• ベストアンサー

これって詐欺になりませんか?

知り合いで(精肉店)販売管理の専用機を使っています。6年リースで25,000/月とします。 そこにS社のコピー機を主に販売しているA社が、「リース残金を立て替えますので、うちの販売管理ソフトを使ってください」と残金(約100万円)を口座に振り込んできました。そして、お客様のパソコンに販売管理のソフトをインストールして同額のリース契約をしました。その販売ソフトは全く使えないソフトです。専用機のリースも解約していないので、二重のリースを払っている状態です。中小企業の 経営者の資金繰りの大変さを利用した詐欺に当たりませんか?勿論、契約した経営者の責任も大きいですが、他にも同じ手口で契約した中小企業も知っています。リース残金を受け取るので、経営者は相談しにくい事案ですが、あまりにも悪質なのでOKWaveで相談させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.6

法人契約でしょうから、消費者センターに相談しても何もしてくれませんよ。 リースを装った貸し金業になりそうですから、金融庁へ告発でしょう。

rady222000
質問者

お礼

ありがとうございます。 新手の金貸しですよね。 金融庁に相談してみます。

その他の回答 (5)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.5

ところで >残金(約100万円)を口座に振り込んできました。 このお金は何処に行ったの? 当然支払って「解約」するためのお金だよね。 >専用機のリースも解約していないので、二重のリースを払っている状態です。 二重と言っても手元に100万円は残ってるのでは? 使えないなら100万円の返金とA社の解約と思うのですが なんでそれが出来ないの? まさか「事業資金」で消えてないよね。 消えてるなら「使い込み」なので「自業自得」で 詐欺以前の話と思いますが????

rady222000
質問者

お礼

ありがとうございました。 100万円口座に入金されれば、助かる中小零細企業の経営者は 多いと思います。その肉屋さんには複写の指定伝票もあり、インパクトプリンタが必要なお客様です。ソフトのみという事は、使ってもらう気が全く無いと言えます。それでも契約した経営者が一番問題ありですね。

rady222000
質問者

補足

このA社は、使う気もない、使ってもらっては困るようなソフトを入れ、リース契約するだけで40万くらいの利益を出しています。消費者センターには相談します。事前に現金を受け取る為、 誰にも相談できないのが、より悪質だと思います。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

そもそもA社のソフトが良い物か悪い物かを判断せずに乗り換えた事がそもそもの問題点なのでは? 良いか悪いかを判断せずに乗り換え、後から前の方が良かった、と言っても後の祭りです。 それはちゃんと確認しなかった側が悪いとしか言えませんね。 その際に、現在使用している所のリース料金を立て替えます、という方法は 結構昔から行われている方法で、 主に金融会社などでその様な手段が取られていました。 仮にAさんがB社から50万、C社から50万借りていた時に、 C社が上限を今の50万から120万に出来ますが、その条件はB会社の50万は全額返済する事です。 という様な方法がが主な手法です。 早い話がライバル会社を蹴落とす方法にもなるのですが、 そのような方法は一般的に使われています。

rady222000
質問者

お礼

ありがとうございます。 A社のソフトは入れているだけで、プリンタもありませんし、マスタも入っていない。売った方も買った方も、元々本番稼働する気がない商談です。苦しい経営の中、先に100万円貰えるのは中小企業の経営者としてはありがたい事です。リース契約した経営者に一番責任があります。第三者の私は、消費者センターには相談しようと思います。この手の契約は、事前にお金をもらっているので当事者が誰にも相談できないと思います。

rady222000
質問者

補足

A社は使わない(使えない)ソフトをお客様のパソコンに入れて 契約するだけで、約40万の利益を出していると思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

A社は別に騙してないですよね? リースの解約金として100万円振り込んで、自社のソフトを導入してもらったのでしょう? そのソフトが使えるか使えないかはユーザーの問題でA社には関係ないですね。 ユーザーが使えないと判断して、リースを解約せずに二重で支払いしているだけですね。 つまり使えない販売ソフトを導入したことはユーザーに責任があるわけで、A社は詐欺にはならないと思います。 100万円のエサぶらさげて、それに飛びついたカモというだけの話ですね。

rady222000
質問者

お礼

ありがとうございます。 A社は100万円払って150万のリースを組んで約50万円の利益を得ています。A社は、最初から使わない(使えない)事を前提に販売しています。一番いけないのは、契約したお客さんです。「100万円のお金が先に振り込まれたら資金繰りが楽になる。お金をもらっているので相談しにくい」という経営者の弱みにつけ込んだ営業手法です。四国でも有名なブラック会社ですが 世に出そうと思っています。

rady222000
質問者

補足

大事なことを忘れていましたが、その経営者の方は全くパソコンが使えません。やはり契約した本人に責任がありますね。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

提案ですが、 まず、あたらしくリースしたソフトが正常に機能しないのであれば契約した業者に修正をさせる必要があります。 それが出来ないのであれば、元使っていたソフトのリースが切れていないのでそれを再びインストールさせます。 契約上の問題は、当事者間で話し合って解決しましょう。 悪質というか、その会社の利益はあるのでしょうか? すこし変ですね。

rady222000
質問者

お礼

ありがとうございます。 A社は100万円払って150万のリースを組んで約50万円の利益を得ています。使えないソフトをインストールして契約するだけでサポートもありません。四国でも有名なブラック会社ですが世に出そうと思っています。「先にお金を受け取っているので相談しにくい」という経営者の心理につけ込んでいます。四国だけでなく、日本各地でもこの営業が行われていると思います。

rady222000
質問者

補足

A社は100万円払って150万のリースを組んで約50万円の利益を得ています。使えないソフトをインストールして契約するだけで終わりです。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

ここに相談されても意味はありません。 公的機関でも全くないところですからね。 二重リースを払ってると書かれていますが、振り込まれた100万はポケットに入れたから二重リースを払っているということでしょうか? 解約金として支払われた100万ならそれを解約に使わずにリース代が増えたというのなら、その100万の行行方はおかしくなりますね。 これだけでは何とも言えない話でしょうね。 リース中の物件を、切り替えリースさせて、自社製品をいれるというのはよくある話で、それ自体は悪い話ではありません。 それより振り込まれた100万を、リースの解約に当てないで、2重リースを組まされたという方がおかしくなってしまうと思いますが?

rady222000
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 この販売したA社はソフト会社ではありませんのでインストールした販売ソフトは、最初から使わない(使えない)事を前提として販売しています。この契約でA社は40万円くらいの利益があると思われます。これは4年くらい前の話で、現在は新しい販売管理の専用機を入替えて新たなリースを払っています。経営者からすれば、先にリース残金(100万)を受け取るので相談しずらいと思います。A社は四国では有名なブラック企業です。

rady222000
質問者

補足

先に100万円振込み、架空の販売ソフトをインストールするだけでA社は40万円くらいの利益があると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう