• 締切済み

来年から貧乏専門学生。車を売るか維持するか

21歳男社会人です。 来年から医療系の専門学校に通うつもりなんですが、車の維持するか、乗り続けるか迷っています。 ・h21式 スイフト 走行距離5万キロ ・2回事故を起こしている ・ローンが80万円ほど残っている。親に一括で払ってもらいそれを利子なしで返す形。親は返すのはいつでもいいっていってくれてる ・去年10万円で買ったナビをつけている。 ・車両保険 未加入で事故を起こし、現在23万円払い車を修理中 ・専門学校は田舎にある。人口7万人ほど。車がなくても生活はできると思うが、あるが相当便利。 ・駐車場無料の物件あり。 ・維持費は在学期間三年間で60万円ほど 以上のような条件で維持すべきか売るべきか、どちらがいいでしょうか? 学費、生活費に合わせて車の維持費もとなると、かなり厳しいので奨学金を50万円ほど増やさなくればなりませんが、それでも車を持つべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

「貧乏」というより「破綻に近い」状態なので、クルマは手放すべきです。 成人した社会人としての自覚があるのであれば、 奨学金という借金を重ねてでもクルマを維持しなければならない理由がないことくらい 理解出来ますよね。 クルマは有る方が便利、、、単なる欲求ですから理由になりません。

noname#179511
noname#179511
回答No.7

今直しているのに売るのもどうなの? 直す意味あったのかなぁ 家にスペースがあるなら預けたら?

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6

維持して大丈夫です 普通車の購入資金を貸すとは言え出せる親が居るなら 親に対してデフォルトで

回答No.5

こんばんは。 冷たい言い方をしておられる方も多いですが、あなたが「本当は自分でもわかっているが、誰かに背中を押してほしい」というきっかけ作りで質問されたのだと、私は前向きにとらえました。 そのうえでお答えします。 手放すことをお勧めします。 日本国内、ほとんどのところで、日常生活は、自転車や原付バイクのレベルで十分にやっていけます。 休日に遊びに出かけるなど、余暇に色気を見せると、迷いが出ます。 「日常生活で必要なものは何か」を考えた時、質問者さんの書かれている内容からすると、車は必需品とは言えないと判断できます。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.4

貧乏入に車は無理 我慢することを覚えないと将来は暗い サッサと手放したほうが良い 多分、その性格ならまた事故します 原付で十分

回答No.3

問題は、この程度のことをいちいち人の意見を聞かないと自分で決定できないということ。 卒業できるといいね。 >車がなくても生活はできると思うが、あるが相当便利。 ほう。 >車の維持するか、乗り続けるか迷っています。 迷う理由がわからん。 親に何もかも全額借りれば?手っ取り早く。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

>2回事故を起こしている これにより、手放すことをおすすめします。というより、手放すべきです。文面からして、物損事故ですんでいるようですが、そのうち人身事故を起こす可能性が無視できません。 収入があるならともかく、無収入になるなら、なおのこと、手放すべきかと思います。

sesu_2005
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 確かに運転はへたですね。 一度目はコンビニの駐車場でバック不注意で、二回目は峠ですべりました・・・・。

noname#179511
noname#179511
回答No.1

たかが知れてるものを売ったところでたいした金には、ならぬ

関連するQ&A

  • 車を売るべきか、維持するべきか

    車を維持するか、売ってしまうか迷っています。 来年から北海道の医療系の専門学校に通うのですが、3年間の学費や生活を合わせると、今の貯金額と奨学金250万円合わせてもギリギリです。 そんな中、今持ってる車を維持するとなると、さらに70万円ほど必要になります(ガソリン代、車検代、保険代、冬タイヤ、オイル交換等)その70万円は奨学金を増額して賄おうと思っています 出来れば手放したいと思っていて親や知人に預かってくれる人がいないか探したんですがいませんでした。 売るという方法もあるんですが学校を卒業後、就職した際に場所によっては、また車が必要になる可能性があります。そうなった時に車を買い直すなら、今の車を維持した方が得かなと思っています。 奨学金の額を増やし車を維持するかそれとも、今は売ってしまい、今後就職して必要になったらまた買うか、どちらが正しい選択でしょうか? 21年式 スイフト 距離 45000キロ 修復歴2回です。 ご回答お待ちしております

  • 専門学生(19歳)です。

    専門学生(19歳)です。 母に学費分借りていた国の教育ローンを、全て使い込まれてしまいました。奨学金(12万円)を借りているのですが、事情により新幹線通学なので定期代に消えてしまいます。バイトしてますが、月に3万円稼げる程度です。奨学金の残りと合わせても月5万くらいしか貯金出来ません。 母親に「学費どうするの?」と聞いたら、「自分でどうにかしろ」と言われました。我が家は母子家庭で、母はパートです。そして、昔から貧乏です。弟がいるのですが、弟は高校生で何も考えずにお金を使ってしまいます。多分弟の遊び代にも、教育ローンが使われてしまったと思います。 祖母もいるのですが、年金生活ですし、すでに前期分を借りているのでもう借りれません。祖母は「母親があんなんだから、私に言いなさい」と言ってくれましたが、もう祖母に迷惑はかけたくありません。ただえさえ、母親は昔から祖母にお金を借りまくって、1円も返していないと言うのに…。 やりたいことがあって、その専門学校に通っているのですが、諦めて辞めるべきでしょうか。未成年でも、お金を借りられる機関はありますか? 何か良いアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 学生時代について

    わたしは、専門学校に通っているものです。 3年制の学校で今は、2年に在学しています。 悩みなんですが、私は実家に住んでいます。 最近、外泊ばかりしています。 そして、今日ついに父から注意されました。 「親のすねをかじっている間は、親の言うことをきくものだ!門限をつくるから それまでに帰ってきなさい。出来ない場合は、学校を2年で中退しなさい。」 と、言われました。 父の言っている事は、もっともだと思います。 親に高い学費を出してもらっているのに、親の言うことは、まったく聞いていないからです。学校にはきちんと毎日行っています。 成績も平均よりは上にいると思います。 けれども、父が言ってるのは、そういうことではないのは、わかっています。 しかし、学生である私は、遊びたい盛りなのです。 就職したら、今のように自由はきかなくなるでしょう。 だから今の自分の生活も大切にしたいのです。 しかし、親にばかり心配はかけられません。 そこで私は、学費を自分で払おうかと思いました。 父もそれなら、今の生活を続けて良いと言うのです。 ただ、今のこの生活が学費を自分で払うだけの価値があるかどうかがわからないのです。 学生時代というものは、本当に大切だと考えています。 学費は、働いてから返せばいいとも思います。 私は、そのように考えているのですが、もっとたくさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします

  • 車維持について

    今回質問させて頂くのは、今の収入で車両維持出来るかです! 私は今現在学生で実家住まい学費は奨学金、その他自分のためにかかるお金ほとんど自分で働いたアルバイト代で生活しています。携帯代、交通費、夜以外の食費などです。だいたい次の平均収入は10万前後です。その中から確実に毎月支払わなければならないお金、つまり定期代携帯代合わせて多く考えて2万5千円程度です。毎月定期代は1万3千円程度かかります。 今年度から実習も始まり都会ではないため交通の便が悪いため車通学が良い点が多くなります。何度か親の車を借り通学した場合の話ですが、母のコンパクトカー(パッソ)で1週間通いそれでガソリン満タンで乗り始め週末でちょうどガソリンのランプがつくていどでした。 軽自動車を購入してから、生活していけるのかまだ決心がつかず購入まで踏み出せません(>_<) 簡単な説明ですが何かアドバイス頂けたらと思います。 簡単でいいので皆さんの経験など話して頂けたらと返答お願いします!

  • 車の維持について

    現在手取り14万円で一人暮らしをしています 家賃25000円、食費光熱費携帯代奨学金返済でだいたい5,60000円ほど毎月消えています。 この状態で車を維持するのは可能でしょうか?

  • 学生支援機構の奨学金について

    大学へ進学するにあたり、日本学生支援機構の奨学金を貸与してもらおうかと考えています。 事情により高校を卒業した後に進学するので、大学(私立)入学後に第二種(きぼう21プラン)の在学採用で月額10万円の奨学金を受けたいです。 自分は入学後は一人暮らしとなります。父は年金受給者で母もパートで働いていて生活状況は苦しい為、経済的には親に頼る事は出来ません。 大学に入学後に第二種奨学金の在学採用の申し込みをして、もしも奨学金が受けられないとしたら、どうしたらいいのでしょうか?そういう事もあり得ますか? せっかく合格しても奨学金が受けられず、学費が払えず学校を退学という可能性もあるかもしれないと思うと不安になります。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 学生の一人暮らし

    来年、専門学校を受けます。今年の誕生日で19歳、来年の誕生日で20歳になります。 専門学校の学費等は奨学金で貰うとして、専門学校に通いながらバイトして一人暮らしをすることって出来ますか?生活費は自分で払います。 現在、貯金は50万以上あります。

  • 車の維持費

    このたび4月より札幌の専門学校生になります。 3月中に運転免許を取得しますが、車は買うとしたら全額自費でと考えています(ただでさえ生活費や学費の一部を出してもらったりするし、自動車学校のお金も出してくれたので) そこで、車の維持費について、どれほどかかるか未だにピンとこなくて、皆様の意見を参考に考えたいと思っています。 今現在狙っている車はWISH(X L EditionかX AeroSports L Edition)です。本命はWISHですが、他にはホンダのSTREM、3ナンバーになってしまいますがマツダのプレマシーあたりを考えています。軽は維持費は安いけど、正面衝突した場合の死亡率とか考えると手を出す気になれませんし、FitやbBも考えたりしましたが、本命のWISHが気に入ってるのでやはり・・・・・といった感じです。 3ナンバーで任意保険がどれ程値上がりするかはわかりませんが、今現在下記の試算をはじきだしております(任意保険は車種WISH、会社は三井ダイレクトで試算) ガソリン代 年12万 オイル代 年7000円 任意保険 16万(親の等級をもらい、親には新規で加入してもらい、差額を自分で払う前提での額) 高速料金 年2往復 1万6千 タイヤ代 夏タイヤを3年で交換+スタッドレスを4年で交換 2万6千 12ヶ月点検 1万3千 2年目はこれに自動車税39,500円と車検1/2回分(1回10万として年5万)がはいると思われますが、他にもかかる費用とかありますでしょうか?あ、駐車場代はあえて計上していません。そこはご了承願います。 後は正直いって、札幌にいってからのバイト等々の収入と相談になりますが、購入時には最低でも50万程手持ちにストックしたいと思っています(これは頭金にせず、もしもの場合の保険みたいなものです) 車のローンを合計すると月4万~5万はするので、正直痛いところですが・・・・・ 札幌なので車がなくてもあまり困らないのでは?と思われる方もいると思いますが、せっかく免許を取るので、このままペーパーでいるよりも、少しでもスキルを身に着けるべきだと思いましたので。後、一人暮らしではないので、いとことかママさん(ママさんのほうは免許なしです)をたまに乗せたりして買い物とかするかもしれません。 ちょっとグダグダになってしまいましたが、維持費で足りないものや、節約できるものなど教えてください。

  • 専門学校行くのに

    一年間学費をためてから専門学校に行くか浪人せずにバイトや奨学金を借りながら専門学校行くのかどちらの方がいいでしょうか?

  • 専門学校の奨学金について

    今現在、高校三年生です。 医療系の専門学校へ進学するにあたって、学費の面で悩んでいます。 行こうとしている専門学校の学費は、二年生で一年時に140万円、二年時に120万円必要です。しかし、家庭の事情から捻出する事が出来ません。奨学金を借りようと、色々と調べてみましたが国庫の教育ローンだと200万円が上限で、60万円不足してしまいます。日本学生支援機構のHPを見ましたが、月額での支給となり自分が求めている借り方が出来ないようです。どうしても行きたい専門学校なんです。260万円という大金は、奨学金では賄えないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。