勉強がつらい

このQ&Aのポイント
  • 勉強がつらい高校生の悩みとは?
  • 勉強へのプレッシャーについて考える
  • マンションの6階からの飛び降りを考える
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強がつらい

高1です。先生など大人から、勉強しろ勉強しろと言われます。いい大学に行かなければ負け組だというようなことを毎日毎日、毎時間のように聞かされます。私の唯一の楽しみは絵を描くことなのですが、担任に個人面談の時に、家で絵なんか描いてないで空いた時間は全て勉強に回して早く寝ろと言われました。 クラスも勉強勉強な雰囲気になって、勉強できない子は見下されます。 精神的に追いつまってしまってもうだめです。毎日家に帰ってからはずっと部屋にこもって泣きっぱなしです。休み時間に学校のトイレや、家族が寝静まったあと部屋で腕を切ります。それでもどうにも楽になれません。寝たら怖い夢ばかり見るので寝ることすら怖いです。でも意識があると常につらいので、飛び降りたら楽になれるかもしれないと思ってマンションの6階から下を見てみましたがやっばり怖くてできませんでした。

noname#191620
noname#191620

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gen13gen
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.7

お礼をみていると、勉強もついていけているみたいですね(^^) 絵を描いていても勉強ができるから、周りはもっと勉強したらもっとできるのではないか? と期待をしているのだと思います。 (周りは貴女が精神的に追い詰められているとは思っていないのかも・・) 私は絵が下手なので、羨ましいです。 家に帰るのが辛いなら、図書館とかで絵を描くのはどうでしょうか? 親には図書館で勉強していると言っておけばいいでしょう。 図書館には、絵の勉強になる本や資料などたくさんあります。 貴女が絵を描くことで精神的に落ち着けて、勉強にも身が入るなら それが一番よいのでは?と思ってしまいます。 私は好きな仕事に就いている(夢みていたものとは違うけど・・)ので、 辛い時もあるし、疲れることもありますが、充実した日を送っています。 今はその仕事に関することでの勉強はたくさんしています。 人は自分からやりたいときには勉強をするものだと思います。 (私は勉強嫌いでしたし、成績もそんなに良くなかった) 成績を落とさないようにして、絵を描いて精神を落ちつけてください。 貴女が貴女らしくこれからの長い人生を後悔せずに生きることができるように応援しています。

noname#191620
質問者

お礼

図書館で絵を描くってすごくいいですね。図書館のあの雰囲気や沢山の本も大好きなのでさっそく実践してみようかと思います。 確かに小さな頃から絵を描いて気持ちを落ち着けることが多かったので、やっちゃいけない事なんかじゃなくてむしろ私にはとても必要なことなんだと気づきました。 よくよく考えれば、ただの担任のひとりに言われたことを気にしすぎでした。 周りに言われての一時の気持ちで決めてしまうなではなく、自分の将来をしっかり考えたうえでの判断をするべきですね。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.9

中高一貫校の4年生ということですよね。中だるみが出るし しんどい時期に来ているのでしょう。 あなたのお母さんは あなたがリストカットを試みていることを知っていますか? 私があなたの お母さんなら それを知ったら とても 悲しくて 心配で 「勉強なんてしなくていいから そんなことしないで。」と あなたを抱きしめて 泣くと思います。 受験は本当に辛いですね。 私事ですが 去年大学に行った娘も 本当に悩み あなたとよく似た状態でした。 娘の友達には 不登校気味になったり 勉強が辛くて学校を辞めてしまったりする人もいて やっぱり どんなに勉強ができても それでは なにも幸せになれない・・・と思い 娘には それほど強く勉強しろとは言えなくなりました。 娘は何とか第2希望ぐらいの大学に合格し、周りには  娘よりうんとがんばって、難関大学に進んだ子もいますが それはそれ。やっぱり、その人に合った勉強の量や仕方があるし できないときは できない。 体と精神を病むことなく 大学にいけたことが 親として一番嬉しいなあと思っています。 あなたが今すべきなのは  がんばってきた自分をちゃんとほめ、 そして、今の気持ちを、家族に伝えることです。 リストカットをするぐらい とても悩んでいることを ちゃんと伝えてください。 次に あなたの希望の進路はどこでしょう。 その大学に向けて いろいろなテストで 合格の可能性何%みたいのが 出てくるので それをもとに、 進路を見直したり、目標をもったりすればいいだけです。 多分 全ての自由時間を 勉強に・・・という強迫観念があるから 余計に苦しいんです。 人生は坂道だといいます。 坂がひどいときには 思うように進めませんよね。 でも、一日1歩でも前に出れはいいと思いませんか? 絵を描く時間も あってもいいではありませんか。 でも、最低限 2時間は机に向かう。とか。 自分で決めればいいのです。 多分 高3(中高一貫なら6年生)になれば、難関大希望組は、恐ろしいほど勉強すると思いますが、 その時に 部活動が終了した 気力と体力がある子達が ものすごく伸びてきます。 逆に それまでに 悶々と悩んでいて 気力も体力も落ちていると 戦えません。 つまり、 今がんばりすぎると 2年後のラストスパートまで持ちません。 ちょっと長い目で見て しっかりと計画を練り  したたかに 受験を乗り切ってください!

noname#191620
質問者

お礼

中だるみ、まさにそうです。入学した時は緊張していたのですが、学校や友人ともすっかり馴染んできて緊張感がなくなってしまったけど高校になったから勉強しなきゃいけない…という状況です。 全ての時間を勉強に費やすのではなく志望校に必要なぶんだけやるという考え、なるほどと思いました。それに時間より質ですしね。 自傷は小学生の頃から続けているのですが、いまだに身近な人に話したことは一度もありませんし必死で隠しています。気持ち悪い・なんでそんなことするんだと思われて嫌われたらどうしようという不安がとても大きいんです。前に一番信頼していた人に裏切られたことがあってからなかなか人を信じることができなくなっていましたが、もっと周りの人に打ち明けてみようかな、と思います。 ご回答ありがとうございました!

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.8

高校生なら慰めとか励ましといういよりもう少し客観的な話をします。 勉強が嫌だとか、本当に自殺を考えるほどつらいからやめてしまえという意見はできません。 なぜかというと、人生を広い目で見ると結局「今」勉強をやめて楽になったところで、 その場しのぎではありますが、ズルズルと引っ張って結局あまりプラスにならない可能性が高いからです。親や学校は多少偏った見方で勉強しろと言っているのかもしれませんが、結局広い目で見ると 勉強しないことによってあなたの人生がズルズル引っ張っていく可能性の方が高いように見えます。 それは多分あなたが、辛いとか周りが自分を理解できていないということで少し閉鎖的になっているタメでもあって、10年後に振り返ってみると自分はガキだった、大したことなかったと思うかもわからないからです。無論、あの時逃げ出したことが自分を変えるきっかけになったという可能性だってあります。 ただし、勉強が辛い辛くないはともかく、ひとつだけあなたがもう少し客観的にそして大局的に自分を振り返って考えるべきなのはどんなにつらくとも、しんどくとも乗り越えなくてはいけない、乗り越えることが100%正しい時というのは人生に何度か訪れるでしょう。それは、例えば会社で不当な評価をされたりとか、資格試験でどんなに頑張ってやっても結果がでなかったときの絶望とかそんなときかもしれません。そういうときにもし、あなたが守るべき家族とかがいた場合簡単に逃げ出すことも難しければ、誰かに泣きつくことだって解決にはならないのです。逆に言えば、今勉強が死ぬほど嫌だといって結果成績が芳しくなければそれは親や先生に怒られる程度で済むとも言えるのです。まあ本当に辛くて周りが見えていないときにどれだけ言ったってわからないこともあるでしょうが、結局世の中あなたが「辛い」と思っているような状況以上に辛い環境のなかで必死に這い上がって、結果幸せを勝ち取ったと言う人だって五万といるし、逆に落ちていった人だって五万といるということです。あなたがその立場になったときにどちらになりたいかと考えれば今の状況はまあ立派な大人になる第一歩といってもいいかもしれませんね。 とまあ言いましたが、ただ「耐え忍ぶ」こととか「辛い=甘え」と言いたいわけではありません。結局どんな状況だって自分がなんとかできることできないこと、またさらに言えばやむおえない力不足か単なる努力不足だってあるわけでそれはなんでも精神論で片付けられるものではないでしょう。ただ人生という意味で考えると、ここで問題なのはあなたが勉強でそれなりに結果(偏差値60ぐらい)を出している、ただそれを維持するために血を吐くような精神的苦痛を伴っているがこれを3年間続けていく自信がない、ということは多分親は分かっていない、ということです。あなたが辛い一つの理由はそう言う環境を理解してくれる親(あるいは家族や先生)がいないことであって、本当に悩んでいるなら思い切って反発するとかそういうのも時には必要な事なんですよ。辛いのに自分だけで全てを溜め込んで結局潰れるならそれはその教育方針があなたに合っていないわけでもあるのですし。その上で、「絵を書く事」でもいいのでそう言う自分のストレス発散手段をうまく使って辛いことでもやるべきことを乗り越えていく手段を身につけるのが重要でしょう。  ちなみに「絵を描く事で食べていきたいんだ」というのはちょっと誤解があるのでこの場合多分マイナスでしょう。それで生きていくのは多分勉強するよりも辛い(精神的にも肉体的にも)世界が待ってるわけでそれでも絵を描くために乗り越えられるという強靭な人が後先考えずにやって成功するかしないかという道です。それでも絵が好きなんだといえるならとっくに親や先生にあなたの意志を伝えているでしょう。

noname#191620
質問者

お礼

大人に言われたからする勉強、ではなく、将来のために自主的にする勉強が出来たら素敵ですね。 質問をしてからの数日で、親と話し合いました。私がこんなに苦しんで追いつまってるとは思ってなかったようで、ゆっくり頑張ればいいと言ってもらえたのですこし気が楽になりました。 絵を描く職業になりたいとは親や教師、友人に言っているのですが、やっぱり大人は否定的です。両親はどちらかというと保険を考えず夢を追いかけたほうなので、私には良い大学に入って…という一般に"幸せな"人生を歩んでほしいようです。 ご回答ありがとうございました!

  • z2man55
  • ベストアンサー率10% (29/278)
回答No.6

飛び降りるのに恐怖を感じるのなら、まだまだ大丈夫だょ。 そりゃね、勉強は大事だし必要だ。 しないよりはした方が好いに決まってる、これは解るだろ !? 絵が好きなら美大を目指す手段としてさ、勉強に意味付けを持てればな。 結構なモチベーションに昇華出来そうだけれども、どうかね !? それとさぁ、いい大学に行ければ勝ち組だとかさぁ、バラ色の人生だとかねぇ。 絶対に嘘だょ !! 世の中、社会、人生なんて、そんな易しい甘いモノじゃぁ無い。 そんなこと、自分の担任や両親を観れば解る筈だ。 高1なら16歳か ?? 22歳迄飯だけは喰わせて貰えると割り切って、 耳に騒音防止のフィルター掛けてヘラヘラとやり過ごしなさい。 飛び降りるのはまたその時にでも考えたって、遅くは無いょ。 頑張るなょぉッ !!

noname#191620
質問者

お礼

美大に行きたかったのですが、経済的に行けなさそうです…でも良い大学に行って良い会社に入って貯金を貯めてから、また美大に行くというのも良いかもしれないと思いました。 言われることを全部、深刻に受け止めて精神的に参ってしまうことが多かったので、耳に騒音防止のフィルター、かけるようにします!死ぬのはいつだってできますしね。 ご回答ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.5

冷静に考えてみて。 勉強にはついていけてますよね。 そうすれば、そこまできつくは言われないはずですし、言われるなら耳を塞いでみてはいかがでしょう。 高校を変えることは出来ないの? 美術系の高校に行けば、毎日描いても怒られません。 ため込むとキツイだけですよ。 回りにもっと反抗しましょう。

noname#191620
質問者

お礼

親にも話したら、先生が全体で言うことはもっと勉強ができない子へのものだと思うからあまり聞き入れなくてもいいんじゃないかと言われました。確かに全てを重く受け止めすぎていたかもしれません。 美術系の高校の編入なども調べてみたりしました。とても魅力的でした。あと数ヶ月やってみて、やっぱりこんなの耐えられないと思ったら転校しようと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.4

勉強は・・・~ 勉強出来る時期、年齢、境遇の時にしておいたほうがいいですよ。 だんだん、勉強する余裕なくなりますから。 そして余裕がない時期になってから勉強がしたくなるんです。若くて勉強嫌いな人には分からない心情と思います。 今の日本はまだまだ学歴社会です。 大学を出ても就職がないと言われますが、それでも学歴社会です。 勉強をしても役立つことはホンノ一部かゼロだだったりします。 それでも「いい大学に行かなければ負け組だというようなことを…」は9割本当のことになるとお考えください。 親が子供の教育に熱心、国家が教育に熱心であるのは日本だけではないです。 でも負け組になることを受け入れるなら勉強をしなくてもokです。 勉強をしても、毎日の寝るところ、食べるものに苦労するする可能性はありますし。強制はできません。 家で絵を書いているのでしょか。 画家になって絵を売る自信があるなら、勉強より絵を書くほうが人生の後悔が少ないかも知れません。 勉強に力を注いだことを後悔してしまう可能性さえあります。

noname#191620
質問者

お礼

たぶん私がまだ子供だからだと思うのですが、勉強をしていて「元素なんて勉強して何になるんだろう…」とかって思ってしまうんです。でも、自分より経験豊富な大人が口を揃えて言うので正しくて必要なことなんだろうなとは思うんですが…小学生の頃はただ単にやらなきゃいけないと思って勉強出来ていたのに、中学・高校とだんだん自分で色々と考えるようになっていくにつれ直接将来に影響しないものは無駄だと思ってしまうようになりました。なので逆に、漢字や英語など将来役に立ちそうなものや進みたい方向に関連のあるものですと、とてもやる気がわいて頑張れるんですが…。 確かに日本はまだまだ学歴社会ですよね。まず学力で人を判断する人が多いですし、それが嫌なのに、自分も頭の良さで人の価値を決めてしまう節があって自己嫌悪気味です。 絵で頑張っていきたいという気持ちはあるのですが、臆病で自信がないので冒険する勇気もなく、保険の意味でも良い大学に入ったほうが絶対いいと思いつつ、なかなか勉強に身が入らなかったりと、すべて中途半端で情けないです。 ご回答ありがとうございました!

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.3

私も大人だけど、自分の人生を振り返っても、高校生の3年間で残りの人生が決まる所が有るからな。 辛いのを我慢して乗り越えないと、後になって努力しても取り返えすのは困難。 絵は就職してから描ける。 自分の人生でも高校生の時が一番努力した。 大学に入ってからは、このまま遊んでいても就職楽勝だなと言う状況だったので楽だったし、就職してからは、違う苦しみは有るけど、土日は休みだし、お金は有る。油絵も時々描いてるよ。 だから大人は高校生に勉強しろと言うし、3年間耐えて頑張って欲しい。

noname#191620
質問者

お礼

高校や大学は履歴書など書くときに一生ついてきますもんね…親にも高校の今が頑張り時だと言われました。 nevelさんやその他の大学受験を頑張った方、尊敬します。私も受験までにメンタルが強いひとになりたいです。 ご回答ありがとうございました!

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.2

学校をやめればいいんじゃないでしょうか?? そんなにつらいんなら……… 別に勉強しなくても生きて行けますし、好きな絵を描いて将来絵師になればいいと思います。 大事なのは、人生を無駄にしないことです。 泣いてる暇があったら学校をやめて絵の能力を高めてください^^ いつか世間であなたの絵を見られることを願っています。

noname#191620
質問者

お礼

今の学校に入れてもらうのにも数百万かかり、6年間の学費も相当なものなので、後戻りは許されない…とひとりで追いつまっていました。 大学に進学しなくても有意義な人生を送っている方も沢山いらっしゃいますし、視野が狭くなっていたんだと気づかされました。 勉強中心に考えるのではなく、好きな絵を中心に頑張ろうと思います。ご回答ありがとうございました!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

高校のレベルは? あなたは授業についていけてる?

noname#191620
質問者

補足

中高一貫の私立で偏差値60くらいです。 一応授業にはついていけてると思います。進研模試では校内3位でした。

関連するQ&A

  • 勉強ができない

    中3♀です。 成績が悪すぎて 夏休み中に担任に 呼び出しをくらいました。 私 私のお母さん 担任 教頭 で進学の事で話し合いをするとのこと。 お母さんには 「恥ずかしくて学校にいけない」などと 言われてしまいました。 勉強が苦手で、 勉強に関しては記憶力も悪いんです。 夏休み明けに 期末テストがあります。 そのテストで 1つでも平均以下の点数を取ったら 部活を退部しなさい と、担任にいわれました。 私は吹奏楽部に入っています。 部活は私の生き甲斐なので絶対に退部したくないです。 私の部屋には お母さんの布団も置いてあって、毎日二人で寝ています。 私的には1人で 寝たいのですが、 お父さんのいびきがうるさくて お母さんが私の部屋で 寝る という仕組みなんです。 なので 勉強をしたくても お母さんが夜早く部屋に入ってきて布団で休むので 勉強に全く集中できなくて、やる気すらでません。 私のお母さんはとても お喋りで 部屋に入ってきて 猫と遊んだり(三匹飼っています)して うるさくて仕方がありません。 私がいくら うるさいと言っても 静かにしてくれなくて 逆に喧嘩になってしまいます。 とても困っています。 夜、 リビングでやろうとしても、お父さんが夜遅くまで お酒を飲んでテレビを見ているので 勉強ができる状況ではないです。 とにかく、 私の家には、 勉強が集中できる場所がないんです。 夏休み中も毎日部活。 宿題もまだ全然終わってなく、 夏休み明けのテスト勉強どころではない状況です。 どうすればいいんでしょうか? 暗記法とか、 集中できる方法とか ありますか?

  • 勉強について

    初めまして!高1の女です。 私は偏差値50あるかないか ぐらいの高校に通っています 定期考査では50番以内ぐらい ってな感じです…(´;ω;`) (全員で200人です) 毎日寝る前、よし!明日は勉強頑張ろ って思っても早く起きれないし 休みの日は昼過ぎまで寝てしまいます。 勉強頑張ろうと思っても 休日は3時間あるかないか ぐらいで0時間も普通にあります(勉強時間がです) 頑張ろう。頑張ろう。思っても なかなか思うように集中できず 朝やろうと思って起きれない ってパターンが続きます…。 だから夜やろうと思っても 睡魔がおそってきて… 1時間はもつのですが 休憩するとその後がなかなか 出来ず携帯を触ってしまいます だから勉強部屋に持って行かない ようにしてるんですけど 休憩時間に触って休憩時間が 長くなってしまって でも、私にはいちよう夢が あります! 千葉大学の看護学部に入学 することです そのためにはたくさん勉強 しなければいけないとは 分かってるんです けど頑張ろう。頑張ろう。 思って行動に移せないし 結局夜に後悔します 本当に自分がきらいです どうすれば努力ができるのですか? 頭が良くなって見返して やりたい人がいます 学年で1番になりたいです でもそれに伴う努力をして いません。 本当にどうすればいいん ですかね? ぐだぐだですみません(;_;) たくさんの回答まってます

  • 受験勉強が続かない

    来年高校受験の中三です。 夏休みに入り、塾の夏期講習が始まり、三者面談も終えました。 塾の先生からも担任の先生からも言われたのが平均5〜7時間勉強をしろ、です。 私は誘惑を全て親に預けて勉強していても1時間も続きません。 直ぐに飽きてしまって解く気が無くなってしまいます。 そのため、今までは、午前に2回、午後に1回のように1時間ずつ分けて勉強していたのですが、7時間ともなるとそんな風にはいきませんよね。 勉強を長く続けるためにはどうしたらいいでしょうか。 また、あまり長くなくても出来る効率的な勉強法はないでしょうか。

  • 勉強ができるようになりたい!!

    僕は高1です。地区ではトップの高校に通っているのですが、僕は勉強はあまり好きではありません。しかし、勉強ができる人を見るとすごいと思うし、うらやましいとか思います。 僕は、毎日2時間くらい勉強しています(宿題を含む) 何か効率が良いやり方はないのでしょうか?? 覚えるのとかが苦手です。 効率の良い勉強の仕方を知っていたら教えてほしいです。

  • 学校の先生との面談で突然震えて泣き出してしまいまし

    学校の先生との面談で突然震えて泣き出してしまいました…もう学校に行きたくありません、、高一女子です。 私たちの学校は高一から高二にかけて選択科目があるため、選択科目の先生方や担任の先生と休み時間などを使ってそれぞれ面談をしていくのですが、全ての先生との面談で泣いてしいました…。 面談の部屋に入る時点から既に極度の緊張に襲われ、先生の前に座ると体が震えてしまい声が全く出なくなり、終始震えたまま俯いて黙り込んでしまっていました… それを見た先生に「大丈夫?」と声をかけられ、そこで情けないことに先生の前で泣き出してしまいました… 自分が情けないし恥ずかしすぎます… なぜ泣いてしまうのかも分かりません、、 考えられる原因としてどういうものがあるでしょうか…そして先生はどう思ったのでしょうか…?やっぱり女子が泣いてるのってめんどくさいですよね、、

  • 勉強嫌いでかなり困っています。

    1か月ほど前に、担任の先生に「音楽を聴きながら勉強するのは効率が悪い」と言われました。 その言葉を受けて約20日間母にiPodを預けたのですが、iPodが無い間はとにかく勉強がはかどりませんでした。 それまでは大嫌いな勉強に音楽を原動力として立ち向かっていたからです。 その間に勉強が嫌で一体どれほどの絵を描いただろう、というほどです。 期末試験も終わり、iPodが返ってきた後も、勉強の時は音楽を聴かないようにしているのですが、呆れるほどに勉強がはかどりません。 「しなければならない」と分かっていても、机に向かっていたとしても、手が動きません。 勉強が嫌いで仕方ありません。 将来の夢を持てば頑張れるとは言いますが、自分にはちゃんと工学部に入って機械の開発をするという夢があります。 それでもダメでした。 今自分がすべきことは何でしょうか?どうすればこんな状態から抜け出せるでしょうか? 現在高校1年なので、こんなのを引きずってしまうとかなり深刻になってしまう気がするのです。 助けて下さい!!

  • 将来の夢と職業の違い

    こんにちは。 今日担任と面談があって疑問に思ったことがあります。 文が汚くって読みにくいかもしれませんが、 よければ意見をきかせてください。 今日の放課後に担任と面談がありました。 高3になってすぐに書いたアンケートのようなものをもとに面談するのですが、 そこには将来の夢という欄がありました。 私の将来の夢は旅人です。 高3にもなってまだそんな理想を追いかけているのか、といわれるかもしれませんが 私はこの夢をすごく実現したいとねがっています。 旅人というのは自分が観光旅行をしたいというわけではありません。 私はあるNPO団体に入っていてその団体では毎年、国際映画祭を開催します。 たくさんの国の文化が伝わるような映画をたくさん見て、 もっといろんな国を知りたい!! その国の文化や生活にすごく興味を持ちました。 私は旅人になり、世界を見たいとおもうようになりました。 だから大学も国際文化学部のような学部にしようかな。とおもっています。 話がすこしずれましたが、このことを高1の時に今の担任に言うと 「○○は夢がすごいでかくて、楽しいけど、現実には無理やろ。 口だけやろ??」と言われ、ショックを受けました。 私が真剣に考えていた夢を馬鹿にされたようですごく嫌だったのを覚えていたので アンケートの将来の夢の欄には考え中と書きました。 そうしたら今日の面談の時に「考え中って適当すぎちゃうか??」と言われました。 そして、「勉強も努力してないし、▽▽ちゃんに比べたらがんばってない。」とまでいわれました。 わたしは2年の12月ごろからすごく勉強もがんばっているつもりだったのに そんなことを言われたのがくやしくて「将来の夢は旅人」と言いました。 そしたらまた「ふざけてるやろ。旅人だけじゃ生きて行けへんねんで。」と言われました。 私だってそんなことわかっています。 大学を出てどこかに就職し、いろんな所をまわれたら・・・といっても 「んじゃぁ、どこに就職するん?」と言われました。 そういわれても就職先なんてまだわからないし、それはまた先のことだと思っていました。 すごく長くなってしまったのですが、将来の夢を聞いといて 批判されるとすごく怒りがこみ上げます。 就職とかのことだったら、将来の職業や目指している職業という欄にすればいいと思いませんか? 将来の夢と将来の職業の違いをきかせてください。 すごくながくてぐだぐだで読みにくかったのに読んでくださってありがとうございます。 回答お願いします。

  • 楽しくなくて涙が出る

    最近何をしても楽しくないんです。 彼氏はいますが、一緒にいても楽しくありません。 唯一、仕事をしている時が、 忙しくて何も感じることもなく、楽しさやつまらなさを感じることもないので、 楽な時間です。 でも一日の中で、仕事が終わって家に帰る2時間ぐらいの通勤時間に 毎日の生活が楽しくなさ過ぎて涙を流してしまいます。 家に帰っても部屋片づけて明日のお弁当を作って勉強して寝るだけです。 平日はその繰り返しで、土日に彼氏に会っても大して楽しくありません。 もう死んじゃいたいです。通勤帰りが一番死にたくなります。 電車の中で泣くなんてびっくりだし、周りの人も引いてると思います。

  • 「ヤル気」が出る勉強法を教えて下さいっ★

    題名通りです★ 私は毎日勉強しよう、しようと思ってもテレビやPCゲーム、漫画(読書)などの誘惑に負けてしまします。 私は毎日、リビングで勉強をしています。 リビングにはPCもテレビも置いてあります(漫画は自分の部屋に)どかすことは不可能です。 お母さんは「別に勉強しなくても自分が困るだけだから・・・♪」 と言って「勉強しなさいっ」とかは言いません(私的には行ってもらった方が嬉しいのですが・・・。自分のやる気にもなるので(・へ・)) あと、具体的な例を教えて下さい 夢を見つけて頑張ればいいよとか言われても夢とかないので、、、勉強をしているうちに夢が見つかる気がしますので・・・ 条件はたくさんありますが、教えて下さい<(_ _)> よろしくお願いします

  • 勉強ができない

    私は、勉強ができない高1女子です。 私は市内で二番目の進学校に通っています。 私の場合の「勉強ができない」は、普通とは異なります。 今まで生まれて一度も 1日に家で五時間以上勉強できたことがありません。 つまり、家庭学習の習慣がつかないまま高校生になってしまったのです。 当然授業にもついていけません。 中学生のときは塾に行くだけでテスト週間もろくに勉強しなかったのに順位は常に一桁でした。(自慢のつもりは全くないです) しかし自分から勉強できないんです。できても集中力がすぐに切れてしまいます。 ケータイやゲームを封印しても意味がありません。 勉強しなきゃダメだということは痛い程分かっています。 分かっているのにできません。どうしてでしょうか。。 あと、どうすれば 毎日勉強できるようになるのか教えて下さい。 自分でも少しずつ頑張っていますがいい方法がみつかりません。