• ベストアンサー

お通しについて

なんで「お通し」は金取るくせに不味い料理が多いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元調理師です 簡単に言うと、店側が、受付をした明石の様なものですので、何でも良いのです 私がやって居たのが、酢の物を出して居ました、足らなくなるとポップコーンを出したりしていました 店から言われたのが、何でも良いが、必ず出すようにと言われていました、 まずいかどうかは、調理師次第ですね(^-^) 出来るだけお金がかからずに、簡単に出せる物となると、出される物も限られてきますね

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#193792
noname#193792
回答No.3

あなたのいく店がその程度の店だからです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1704/4762)
回答No.1

お通しは場所代(席代)という考え方なので、だすモノは何でも良いのです

関連するQ&A

  • 居酒屋さんのお通しを断ることはできますか?

    居酒屋さんのお通しを断ることはできますか? 先日居酒屋さんに入って料理を注文する前に小鉢を出され(特に「お通しです」と言わず)、その後で料理を注文し、アルコール類は頼みませんでした。支払い後レシートを見るとしっかり「お通し」代が含まれていました。 出されて食べたので、支払うのは当然ですが、こちらから頼んでもいないものなので、断れるのでしょうか。また、アルコール類を頼むと「お通し」がついてくることが多いようですが、「お通し」だけを断ることができますか。 メニューを見ても特に「お通し」については何も書かれていないのですが・・・。低価格を売りにしている店なので、「お通し」が高く感じます。(一品100円からあるのに「お通し」が300円) また、中華料理店や定食屋でアルコール類を頼んでも「お通し」はないことが多いので、そもそも「お通し」とは何でしょうか?

  • いらないお通しは?

    先日、おそばやさんでノンアルコールのビールを頼んだら、 お通しと一緒に飲み物が運ばれてきました。 お通しは基本的にいらないのに、たいていのお店で いつも勝手に持ってこられて勝手にお金を取られることに不満を持っています。 加えて、今回は不満を持つ別の理由があります。 私の頼んだおそばには、魚介の酢の物がついてくるということだったので、 「蟹は入っていますか?」と聞いたところ、「ありません」とのことでしたので 「ではこのメニューでお願いします」と頼みました。 私は蟹が食べられません。 この時に「蟹は食べられないのですが、入っていますか?」と ハッキリ言わなかった私にも落ち度があるのかもしれませんが、 やりとりで理解しているものと思っていました。 ところが、お通しは 蟹の入った和え物でした。 「食べられないからいらないです」と言うと、 「これは付く決まりです」と言います。 「だったら、蟹の入っていない何かにかえてください」と言いましたが 「本日のお通しはこれなので」とのこと。 結局 私のお通しは、一緒に行った人に食べてもらいましたが、 どうも解せないというか、腹がたちます。 自分が明らかに食べられないものまで 受け取る必要があるのでしょうか。 今後、断る方法があれば 教えてください。

  • お通し

    別にお通し自体を否定する訳じゃありませんが。 出すなら出すで、もうちょっとマシな料理は出せないのかと思います…。 良心的なお店はちゃんとお通しにも拘ってますよね。 美味しく楽しめたのなら、こっちも気持ちよく払えます。 しかし、枝豆2~3切れとかトマトスライス2~3枚とか、 季節感も工夫もない料理で3~500円も取るのはどうなんでしょう? いくら「席料」とは言っても、客をバカにしすぎじゃないでしょうか。 私はそんなお店に当たったら、何があっても二度と行きません。 皆様はどうですか?

  • お通し

    居酒屋などで最初に出てくるお通しを断る権利はありますか? そのお店の営業方針であって、その準備された店舗に入る時点で、お客さん側が認めたこと(お通しを出すこと)になるのですか? でも何処にもお通しを出すなんて書いてないし、メニューにお通し¥500とか書いてあっても、強制で出すとは書いてないですよね。

  • お通しについて

    居酒屋などに行くと、何も注文しなくとも 先ず、“お通し”が出され、自動的に200円~500円ほど会計に加算されます。 そこで質問です。お通しについてどう思いますか? なくなったらさびしいという人、そんなの要らない人 色々いるかと思います? 詳しく理由も教えてください。

  • 居酒屋お通しでトラブル

    大手の居酒屋チェーン店にいった時に、お通しとしてパスタを揚げた物に塩がかかっている物が20本位入ったバスケットを2つテーブルの前におかれました。 店員とのやりとり ては店員 わは私 て「お通しになります」 わ「お通しの代わりに2品多めに頼むからいいですか?」 て「こちらは標準セットなのではずせないんですよ」 わ「セット?」 て「ドリンクの前にお通しがシステムなので~」 わ「でも食べないよこれ食べたくないもん」 て「違うお通しになら変えられますよ」といってポテトチップ10枚くらいと、また、ソーメンをあげたもの わ「やっぱいらないや それともこの分だけお金ひいてくれるならいいよ これいくらなの?」 て「お一人様800円になります」 わ「じゃあおいといて」 会計の時に、お通しをたべなかったし頼んでないから払わない、勝手においたのはそっちでしょ?とさんざんごねましたが、結局1600円払いました。 お通しって結局断れないんですかね。法の制度で規制できないものでしょうか。

  • ”キリ通し”と”通し”の違い

    機械用部品設計図面の翻訳中です。キリ通しと通しの意味の違いを教えていただけませんか。

  • 居酒屋のお通し(付け出し)について

    私は居酒屋やダイニングバーで おとうしをなしにすることができるのなら 基本的にそうしています。 んで、前彼女ととある居酒屋に行きました。 そこではお通しなしでもOKだということを 知っていたので店員に言ったのですが 彼女はいいですっていいました。 そういうことを言うのをよくないまで 言われてしまいました。 私的にはお通しでお金を払って食べるのでしたら 自分たちのすきなものにお金を払ってたべた方が いいかなって思うのですが、 賛否両論あると思いますが、どう思いますか? 私のこういう行動ってよくないのでしょうか? ちなみに初対面や気を使ったりする場面では お通しに対しては何も言わず食べます。 こういう風に言うのは気の置けない人といるときです。

  • 居酒屋のお通しはいる?いらない?

    居酒屋のお通しはいる?いらない? 今でも居酒屋に行くとお通しのある店があるみたいです。 私も以前に●ぼ八に行った時にお通しがありました。 300円も余分に払わされた経験があります。 私、個人としては絶対にいらないと思ってます。 頼んでもない物まで払いたくはないです。

  • 水通しとは・・・

    はじめまして。 wガーゼや綿ニットを使って初めて小物を作ろうと思っています。 基礎的な質問なのですが、水通しをして下さいと書いてあるのですが 水通しとは何をすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう