• ベストアンサー

あゆはブレまくり。

「あゆはブレない」でお馴染みのLUMIXを買いまして、手ブレ防止モードに 設定して写真を撮っているのですが、ブレまくりで使い物になりません。 シャッタースピードを優先にして撮るとピントが合わなくなっちゃうし、 何か設定が間違っているのかも知れないのですが、説明書をみても どこが間違っているのかわからないのです。 ブレなくなるアドバイスを下さいませ。<(_^_)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デジカメで良い写真を撮ろうと思うと、なかなかテクニックが必要なようです。 下記のサイトにコツのようなものが沢山書いてありますので、参考までに一度目を通してみると良いのではないでしょうか? お互いがんばって、良い写真を撮れるといいですね(^^)

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
hamstery
質問者

お礼

あっ!このサイトはスゴイですね!欲しい情報が沢山あります♪ これで何とかなりそうです。大変助かりました、ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.9

他の回答の方のアドバイスの様に手ぶれ補正の効果はかなりあるはずです。ON-OFFで差を確認して見て下さい。撮影する以前に液晶でその効果がわかるくらい違いがあるはずです。 また、手ぶれ補正以前に、ブレまくるのであれば、故障も考えられます。 世の中には手ぶれ補正がないカメラが多いのですからね。 もしくは、貴殿が手ぶれが避けられない様な厳しい条件で撮影しているのか。 アドバイスとして、ひとつ。 手ぶれはシャッターを押す瞬間にブレることが多いのです。 LUMIXはセルフタイマーに10秒と2秒があるのですが、このセルフタイマー2秒を使います。シャッターを押したあとしっかり固定しておれば2秒後にブレない写真が撮れます。

hamstery
質問者

お礼

うーん・・・以前FinePixを使っていたんですが、全然ブレてなかっただけに ヘタレ向きで優秀だなぁと思ったりもします。 FinePixの新機種に買い換えよっかな・・・。ありがとうございました。

  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.8

シャッター優先があるということはFZ10かFZ2ですよね。 ズームを望遠端にして手ぶれオン、オフで撮影し比べてみれば カメラの故障なのか分かると思いますよ。 全く変化がなければ故障でしょうし 改善が見られれば補正は効いてます。 効いているなら構え方など使い方の問題です。 私は以前FZ1を使ってましたが 広角端ではシャッタースピード1/8秒でも 確実に80%ぐらい手ぶれしてないカットが 撮影できてましたし、 EVFで構図が確認できないぐらい暗い場面以外は 三脚をいっさい使ってませんでしたが 日が沈む直前で望遠側いっぱいで 撮影しても手ぶれすることはまれでしたよ。 だいたい3段分は補正が効きます。 通常、「1/焦点距離 秒」が手ぶれしにくいシャッタースピードの目安で 手ぶれ補正オンの場合これより3段分遅くても7,8割方大丈夫、 ということになりますので この範囲を超える場合は手ぶれが非常に多くなります。 そういうときには三脚を使ったりして工夫することが必要です。 もし、「1/(焦点距離)秒」の範囲内で手ぶれするなら 構え方やシャッターの押し方に問題があるということですね。

hamstery
質問者

お礼

やはり故障ではなくて腕が悪いだけみたいです。(^^; もう少し機能を考慮した上で腕を磨いてみます。ありがとうございました。

  • hamha
  • ベストアンサー率61% (83/135)
回答No.7

「手ブレ防止」ではなくて「手ブレ補正」です。 ↓ホームページにもこのように書かれてあります。 ※ 手ブレ補正機能を使用しても、極端に遅いシャッタースピードでの撮影、 手ブレを誘発する振動が特に大きい場合など、条件によっては写真の 手ブレを除けない場合があります。 >何か設定が間違っているのかも知れないのですが 手ブレ補正モードの設定について ・通常は、液晶モニターの画像が見やすく構図の検討に便利な<モード1> ・チャンスを大切に、より確実な手ブレ補正効果を得たいときは<モード2> ということで、<モード2>を使ったほうが、手ブレ補正効果は大きくなります。

参考URL:
http://panasonic.jp/dc/fx5_1/gyro.html
hamstery
質問者

お礼

極端に遅いシャッタースピード・・・夜間撮影が多いので、思い当たる節があります。ありがとうございました。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

「あゆはブレない」ですから、「あゆでなければブレるかも知れない」ですね。誤解を生みやすいコピーですね。 手ブレ防止機能は、手ブレしないではなく、手ブレしにくいという機能です。 普通には手ブレするだろう、低速シャッターでも確り保持して、半押ししてフォーカスロックしてから、ゆっくり静に本押しすれば、大体シャッター速度の2段分くらい下までの効果があります。 例えば、シャッター速度1/30秒が、貴方の腕前の限界のときに、1/8秒くらいまで、この機能が助けてくれます。 この機能は、補助的なものですから、あくまで基本を守って、手持ちでブレないためには、次のようにします。 両手で軽く持ち、脇をしめて構える。 シャッターボタンを半押ししているとき、ブレが収まっていることを確認する。 シャッターを切った後、画像が出るまでカメラを動かさない。(ヘッドアップしないつもり) さらに、光学ファインダーのときは、カメラを顔に押し付け安定させます。女性は化粧の関係で、これが不安定になりやすい。眼がねをかけているときは、ガラスが磨り減るくらいです。 液晶モニターのときは、ネックストラップを一杯に伸ばして、突っ張るようにすると良いです。 ちなみに被写体ブレであるときは、以上とは別のことになり関係ないので、高速シャッターを切るか、流し撮りをするなどになります。

hamstery
質問者

お礼

ふーむ、なるほど。参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.5

ええ、ブレます。 私も店頭でどんなものか試したらブレました。 所詮は手ブレ防止です。 防止ですよ。 そんなものです。 私は故障とは考えづらいと思いますがね。 で、ブレないコツがあるのですが。 まずなるべく広角で撮影する。(広角ズームを使わない) ISO感度を上げておく。 明るい場所で撮影する。(日光ピーカン照り) フラッシュを使う。 三脚を使用する。 ちゃんと構える。 これはどのデジカメでもいえる方法です。 明るければそれなりにシャッタースピードも速くなります。 これだけやればブレません。 あと、しっかり構えてくださいね。 小さいカメラだったと思うので、あまり力んでしまうと かえってブレますので。 ■カメラの構え方 http://osaka.yomiuri.co.jp/digiphoto/dps/dps2000004.htm ■情報ソース http://osaka.yomiuri.co.jp/digiphoto/dps/dps2000index.htm

hamstery
質問者

お礼

なるほど、撮影の際は参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

回答No.4

>通販で買ったものですから購入元でない電気屋へ行って教えて貰うの そういう時はメーカーのサービスセンターみたいなところへ持っていけばよいのでは?

hamstery
質問者

補足

田舎には販売店すらないのです。だから通販で購入したのですよ。(^^;

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

宣伝でそういうふうに言っているのに、ブレちゃうのは問題だと思います。 意見としてメーカーに言うべきですよ。

hamstery
質問者

補足

いやぁ、私の腕が悪いだけかと。(^^;

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

こういうときは、電器屋さんに持っていって、 説明してもらったほうがいいですよ! 故障の場合もありますし・・・。

hamstery
質問者

補足

それが、通販で買ったものですから購入元でない電気屋へ行って教えて貰うのもちょっと気が引けるんですよ。 故障だと確信がもてればいいんですが。

関連するQ&A

  • どこにもピントがあってない写真

    友人の写真を見せてもらったんですが、どこにもピントがあっていないような写真が結構あります。 カメラはeos40Dで、風景、祭りなどの写真が多いです。 風景を撮影するときには三脚を用いています。 友人に確認しましたが三脚を使用するときはレンズの手振れ防止機能をオフにし、手持ちで撮影するときには手振れ防止機能をオンにしているといいます。 絞り優先、シャッタースピード優先モードで撮影することが多いといいます。 銀塩で撮影していたときからピントがあっていないような写真が結構ありました。 銀塩で撮影したときはカメラのオートフォーカス機能がよくないのかな、と思っていたのですが 友人の40Dを借りて写真を撮ってみましたが、ピシッとピントのあった写真が撮れました。 オートフォーカス機能に問題はないようで、どうも写真の撮り方に問題があるのではないかと思います。 原因としてはどのようなことが考えられますか。 被写界深度が浅すぎるのかな? 祭りの写真はプログラム自動露出で撮影したほうがいいのではないか、と思ったりしたのですが。

  • 内蔵フラッシュのオート撮影で暗い+高ノイズ+ブレ

    内蔵フラッシュのオート撮影で暗い+高ノイズ+ブレ PanasonicのLUMIX FX66を使っています。 インテリジェンスオートモードで撮影した写真の出来がひどく悪いので、相談しました。 かみさんが友人の結婚披露宴で撮影してきた写真なのですが、ほとんどが暗くノイズが激しくブレてしまっています。 Exif情報を見ると、インテリジェンスオートモードで赤目防止フラッシュ撮影とのことで、ブレの原因は恐らく1回目の発光でカメラを動かしてしまったことが大きいとは思います。 しかしながら、披露宴会場というさほど暗いとも思えない室内で、テーブルの向かいの席の人物をフラッシュ撮影した写真が、シャッタースピード1/10秒で暗いのが、合点がいきません。 手持ちで1/10秒でフラッシュが発光せず、ISO感度がやたら高くなっていれば(実際の写真は、ISO200~400程度)、こんな写真になるのでしょうが、インテリジェンスオートモードでフラッシュを発光させたのに、シャッタースピードが1/10秒なんていう低速になってしまうことがあるのでしょうか?(これでは、2度目の発光までカメラを保持していても、ブレるはず。) また、よほど遠くの被写体ならいざ知らず、テーブルの向かいをフラッシュ撮影して暗いこと、ISO200~400程度で激しくノイズが乗ることも含めて、どうもカメラの故障のような気がします。 他に、上記のような写真になってしまうような見落としがあれば、教えて下さい。

  • スポーツモードで被写体ブレは防げるのでしょうか?

    先日、LUMIX DMC-FX9を購入しました。 お店で主な被写体は子供なので、手ぶれ補正はもちろんの事、被写体ブレをカバーしてくれるデジカメを希望したところ、FinePix F11・エクシリムEX-Z500・サイバーショット T9を勧められました。室内で撮る事が多いならF11がいいけれど、そうでないなら他の三機種で充分ですとの説明があったので、LUMIXに決めました。動いてる子供も撮れるという事だったのですが、やはりブレてしまいます。動いてる以上仕方ないとは思うのですが、やはり被写体ブレに強い事を強調しているフジやカシオの方が失敗は少ないのでしょうか?(質問(1))それともスポーツモードで撮れば被写体ブレはある程度防げるのでしょうか?(質問(2))何度も確認して(子供が動いていてもブレずに撮れるのかどうか)購入しただけに少し残念です。

  • デジカメで、手ブレ防止機能について質問です。

    デジカメで、手ブレ防止機能について質問です。 RICOH の Caplio R6 を長年使っていましたが、手ブレ防止機能が貧弱且つ 暗さに弱いため、やや暗い所になるとブレまくりで困っています。 手ブレ防止機能で有名なのはもちろんLUMIXですが、LUMIX以外でも手ブレ防止機能が 強力なメーカーというと、お心当たりはございませんでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • 現在LUMIX FX-9を使用しているのですが

    現在LUMIX FX-9を使用しているのですが最近赤ちゃんが生まれ写真を撮るんですがスポーツモードにしてもシャッタースピードが追いつかず被写体ブレがよくあります。 そこで被写体ブレの起こりにくい機種を探そうかと思うのですが、以前(2年位前かな)大型量販店で聞いたのはキャノンの機種が早いと聞いた覚えがあるんですが、最新の機種でシャッタースピードが速く画質的にも良いものを教えてもらえませんか? 最近見に行った店ではどうも店側の売りたい物を勧められる為本当のところがしりたいのでお願いします。

  • デジタル一眼レフについて

    こんばんは、よろしくお願いします。 カメラは、EOS kiss Digital Nを使用しています。例えばこのような時は、どのようにすれば良いでしょうか?ご教授をお願いします。 場所は室内で結婚式や入学式を撮影します。若干、被写体も動きがあるため、シャッタースピードは1/100秒程度を確保したく、シャッタースピード優先で1/100秒に設定するも露出アンダーになってしまった。 そのため、露出アンダーを防止すべく、絞りは開放で、ISO値1600、フラッシュ使用で設定すると、シャッタースピードは1/20秒程度になり、被写体ブレが発生し、綺麗な写真を撮ることができない。 このように、室内が暗い時(結婚式・入学式など)などでは、このカメラの性能では、以上のような条件下では、綺麗な写真(被写体ブレがない)を撮ることができないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • FUJI FunePix S8100fdについて

    はじめまして。 私は趣味でバレーボール観戦をしているのですが、富士フィルムのFinePixS8100fdで写真撮影をしようと思っています。 絞り優先モードで絞りをできるだけ開放し、光学18倍ズームで寄った場合にどのような設定をすればなるべく鮮明に写るのでしょうか? 自分なりに考えてシャッタースピードを上げることを考えたのですが、シャッタースピードを重視したモードにすると画面全体が暗くなってしまい、ピントは合っているのですが上手く撮影できませんでした。 マニュアル撮影モードでも絞り値やシャッタースピードなどをいじってみたものの、同じ結果になってしまい、絞り優先モードがいいのではないかと思いました。 フラッシュ無しでISO800とした場合、やはりこの機体では無理があるのでしょうか?何か撮影時のコツなどもあればあわせて伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • もう、ものすごく初歩的な質問で済みません。

    以前にもパナソニックのLUMIX G2のレンズの事で質問をさせていただいたのですが・・・ 私の大きな勘違いでした。 ご回答下さりました皆さん、本当に申し訳ありません。 本題でなのですが、先日、カメラを買ったばかりだというのに無謀にも撮影会に参加しました。 屋外での撮影は何の問題も無かったのですが 屋内撮影で私の無知が如実に現れました。 私、マニュアルモードでの撮影の知識が全く無いのです。 撮影はもっぱらポートレートモードかiAモードで撮っています。 そうすると屋内撮影ではシャッタースピードが遅いために被写体ぶれの写真が多かったのです。 LUMIXのF3.5-5.6 14-42mmのレンズでもF2.5 14mmのレンズでも同様でした。 被写体ぶれの大きな写真のデータを確認してみると F5.2 シャッタースピード50 ISO 400とか F2.5 シャッタースピード10 ISO 100などのデータでした。 そこで、これはもう、面倒などといわずにカメラの初歩的なところから勉強しなければならないと痛感しました。 とりあえず絞り優先モードで屋内撮影の練習中です。 ところが、手ぶれや被写体ぶれを防ぐためにシャッタースピードを上げると写りが暗くなってしまいます。 逆に明るく写そうとすると、シャッタースピードをかなり下げなければなりません。 これって・・・ 私はまた、何か大きな勘違いをしているのでしょうか。 また、こんな無知な者にはF2.5 14mmのレンズなどは不要なものなのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。

  • カメラ初心者です。手ブレ防止機能について教えて下さい。

    デジカメで「手ブレ補正、防止」と言う言葉を良く聞きますが、その名の通り手ブレを抑える機能だと思いますが、手ブレの機能の説明の中で「シャッタースピード4段相当の手ブレ軽減」などと書いてありますが「シャッタースピード4段相当」とはどのようなことなのでしょうか?いまいち解りません。 後、手ブレ機能はいらないと書いてある事がありますが、いらないのでしょうか?またどのような状況で手ブレ防止の効果があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 星景写真の取り方

    私はCANON EOS Kiss X2を使用しています。最近星空の写真を取りたいと思い、試みてみましたがぼけた写真しかとれません。シャッタースピード優先モードで30秒に合わせ、AFでは撮影不可能なのでMFで撮ってますが、ピントはどのように合わせるのですか?一眼は初心者です。分かりやすいように教えていただけると助かります。