• ベストアンサー

“えらい人グランプリ”で

堀内さんがピッチャーで現役ので3打席連続ホームランを打ったことが放送された時、ちらっと新聞記事が出て史上2人目とありましたが、もう1人ピッチャーで3打席連続ホームランを打ったのはだれたったんでしょう? それと、野口直也の7番を受け継いで全国高校サッカーで準優勝した選手はだれでした?確か築陽学園で日本代表にも選ばれましたね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

確か3打席連続ホームランを記録した投手は平松さん(大洋)だったと思います。

hukusan
質問者

お礼

ありがとうございました。 平松さんだったのですね。

その他の回答 (1)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

サッカーの方の回答だけですが、 桑原選手ですね。今年からコンサドーレ札幌へ入団したようです。

hukusan
質問者

お礼

ありがとうございました。 桑原選手だったのですね。これには、感動しました。

関連するQ&A

  • 野球はどうして数字を競い合うのか?

    野球はどうして数字を競い合うのか? 私は根っからのサッカーファンですが、ここ1~2年で野球の面白さに目覚めて、野球ファンになった者です。 野球はサッカーと違って、ピッチャーとバッターとの駆け引きとかサッカーには無い面白さがあります。 只、野球はやたら数字にこだわりますね。ヒット数とか盗塁数とか。 サッカーなんかは、得点王ぐらいしかありません。(アシスト王もあるのですが、表には出ていません) 野球も直接点に結びつく、ホームラン王、得点率(自分が打席に立ってどれくらい点を取ったか)、防御率の3っつで充分だと思いますが、何故あんなに数字にこだわるのでしょう。 自分は、個人の成績よりもチームが勝った、負けた、何点取った、ぐらいしか思っていませんが、こういう観戦の仕方って野球ファンとしては変ですか? 後、優勝のマジックも意味がよく分かりません。自分は巨人ファンですが、前シーズンの巨人が優勝しそうになった時は、『後、XX回勝てば優勝だ』ぐらいしか思っていませんでした。 以上、長々と書きましたが、宜しくお願いします。

  • 王選手が今のプロ野球でプレーしたとして活躍できますか?

    王監督のことが話題になっていますが、 13年間も連続でホームラン王になったそうです。 ちょっと極端な数字ですね。 現代野球では、データ分析されますし、 ピッチャーの球種も多彩です。 もし現役時代の王選手が、現代のプロ野球でプレーしたとして 何年も連続してホームラン王をとれるようなことが可能でしょうか? 巨人軍V9当時の野球は投手の球種も少なく、急速も速くなかったという印象があります。 徹底的に急所を攻めるというようなこともなかったのではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンマンチームで優勝したりすることはできますか

    サッカーや野球でワンマンチームで優勝したりしたことはありますか サッカーや野球でワンマンチームが優勝したことはありますか 僕はサッカーならすごいゴールキーパーがいたら可能性はあると思います サッカーでも野球でもいえることですが要するにピッチャーが打たせない全部三振にしたりキーパーが点を与えないとPK合戦になって勝てる可能性も出てきますよね 日本一のゴールキーパーだと勝手に思い込んでいる川口や楢崎川島などは高校時代無失点で大会を優勝したりした子はあるのですか 川口クラスだと普通の高校生だと得点はできないと思うのですが川口から得点した選手とかいるんですか もし全くの無名高1回戦を突破したことがないチームにおありえませんがノイアーが入った場合0対0PK勝ちで全国制覇できますか 気になったので教えてください

  • 82年甲子園全国高校野球選手権

    1982年夏の甲子園といえば、徳島池田高校の金属音轟かす”やまびこ打線”が圧倒的猛打で先攻逃げ切りして初優勝した年で、投手力も畠山・水野がいて安定した制球力を誇っていました。でもその年の春はというと春2連覇のPL学園が榎田投手で優勝、尾藤監督が「79年のチーム(春夏連覇)以上の史上最強チーム」と自負していた箕島高校が凌ぎを削っていました。前年の四国大会では明徳高校が池田を破って優勝していました。しかしその3チームが挙って夏の地方予選敗退。ここでもし、この3チームが全国大会に出場していたら池田の時代は果たして来ましたか?因みにKKコンビがPLに入学し池田の連勝記録を止めるのが83年です。

  • 野球ってほんとつまらないスポーツでないですか?

    大谷選手みてると、他の日本選手なんて大した事ないなぁと感じるし 例えば大谷選手だと1試合なげて1日やすんで次の試合は3,4回打席に立つ。 しかしほとんどの日本投手は1試合投げたら1週間もお休み 野手は1試合3,4回打席にたち、あとは守備の時にボールがとんできたら処理するだけ。 あと連続試合出場なども元巨人にいた松井なんかが良い例で1イニングだけ守備でたっていれば これだけでも連続試合出場は加算されるしね。 ピッチャーもやろうと思えばいくらでも勝ち星増やせる。 例えば4回まで5-0でかっていた、ここでピッチャかえて5回を抑えてこのままかてば 5回だけをなげた投手は勝ち投手。 あと外国人差別的な、西武にいた外国人選手が王のホームラン記録を抜こうとしたら こぞって数試合敬遠みたいな形をとり、超えられず、やり方がきたねーーー。 しょせん、こんなのが野球 だから、オリンピックを国内でやる見返りに復活してもらっただけの事で(開催国特権とかいう制度で) その日本代表監督がいう通り、国内だけでも野球人口の人口減少社会のスピードの3倍以上、国際的にみてもマイナーなスポーツという事は拒めないそのものですね。 年に150試合ぐらいするなら、最初の70試合ぐらいなんて 別にかってようと負けようと大した影響もないよね。

  • あなたにとって王貞治は・・

    王監督が勇退されます。 プロ野球人生50年、形容する言葉が見つからないくらいです。 さて、あなたにとって「王貞治」とは・・ ・世界のホームラン王 ・藤田・牧野とのトロイカでの王助監督 ・巨人監督の苦労人イメージ ・初期ダイエー監督時代の生卵に代表される勝てない監督 ・WBCの優勝監督 ・やっぱり現ホークスの名監督 いろいろあると思います。 回答により回答者さんたちの年齢がわかるかな。 私は巨人監督時代の「ピッチャー鹿取!」のイメージが強いです。 福岡在住時、アルバイトの若い子たちは「物心付いたときからホークスの監督であり、現役時代はリアルタイムで見てないので伝記物の世界だ」とも言ってました。確かにそうですね。

  • 第89回全国高校サッカー選手権

    もうすぐ、第89回全国高校サッカー選手権大会が行われます。 みなさんは、今大会で優勝すると思う高校はどこですか? 室蘭 大谷 青森 山田 遠 野 秋田 商業 羽 黒 宮城 県工 尚 志 佐野 日大 前橋 育英 西 武 台 流通経大柏 都立 駒場 駒澤 大高 鹿島 学園 座 間 山梨 学院 新 潟 西 水 橋 松商 学園 星 稜 丸 岡 静岡 学園 中京大中京 帝京大可児 四日市中央工 野 洲 久 御 山 香 芝 初芝 橋本 関西大学第一 滝川第二 米 子 北 立正大淞南 広島 皆実 宇 部 作 陽 香 川 西 宇和 島東 徳島 商業 明徳 義塾 九州国際大付 佐 賀 北 大分 鶴崎 日章 学園 大 津 国 見 神村 学園 那 覇 西

  • 長嶋茂雄のイメージトレーニング

    こんにちは。 今、イメージトレーニングについて調べているのですが、その中でも、特に長嶋茂雄さんが現役時代に行っていたというイメージトレーニングのエピソードについて調べています。 今ではスポーツ選手にとってイメージトレーニングというのは当たり前のように行われえていますが、日本のスポーツ界では長嶋さんがパイオニア的な存在だったそうです。 しかも、そのイメージトレーニングというのが非常に面白いそうで。 例えば普通の選手の場合、 『バッターボックスに立ち、ピッチャーが投げる玉がゆっくりとストライクゾーンに向かってやってくる。それを絶妙のタイミングで、俺は真芯に当て、ボールは快音を発して、バックスクリーンに飛び込む』 ぐらいのイメージに留まるが、長嶋さんはさらに、 『観客が大歓声を上げ、俺はゆっくりダイヤモンドを回り、巨人軍の監督や仲間がホームベース上で俺を手荒く迎えてくれる。王(ワン)ちゃんと堀内が、『今夜一杯奢るよ』といってくれたので、銀座のクラブに出かける。ママが、『今日のサヨナラホームラン見たわよ~。さすが、長嶋さんね!』としだれかかってくる。楽しいお酒を飲んで、宿舎に戻って倒れこむ。翌朝、目がさめて、高田が持ってきてくれたスポーツ新聞を見ると、第1面に俺のサヨナラホームランが特大の写真つきで載っている。その他の新聞にもいろんな角度からの俺の写真が第1面にあるのを見ながら、コーヒーを飲む。そして、今日の試合会場に向かうバスに乗り込もうとする所で、監督から、『今日も頼むぞ』と言われ、俺は、『まかしといてください』と答え、バスに乗り込む。』 までをイメージして試合に臨んでいたそうです。 このエピソードは人から聞いたものなのですが、何かの本に載っていたそうです。 そこで、このエピソードがどの本に載っていたかというのをご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けないかと思います。 宜しくお願いします。

  • 習志野高校の吹奏楽部って本当に上手なの?

    今 高校野球で習志野高校の吹奏楽部が話題になってて、ちょっと調べたんだけど、全国高校の吹奏楽コンクールに10年以上連続出場しているみたいで、顧問の先生は社会かなんか担当だしこの先生も公立高校なのに全然変わらないし、前の顧問が千葉県の吹奏楽連盟の一番偉い理事長で、3年全国大会に行ったら1年お休みみたいで、そのお休み以外は全部予選勝ちぬいて全国にいっていますね。球技や記録などではなく聞いた感じで評価するコンクールで10年以上連続って政治的要素以外ないんじゃないですか?あり得ないですよ!! いくら強い高校野球や高校サッカーでもその年の 出来、不出来ってないですか?システム的に休む以外何十年も千葉県何百校の中から毎年必ず 全国大会出場ってあり得ますか?おまけに前OBが千葉県吹奏楽連の理事長で???? ありえません 昔のPL学園だって10年連続なんて考えられない、それも予選を勝ち抜いてくるのですよ、千葉の他の学校の吹奏楽部の生徒に あんまり政治的なものを見せるのは、いかがなものかと? だから今回も野球の応援であんな無神経な発言をするのでは??? みなさんどう思います??????

  • ペレとマラドーナ

    オールドファンの方に質問です。 サッカー史上最高の選手と言えば一般的にはペレとマラドーナが双璧ですが、自分は彼らの現役時代を見ていないので、凄さがいまいち実感できません。wikiなどで華々しい経歴はある程度知っていますし、プレー映像もたくさん見てきたので、素晴らしく上手い選手だったということは分かります。 でも他の一時代を築いた選手、たとえばクライフやプラティニ、バッジョとかベルカンプ、アンリ、ジダン、ロナウジーニョ・・・・などなど、そういう選手のスーパープレイ集を見ると、彼らもやはり素晴らしく上手くて、ペレやマラドーナにそんなに大きく劣るとは思えません。ワールドカップで母国を優勝に導く活躍をしたというなら、ロナウドやロマーリオもそうですよね。 そういう中で、ペレとマラドーナはやはり別格、と評価されるのは、能力的な部分で他の名選手を決定的に上回るポイントがあったのでしょうか。それともやっぱり、ペレなら「ワールドカップ3回優勝」、マラドーナなら「伝説の5人抜き」という他の人にはない大きな勲章があって、能力的にはそこまで変わらないけどその勲章の分だけ格が上がっているという感じなんでしょうか? 彼らの現役時代を知っている方がおられましたら、回答お願い致しますm(_ _)m (今の選手に比べたらペレもマラドーナも大したことない、という回答はご容赦ください。現実にペレかマラドーナが史上最高と多くの人が言っているのは事実なので、そう評されるツボ?のようなものがあれば知りたいです) それと、ペレ・マラドーナと同等、あるいはそれ以上とも評価されているメッシについて。ペレ・マラドーナと比べてどう思いますか?(時代が違うから比較できない、というのであればこれに対する回答は割愛してもらって構いません) よろしくお願い致します。