• 締切済み

試験を終えた時間の、試験全体時間に占める割合は?

日本語が分からないので教えてください ■前提 ・試験時間は100分 ・20分で解いて試験を終了させた ・残った時間は80分 ■質問1 ・試験にかかった時間の、全体に占める割合は20/100✕100%で20% ・この割合を、日本語で何と言うのでしょうか? ■質問2 ・試験にかかった時間の残り時間の、全体に占める割合は80/100✕100%で80% ・この割合を、日本語で何と言うのでしょうか?

みんなの回答

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

質問1.20%→二割 質問2.80%→八割

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

■質問1 →100分のところ20分で解いちゃったーーと言うことがおおいでしょうが、割合なら  100分のところ、5分の1の時間で解いちゃったーーなどと言います。 ■質問2 →100分の試験時間のところ、早く解けたので、残り時間80分も余っちゃった(余ってしまった)ーーですが、割合なら  100分の試験時間のところ、残り時間の5分の4も余っちゃった(余ってしまった)ーーなどと言います。 以上、ご参考になればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本国民全体でどれくらいの割合になりますか?

    数学がホントダメで・・ 考えると訳分からなくなってしまうので^_^; ぜひ、教えてください♪ (質問の仕方も分かりにくかったらすみません!) 100万分の6 この数字は日本人全体?に対してAという商品をもっている人の割合だとします。 そうすると、日本の総人口(・・今は1億5千万を超えているんでしょうか? 大体でいいのですけど・・)では何人がAという商品をもっている事になりますか? ・・こんな質問の仕方で伝わるでしょうか~(>_<) ぜひともこのおバカな私にお答えよろしくお願いします♪

  • 英検4級の試験時間

    明日、対策をすることになっているのですが、試験時間を確認するのを忘れてしまいました。 ご存知の方教えてください。 うろ覚えですが、確か筆記試験35分・リスニング30分程度だったかと思います。 ちなみに、リスニングをはじめるタイミングは筆記の時間終了直後でよかったでしょうか。

  • 割合について教えて下さい。

    割合について教えて下さい。 法廷相続の割合なんですが、 ?の条件 ・配偶者 1/2 子1/2 ・子が何人かいれば子の分1/2を均等割する(実子、養子の区別はなし) ・非嫡出子は嫡出子の1/2 ・子がすでに死亡の場合、孫が代わって相続 この場合、相続される割合は 配偶者 全体の1/2 実子2・養子・孫(実子1の代わり)の3人 1/2×1/3=1/6 【配偶者の残り1/2を均等割】 非嫡出子 1/6×1/2=1/12  【非嫡出子は嫡出子の1/2】 と考えたのですが、実際は 配偶者 全体の1/2 実子2・養子・孫(実子1の代わり) 全体の1/2×{2/(2+2+2+1)}=1/7ずつ 非嫡出子  1/2×{2/(2+2+2+1)}×1/2=全体の1/14 この(2/2+2+2+1)の分子と分母の意味がわかりません。 また、非嫡出子の割合になぜ2回も1/2が掛けられてるのでしょうか。 ?の条件 ・配偶者 3/4 ・兄弟姉妹 1/4 (何人かいれば1/4を均等割) ・異母兄弟は兄弟姉妹の1/2 ・兄弟姉妹が死亡の場合はその子(本人から見ておい・めい)  が代わって相続 この場合、相続される割合は 配偶者 全体の3/4 おい・めい 1/4×1/2=1/8【配偶者の残り1/4を均等割】 異母弟 1/8×1/2=1/16 【異母弟は兄弟姉妹の1/2】 と考えたのですが、実際は 配偶者 全体の 3/4 おい・めい 1/4×{1/(1+1+1)}=全体の1/12 異母弟1/4×{1/(1+1+1)}=全体の1/12 だそうで、やはり おい・めい二人で1/4を分けるのに、どうして1/2を掛けるのではなく、 {1/(1+1+1)}=1/3を掛けるのか、異母弟の場合、割合を求める式そのものが ナゾで、なんどやってみても答えが合いませんでした。 何かが間違ってるんだと思うんですけど、どうしてもわかりません。 添付図なんですが、本人(死亡)が被相続人で、黄色が法廷相続人、 青色が死亡してる人です。 よろしくお願いします。

  • ■■仕事の「最高にいそがしい時間」の割合は?■■

    こんにちは。 社会人のみなさんに質問です。 仕事中、最高にいそがしい時間の割合はどのくらいですか? 例えば…1日9時間勤務のうち、2時間は「徐行運転」 1時間は「停止(サボり)」、4時間は「まぁまぁ忙しい」 残り2時間は「最高に忙しい!」 みなさんの仕事のいそがしさを教えてください。

  • 宅建試験の時間配分

    宅建のことについてたびたび質問させてもらっています。 宅建試験まで残り1週間ほどとなり今は過去問を重点的にしているのですが 本番は2時間の試験時間の中で50問を解かなければいけませんよね。 計画的に問題を進めていくことが大切だと思います。 そこで、皆さんは分野ごとの時間配分をどのようにしていますか?(していましたか?) 計算では1問2分24秒と言われていますが実際見直しも必要ですし 権利関係と宅建業法ではかかる時間がかなり違います。 よろしければ皆さんの目安を教えていただけませんでしょうか。

  • 試験開始前の説明時間

    私は、明日3級の試験を受けるのですが、試験開始前の説明の時間は何分ぐらいでしょうか? 9時に集合なら、説明30分、試験2時間で終了は11時30分でしょうか?

  • 英検準1級面接(二次試験)について

    今度、英検準1級の2次試験を受験いたします。 まだ1次試験の結果は出ていないのですが、多分大丈夫と思い現在2次対策をしております。 さて質問は、 イラストを見てナレーションするときに、準備に1分、ナレーションに2分与えられるのですが、この時に試験会場にストップウォッチ的(受験者が随時参照できる)なものは用意されるのでしょうか? おそらく自分の腕時計を見る分には違反にはならないのでしょうが、それでは残り時間を計算しなくてはならなくて、そんな余裕はないと思います。 準備はともかく、ナレーション時に残り時間が分からないと、「落ち」に持っていく前に時間切れになる可能性があるので、それならそれで全体を短めにナレーションし終える工夫が必要です。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • エクセルで時間の平均と割合を出したいです。

    平均は、一ヶ月の合計時間数から1対応あたりの時間平均値 割合は合計時間数から見て8分以内、5分以内、3分以内、2分以内の割合が どれだけであったかを出したいです。 ※単位は秒単位バージョン、時分秒単位バージョン出したいです。 何か良い方法をご教授頂けると幸甚で御座います。

  • 秘書検定の試験時間

    今月、秘書検定の2級を受験するのですが、 2級の試験時間は受験上の注意を含め2時間10分 ありますよね。途中退出ってできるのでしょうか? 過去問をやってても見直しを含め1時間程度で終わってしまいます。 そのあと用事があるので、終了時刻によっては その予定をずらさなくてはいけないので...

  • 鮫洲試験場で原付免許取得、模擬試験や全体の流れを教えてください

    鮫洲試験場で原付免許を収得しようと思っています 模擬試験を受けておきたいのですが 場所と時間、費用など知っておられる方はおりませんか? あと本試験も含めた全体の流れなど(特に時間)お願いします

休止状態をオフにする方法
このQ&Aのポイント
  • Windows11で休止状態をオフにする方法について教えてください。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)を使用している際に、Windows11の休止状態を解除する方法を教えてください。
  • Windows11の設定を変更して、休止状態をオフにする方法をお教えください。
回答を見る