• ベストアンサー

ISO感度について

カメラに関しては全くの素人なんですが。。。 ISO感度って何でしょうか? 普通のフィルムの感度と同じように考えていいのでしょうか?デジカメの場合は電気的に信号を増幅しているだけのような気がするのですが。 やっぱりISO感度は上げて撮影した方がいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 ISOとはInternational Standards Organization のこと、つまりISO感度は国際標準規格で決められた感度です。普通のフィルムにも付いてますよ。って言うか普通のフィルムの方が先ですが。昔はASA感度なんて呼びました。  デジカメの場合は便宜条付けているだけで、要は感度を切り替えて暗い所でも撮影できるようにしているワケです。フラッシュを使えない場所もありますから。  ではなぜ最初から感度を最高にしないかと言えば、感度を上げるほど画質が落ちるからで(普通のフィルムも同じ)晴天下の屋外などの条件なら感度最低で撮影すれば高い画質が有られるという理屈です。お解りでしょうか。あと、感度が高すぎるとシャッター速度を最高にしても露出オーバーなんて場合も考えられますね。機械式シャッターならば。そういった理由で感度切り替えがあるんです。

hitoshipon
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございました。 感度が高ければいいというわけでもないんですね。 状況によって使い分ける必要があるということですか。 いろいろ試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • y_s
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.2

こんにちは。 前に調べたことがあったので、回答します。 ISOは、JIS K7613(フィルム)に準拠してDSCカメラとして審議され一応定義づけされています。 S=10/Hm   単位 lx・S   (Hmは、50ire時のビデオ出力レベルを与える入射光量) 測定法を下記します。 F:レンズ絞り値 η:レンズ透過率 (85%程度) B:ビデオ信号が 50IREとなる照度の被写体輝度(cd/m2) T:CCDのシャッタ速度(露光時間) Sec S=10*4*F*F/π*B*T*η (50IREは、ビデオカメラのEIAJ の最低照度の値からきています) 要は、いろんな要素から決まっている値なんです、これは。 で、hitoshiponさんがおっしゃっているように、電気的に増幅しているところで ISOいくつにするか、あわせこんでいると思います。 暗くて写らないときはISO感度を上げて、明るいときはできるだけ下げておく、 という使い方でよいと思います。

hitoshipon
質問者

お礼

非常に詳しい回答をありがとうございます。 私にはちょっと難しかったですが、周りの明るさによって使い分ければいいんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメのISO感度の変更

    デジタルカメラの上級機種ではISO感度を切り替えて撮影できるものがありますが、銀塩フィルムでは感度の高いものほど粒子が粗くなってしまいますよね。 では、デジタルカメラの場合はどうなるのでしょか? どなたかお教え願います。

  • ISO感度とビデオカメラの感度

    教えてください デジカメでも動画撮影できる機種がほとんどです 暗いところを撮影したいときに、ISO感度 と、ビデオカメラは  ○×Lux (F○.×)とはどのように比べればよいでしょうか? どちらかに換算する計算式を教えてください

  • デジカメのISO感度について

     少し前に気づいたのですが、デジカメのISO感度の設定の範囲はメーカーや機種によって違うのでしょうか?  私が少し前まで持っていた「ニコン」の「COOLPIX A100」のISO感度は「80~1600」で、デジカメの設定を「オート撮影モード」にするとISO感度が自動で「3200」になるようになっていたのですが、「リコー」の「WG-70」のISO感度はオートやマニュアルなど関係なく「125~6400」となっていて、「WG-70」の方が暗い場所での撮影が得意のような感じです。  ISO感度の違いに気づいたのは「WG-70」で照明(蛍光灯)を点けた室内での撮影の時で、「COOLPIX A100」ではフラッシュが光る明るさのはずが「WG-70」ではフラッシュが光らなかったので「もしかして…」と思って調べたらISO感度の設定の範囲に違いがありました。(普段だとあまり気にしなかったかも…)

  • ISO感度について

    カメラはkiss x5です。 ISO感度をあげる場合って基本的に暗い場所で撮影する場合のみですか? TV(シャッター優先)モードで、ISOを6400にしシャッタースピードを1/4000の状態では全体的に暗い写真になります。 ※曇り空の日中で電気をつけていない室内で確認 シャッタースピードを遅くしていくと、光を取り込む時間が長くなるので当然ながら普通に撮影できます。 情報を探してみましたが、夜(十分な光を確保できない状況)の場合にはISOをあげて光を確保するということは理解できました。 さらに、手持ち撮影の場合にはブレないようにするためシャッタースピードを早くして撮影するという理解で合っていますか? 逆に、日中で滝や川など水の流れを撮影するにはISOを100にして、シャッタースピードを遅くすれば白飛びもなくなるということでしょうか? ISOとシャッタースピードの関係についていまいち理解できていないので、このような場合にはこうするというような簡潔な例を教えてください。

  • 現在のデジタル一眼レフのISO感度の設定についてです。

    現在のデジタル一眼レフのISO感度の設定についてです。 私はフィルムカメラも使っていましたので、自然と特に高感度が必要で無い時にはISO100で撮影しています。 しかし、最近のデジタル一眼レフの場合、高感度側にシフトしているせいかどうかわかりませんが、ISO100が最高画質ではないような事も聞きます。高感度側ではなく低感度側でもノイズがあると・・・。 フィルム時代でのISO100・・・今ではどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジタルカメラのISO感度について

    今どのカメラにもついているISO感度についてお聞きしたいのですが、ISO感度とは何でしょうか?感度を上げれば撮影が速くなる反面、画質が粗くなるとお聞きしましたが。ちなみに私のカメラはISO80から1600まであり、適正な感度が分からないので電化製品に詳しい方どうかお教えください。

  • フィルムの感度

    SUMENA SIMBOLというロシアカメラに ISO400のフィルムをセットしてしまいました。 このカメラにはISO100~200のものが好ましいらしいのですが、 (感度設定が200までくらいしかないため・・・) もったいないので、ISO400のフィルムで全部撮ってしまおうと 思っています。 少しでも写りを良くするために、撮影する上で何か気をつけることはあるでしょうか?

  • APSカメラとフィルム感度

    欲張りですが、二つ質問させてください。 まず、APSカメラについてですが、通常のカメラよりも画質が悪くなるのでしょうか? そのような話を聞いたのでショックを受けています。(最近APSカメラを買ったので) もう一つはフィルムの感度です。 APSカメラを買った時に、同時にISO800のフィルムを進められて買いましたが、あまり感度が高いものは外での撮影には向かないと知り合いに言われました。 3倍ズームのカメラなのですが、たとえば晴天の日に外で撮影する場合は、もっと感度の低いものの方がいいでしょうか?  ISO800のフィルムを見ると、「ズームカメラによい」みたいなことが書いてあるので、逆にぶれたりしなくていいのかな、という気がするのですが、どうでしょうか? ご存知の方、アドバイスお願いします。

  • デジカメの感度

    銀鉛カメラではISO400とかISO100とかのフィルムがありますね。デジカメの感度はどうなっているのでしょうか。例えばISO400に設定することは多分出来ると思うのですが、ISO3200とかそれ以上にも出来る機種もあるのでしょうか。またデジカメでもISO100で撮るのとISO400で撮るのでは後者の方が画像が粗くなるのでしょうか。デジカメをお使いの方お願いします。

  • デジカメの感度(ISO値)は、どのような仕組みで変更できるようになって

    デジカメの感度(ISO値)は、どのような仕組みで変更できるようになっているのですか? 撮像素子としては、1つだと思うのですが、何を変化させてISOを変えているのでしょうか? CCDとCMOSではその方法の仕組みも異なるのでしょうか?フィルムであれば、「感度を変える=別のフィルムを使う」で粒子の大きさとかで異なるのは分からなくもないのです。 ですが、デジカメではひとつの素子でいくつもの感度をカバーすることが出来ることが不思議に思えますので、ご存知の方はお教えください。