• ベストアンサー

オススメの水生生物を教えてください

マンションのベランダに水槽を置いて何かを飼おうと考えているのですが 初心者でも飼いやすいものがあったら教えてください ベランダは半分ほど日が当たります。 また、雨の日もあまり吹き込まない環境です なるべく低予算で、 なおかつ平日は夜しか世話ができないため それでも大丈夫なものがいいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182137
noname#182137
回答No.5

あまり手間がかけられなくて、予算もないのであれば、 水槽や、小さな池(ホームセンターで池のような入れ物が売ってます) に水草などをいれて何か生き物を飼ってる風にしてみるのはどうですか? 水がある空間にするだけで癒されます。 レイアウトを考えて作るだけでも楽しいですし、水草も生き物ですから。 又、水中で動く魚などのオブジェもありますので次はこうしてみようかな、など楽しいです。 もちろん本物じゃないので餌代もかかりませんし、 忙しくケアができなくても夏暑くなっても心配でたまらなくなる事もありません。 生き物を飼うにはやはり責任がありますし、旅行時などけっこう大変ですよ。 飼われる側の身になって想像してみて、自分の家に来たらかなり幸せだなっと思えるような状況になったらまたその時飼うか飼わないか検討すれば良いと思います。

__twilight__
質問者

お礼

水生生物を飼うこと自体少し迷っていたので ご意見をいただいてすっきりしました ありがとうございました

__twilight__
質問者

補足

まずは環境を整えるという意味でも まずは水草だけ育てるのもいいですね。 新しい視点でのご意見、参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.4

 水槽の壁に日が差し込み温度が上がらなければ ミニビオトープにしても 良いかもしれません。  注意点は 蚊の発生源にならないこと。 高温にならないこと  上からの日差しであれば チャワンバスや イ ガマあたりが防ぎ、 見た目も涼しげになります。 その足下(日陰)に魚類が泳ぐのも 良いでしょう。 フナ金魚であれば、イモリもいっしょにおけます。 イモリの好き嫌いはありますが、当方のデーターでは一部の強い嫌悪者 の他は眺める分には好評です。  その際、ミズゴケなどで小島を作ると、そこで涼しげにしておりますし、 効率よく蒸発が行われ、水温を下げてくれます。スイレンや 風情を お楽しみでしたら ヒツジグサやトチカガミ・ヒシもお勧めです。  尚、水槽の壁に日が差し込み高温になるなら、アカヒレが生存・増殖 していました。  最後に冬の管理もご一考ください

__twilight__
質問者

お礼

冬の管理については考慮していませんでした。 ご指摘ありがとうございます

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

ANo2ですが、補足質問の件についてです。 亀は「爬虫類」なので、種によっては意外と獰猛ですし、雑食性の種が多いので小型のドジョウを始め魚類や成長過程の小粒なタニシあたりは亀の格好の餌になってしまうでしょう。 従って、亀を飼いたいなら亀だけで飼ってください。

__twilight__
質問者

お礼

補足について再度の回答ありがとうございました

__twilight__
質問者

補足

そうですね・・・。 以前金魚を買っていたときも共食いがあったので 飼う際は単独で飼うことにします。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 普通の金魚(和金など)と一緒に「田螺(タニシ)」を水槽に何個か入れて飼うと、水槽内部に付着する苔類を食べてくれるので水槽内部が汚くならず観察するだけでも面白いです。 但し、田螺がペットショップなどで簡単に手に入るかの保証は出来ませんが、私の地元(北関東)では普通の沼で容易く捕獲可能ですし、金魚などに悪影響を与えることなく共存して生きられ餌やりの殆んど要らない丈夫な種です。

__twilight__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

__twilight__
質問者

補足

私も地元が田舎で水槽のタニシをずっと観察していました。 一応、魚類を飼う場合はどじょうやタニシや水草も 合わせて飼って、ある程度浄化力のある環境にする予定です。 亀を飼う場合、タニシやどじょうは大丈夫でしょうか・・・。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

まず、基本的に水槽に日が当たると緑色のコケがビッシリついてしまい 観賞用の生物飼育には相応しくありません。 また、見た目だけでなく、中にいる生き物に対しても良くありません。 その様なコケや藻が発生すると、水が酸欠状態にもなるので空気を送り込まなければなりませんが、 ベランダではそれも無理ですよね? トータル的に、観賞用として水槽で生物を飼育したいのであれば、 しっかりと設備を備えて室内で管理するのが相応しい対応になります。 どうしてもベランダで何かを飼育したいのであれば、 ドジョウのような水質汚染にも強い生き物にするか、 水を数センチだけ入れて、亀やザリガニなどを飼育するのが一番妥当となってきます。 中には金魚やらんちゅうの様に、緑色の水が相応しいと言われるものもありますが、 その際必要なのは、やはり、ちゃんとした管理と酸素の供給になるので、 それが可能かどうかで判断しましょう。 生き物をちゃんと飼うというのは、そんな簡単なものではありませんし、 手抜きが通用するものではありません。 それなりの覚悟と知識が求められる問題となるので、 それらの知識を得てから考えてみてください。

__twilight__
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました

__twilight__
質問者

補足

観賞用でなくてもいいので、 熱帯魚のような高価な設備が必要なものや またはその生き物自体が高価なものは避けたいです 予算的には、生き物と設備をあわせて 最大でも五万以内に収めたいと思っています 金魚と亀の飼育経験はあるのですが 室内で家族と一緒に飼っていたので ある程度環境が整っていました。 ちょっと整理すれば水槽が置けそうなスペースが確保できそうなので 小スペースでも飼育できるものがあれば 教えていただけるとありがたいです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう