• ベストアンサー

「仲介手数料家賃の0.5ヶ月分」という物件

またまたこちらでお世話になります。 不動産屋へ行き、いい物件があったので、そこに決めることにしました。どのくらい最初にお金がかかるか明細金額をだしてもらい、入居申し込み書を書く段階で、まだ正式に契約はしてません。 家に帰った後で、某賃貸情報雑誌を見ていたところ、その情報雑誌に、同じ物件が載っており、「仲介手数料家賃の0.5ヶ月分」とありました。写真付きだったので、決めた物件と同じでした。明細金額をだしてもらった金額では、仲介手数料は0.5ヶ月にはなってませんでした。まだ不動産屋に電話はしてませんが、そのことは伝えるべきでしょうか? それと、「仲介手数料家賃の0.5ヶ月分」という物件は少し難あり物件でしょうか? 以前住んでいた方(どのくらいの期間住んでたかは聞いてませんが、最初は二人で住んでいたが、最後は一人になって出て行ったそうです)、同じコーポに住んでる方、この地区の環境などは聞きました。実際その物件に入って見て悪かった点は、十年前に建った物件なので、リフォーム済みであっても少し古い感じと、畳の間が一部屋ある、収納スペースが少ない、空いてる部屋は二階で、向きは南向きで明るいのですが、二階の場合はベランダに屋根がないので、天気の悪い日は外には洗濯物が干せない(実際雨の日は外に干さないのですが)ぐらいでした。担当してくださった不動産会社の方はすごく丁寧で、わからない事気になった事などの質問にはきちんと答えてくれたので、印象はよかったのですが・・・。もう一度きちんと調べた方がいいでしょうか?聞くとしたら、そのコーポに住んでる方に聞いた方がいいのでしょうか? 悩んでます。みなさまのアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biscotty
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

まず、仲介手数料について。 物件の所有者は、複数の不動産屋に仲介を依頼していることがあります。 仲介手数料は、不動産屋が受け取るものなので、不動産屋によって金額の設定が違います。 あなたが行った不動産屋と雑誌の不動産屋が違っていれば、仲介手数料が違っていることもあります。 同じ不動産屋なら、雑誌に書いてあったことを伝えるのがいいでしょう。 物件の確認について。 仲介手数料が少ないからといって、即、難あり物件ということはないでしょう。仲介手数料なしという不動産やもあるくらいですから。 また、その物件を借りる場合に、通常ひとが躊躇するようなことがあった場合(以前その部屋で殺人・自殺があった、その物件が建つ前はお墓だった等)は、不動産屋は重要事項説明として、契約前にそのことを借主に通知しなければなりません。 いずれにせよ、自分が納得するまで、聞き込みをするか、不動産屋の人に聞いてみるといいでしょう。

straighteyes
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 書き忘れましたが、行った不動産屋と雑誌に載っていた不動産屋は同じです。雑誌に書いてあった事を伝える事にします。 仲介手数料は不動産会社によってないとこもあったりいろいろなんですね。 やはりこれから住むところなので、安心して暮らしたいので、物件についてはもう一度どんな土地だったかとか納得行くまで聞きます。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#44934
noname#44934
回答No.2

情報誌に載っていた担当不動産会社と今回申し込んだ不動産屋は、違うと言うことですね。 情報誌に載っていた不動産会社は、多分大家さん側の不動産屋だと思います。(貸主側) 今回申し込んだものは借主側の不動産屋ですね。 賃貸手数料は1ヶ月分以上は取れません。 1ヶ月分以下ならいくらでもいいのです。 借主から1ヶ月分もらうのが日常化していますが、大家さんから0.5ヶ月分。借主から0.5ヶ月分と言う事も会ってもおかしくは無いです。 双方からもらう金額が合計1ヶ月分を超えてはいけないのです。 極端な話掲載されていた担当不動産屋にて申込をすればその不動産屋は大家さんからはもらわないで、その分0.5か月分を借主からもらうだけで済んだかもしれません。 ちょっと理解するのに難しいでしょうか? 例をあげます。 私が以前勤めていた建設会社は賃貸マンションなどを建設して尚且つ賃貸不動産契約の事もやっていました。 でも本業は建設です。 建てたアパートが空き状態なら大家さんに対して、空き物権を作るような建設の仕方が悪いと責められます。 今後とも建設契約はほしいです。手数料は不用でも満室状態を作りたいです。 私の居た会社は(大家側)は手数料は要りません。でも今回申し込んだような借主側の不動産屋さんに手数料100%・50%あげてしまう事もたくさんありました。 手数料の割合と言います。 50:50 70:30 100:0なんてあります。 物件が悪いと言うことではないと思います。 それなら家賃の値引きがあると思います。 とにかく不動産屋に雑誌に0.5だった事を話してみましょう。 場合によっては、手数料の割合を借主貸主側双方の不動産屋で話あってどうするか決めるかもしれません。

straighteyes
質問者

お礼

お返事ありがというございます。 仲介手数料が0.5ヶ月分でも問題ないのですね。仲介手数料に関してはなんとなく理解できました。 行った不動産屋と雑誌に載っていた不動産屋は同じなので、そのことを伝えてみます。 物件が悪かったら家賃の値引きがあるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ物件での違う仲介手数料

    先日、不動産屋にて仮ですが契約手続きを致しました。 物件を探す前に同じ物件で仲介手数料が半月の不動産屋にも掲載されていた場合、うちも半額にしますと言われました。 気に入った物件があったので、契約をしたのですが、後日仲介手数料半月の不動産屋に同じマンションが掲載されているのを見つけました。 紹介されていた部屋は階数と、間どりが若干異なりますが、同じマンションです。(写真と住所で確認しました) 私が契約した不動産屋に掲載されていたのは5階で、エ○ブルで掲載されていた階数は2階の同じ2DKの部屋です。 契約した不動産屋に言って、仲介手数料を半額にして貰うことって可能ですか? やっぱり、仮とはいえ契約をしてしまったので無理なのでしょうか? 後、掲載されているフロアも異なりますし・・・ どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 仲介手数料は双方から家賃の一ヶ月分と法律で決められ

    仲介手数料は双方から家賃の一ヶ月分と法律で決められているというのは本当なのか教えてください。 不動産賃貸の仲介手数料は、貸主(家主)と借主の双方から家賃の一ヶ月分を手数料として徴収出来るって法律で決まっていると言われたんですが、本当に決まっているのでしょうか? だとすると、仲介手数料50%や仲介手数料無料の不動産賃貸業者は法律違反をして営業しているということになるのでしょうか? 仲介手数料は双方から家賃の一ヶ月分と法律で決められているというのは本当なのか教えてください。 私は決まっていない。入らない物件は家賃の1ヶ月から3ヶ月まで大家が決めれると反論しましたが、向こうは法律で決まっていると言っています。けど、向こうも何の法律の何条の条文かも言えないので、どっちが正解なのか答えが出せずに悶々としています。相手をぎゃふんと言わせたいので正しい答えを教えてください。

  • 仲介手数料は1ヶ月分

    こんばんわ。 近々、引越予定なのですが、物件を探すにあたり仲介屋の担当者が家賃を家主と交渉してくれて安くなりました。 後日、契約金請求書を確認したところ仲介手数料が安くなった1ヶ月分を超えています。(安くなる前の金額にしても少し超) こういった場合、仲介手数料が1ヶ月分を超えているということにはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸物件仲介手数料1.08%

    教えて下さい。 初めて質問します。 近々引越しをします。不動産屋さんの仲介手数料は、最大家賃一ヶ月分と聞きましたが、私が頼んだ不動産屋さんの所に良い物件があり、見積りを出して頂いたら仲介手数料1.08%と消費税が載っていました。 明らかに一ヶ月分ではないのですが、ちゃんと言った方が良いのでしょうか? とても、親切な不動産屋さんだったのでちょっと残念です。 もし言った後、新たに見積りを出してもらって最初に記載されなかった初期費用とかをプラスされたら、その時も強気で言った方が良いのでしょうか?

  • 仲介手数料について教えてください。

    先日、とある賃貸マンションの契約をしました。 その中の初期費用の中の、いわゆる仲介手数料についてですが、 家賃が100,000円、共益費3,000円の物件で前家賃1ヶ月が合計103,000円かかり、 仲介手数料が1ヶ月なのですが、108,150円(内消費税5,150円)とありました。 不動産屋に「家賃自体は内税なのに、仲介手数料は同じ1ヶ月でどうして外税扱いなんですか?」 と質問しても、「そのような形になってるんですよ」で終わり。 私としては、家賃が内税で仲介手数料が外税となると、単に不動産屋が 5,150円を抜いてるのではないかと疑念を抱きます。 不動産に詳しい方にお聞きしたいのですが、本当に家賃は内で、 手数料が外税なのでしょうか? 金額の問題ではなくて、不動産屋を信じていいものか否かの意味で、 お聞きしたいのです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 仲介手数料と事務手数料?

    仲介手数料と事務手数料? 賃貸でマンションを借りようとしています。 ある物件に申込をして 「賃貸清算書」なるものを受け取りました。 清算書が2つあって (1)物件を案内した不動産会社へ払うもの(金額は家賃1カ月+消費税) (2)審査や契約書を作成する「管理会社」(金額は礼金・敷金・前家賃・前共益費・保険料・事務費1万) (1)の料金と(2)の事務費が理解できません。 両方「仲介手数料」に含まれるべき料金ではないですか? そうであるならば、上限が家賃の1カ月分ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仲介手数料

    こんばんわ。 現在某min○min○不動産さんで物件を探しています。ネットなどで調べていたのですが、行っている不動産さんは取引形態が仲介元付とかいてありました。仲介元付の意味がわからないのですが、、 それでですね。仲介手数料はどのくらい払わないといけないものなんですか?例えば、家賃8万、共益費5千、敷金5万、礼金15万の場合はどうですか? あと、知り合いに不動産関係の仕事をしている人がいまして、いい部屋見つけたら言って欲しいと言われました。仲介手数料を無料でしてもらえるみたいです。しかし、いい部屋が見つかったとして、知り合いに話ているうちになくなってしまう場合があるので悩んでいます。現不動産の方にも迷惑なので、、仲介手数料ない場合はどのくらい特かを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。。

  • 仲介手数料一ヶ月分について

    こんばんは。 最近不動産業者ミ○ミ○が仲介手数料を半額とのことを知りました。 私は昨年10月にミ○ミ○で賃貸マンションを仲介してもらい家賃1ヶ月分を支払いました。 これは借りた物件によって仲介手数料が違うのでしょうか? それとも交渉しないと半額にならないものなんでしょうか? だとするとちょっと悔しいです。ちなみに今から半額分返してもらうことは出来たりするんでしょうか?

  • 仲介料+事務手数料の請求?

    引っ越すことになり、賃貸物件の契約が間近に迫っています。 契約時に支払わなければならない金額の明細を確認していたのですが、不明な点がありますので質問させてください。 まず、チラシには家賃と管理費5千円が別々に載っていましたが、不動産屋に支払う仲介手数料が8万5千円になっており、家賃の項目に8万5千円、管理費の項目が0円となっていました。 調べてみると仲介手数料の上限は家賃1ヶ月分と決まっているそうで、この5千円は支払う必要はないと思うのですが、この考えは正しいのでしょうか? 実は賃料交渉ができるということで家賃8万4千円を8万円にしてもらっているのですが、その過程で管理費の項目が0円になってしまったということでしょうか? また、仲介手数料のほかに事務手数料1万円の請求がありました。今まで不動産屋に事務手数料を払ったことはなく当然仲介手数料に含まれているものと思っていたので、二重払いを求められているのではないかと疑いを持っています。 実はその不動産屋では、入居日は一ヵ月後と伝えていたにも関わらず申し込み後にそれはできないということで10日分の日割り家賃を求められており、説明に矛盾するとは言わないまでも説明不十分なところがあって信用できるのか不安になってきました。 既に今のアパートを出る手続きは済ませてしまっているし、契約不成立ということになって部屋をもう一度探す時間的余裕はないのが現状です。 やはり文句を言わずに、求められるまま払ってしまうしかないのでしょうか? できるならば納得して新しい部屋に住みたいと思っております。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 仲介料、家賃一か月分?!

    三月から一人暮らしをすることになりました。 契約時に必要な金額を不動産屋さんに確認したところ、  敷 金:家賃二か月分  礼 金:家賃二か月分 ★仲介料:家賃一か月分+消費税  三月分の家賃:引越し日から日割り計算した家賃+管理費  保険料:15000円 の合計金額です。と言われました。 通常は礼金の中に仲介料が含まれるから、別途仲介料なんて払わないよ?と友人は言うのですが、最近はどうなのでしょうか・・・。 交渉の余地はありますか? かなり大きな金額になってしまうので、(予定では敷×2、礼×2+一か月分の家賃のつもりでいたので) 困っています。 どなたか教えてください。