• 締切済み

樋口陽一憲法96条改憲反対シンポジウムについて

この人は金集め目的ですか? そもそも国政選挙に、小選挙区で「地元票」を取り合うから問題な気がします。 かと言って、比例選挙のように、個人の資質無視で、名簿順で当確させて良いのでしょうか? 例えば民主党の元管総理。 小選挙区選挙で落選し、比例選挙で復活当選しました。 これでは不正議員の粛清はできません。b 宮城6区の自民党、小野寺防衛大臣は「気仙沼を復興させるのは僕しかいない!」と票を集め当選しました。 しかし防衛大臣。 地元には何等帰依してません。 これは復興詐欺ではないでしょうか? 樋口氏は「国民の判断に絶対はない。その証拠に、首相や日本維新の会が非難してやまない民主党政権を誕生させた選挙はついこの間だった」と言ってますが、これは選挙制度そのものの否定ではないでしょうか? マスゴミは96条改憲に否定的ですが、そもそも論で、民意否定学者を肯定して良いのか甚だ疑問です。 皆さんは個人の資質と、地元の利権。 どちらが尊重されるべきと思いますか? それとも外国人の利権と保護ですか?

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

>>この人は金集め目的ですか?  これ、真面目な質問ですか。よほど無知なのか、さもなければ悪意丸出しの質問に聞こえますが。  大学の一室を借りて、入場料無料、申し込み必要なしのイベントで、どうやって金集めするのかな。  それはともかく、質問者は議会制(代表、間接)民主主義の本質を誤解(曲解)していませんか。  議会制人主主義は、有権者が信頼できる候補を選んで自らの権限を委託する制度です。特定の政策を実行するために選ぶのであれば、直接民主主義の方が優れています。候補者が利益誘導するのは避けられませんが、実行しないからといって詐欺呼ばりするのは筋違いでしょう。  樋口教授は日本を代表する憲法学者です。批判するなら、片言隻句にこだわるのでなく、国民の判断は絶対であると主張されてはいかがでしょうか。これも議会無用論になりそうですが。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 憲法学者が本売るためにしか取れないシンポジウムに見えました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

「国民の判断に絶対はない」     ↑ これは極めて控目の発言だと思います。 国民の中には首相の名前を知らない人も 大勢います。 日本がデフレだということすら知らない 人もいます。 そもそもデフレが何かを知らない人が 沢山です。 そういう人以外の人だって似たような ものです。 国民は政治や経済には素人です。 ろくな情報も持っていません。 そんな国民に正しい判断が出来るのでしょうか。 だから政治の専門家に委ねる、という間接民主制 を採用しているのではないですか。 国民の判断が正しい、というのは 学者だったら口が裂けても言えないでしょう。 ”個人の資質と、地元の利権。どちらが尊重されるべきと思いますか?”     ↑ 政治家個人の資質など、国民が正確に知ることが 出来るのでしょうか。 出来ないから、柔らちゃんなどが当選するのでしょう。 菅首相にしたって、得られる情報はマスコミを通じての ものでしかありません。 そして、マスコミがどんなものか、少なくとも こういう処で問題提起するぐらいの人はご存知でしょう。 地元の利権よりも、国益が優先されるのは当然です。 しかし、政治家は票が欲しいので、地元を優先します。 これなどは、民主制の致命的欠陥です。 という訳で、私は政治家には期待していません。 官僚に期待しています。 かつて、官僚は、政治家など地元代表に過ぎない。 真の日本代表は俺たちだ、という誇りを持って 仕事をしていたのです。 その官僚の頑張りで、日本がここまで来ることが 出来たのです。 官僚にも色々問題はありますが、彼らが誇りを持って 仕事が出来るようなシステム作りが、有効だと 思っています。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰ることはもっともですが、間違う判断があるからこその民主主義ではないでしょうか? 間違った責任は民衆に帰すると思います。 いかに無能でもかねさえあれば、誰でも政治家になれる。 でなければ封建社会に戻ってしまいます。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1704/4762)
回答No.1

ひとつ比較として言えるのが 民主党はダム建設を凍結といっておきながら、その選挙区から当選した民主党の国会議員はいなかったこと つまり、民意無視の政党でした せめて口をだすなら、最低でもその選挙区からの当選議員はほしいものです 地元から見れば、なんも関係ない人がきて、わーわー騒いで、結局工事再開って・・・おい!、ですね 原発反対を掲げた元タレントもいましたが、自分は安全な選挙区からの出馬って・・・・おい!、ですね このような意味では、その選挙区から国会議員がでているだけでまともかな、と思います >個人の資質と、地元の利権。どちらが尊重されるべきと思いますか? 地元の利権ですね、選挙ですから

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 そっか!逆もまた然りですね。

関連するQ&A

  • 政治家の暴走を止める方法がない今の民主主義って欠陥

    政治家の暴走を止める方法がない今の民主主義って欠陥だらけなのでは? 国民が総理大臣を選んだ?選んでないでしょ。 自民党の中から選ばれるのであって全く総理大臣の選任に国民は蚊帳の外ですよね。 で、選挙で決めたんだからごちゃごちゃ言うな。お前が選んだんだろって。 小選挙区で当選した政治家は確かに国民が選任してる。でも比例代表は完全に違うでしょ。 自民党って書いたら、勝手に小選挙区では落選する政治家が比例代表で当選してしまう。 比例代表はまず民主主義じゃないし、勝手に自民党が選任してるだけだし。 上位に書かれている人は勝手に当選してしまう。 比例代表は欠陥。 総理大臣の選任も自民党が党内で決めるのではなく国民の選挙で決めるべき。

  • 今回の選挙で、比例区で当選された方が、何票獲得したから

    今回の選挙で、比例区で当選された方が、何票獲得したから 知りたいです。 出ているサイトはありますか? 民主党のサイトには、当選者名は出てましたが、 票数は出ていませんでした。

  • 参院では比例復活は無いのでしょうか?

    参院では比例復活は無いのでしょうか? 山口選挙区民主 原田大二郎さん 25万票獲得 岸さん(安倍晋三議員の実弟)43万!?票獲得 当選でしたが  原田さんも政治家なってほしかったです。 民主の知名度有りで担ぎ出された、ある現議員さんよりは よっぽど政治に熱意が感じれれると思うのですが 都市部と違って地方で25万票 それだけの1票の重みはあります。 個人的には 選挙区で落選 比例で復活なんてのは大反対ですが 衆院では前回9月で 何十人と言う議員さんが比例復活しました。 参院では比例復活は無いのでしょうか? 昨日の朝刊での比例当選数で 名前は後ほどと載っていましたが 比例名簿に無い場合は 地方で大健闘されても 比例復活は無いのでしょうか?

  • 衆院選挙結果の違法判決にどう対処すれば?

     前回の衆院選挙の一票格差が問題になっています。最大 1.998倍に抑える区割り改訂案も検討されています。しかし、これでも 2倍近い非常に大きな格差があることには変わりはありません。  今後も住民の移動によって、簡単に 2倍を超えてしまう事態も起こりえます。これでは、選挙のたびに毎回、区割りを見直差無くてはならなくなります。  この原因は、一つの選挙区から1人しか当選できない小選挙区制度の欠陥が出ているからでは?と思います。この結果、比例区当選というわかりにくい国会議員を多数当選させていることも問題です。  また、小選挙区制度で当選した国会議員も「私は国民の代表」と言われますが、一般国民から見れば、資質や意識において、村会議員と大した違いが無いという感覚もあります。  戸別訪問して投票を依頼するのでも無いのですから、今のような極端な小選挙区制度である必要もないと思います。  この機会に、都道府県単位の大選挙区制度に改めたほうがよいのではと思います。大選挙区制度なら、1票格差を1.000に限りなく近づけて定数を割り振って再スタートすることも可能なのではないでしょうか。  比例区でないと当選者を出せないような小党(比例区を減らすことに消極的な公明党も含む)や無所属の候補者でも、大選挙区なら定数も1人から大幅に増えますから、当選者を出せるようになるはずです。  比例区の定数も大幅に削減できるのでは?と思います。  どのように考えればよいでしょうか?

  • 比例代表と所属政党の関係

     与謝野大臣は、 前回衆院選で、自民党の比例代表で復活当選した後、 たちあがれ日本の結党に加わり、 さらに同党を離党したとの認識です。 比例代表で選出された選挙の時点で存在していた民主党に入党していないから、合法なのでしょうか?

  • 防衛相に小野寺氏起用 自衛隊はどうなる?

    防衛相に小野寺氏起用  自民党の安倍晋三総裁は26日、同日発足する第2次安倍内閣の防衛相に小野寺五典元外務副大臣を起用する方針を固めた。小野寺氏は衆院宮城6区選出で、当選5回。外務副大臣や党外交部会長などを務め、外交・安全保障分野に精通している点を評価した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122609450004-n1.htm いよいよ新内閣真防衛大臣でスタートです。 小野寺さんは外交畑だそうですが自衛隊はどうなるのでしょうか? 防衛軍になって島問題の中国や韓国との外交的知見も駆使してズバッとやってくれると思いますか? 9条改正や自衛隊にとって国防という当たり前のことを当たり前にできるようになればいいのですが、 皆さんはどうなると思いますか?

  • 選挙制度

    選挙制度で、小選挙区で、落ちた人が比例区で当選はおかしいという方がおられます。議員の方も、これは、おかしいという方もおられます。それより おかしいと思われるのは、比例区で、名簿の人数より、当選者の人数がうわまわったときは、残った票は、他の政党の票になるのですね。これもおかしい、とおもいますが、どうでしょうか。

  • 選挙でわからない事がいっぱい

    今回初めて選挙に行きました。 そこで、疑問に思った事が沢山でてきました。 頭の悪い私でもわかるように、わかりやすく教えて下さい。 質問1 なぜ小選挙区と比例代表があるの? 質問2 比例に登録されている人とされていない人の差は何? 質問3 小選挙区で敗れたって事は、国民に「いらない」と言われたと同じ事ではないの?なぜ比例で復活できるの? 質問4 比例は何票入ったら何人とかあるの? (100票入ったら一人復活とか・・・) 質問5 両方に名前がある人が小選挙区と両方で当選したら、比例の権利はどうなるの? 質問6 今回は民主党が圧勝でしたが、どうすれば政権与党になれるの?圧勝=即政権与党ではないの? 質問7 なぜ皆、連立を組むの? まだまだあるのですが、主だったところを書いて見ました。 いろいろ教えてもらえると嬉しいです。

  • 小選挙区で全員が当選した場合、比例代表は

    あり得ない話ではありますがおたずねいたします 民主党は比例代表単独での立候補は認めず 重複立候補ですね もし、小選挙区で全員が当選してしまった場合 比例代表での当選者はどうなるのですか

  • 衆議院の比例区

    比例区のみに40番前後で名簿に名前がある初出馬の人は、もし万一当選した場合は、システム上どこの選挙区で当選後活躍することになるのですか? 比例区?それとも、空いてる小選挙区なんてあるのですか? 民主党で出来れば回答下さい。