• ベストアンサー

Windows2000とXP(Home Edition)での家庭内LANについて

A:Windows2000 B:WindowsXP(Home Edition) C:Windows98 としてご説明します。 PC(C)に代わり新PC(B)を購入。自宅には他にAがあり、この機にAとBにて家庭内LANを組むことにしました。インターネットはケーブルテレビ回線です。 ネットやここのサイトを参考に、AとCを繋げてファイルの共有をし、Cのデータを全てAに移したまでは良かったのですが、その後AとBにてファイル共有ができなくて困っています。 AとBは、それぞれインターネット接続は可能です。ただ、エクスプローラで見たときに、お互いのマシンの閲覧ができません。 (マイネットワークからグループをクリックしても、自分のマシン名&お互いのマシン名が表示されず真っ白です) Aの管理画面で自分(A)とBをユーザとして追加し、グループも同グループにA・B共に追加されています。名前の大文字/小文字も問題なさそうです。 IPアドレスは、A・B共に手動で設定(しかしAがインターネットに接続できなくなったため、現在はAは自動で取得に)。 (Bはまだ手動で設定されたまま。A・Bともに手動だった時も、お互いは見えないままでした) AにはVB2004が入っていますが、ファイアウォールは切っています。 Bはまだ何もソフトを入れていませんが、XP自体のファイアウォールの設定は、設定場所が分からず触っていません。 あとは…TCP/IPの詳細設定で「NetBIOS over TCP/IPを無効にする」にチェックが入っています(A・B共)。 手を加えたのはそのあたりかと思われます。 自力で調べて何とかしようと思ったのですが、もう何がなんだかわからなくなってきました…。 どなたか、解決策をご存知の方、方法を教えていただけないでしょうか。 情報が不足していましたら追加いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.2

 通常の設定方法は理解されているようなので、 別な件で  先日こんなことがありました。XPHm同士でしたが、LANで使えていたプリンタが使えなくなったと云われ見に行きました。相手は見えませんでした。 アンチウイルスソフトが悪さをするのは知っていましたので、タスクバーでの閉じるを行って確認しましたがダメでした。2004年度版に更新でアップデートしたのを忘れ、教えてくれなかったために時間をとられ、えいやーでアンチウイルスソフトをアンインストールして、ネットワーク、表示、最新の情報に更新で接続が見えました。  アンチウイルスソフトはタスクバーでの停止でなく、一旦アンインストールして作業した方が作業中悩まずに済みます。 あとはWin2000での設定を再確認しましょう コントロールパネルから、「ユーザーとパスワード」を開きます ユーザー追加を選択、WinXPPCのフルコンピュータ名の追加登録を確認 今後他のPCを追加するにもこの作業が必要です さらに「詳細」をクリックして「グループの追加」を確認します 以上2つの作業を完成させます 相手がWinXPHmなら設定はこれで完了使えるようになるはずですが  アンチウイルスソフトを再インストールして、見えていたLANが見えなくなった場合は、アンチウイルスソフトで、パーソナルファイヤーウオールの設定を確認します。 「オフイスネットワークを使う」にチェックを入れたり、「プリンタとファイルを共有する」等の設定を確認します。メーカによって設定が違うらしいです。

futaba009
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現在会社にいるため、すぐに試せないのですが、一度Aに入っているVB2004をアンインストールしてみようと思います。 こちらの過去の質疑を見たときも、「難しい組み合わせだ」というコメントもあったため、上手くいくか不安でしたが案の定…といった感じです。 AからCへのデータの移行をしなくて済むなら現状のままでも良いのですが、いかんせん、Cに入っていたデータが膨大(というのも大げさですが)なもので、できればLAN経由で移動させたいと思っています。 最悪、外付けのHDDを買ってくるとかしかないのでしょうか…。 とにかく頑張ってみます(>_< ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.3

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、少々込み入っていますね。何ともいえません、下記のサイトのチェックリストをプリントアウトして、一つずつ障害を取り除きましょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
futaba009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 教えていただいたURLも閲覧はしていたのですが、pingを通したことがないため、それから逃げていました(^_^; 今後のためにも、色々勉強しなきゃいけませんよね。 帰宅後、試してみたいと思います。 ありがとうございました。

futaba009
質問者

補足

帰宅後、色々と試したところ、エクスプローラのアドレスバーにて、直接IPアドレスを入れてみたところ、Bのマシンが表示されました。 (結局すでに繋がっていたのですね(^_^;) とりあえずは、これでAからBへデータを移動させることはできそうです。 ただ(多分そうそうないとは思いますが…)、毎回IPアドレスをチェックしなければならなさそうで、そこが不便といえば不便ではあるのですが…。 何はともあれ、皆様色々とありがとうございました。 大変助かりました!

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.1

3台すべてを接続するには、単純HUBないしはスイッチングHUBのいずれかを利用していると考えました。これがスイッチングHUBでブロードバンドルータならば、ルータ機能の「DHCPサーバー機能」を利用して、有線接続で3台のパソコン各々を「TCP/IPの自動取得」に設定します。これで取りあえず3台のパソコンでインターネット接続が機能するか確認します。あとは作業中に前の経過を思い出せるでしょう。

futaba009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうでした!HUBのデータを書き忘れてしまっていました。 申し訳ありません。 今使っているのは、下記の製品になります。 http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04fmx.shtml そして、今回はCは友人にあげることになったため、AとBのみをLANで繋げたいな、と思っていたところです。 これまたご説明不足になってしまっていてごめんなさい。 上記のHUBはスイッチングHUBなので、ご指示頂いた通りにやってみようと思います。 ありがとうございました。

futaba009
質問者

補足

更に試行錯誤してみたところ、ひとつ気づきました。 試しに、コンピュータの管理画面にて、今まで設定していたグループとは別のグループを作り、そこにAのマシンを所属させてみたのですが、エクスプローラで確認してみたところ、最初のグループしか表示されず(こちらからはAのユーザは削除したのですが)、後から作成した別グループは表示されませんでした。 また、ご指示の通り試してみたところ、何も変化はありませんでした。 (インターネットには今現在無事に繋がっているため) せっかくのアドバイスを生かしきれずに申し訳ありません。 また何かご存知であれば、教えて頂けると助かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家庭内LANで困ってます

    こんにちは。 VISTA(内蔵LAN)とXP(無線LAN子機)を使用しています。 どちらもインターネット接続は可能です。 この2台でワークグループを作ろうと それぞれのコンピュータに名前を付け 同じワークグループに設定しました。 ですが、「ワークグループのコンピュータを表示する」で表示してもお互いのPCが表示されません。 「ネットワークと共有センター」で表示するようにしていますし ファイアーウォール等も外しています。 IPアドレスで検索をかければあがってくるのに…なんででしょう??

  • 家庭内LANのセキュリティ

    WIN MEでICSを使用し、WIN XPをクライアントとしてTCP/IPプロトコルを使用し、インターネットを共有した家庭内LAN(2台だけですが)を組んでいます。ウイルスバスター2002を1台分購入したのですが、これをME(サーバ側)に入れてファイアーウォール設定を有効にするとレベル低でも、MEのファイルの共有ができなくなってしまいます。 1.ファイアーウォールとファイルの共有を両立させられる、何か詳細な設定が出来たりするのでしょうか? 2.ウイルスバスターはサーバのマシン(ME)に入れておけば、トロイや、他のウイルス、又は不正アクセスに対するセキュリティは保てるのでしょうか? 3.ファイルは共有設定をしない限り、外部から覗かれる心配はないのでしょうか? その他気をつけるべきセキュリティに関する事項がありましたらよろしくお願いします。

  • ファイルの共有設定(OS:Xp Home Edition, Me)

     パソコン2台同時にヤフーBBに接続しています。ルーターはメルコのBLR3-TX4を使用しています。Yahooの説明書通りにIPアドレスを自動的に取得し、同様にDNSサバーのアドレスを自動的に取得しています。ここで問題があります。質問のタイトル通りにファイルのお互いのパソコンのファイルの共有ができません。(お互いのパソコンが見えない)当然ながら、共有の設定などもしました。やっぱり、IPアドレスは手動で設定しなければならないのでしょうか。しかし、手動ですれば今度はファイルが共有できるけど、インターネットにつながりません。結論を申しますと、複数のパソコンでインターネットとファイルの共有がしたいのです。とどうしたらできますか??誰か知っている人がいたらすみませんが教えてください。やり方が難しいとは聞くのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Windows XP Home editionでLAN設定を切り替え

    妹が、Windows XP Home editionのノートPCを使っています。 通常は主に職場で仕事に使っているようです。 職場の人に設定してもらったので妹本人はよく分かっていないのですが、私がTCP-IPの設定を見てみた限りでは、職場のネットワーク環境では各PCに個別にIPアドレスを指定しているようですし、またWWWアクセスにProxyも使っているようです。 一人暮らしをしているこの妹ですが、頻繁に私と両親の住む自宅に帰ってきます。 そのたびに「何でお姉ちゃんのノートPCはインターネットに繋がるのに、私のPCはダメなの?」と、文句を言います(^-^; うちはADSLでルーターを入れているので、ネットワークの設定を変えてやれば繋がだろうと分かってはいます。 (IPアドレス指定→DHCPに、proxy→使わない設定に) でも、ほぼ毎週末妹が帰ってくるたびに、既に入っているネットワークの設定を書き換えてやるのは面倒です。 それに私も毎週末、終日家にいるとも限りません。 WindowsXPには、複数のTCP-IPの設定を切り替えることができるような機能はありませんか? また、私のノートPC(Windows Me)では、KemaNetというフリーウェアを使って、職場と家でネットワーク環境を切り替えて使っています。 XP自体にネットワークを切り替える機能がない場合、XPでも動くようなこういったソフトはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AとBの2つに分けたLANを構築したい

    ワークグループで作られたLANです。 AとBは、基本的にデータのやりとりをさせたくないです。 そこで、以下のようにTCP/IPを設定しました。 ワークグループA IPアドレスを192.168.1.127~254 サブネットマスクを255.255.255.0 ワークグループB IPアドレスを192.168.1.0~128にし サブネットマスクを255.255.255.128 デフォルトゲートウェイは192.168.1.1 しかしながら、どちらもインターネットができて、良いのですが、AとBがお互いに見えるのです。 どうすればいいのかご教授願います。 LAN初心者です。 よろしくお願いします。

  • XPと2000のLAN

    すみません、質問の続きです・・・。 まず状況を。 Aマシン WIN2000 Bマシン WINXP ルータを介してネット共有はできています。しかしながら、ファイルの共有プリンタの共有ができません。 現状としてマイネットワーク、マイコンピュータを見ても、相手のPCが見えない状態です。 これは方のPCのIPアドレスを直接指定してネットワークプレースの追加をしてみて下さい。 例えばW2kのIPアドレスが192.168.1.2でDドライブをDという共有名で共有設定している場合は、WinXPのネットワークプレースを追加するから \\192.168.1.2\d というように打ってみるという返答を頂き、問題なくできたのですが 全ての2000とXPのユーザはこのようにしなければならないのでしょうか? 会社ではXPとMeの設定でうまくネット共有もファイル共有もできていましたが、自宅の2000とXPでファイル共有のみできない状態でした。 なぜ2000とXPではこのようになるのかを知りたいのです。 IPアドレスの指定などをしなくても、相手のPCの共有フォルダを見ることができないのでしょうか? 重複して大変申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 ※友人の自宅のPCでは問題なく、IPを指定せずに簡単にできたらしいのですが・・・。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=346640

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WINDOWS XP 家庭内のファイル共有について

    先日までルータにPCを3台接続してファイル共有を行っていたのですが、そのうちの1台(以下PC-A)にOSの再インストールをしました。 そのところ、ファイル共有が出来なくなってしまい、過去の質問、解説ページ等を見て色々弄ってみたのですが解決出来なかったので質問させて頂きます。 PC-AにPC-B、PC-Cからアクセスするとパスワードを求められアクセス出来ません。(PC-AからPC-B、PC-Cにはアクセス出来ます) PC-BからPC-Cは問題なくアクセス出来るのですがPC-Bの方で共有フォルダを設定し、PC-Cからアクセスすると拒否されましたと表示されアクセス出来ません。(PC-A、PC-BからはPC-Cの共有フォルダはアクセス出来ます) pingはPC-A、PC-B、PC-C共に通ります。 どうすればどのPCもお互いにファイルのやりとりが出来るようになるでしょうか? あまり詳しくないもので意味不明な文章かと思いますが、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2007 LAN設定

    A,B,Cのパソコンがあって、CからはAにもBにもアクセス出来ないようにし、A,BのパソコンはCにアクセスでき、A,B間はアクセス出来るようにしたいんです。(共有ドライブはそれぞれD:です。) 以下は、トレンドマイクロサポートの方よりの指示で設定した箇所です。 Aのパソコン--->セキュリティレベル大。パーソナルファイアーウォールのプロファイルは「社内ネットワーク」です。「例外ルール(プロトコル)」に追加して二つの設定を追加しました。 (1)方向->受信。アクセス処理->許可 IP設定にBのパソコンのIPアドレス。 (2)方向->受信。アクセス処理->拒否 IP設定にCのパソコンのIPアドレス。 Bのパソコン--->セキュリティレベル大。パーソナルファイアーウォールのプロファイルは「社内ネットワーク」です。「例外ルール(プロトコル)」に追加して二つの設定を追加しました。 (1)方向->送信。アクセス処理->許可 IP設定にAのパソコンのIPアドレス。 (2)方向->受信。アクセス処理->拒否 IP設定にCのパソコンのIPアドレス。 Cのパソコン--->セキュリティレベル大。パーソナルファイアーウォールのプロファイルは「社内ネットワーク」です。「例外ルール(プロトコル)」に追加して二つの設定を追加しました。 (1)方向->受信。アクセス処理->拒否 IP設定にすべてのIPアドレス。 (2)方向->送信。アクセス処理->拒否 IP設定にすべてのIPアドレス。 以上の設定でマイネットワークよりアクセスを確認すると、AとB同士アクセスでき、AとBそれぞれからCにアクセスできますが、CからもAとBへアクセス出来てしまいます。Cからはアクセス出来ないようにしたいのですがわかりません。 トレンドマイクロのサポートからは、あとの方法としては管理者権限でして下さい。と言われましたが、何の事か良くわかりません。 長々となりましたが、急いでおります、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 家庭内LANでのファイアウォール設定

    ★★★ 現在の環境 ★★★ ルータ内蔵ADSLモデム     | スイッチングハブ     |     |-------------| PC1(WinXP Home)   PC2(WinXP Home) ※ワークグループ名は双方のPCで同じにしてあります。 ★★★ 質問内容 ★★★ お互いのPCのファイルにアクセスしたり、1台のプリンタを共有したいと思い、 家庭内LANを築こうとしたのですが、お互いのPC(OS=XP home)へのアクセスはできませんでした。 (現在、インターネットには両方のPCで同時にアクセスできます。) 最初のうちは、IPアドレス直打ちのPINGも通らなかったのですが、過去ログを色々調べた結果、 ウイルスバスター2004のファイアウォールを解除すればよいことがわかりました。 実際、解除するとIPアドレス直打ちのPINGであれば、問題なく通るようになりました。 が、やはりファイアウォール全解除は常時接続の環境ではいささか不安なので、 ファイル共有、プリンタ共有に必要なIPアドレスとポートだけをファイアウォールから外したいのですが、 セキュリティ上問題が無いように設定するにはどのIPアドレス、どのポート番号を ファイアウォールから除外すればよいのでしょうか? (固定IPにはしていないので、192.168.0.*で設定しても大丈夫なのでしょうか?)

  • LANでフォルダを共有できない

    LANで互いの共有ドキュメントを開けません。 LANで接がったWIndowsXP HOMEのA、B、と、WindowsXP ProfessionalのC、合計3台のパソコンの内、A、B間は互いの共有フォルダは見えるのに、それを開こうとすると「このネットワークリソスを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません」というエラーが出て開けません。しかしA、BからCの共有ホルダは開けるのに、CからA、Bの共有フォルダーは見えるが同じエラーで開けません。 今までにやったこと。 1.グループ名は共通。pingは相互に通る。 2.接続のプロパティーにはMicrosoftネットワーク用クライアントと、Microsoftネットワーク用ファイル  とプリンタ共有がインストールされている。 3.同上、TCP/IPで「NetBIOS over TCP/ID」を有効 4.regeditでIRPStatickSize に値50を設定。 5.双方のファイアウォールは無効。 6.互いのユーザー名は登録されている(net config workstation で確認) 7.双方の共有名は12バイト以下である。ただし、システムに所属する「共有ドキュメント」は共有名が日本語で12バイトを超えているが、これを変えようとすると、「それはシステムフォルダだから変えられない」というエラーが出て変えることが出来ない。 8.ウィルスセキュリティーZEROを使用しているが、これをアンインストールしても解決しなかった。 (その他)3台とも WindowsXPはSP3 よろしくお願いします。