- 締切済み
旦那が窃盗、恐喝で留置所にいます
大変情けないお話ですが先日、旦那が窃盗・恐喝で逮捕されました。 今は留置所にいます。 旦那は23歳、一緒に罪を犯した31歳男性も違う警察署の留置所にいるそうです。 昨日、旦那がいる警察署へ出向き面会は裁判所から接近禁止命令が出てるので 着替えなどだけ差し入れし、その後に刑事課で話を聞いてきました。 刑事さんから聞いた話では旦那と31歳男性はコンビニで店員に対し、買ったはずの商品が 入ってないなどと言ったらしく、そこで恐喝らしき事をしたそうで、 それと商品も窃盗したようです。 事件があったのは5月31日で、6月17日の朝、自宅に刑事が10人程きまして旦那は不在だったのですが家宅捜査をしていきました。 その夜に警察署から私に連絡が有り、旦那が逮捕されました。刑事さんのお話の感じでは 主犯は31歳の男性みたいな感じでした。 新聞でも、31歳の男性は名前が出ていて旦那は男性と書かれていました。 6月19日に裁判所から、接近禁止と10日の留置が言い渡されたそうです。 また6月28日にもう一度、警察署へ電話をして留置が伸びるのかなど聞けるそうです。 うちには1歳4ヶ月の子供もいまして、正直、刑務所送りだけは避けたいのが私の気持ちです。 でも悪い事をしたのは確かですし法には逆らえないのは分かってます。 一緒に犯罪を犯した男性には年も上と言うのも有り、今まで振り回されていたのは事実ですし、今回の事件もいいように使われたとしか思えません。 毎日、子供と2人で不安で仕方ありません。 食事も喉を通らないです。。。。。 旦那は若い時、15か16歳の時に一度、鑑別所にはいっています。 なので初犯にはなりませんよね? 旦那の罪はどうなるのでしょうか? 私に出来る事はありますか?(被害者の方へや、弁護士とすることなど、、、 この様な経験をされた方や、事件に詳しい方に回答願います。 精神的にもかなりまいっているので中傷的な回答は御遠慮ください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
今ここで聞いている事を早く弁護士に相談すべきですね。 鑑別所に入っただけなら前科はつきませんが、本当にそれだけなんでしょうか。鑑別所は刑を受ける施設ではなくて、少年審判という裁判のような物を受けるまで仮に入れておくところです。少年審判の結果不処分(無罪のような物)や保護観察などになる場合も少なくありません。 接近ではなくて「接見禁止」です。面会する事ができないということ。 弁護士なら接見はできると思います。 今あなたができることはほとんど無いと思います。弁護士費用と、起訴されても保釈(逃亡や証拠を消してしまうおそれが無い場合、裁判で有罪になるまでは外にいられる)ができる場合がありますからその費用(保釈金、逃亡しないという保障のためのお金)を用意するぐらいですか。 起訴されて(裁判を受けます)拘置所に移動すれば面会もできる可能性はあります。
お礼
丁寧にありがとうございました。