• 締切済み

BOSEの201Vにするか、301Vか?

天井にリアスピーカをとりつけたいと考えています。 そこで候補にあがったスピーカーがBOSEの201Vと301Vです。 いろいろ調べた評価としては当然のように301Vの方が優れていて、201Vの方はそのコンパクト版って感じでした。 実際にお店で視聴したら、201Vは音がはっきりと感じ、301Vはぼやけた感じでした。 どっちかというと201Vの方がいいように思ったのですが、201は301のコンパクト版ではなく別物なのでしょうか? どちらかの商品を持っている人はおそらく比較して買われたと思われますが、購入の判断はどういったところだったのでしょうか?

みんなの回答

  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.2

参考までに 視聴された時 同じアンプで接続して視聴しましたか? SPをじかおきでならしていませんが。 特にスピーカーの置き方で相当変化します。 また、天井に着けるときの金具、天井の材質、角度により相当変化します。 当方もBOSEを天井(壁面)に金具でつるして使用しています。いずれにしても、モニター的より音楽の雰囲気をそれなりに楽しめます。若干オーディオ的ではありませんがよいSPです。 私のアドバイスとしては、音楽の聴き方(真剣に聞くと天井に付けると位置の関係から)で良いと思う方を決めるのが一番です。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.1

 両機種とも自宅での使用は無いので 大きな差は説明できませんが BOSEのスピーカーに対する 一般論として・・・  音場型であるBOSEのスピーカーは 比較試聴が難しく 販売店などの混み合った所での試聴はなおの事です。 また アンプのクォリティーに左右されてしまい 安物のアンプでは その良さは全くと言ってよい程 見出す事が出来ません。    サラウンド用のスピーカーとお考えの様なので フロントとのバランス考慮されれば良いのではないでしょうか。 ご予算に余裕があり シッカリと固定が出来る様であれば 301Vをご購入ください。   そして アンプにもシッカリしたモノを選ぶ事とをお忘れなく・・・   

関連するQ&A

  • KEF iq90, iq60cにあうリアスピーカ

    新居にホームシアタを導入しようと研究に励みましてフロントとセンタースピーカーKEF iq90とiq60cにあうリアスピーカにしようと思いました。 7.1chにするのですがリアスピーカを何にするか決められません。条件としましては、天井から吊られるというのと4個で15万内というのです。候補は以下にまで絞れました。 (1)monitor audioのVector V10(これが天井から吊れるのか分からないので今度聞きに行こうと思っています。ご存知の方がいたら教えていただけますか) (2)JBLのCONTROL 1Xtreme (3)BOSEの101MM どなたかKEFとの組みを踏まえてなにかアドバイス、あるいはもっとよいものがある等のお言葉をいただけますでしょうか。 よろしく御願いします。

  • BOSE 301V に適したプリメインアンプ

    オーディオ初心者です。 店で試聴してBOSEの低音の再現力、音の広がりに惹かれてスピーカーは BOSE 301Vにしようと思っています。(https://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/301v.html) しかし、スピーカーは決まりかけているのですが、アンプは決まっていません。 一応候補としては、 マランツ PM6100SA ver.2 http://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/pm6100sav2/index.shtml DENON PMA-390IV http://denon.jp/products/PMA390IVNK.html DENON PMA-1500RII http://denon.jp/products/PMA1500RII.html のどれかにしようと思っております。 ほかによいアンプなどがあれば教えて頂ければ幸いです。 それぞれのアンプの音の特徴などや相性を教えてください。 お願いします。

  • BOSE301Vとホームシアター

    地下室のリフォームをこれからします。 音楽と映画鑑賞を楽しむ部屋にしたいと思っています。 スピーカーBOSE301V(リコール交換)、20年前のアンプ(BOSE)、EIZOのテレビがあります。アンプは、古いので買い替えても良いです。 必要なものを買い足して(または買い替え)、ホームシアターにしたいと思います。 オーディオ好きな方、お勧めの機材を教えてくださいますか。 壁、天井等も張り替えるので、配線を隠す事も出来るかと思います。 予算は、20万円以内です。 よろしくお願いいたします。

  • BOSE 301V 各ユニットのインピーダンスは?

    現在、BOSEの301Vのユニットを 自作のボックスに入れて使用しています。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/stereo_speakers/direct_reflecting/301v/301v.jsp 今後別のユニットを付け足すときのために ウーハーとツイーター、それぞれのインピーダンスを知りたいのですが、 取説とユニット本体には特に記載がありませんでした。 買ったときの状態では、 2個のツイーターが直列で、これとウーハーが並列に接続され、 全体で6Ωなのすが… どなたか正確な値をご存知の方はいませんでしょうか? また、このスピーカーの特徴や 皆さんの評価なども書いていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • BOSE サウンドについて

    先日、BOSEを視聴する機会があり55WERや301V、3・2・1等を視聴しました。普段なかなか聞く機会もなく音質的にもとても良かったのですが、BOSEは何故オーディオの本とかに評価が乗らないのでしょうか? シアター向けの本とかにも載っていなく、あまり情報がありません。 昔は業務用のものとばかり思っていましたが、最近ではスタイリッシュな物やWAVE MUSIC SYSTEMなど、家で気軽に聞ける物が増えていると思うのでオーディオの雑誌にも載っていいと思うのですか・・・

  • BOSEのスピーカー!!!

    飲食店でBOSEのスピ-カーを使用したいのですが、家庭にあるようなミニコンポ(メーカーは違います)とつなぐことはできるのでしょうか?また、天井から吊り下げたいのですが、配線などは素人でもできますか?ちなみにスピーカーはBOSE 101MMを考えております。どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • BOSE AM-15

    5.1chを聞く為現在、BOSEのAM-15というスピーカーを使ってます。 http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/am15_manual.pdf 新居を建てるにあたり、リアを天井埋め込みに変更しようと考えてます。 そこで質問です。 天井埋め込みスピーカーを物色すると同じくBOSEのローインピーダンスモデルに 8Ω/40W 8Ω/16W の2種類がありました。 AM15の取り説を見るとアークティマスの定格入力100Wとあるので、1本あたり20W。 その場合にどちらのスピーカーを選んだらよいのか教えてください。 近いので8Ω/16Wの方が適しているという考えで良いでしょうか? 電気の事が良く分からないのでよろしくお願いします。

  • BOSE AM-10IV とヤマハRX-V1067

    BOSE AM-10IV スピーカー とAVアンプ ヤマハRX-V1067 の接続について オーディオ素人です。 現在BOSE AM-10IV5.1CHスピーカーセットと AVアンプ ヤマハRX-V1067を購入しました。 BOSE AM-10IVはすべての信号が一旦ベースモジュールに集約してから各サテライトスピーカーへ送られるため、 接続方法について迷っております。 (1) 「RX-V1067」→「ベースモジュール」→「各サテライトスピーカー」 メーカーの説明によると、 低音の処理うまくできるメリットがある (2) 「ベースモジュール」を介さずに「RX-V1067」と「各サテライトスピーカー」を直接つなぐ。 AVアンプの本来の性能発揮できるため。 ショップ店員によりますと、「RX-V1067」アンプ性能が「ベースモジュール」アンプ性能より高い、「ベースモジュール」通すと信号品質落ちるため、直接「各サテライトスピーカー」へ接続したほうがより高品質な音が得られる みなさんの見解をぜひお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • BOSEの201Vか301VかAM-5IIIかで迷っています。

    特にボーズでなければという事はないんですが、部屋が6畳しかない上屋根裏部屋で天井も低く、机や棚等もあり夜は布団も敷くという訳で、その上新たにAVラックとか置く余裕はないなと思って、消去法で比較的場所を選ばないボーズのスピーカーにしようと思いました。 そしてボーズの中から上記の3種まで絞り込んだのですが、この中でどれがいいか本当に決め兼ねています。 推測ですが、上記の環境では301Vでは宝の持ち腐れになりそうな気がします。 場所を取らないという点ではAM-5IIIでしょう。 ただ、これは偏見かもしれませんが、あんな小さいスピーカーで本当に満足に音が出ているんだろうかとどうしても疑問なんです。 “小さい割には”いい音だ(つまり他のスピーカー程ではない。)というのではいずれきっと不満になりそうです。 では最も無難な選択で201Vにしておけばいいのか? 実際店に行ってそれぞれ聴いてもみましたが、周囲の雑音もあって満足な視聴はできませんでした。 強いて言えば301Vが一番いいように思えましたが・・・・。 自分の好きな音と言われても、今までラジカセしかなかったので自分がどんな音が好きかもわかりません。 いっその事、少し部屋を片付けてタンノイやJBL等の本格的な物を買ってしまった方が間違いないのではとさえ考えてしまいます(全部で10万円以内に収めたいので実際にはそうはならないでしょうが。)。 聴く分野は一番多いのが映画のサントラ盤で、あとは喜多郎や宗次郎、YMOや女子十二楽坊のようなインストゥールメンタルで、クラシックやジャズ、流行歌の類は聴く時もある、という程度です。 実はアンプやプレーヤーをどうするかも全く考えてないんですが、とりあえずスピーカーを決めたいと思います。 個人の主観でも構いません。 皆さんの御意見を伺いたく思います。

  • 5.1chにするか、将来を見据えて6.1chにするか

    家を新築するにあたり、以前からやりたかった天井にスピーカー取付けることをしたいと考えています。今もっているAVアンプが5.1ch対応なのでリアスピーカ(BOSEの201V)を左右につけようとしてました。 しかし、最近はAVアンプで6.1chが出回っているようなのでリアスピーカは左右だけじゃなく真後ろにもとりあえず取り付けとかないといけない(天井に配線できるのは新築時のみとの考えから)のかと考えています。 そこで質問なのですが、 6.1chに対応しているハード、ソフトはかなりあるのでしょうか? 将来的には現在主流の5.1chから6.1chに移行していくものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう