• ベストアンサー

画像・音声処理技術について

画像処理における圧縮技術現在用いられている 画像圧縮技術、音声圧縮技術(JPEG, MPEG, YUV, DV, MP3, ...等)に ついて、初歩的なことから詳しく教えてください。 圧縮の手法などもお願いできますでしょうか? もしくは、そういった情報が載っているURLも教えていただけると 大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokucho81
  • ベストアンサー率61% (157/255)
回答No.2

1)JPEG 平面画像圧縮技術の1つ。  GIF,PNGという形式とよく対比して語られる。  風景、自然がなどの圧縮が得意である一方、ベタ画、  アニメ絵などの圧縮は苦手でとする。  基本的には一度圧縮すると、元の画像には戻らない(不可逆圧縮という)  であるが、JPEGには、劣化のない(ロスレス圧縮、可逆圧縮という)も  存在する。  現在は、JPEG2000が制定され、一般普及に向けて、さまざまな媒体で  取り上げられ始めている。 2)MPEG 映像音声圧縮技術の1つ。  現在MPEG1、MPEG2、MPEG4が存在する。MPEG7は現在制定中である。  MPEG1はVideo‐CD用に制作した企画であったが、現在個人PCで最も  ポピュラーな存在であり、Windows95以降では、デフォルトで再生  ができるようになっている。  MPEG1とMPEG2は根幹を形成する技術ではそれほど変わるものでは  なく、あくまでも、ビットレートの引き上げ、テレシネ技術への対応  が主なものである。  又、MPEG1は色空間が『YUV形式4:2:0』(4:4:4が色あせが一切ない  色空間)という色空間が使用されるため、一般には我々が現実で目に  するよりも、くすんで見える傾向がある。  さらには、MPEG2においても、DVD(及びそれと同レベル)なものは  色空間に同様のYUV形式4:2:0が使用されており、DVDが思ったほど  われわれの目には美しく見えないのは、このあたりに原因がある。  しかしながら、MPEG2は色空間4:2:2もサポートしている(ただし  それを再生できるプレイヤーは一般には流布していない)ことから、  今後は、このような、4:2:2色空間が使用され、「ハッ」と思うよう  な鮮度のある映像が見れるようになると思われる。  MPEG4はMPEG1,MPEG2を拡張したものである。一般的には  低ビットレートに対する耐性(ビットレートが低くても映像の美し  さを保つ)を高めるように設計された。現在も設計は細かい部分で  進行中である。  なお、MPEG4は当初は低ビットレート専用にターゲットを絞ってい  たが、今後は、MPEG2の規格を完全に取りこみ、超低ビットレート~  超高ビットレートまでをカバーする世界的映像規格へと成長してゆく  ものと思われる。  MPEG7については、私には知識がない。 (4)MP3はこのMPEG規格の音声ぶぶんの企画のひとつである。  MP3とはMpeg Audio Layer (3)のことであり、言うまでもなく  Mpeg Audio Layer (2)や Mpeg Audio Layer (1)が存在し、  それぞれ、MP1,MP2,MP3と言われる。  現在、MP1,MP2,MP3のそれぞれはいずれも成長し、一昔前  とはその性能を異にしており、おおよそは、  192kbpsのMP1の音質=128kbpsのMP2の音質=112kbpsのMP3の音質  である。  昔の定義では、  386kbpsのMP1の音質=160kbpsのMP2の音質=128kbpsのMP3の音質  と言われていたので、その差が縮まっていることがわかる。  現在MP3は音声圧縮技術としてはすでに時代に乗り遅れつつある。  Windows Media Audio, Real Media Audio, Voxware Meta Sound(Sound VQ)  その他、現在すぐれた新時代の音声規格が続々と出ており、  実際に、MP3のテクノロジーはこれらのは遠く及ばない。 (5)最後に、DVは動画圧縮技術の1つです。 それまでは、映像を取りこむときには、Motion-JPEGというのが定説でしたが、 デジタルビデオなど普及と共に、これに最も適したものとして、DV圧縮が 採用されました。圧縮性能としてはとくに優れたものではありませんが、 適度な圧縮率(無圧縮の1/5程度)でほぼ完全な画質を維持できることから 採用されたと思われます。 なお、私はDVには詳しくないのでわかりませんが、たしかDV圧縮にも、 写真にてきしたものと、アニメに適した大きく2つのフォーマットにわかれる はずです。 まぁ、個人の知識で書いているので、間違っている可能性もありますが、 いちおうご参考までに。 風景や写真データなどでは効果的だがコンピュータグラフィックスの圧縮には向かない。圧縮過程で情報の一部を切り捨てる(Lossy)方式と、オリジナル画像からの劣化がない(Lossless)方式がある。

coolguys
質問者

お礼

凄い大量のお答えありがとうございます。 かなり、役に立ちました。 ええと、質問している事に対してのお答えは良いのですが、 出てきている用語について、さらに調べる事に成りそうです。 頑張らねば・・・。 ずうずうしい話ですが、詳しく(優しく)載っているURL等もご存知でしたら、 教えていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.4

1)文字だけでは分からん: あまり絵は多くないですが、MPEGの説明は以下にあります。JPEGは探せばもっとあるはずです。 http://k-tai.impress.co.jp/column/keyword/2000/12/06/ http://www.infonet.co.jp/apt/march/syllabus/bookshelf/MPEG/MPEG.html 「DCT」、「フーリエ変換」や「ウェーブレット変換」に付いてもWebで検索すると見つかると思います。 2)フレーム: 動画像中の1枚の画像を意味します。「30フレーム/秒」などの言い方をするわけです。 3)ビット・レート: 元々の意味とMP3などで使われているのに若干ズレがあるようなので、以下のSiteをご覧下さい。非常に的確に解説されています。 http://cnet.sphere.ne.jp/Help/manual/0890.html

  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.3

kokucho81さんが凄い回答をされているので、別角度から...。 1)JPEG: 静止画像の圧縮技術・規格で、2段階の圧縮を行なっている。 a)画像を8*8Pixelのブロックに分割し、各ブロック毎、2D-DCT、即ち2次元フーリエ変換する。DCTは2D空間を周波数空間に変換する。高周波側をどこまで捨てるかによって圧縮率が決る。圧縮率を上げると当然画像の質は低下する。更にDCTは「モスキート・ノイズ」と呼ばれるノイズがあり、近年これのない「ウェーブレット変換」が着目されている。将来採用される可能性大。いずれにしてもここは「不可逆圧縮」。 b)「ハフマン符号化」と言って、通常のデジタルデータの「可逆圧縮」と同じ圧縮。 2)MPEG: 動画像の圧縮技術・規格で、静止画の圧縮に加えて、フレーム間の類似性に着目して、2枚目以降は「差分情報」だけ送ることにより圧縮効率を高めることを狙っている。デジタル放送だと何チャンネルも使えるというのも確かMPEG技術に依存するところが大きいはず。 MPEG-2までは、ラスターデータが対象であったが、MPEG-4は、ベクターデータも視野に入れている。折角データサイズの小さいベクターデータもラスター化したら無駄である。2年前某社のMPEG-4技術への応用プロジェクトに参加しかかった。当時移動通信、TV電話用など、MPEG-4が本命と言われていたが今は分からない。

coolguys
質問者

補足

回答ありがとうございます。 若干文字だけではイメージしにくいところもあるのですが。 なんとか、頑張ってみたいと思います。 よく、フレームとかビットレートとかって聞くんですが、 あれって何なんですか? ご存知であったら、教えていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

JPEG(http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=564) >静止画像データの圧縮方式の一つ。ISOにより設置された >専門家組織の名称がそのまま使われている。 MPEG(http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=656) >映像データの圧縮方式の一つ。ISOにより設置された >専門家組織の名称がそのまま使われている。 YUV(http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1200) >輝度信号(Y)と、輝度信号と赤色成分の差(U)、輝度信号と青色成分の差(V)の >3つの情報で色を表す形式。 DV(http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=314) >ビデオテープレコーダ(VTR)の規格の一つ。 MP3(http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=654) >映像データ圧縮方式のMPEG-1で利用される音声圧縮方式の一つ。 以上e-Words(http://www.e-words.ne.jp)より

参考URL:
http://www.e-words.ne.jp
coolguys
質問者

補足

e-wordsやアスキーでは、 調べてあるので、さらに詳しく。 その他の、技術も教えてもらいたいのですが、 MPEG1とMPEG2の違い解像度などもお願いします。

関連するQ&A

  • JPEG,MPEGに共通して使われている技術

    JPEGやMPEGに使われている 技術手法などを教えてください。 お願い致します。 また、画像圧縮技術、音声圧縮技術などについても 詳しく教えていただけると幸いです。

  • 画像処理の技術について

    現在の画像処理技術は人の画像処理技術にどこまで追いついているのですか?画素数はすべに人間が認識できない色をも表現していると聞いたのですがその情報は正しいのですか?ほかの部分ではどれぐらい追いついているのか良ければ教えてください

  • DVDプレーヤーの音声

    パソコンでUlead DVD MovieWriterを使ってDVD-Videoを作りました。 音声をMP2(MPEG-1 Audio Layer-II)で圧縮したためDVD-Rをプレステ2で再生しても画像が再生できますが音声が聞こえません。 どんなDVDプレーヤーでMP2(MPEG-1 Audio Layer-II)は再生できるのでしょうか?できればお薦めの製品おしえてほしいです。

  • 音声用のコーデックが欲しいのですが

    TMPGEncでテレビ録画動画を圧縮しています。 コーデックは前にココでみたいDivx、音声はわからないので、mpeg layer-3 にしています。 音声はmp3のように品質を下げずにもっとサイズを圧縮出来ると思うのですが、コーデックが知りません。 皆様はどのようなコーデックを音声圧縮に使用していますか?教えてください。

  • jpegの書籍について

    図解でわかる画像圧縮技術―JPEG&MPEG - 越智 宏; 単行本(ソフトカバー) わかりやすいJPEG/MPEG2の技術 - 小野 定康; 単行本 という書籍がありますが、これらを読めば、 MFCでjpegファイルを読み込む事ができるようになりますでしょうか?

  • 圧縮について

    動画の圧縮の意味がよくわかりません。 MP3やAACというのは音声の圧縮形式で 「標準状態」ではWAVEだと聞きました。 ではMP4やAVI、MPEG2やH264という動画圧縮形式の 「標準状態」に当たるもの(つまり無圧縮状態)は どういうものなのでしょうか。 また、JPEGの「標準状態」に当たるものは何なのでしょうか。 「圧縮」とあるのでJPEGを解凍しようとしたら アーカイブがなんたらと出てきました。 ご教授ねがいます。

  • 音声データから波形を画像出力したい

    音声データから波形を画像出力して利用したいのですが、そういったことが出来るWebサービスやアプリはありませんでしょうか。有料でもいいです。 調べてみたところ、MP3は圧縮がされているので不可で、WAVEは非圧縮なので出来るらしいのですが…。 よろしくお願いします。

  • C++の画像処理について【画像のピクセル値を表示する方法】

    画像処理に関する質問です。初歩的なことかもしれませんが、ご教授お願いいたします。 開発環境はVisual C++ 2005です。 JPEGまたはBMP画像を読み込んで、その画像のピクセル値を表示するプログラムを作成したいのですが、まったくどうしてよいか判らず、行き詰っています。 これまでいろいろ試してみたのですが、読み込んだ画像をBit値に変換してしまったり(そのせいでパソコンがクラッシュしてしまいました…)、うまくいきません。 画像処理の対象となる原画像を取り込み、その原画像のピクセルの色情報を表示するためには、どのような処理を行えばよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • Photoshop Extended でDICOM画像を処理したときの

    Photoshop Extended でDICOM画像を処理したときの質問です。 Photoshopを使ってJPEG2000圧縮した画像をDICOM Viewerで読めるように またDICOM化すると… 画像自体は圧縮処理されたままの画像が保存されているのですが、 圧縮した後にも関わらず容量は圧縮する前の容量(元の容量)と全く変わらないので す。 普通に考えたら、圧縮したのであれば少なからずデータ量が少なくなっても良いはず なんですが。 他に、 他の(例えばBMPなど)画像で保存したときとDICOMで保存したときとでは容量が 全然違います。 どうしてなのかどなたか教えてくださいませ!!

  • 画像と音声の結合

    bmp形式の画像一枚とmp3形式かwav形式の音声を結合してMPEG形式かWMV形式かFLV形式かAVI形式の動画を作りたいのですが、いいフリーソフトを知っている方は教えてください XP使用です