• ベストアンサー

スチュワーデスの問題点について

どことは具体的にいう事は控えますが日本の国際線最大航空業界の巨人と言われる 航空会社ですが 男性アテンダントは明らかに「顔」が選考基準で選んでいます。 嘘だと思うならフェイスブックでみてください! しかし、女性客室乗務員は、一昔前と異なり(@_@;)で選ばれていないと思います。 顧客側からすれば、一昔前のように(@_@;)が良い人にサービスを受ける方が良いに決まっています。 (@_@;)も大きなサービスの内の一つだと思います。 なぜ、この日本最大かつ国際的に最上位に位置する航空会社は (@_@;)でスチュワーデスを選考しないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.5

単独で利用する、女性客が増えたから。

daigakudaigaku
質問者

お礼

たしかに 昔よりも女性の利用が増えましたね 休日の朝の羽田行なんかは コンサートなのか観光なのか 女性客がほとんどでしたし

その他の回答 (4)

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.4

〇職業に対する、セレブ意識と価値観の変化と、スチュワーデス希望(熱望)応募者・意識の変化   等、様々な”要因”が、あると思われます。 〇”一昔前”ならともかく、21世紀の現代で、10年前なら大昔・意識の場合、スチュワーデス=美 人・容姿端麗・語学万能・高給取り・お化粧控えめ_の、イメージがあった”良き?時代"とは、違い・LLC等の低価格で、近距離・空域専門_外国航空会社の参入_等、更に、飛行機事故(最近のバッテリー焼損など)もひきもきらず。・・・時代の流れでは、単なる”移動手段の選択”とお考えで良いのでは。 

daigakudaigaku
質問者

お礼

大手航空会社はじめLCCにしても まだまだ 募集会社の方が選び放題というのが 実態であり現実ですが 謎が解明できません ありがとうございました。

  • makoco
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

需要と供給次第・売り手市場と買い手市場のバランスと思います。

daigakudaigaku
質問者

お礼

世界最大の航空会社のスチュワーデスでさえ 人気がないのでしょうか? でも応募は殺到していますよね!? 美も大切な選考基準だと思うのですが (もちろんある程度は選んでいるのでしょうが・・ 一昔前に比べると やはり明らかに落ちとる)

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

daigakudaigakuも、以前のほうが質問が面白かった。

daigakudaigaku
質問者

お礼

とても誠実な回答ありがとうございます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

意味不明

daigakudaigaku
質問者

お礼

フェイスブックやいろんな航空会社に乗ってつぶさに観察してみるとよく私のいっとる意味が分かるようになりますよ また機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 客室乗務員、スチュワーデスなどの呼称

    一昔前は、機内でサービスする人をスチュワーデスと呼んでいたと思います。今でも続いているのかもしれませんが、実際にそうした言葉で呼んでいるのを聞いたことがありません。代わりに、客室乗務員とよく聞くようになりました。パーサーとかアテンダントというような呼称もあったと思います。これらの区別もよくわからないのですが、スチュワーデスと呼ばなくなった理由と合わせて、このあたりの事情についても教えてください。

  • 今のスチュワーデスは、何て呼ばれてるのでしょうか?

    スチュワーデス? キャビンアテンダント? 客室乗務員?

  • 国際線のスチュワーデスについて。

    国際線のスチュワーデス(客室乗務員)と言いますが、同じ国際線でも『あなたはこの路線担当』とかあるのでしょうか?例えば東アメリカ線って感じで。詳しい回答を希望します。

  • スチュワーデスの評判

    あなたが今まで経験したスチュワーデス(客室乗務員)のサービスで感動した事や不愉快に感じた事、具体的に教えてください。

  • スチュワーデスって差別用語?

    1999年の雇用機会均等法で、昔から馴染みのあった 「スチュワーデス」 という呼称が消えて、「キャビンアテンダント」 と呼ぶようになりました。 「看護婦さん」 を無理やり 「看護士」 と変えたのと同じで、聞いただけでは男だか女だか分からず、とても不便で無味乾燥な呼び方のような気がしています。   以前入院していた時に、医師が 「後で看護士が ・・・」 と説明する時があって、何だか荒々しい男が来るような印象を一瞬受けたのですが、実際にはやさしい 「看護婦さん」 だったので、ホッとした記憶があります。 それはともかく疑問に感じる事があるので、お教え下さい。 1.機内でたとえば 「スチュワーデスさん」 と呼ぶのはいけないのでしょうか?  あるいは、そう呼べば彼女たちは 「失礼な」 と内心、憤慨する可能性があるでしょうか? もちろん 「あのー、すみません」 という便利な日本語があるのは知っていますが、誰を呼んでいるか、ハッキリしたい時にあえて使用すればどうなるでしょうか? 2.外国の航空会社の客室乗務員の事を、同じように Stewardess と表現するのはいけないでしょうか? 「分からないんなら、Cabin Attendant と呼べばいいじゃないか」 というお答えはご遠慮下さい。 そういう事ではなく、素朴な疑問に対する明確な答えが知りたいのです。

  • スチュワーデスさんに求めることって?

    日本国内に今現在、たくさんの航空会社の航空機がじゃんじゃん飛び交っていますが、この度は、特にスチュワーデスさん、さらに、ANAのスチュワーデスさんに限って質問したいです。  ぶっちゃけた話、改善して欲しいサービス、ずーっと続けて欲しいサービスって、どう考えています?みなさん。  幅広ーい意見を何卒よろしゅうお頼み申します。

  • 男性客室乗務員をなぜスチュワードと呼ばないのか

    飛行機の客室乗務員をスチュワーデスと呼ばなくなってから久しいですが、 男性客室乗務員を呼ぶ言葉として『スチュワード』という言葉があるのに、 なぜ男女一律にCAとか、キャビンアテンダントとか客室乗務員とか言うようになったのでしょうか。 女性は『スチュワーデス』、男性は『スチュワード』で良かったのではないですか? 我々が親しみを込めて読んでいたスチュワーデスという言葉が無くなってしまったのは残念でなりません。 どこの女性客室乗務員が、「私たちをスチュワーデスと呼ばないで下さい。」と言ったのでしょうか。そんなことを言ったスチュワーデスを知らないのですが。 誰が、スチュワードという言葉を無視して、男女同一の名称にしてしまったのでしょうか。

  • タイ国際航空スチュワーデスによる着陸前の制服着替え

    タイ国際航空に関する質問です。 同社のスチュワーデスは、機内で離陸前から飛行中にかけてタイの民族衣装を着てサービス(機内食の提供など)をしていますが、長距離線、中短距離線にかかわらず、着陸前にはブラウスとスカート(同社のコーポレートカラーである紫を基調としたもの)に着替えます。 これは何か運航上の都合があるのでしょうか? たとえば、”客室乗務員は着陸時は動きやすい制服を着用しなければならない”など国際的な運航規定で定められているのですか?

  • スッチーとCA

    こんにちは 以前はスチュワーデスと呼ばれていた、飛行機の女性の客室乗務員。 今はCAキャビンアテンダントと、呼ばれるようになっていますね。 みなさんは、どちらの呼び方が好きですか? (1) スッチー(スチュワーデス) (2) CA(キャビンアテンダント)

  • 「客室乗務員」って、もっといい呼び方がないですか?

    「スチュワーデス」が、男女差別をなくすということで「客室乗務員」と呼ばれるようになりましたが、私はいまだにどうもピンときません。 かといって、「キャビンアテンダント」「キャビンクルー」「フライトアテンダント」なども、ゴチャゴチャしていて、なおさらわけが分からない感じがしてしまいます。 何か、いい呼称のご提案があれば、お願いします。 シャレではありませんが、飛んでるご提案もウエルカムです。 また、「客室乗務員」以外で、その他みなさんが同様に感じているものがあれば、そちらでのご提案でも結構です。

専門家に質問してみよう