンドシステムの接続について

    すいません、デジタル機器の接続方法について、教えてください。 (他の質問・回答も拝見しましたが、ちょうどピッタリ来るものがなかったため、質問させていただきます。) PS3でDVDやブルーレイを再生し、映像を液晶テレビ(東芝レグザZV500です)、音声をサラウンドシステム(未購入)で聞こうとしています。 その場合、接続方法としては (1) 映像についてはPS3と液晶テレビをHDMIでつなぎ、音声はPS3とサラウンドシステムを光デジタルケーブルでつなぐ方法と、 (2) PS3と液晶テレビをHDMIでつなぎ、液晶テレビとサラウンドシステムを光デジタルケーブルでつなぐ方法と、 どちらがいいのでしょうか。 また、地デジ放送をサラウンドで聞きたい場合は、上記(2)の接続方法にしておけば、DVD・ブルーレイを観る時と地デジを見る時で、いちいち音声入力先の接続を切り替えなくてもすむ、ということになりますでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • システムエンジニアになるためには

    私は聴覚障害を持った高校生です。 今の私は将来の進路を考えなければならない時期ですが、 私は迷いもなく将来は「SE」になりたいと強く思っております。 理由は次の通りです。 「耳が聞こえないけれど、人間の誰もが利用してる便利な システムを通して、陰でみんなの役に立ちたい。」 「小学低学年のときからパソコンをやってて好きだから。 (別に詳しいとか技術がある訳ではありません。)」 よほど過酷な仕事だと、よくお聞きしますが、覚悟はできています。 一応、システムエンジニアでもプログラマーみたいな技術もできるようにしておきたいと思っています。 (システムエンジニアとプログラマーは別の仕事だと一応把握しております。) まずはシステムエンジニアになるために、どのような勉強したら良いでしょうか? (パソコンの構成の仕組みとか、ワードとか、そういう一般の方が出来るようなことは 一応出来ますが、システムエンジニアに関しての知識は浅いです。) 皆様、どうか教えて頂けないでしょうか?

  • システムの開発を依頼したのですが…

    いつもお世話になっています。 昨年の末に某システム開発会社にデータベースやPHPの開発を依頼し契約書を交わした上で分割で計120万ほどお支払いしました。 そこで大変親しくなった担当者様と実際にお会いしたりして再度システムの開発を依頼する運びとなりました。 今年の5月に再度開発の以来をした際にその担当者の方が退社することとなりその担当者に個人として開発を依頼し、担当者が自分を含め個人のプログラマ3人を集め開発に取り掛かってくださりました。 しかし個人のプログラマといっても昼間は別の仕事があるため主に夜間作業と言う形で開発をしていたそうなのですが6月末の完成と言われたまま未だに納品されない状態です。 部分的に納品がくるのですがまだ全体の進行度でいうと20%程度で早契約をしてから5ヶ月が経とうとしています。 何度か早く進めるようお願いしてきたのですが「昼間の仕事との折り合いが付かなく…」という様子で先週からメールでの説明もなくなってしまいました。 確かにサーバーを見るといろいろ更新をしたあとがあるのですがさすがに我慢の限界がきています。 目上で初回の開発の際大変親切にして頂いただけにあまり無理をお願いするわけには行かないとも思いつつも…このままだらだらと何ヶ月も掛けても困る状況です。 そこでご質問があります。 ・契約書を交わした上で前金75万で依頼しているのですがあまりにも遅い場合やはり苦情をいうべきでしょうか? ・主にメールでのやりとりなのですが最近メールの返信もなく電話を掛けた場合でも電話にはでない状態で…。このような場合どのような手を打つべきなのでしょうか? 自身は開発の経験が乏しく、ここで人間関係を崩してしまい今後発注などができなくなると大きな打撃になるためどうにか温和に解決したいのですが…。 お力をお貸し頂けたらうれしい限りです。 よろしくお願いいたします。

  • 完全在宅でのシステム開発は可能になってきているか?

    システム開発といってもいろんな形がありますが、どんなものでも完全在宅というのは考えられません。 ユーザーの要件をヒアリングし、要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト・・・というフェーズは人と人とのコミュニケーションが大切です。 「システム開発は在宅では無理」という常識があります。 この常識をくつがえす開発方法を考えたら、もしかしたら大きなビジネスチャンスにつながるのではないでしょうか。 在宅でシステム開発をするには何が問題なのか。を一つ一つつぶしていき、新たなビジネスにしたいと考えています。 「何が問題なのか・・・」思いつくものを教えてください。 逆に「何がメリットなのか・・・」についてもお願いします。