• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしても義両親がイヤ)

義両親との関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は臨月の身であり、義両親との関係に悩んでいます。義両親に干渉されることや将来的な干渉が増えることを考えると、とても嫌な気持ちになります。
  • 主人は両親に寂しい思いをさせたくないという意識があるため、義両親との交流を大切にしています。しかし、私は大人しく放っておいてほしいと思っています。
  • また、義両親の家が不潔な状態であり、私と子供がその環境に触れることが苦痛です。子供を連れて行くことも嫌で、一刻も早く距離を置きたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは 質問者様もおしゃってるようにマタニティーブルーと言うか… 「子供を守る」と言う母親としての本能みたいなものから いろいろと考えてしまうのだと思います 子供が生まれたばかりだと、義両親どころか旦那にも抱かせたくないと 思ってしまう人も居るくらいですから 衛生面で主に不安を感じていらっしゃるようですが これは第三者である「お医者様に言われてる作戦」が有効です 「お医者様にホコリやダニ、などにアレルギーがあるかもしれない」 と言われてるので実家の環境も少し改善してもらえないかな? って旦那様に言うのです このお医者様に衛生に気をつけるように言われてると言うところがポイントです お医者様の意見を「口うるさい」という人は居ませんよね? それに質問者様の価値観の問題と片付けられる事もないのでスムーズに行きますよ 他の事でもお医者様、保健師さん、保育士、学校の先生など 一般的に育児に権限のある人の発言に置き換えてしまえば良いのです 「○○だから△△だと保育士さんから注意されてるのですみません」みたいな感じです かなり使えるフレーズなので、おすすめです(笑) 性格の点についてはご両親も何かと舞い上がってしまってるのかもしれませんね まぁ、嫌味言われたりいびられたりするよりはずっと良いですからね おばあちゃん、おじいちゃんとの触れあいは子供にとっても大切な事ですから 母親からの愛情が大切なのはもちろんのですが、親以外の人からの愛情も必要ですよ 今はどうしても先の事を悪く想像してしまうと思いますから あまり考えすぎずなる様になるさ!と言うくらいで 楽しくお過ごしくださいね。お体に大切に!!

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お医者様、保健士さん等が言っていたと置き換える作戦、良いですね。確かに、私個人の意見と伝えるより何倍も真剣味が増すし嫌味っぽさもなくなりますよね。 妊娠後期になっても性別がわからなかった時、「これくらいの時期でも性別が確定できない方も普通にいるみたいですよ」と言う話をしたら、しつこく「お医者様もそう言ってたの?」と聞かれたことを思い出しました。あの時はうっとおしいだけでしたが、それだけお医者様作戦の威力があるという事なので、大いに利用しようと思います(笑)

その他の回答 (5)

回答No.5

>「汚いから行きたくないです」とも言えず 旦那なら言えるでしょ? 子供生まれたら嫌でも「良い嫁」でいられなくなりますから、言えるようになりますよ。 >こちらは仕事をしつつ準備に追われてキツイ時に専業主婦で暇な姑から毎日のように「○○はどうしたらいいの~?」と冠婚葬祭の本でも見ればすぐわかるような下らない事を質問されてウンザリしていましたが 子供が生まれるときのベビー服にも「調べればいいのに」って不満がおありのようですけど、 プラスに考えたら「聞いてくれるだけまし」という発想もできますよ。 こっちの言うことは聞かずに勝手に食べ物与えたり暴走されるよりはマシ。 逆に「今の育児はこうなんですよ」とあなたが主導すればいいです。変に知識を振りかざされるより、嫁任せにしてくれたほうが、 変にプライドある姑より扱いは楽。いらないものを押し付けられたら適当に捨てたりリサイクルに出せば良い。 知識なく買ってるんだから「入りませんでした」「子供が嫌がって」いろいろ適当に理由はつけられる。 家に来るのは旦那が休みの時だけにする。平日はアポ無し訪問などしてきたら絶対に出ない。 散らかしたり汚したりしたら、旦那に責任をもって掃除してもらう。 そのくらいのことはやってもらいましょ。 大丈夫、今はマタニティブルーでしょうけど、子供が生まれたら母親はもっと強くなります。 「ちょっとこちらの方針に従ってもらえないと子供には会わせられませんねぇ~」くらいのことは言えるようになりますよ。 そして、あなたの両親とはそんなに会ってないのに、旦那の親だけベタベタくるのはおかしい、ってちゃんと旦那さんに きっちり言いましょう。 妻は弱し、されど母親は強しですよ☆

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 回答でもあったように、子供が産まれたら私は明らかにあちらにとって「良い嫁」ではなくなりそうです…。今までは「顔を合わせている間だけ私が我慢すれば…」と思ってニコニコしてごまかしていた物も、子供がいたらそうはいかなくなりますよね。考えが全く合っていないので「そんなうるさい事言わなくても…」と思われる事も多そうです。 私の母にこのような話をすると「嫁の立場であまり生意気な事を言うもんじゃないよ」と注意されます。 旦那を使ってやんわり伝える、から始めるのが無難ですかね。 角は立たせず、しかし言いたいことは伝えるよう、頑張ります。 アドバイスありがとうございます。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.4

まず衛生面については、質問者さんが不潔に思うかどうかはともかく これから生まれてくる子どもには少なからず悪影響な環境ですので、旦那さんにも義両親にも意識を改めてもらいましょう。 直接義両親に注意するのはさすがに気が引けるでしょうから、まずは旦那さんを教育しましょう。 「大人は耐えられる環境でも、子どもはちょっとした不衛生が命取りになる場合もある。 愛する子どもを守るためにも、実家の衛生について少しは考えて欲しい。そして義両親にもそう伝えて欲しい」とはっきり言うべきです。 やんわり伝えるとか、相手の気持ちを考えるとかそんなこと言ってる場合じゃないですよ。 質問者さんはもう母親なのですから、母親として言うべきことは立場に関係なくきちんと主張すべきです。 そんな程度で遠慮していてはこれからやっていけませんよ。 一方義両親の干渉については別問題です。 初孫ということもあり「あれもしたい」「これもしたい」と爺婆心をくすぐっているのでしょう。 それはどんな祖父母でもそうなりますから、多少は仕方ないと我慢しましょう。 買い与えてくれるものも、別に夫婦の家計から出るわけじゃないし、処分に別途費用が必要な大きなものでない限りは いらないと思ってもありがたく頂いておきましょう。 そのまま封を開けず、友人や知人に子どもが生まれた際に「これよかったら使って」と渡せば処分の手間も省けますし。 いろいろ聞いてくるのも、質問者さんとコミュニケーションを取りたいから…と言い聞かせて(笑) 面倒でも教えてあげましょう。 いざ出産すると、それはそれはもう怒涛の生活が始まりますよ。 忙しいし寝不足になるし、人によっては育児ノイローゼになることも。 そんな時頼りになるのは旦那さんよりも両家両親です。 男性なんて何したらいいか分からないし、自分で産んだわけじゃないからまだ父親の自覚すらきちんとない状態なので 全くといっていいほど頼りになりません。 両親は少なからず自分たちを育ててくれた子育て経験があるので、多少は頼りになります。 自分が困った時、疲れた時、育児を投げ出したいと思った時…存分に甘えればいいんです。 そのための両親ですから。 思う存分甘えるために、今はいい関係を築きましょう。 いい関係を築いていれば、両親も頼られることが嬉しくなって何でもしてくれるようになりますから。 育児はどれだけ周囲の人を上手く使って手伝わせるかにかかってます。 自分一人で育児は絶対にできませんから、一人でも手伝ってくれる人を捕まえておくことを考えて 義両親と接してみたらいいんじゃないでしょうか。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 主人に、はっきりと衛生面をしっかりしたい事、後々うるさく言うのでは「最初はそんな事言わなかったのに…」となるから最初こそしっかりしたいと言う事を伝えました。 主人も実家の環境が普通なので根底には「そんなうるさい事いわなくても…」と思っていそうですが、一応私の気持ちは伝わったようです。 確かに、この先義両親に世話を頼むような事もあるかもしれませんし、良好な関係を築いていた方が良いですよね。 姑は経験者とは言え、ほ乳瓶の乳首が詰まっていても気にせずいたような人なので、極力預けたくありませんが…。

  • sonieri01
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.3

潔癖すぎるのも問題ですねえ 同居で毎日ネチネチ言われてるような方だって居ますので それ考えたら天国かもしれません 嫁入りした以上、数時間の仕事だと思って耐えてはと思います ない物ねだりしても、しかたないです まあ、旦那さんに相談して回数一回でも減らしてもらうとか? あなたの実家も、もっと行きたいってあなたからお願いしないと。 男なんて言わないとわざわざ行ってはくれないよ

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分でも、ルーズな人より潔癖な人の方が周りから見て口うるさい人と映る場合が多いので嫌だなと思いますが、やはり不潔な環境には耐えられません…。 近所に住んでいるという状況は変わらないのだから、受け入れたり上手く交わすしかないですかね。 このままでは、月に数回私達が顔を出して当然と言う雰囲気なので、今後は慣れない育児で体調が辛くて、とか、友人や親と会う約束があって…などと言って何回かに1回は断りたいと思います。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

まずは、「マタニティブルー」があるのでしょう。 臨月から出産の不安もあるのではないでしょうか? あなたが生む赤ちゃんは「あなたの宝物」でしょうね。 でもね、、赤ちゃんってあなた一人だけでは育ちませんよ。 まわりの人や環境の元、人間形成されます。 義理親が嫌いで嫌いでというあなたの内なる感情を外からどうこうできないのも確かです。 「子供と二人で離れたところで暮らしたい」ってありますが、、 ご主人さまは?どういう位置付なのかしら?? そうですね、、、、少なからず、、、結婚した以上、あなたの考えばかりが優先されることはない!ということを念頭におく、、、そこからがスタートですね。 マタニティブルーが大半?だとは思いますが、、、残りのちょっとはあなたのわがままと人(義理親) の立場(思いがくみ取れない等)で考えられないことだと思います。 母親の精神状態が一番です。 心豊かな育児をする手段とするなら離れたところで暮らしたらいかがですか? それには違う意味、失うものもあることをお忘れなくね。 って、穏やかな回答をしましたが、、、、、本音は、、、 義理両親にこの質問文を見せて、改善を仰いだらいかがでしょう。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 悩みすぎて、義両親の息子である主人とも距離を置かねば結局干渉される…とまで考えていたので「子供と2人で…」と表現しました。 確かに、義両親と距離を置きたいというのは子供ではなく私の勝手な思いですね。 でも、あちらも孫に会いたい夫婦2人では退屈だから私達と交流したいというエゴで私達を付き合わせようとしてます。 この間も、「私の周りの人は病気など防ぐためにも生後半年くらいは外出させないよう気をつけてるみたいです」と話したら、自分達の家に来たり一緒に外出する機会が減るのが嫌だと思ったらしく、明らかに故意に話を流されて、「子供はアンタ達の暇つぶし道具じゃないんだよ」と腹が立ちました。 私のエゴの部分もかなりあるとは思うので、あまり突っ走らないように気をつけます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

マタニティブルーと言えばそうかも知れませんね。 でも、あなたはもっと強くならければなりません。 子供を守れるのはあなただけなのですから。 嫌のものは嫌、良いものは良いとハッキリ言えるようでないと、義両親との付き合いも難しいでしょう。 幸い、嫁いびりなどされてないようですので、すべては孫のためと言いくるめて部屋を綺麗にしてもらいましょう。 そうで無ければ絶対に行かない、家にも呼ばないと言う、強い意志で望むべきです。 それには、まずご主人を躾けなければw 行きたければご主人一人で行かせれば良いんです。 この相談を見せても良いでしょう。 「あなたに子供を守る気が無ければ実家に帰ります」と強く言うとか・・・ いや、実際に里帰りしてもいいかも? 「言ったところで何十年もそうやって生きてきた方達なんだから変わることもないだろうなとも思います。」 いえいえ、変わりますよ。孫は世界一カワイイと言いますからね。それを利用するしか無いです。 そうで無ければあなたにストレスが溜まり、それは今でも子供に伝わります。 何もかも嫌になってしまいますよ?

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先日、主人にはっきりと「初めにしっかり言っておかなければなぁなぁになるからきちんと義両親にも嫌なことを伝えたい、あなたがどちらにも良い顔をしてしっかりしてくれなければ私は思い詰めてあなたの実家に行きたくない、義両親と会いたくないと言う気持ちにならざるを得なくなる」と話したら、やっと伝わったようです。 先日も姑が旦那に用事もないのに「産まれる前に一度くらいは来てね」と言っていたようで、「アンタらは暇つぶし程度だろうけど、こっちは用もなくろくな話題もないのに不潔なそっちの家にわざわざ行きたくないんだよ」とイライラしてしまいました。 まだ孫もいないのに何が寂しいんだか月2回以上会いたがられて、先が思いやられます…。 無理して合わせているとどんどん頻度が増えてしまいそうなので、体調が良くないとか慣れない育児で余裕がないなどと言ってできるだけ断れるよう頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう