• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウイルス対策ソフトについて)

ウイルス対策ソフトの選び方とおすすめ

このQ&Aのポイント
  • ウイルス対策ソフトの期限が切れそうなので、カスペルスキー、ウイルスバスター、ESET Smart Security、ノートンの中から選ぶことを考えています。ウイルスなどの検出率が高く、怪しいサイトをガードできればコストは多少かかってもいいです。評価サイトを調べてもよくわからず困っています。また、更新の頻度も悩んでいます。年ごとではなく、1年ごとに更新したほうがいいでしょうか。Windows7を使用しています。
  • ウイルス対策ソフトの選び方で重要なポイントは、ウイルスなどの検出率の高さと怪しいサイトのガード機能です。コストに少し余裕がある場合は、検出率が高くても多少高額なものでも選ぶことがおすすめです。評価サイトを調べる際には、複数のサイトの評価を参考にすると良いでしょう。また、ウイルス対策ソフトの更新の頻度についても悩んでいるようです。製品の評価は年ごとに変動することがあるため、1年ごとに更新する方が安心です。
  • ウイルス対策ソフトの選び方についてアドバイスします。まず、検出率が高く、怪しいサイトをガードできることが重要です。安価なソフトであっても、検出率が低いと意味がありません。また、評価サイトの情報も参考にしてみてください。ただし、評価は年ごとに変動することがあるため、1年ごとに更新する方が良いでしょう。ご使用のOSはWindows7ですので、対応しているウイルス対策ソフトを選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.1

いえいえ、一長一短にどれがいいとかは言えません。 セキュリティソフトでもいろいろ特性がありますし、 無料でも有料のセキュリティソフトを上回る製品もあります。 予算をケチってもいい製品はいい製品です。 さて、あたなはインターネットで何をしようとしているのですか?? それによってセキュリティ製品も変わります。 例えば、サイトの安全機能を優先したいのであれば、ウイルスバスター ファイアーウォールを優先したいのであればカスペルスキー・comodo・avira アプリケーションの仮想実行が欲しいならカスペルスキー アプリケーションの安全対策がしたいならノートン 軽いセキュリティソフトならESET・ノートン 等々・・・・・・・・・・・・・ いろいろありますから、 ※※※※まず、あなたがインターネット又はパソコンで何をしたいかによります。※※※ 有料と無料を併用しても可能な物もあります。 できたら、補足を待っています。

ngnnet
質問者

補足

HIROWI02さん回答有難うございます。 ウイルス率の検出が高いものでフィッシングサイトなど危険なものを認識するものを探しています。 アプリケーションの仮想実行は考えていません。 軽さは特に気にしていません。 ファイヤーウォールはウイルス検出率それぞれどうメリットとデメリットがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.5

Bitdefender Internet Securityはいいと思いますが、 質問者様の望んでいるセキュリティソフトに入っていませんでしたので除外させていただきました。 ウイルスバスター+Comodo Firewall は別に競合・不具合をなくすためにセキュリティソフトが推奨しているので、別にファイアーウォールソフト別途用意しても関係ありませんよ。 ※私はZonealarm(無料)という物を使っています。 Eset Smart Securityは初心者モードと詳細モーがあったと思いますが、 他の比較しても細かくできますると思いますが、項目が少ないように思えます。 まぁ、初心者の方がいじるとはあまり考えませんが。 価格.com改ざんの事件ですが私の記憶では、当時11日~14日に検出したのは未知検出機能のあるNOD32だけだった気がします。 実際kasperskyなどは1週間前に対応させていたそうですが… サイト安全機能を使うのであればNorton Internet Serityは私はお勧めしませんね。 (かなり危ないサイトはセキュリティソフトでもブラウザでも遮断してくれますが、普通にウイルスが混在しているサイトは素通りしてしまいます。) ちなみに、私が添付したサイトはアウトバウンド(漏れ対応)の性能です。 英語を読めばすぐにわかります。

  • Deep_Scan
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

ちなみに、以下は私が対策ソフトのテストで使うことがあるバイパスファイアウォール機能(ファイアウォールすり抜け)を持つマルウェアのIAT(Import Address Table)の一部を示しています。 http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc013711.jpg

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.2

・ウィルスバスター サイト安全評価がずば抜けていいです (日本PTA何とかも推進しています。) ファイアーウォールはありません。 正確にはOSのファイアーウォールを強化するのですが、あまり意味がありません。 気休めです。 ウイルス検出率は日本で言えばいい方でしょう。 ・ノートン ファイアーウォールはまずますといった具合です。 ウイルス検出率は平均ですが、大多数の人間が使っているためウイルス解析が早く 定義ファイルの更新が早いです。 ・ESET Smart Security ファイアーウォールに関しては普通にいいでしょう。 対話機能があり、自分の好きなようにカスタマイズできます。 ただ、設定項目が少ないので上級者には向かないでしょう。 ウイルス検出率はかなりいいです。 昔、価格com事件というのがありましたが唯一ウイルス検出できたのがこのESET Smart Securityです。 ウイルス検出率もかなりランキング上に行くでしょう。 ・カスペルスキー ファイアーウォールは市販されている中でズバ抜けていいでしょうね。 ウイルス検出はESETに負けず劣らずといったところでしょう。 ※ファイアウォール※ http://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php %が高いほど優秀です。 もし私が質問者様の状況でウイルスなどの検出率が高く、怪しいサイトをガードをしようとするなら ウイルスバスター(有料)+comodoファイアウォール(無料) この二つを組み合わせて使いますね。 決してしてはいけないのは、ウイルスバスターはファイアウォールが無いに等しいので単体で使わないことです。

関連するQ&A