※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VIOレーザー脱毛後 成長期の毛なのに抜けない)
VIOレーザー脱毛後 成長期の毛なのに抜けない
「VIOレーザー脱毛で毎回同じ箇所が抜けない」という内容で他項目で質問しましたが
新たに確認できたことがあるので追加質問します。
【前回の質問概要】
●美容外科のレーザーで「毎回同じ箇所が抜けない」という状況。
(他の部分は毎回ツルツルになるが一定の範囲で同じ箇所だけ毛が残る)
●剃毛→照射→伸びる→抜けない→剃毛→照射→伸びる→抜けない・・・
ということを3回繰り返しているので、初回からずっと生えっぱなしである。
●照射漏れ保障で再照射しても抜けない。
(現在は再照射から3週間です)
この質問には、毛周期や抜ける毛の状態など丁寧にご回答をいただきました。
ありがとうございました。
ここからが追加質問です。
「成長毛にしかレーザーは効かない」
「成長毛の毛根は黒・退行毛の毛根は白」
ということを知ったので、問題部分の毛を自分で抜いて確認してみました。
8ヶ月間もレーザーが効かずにずっと生え続け、伸び続けているこの毛達は
毛周期のどの期間にあたるのだろうと確認したかったのです。
5本抜いたところ、全て毛根が黒くゼリー状?みたいに柔らかいものでした。
これって、成長期の毛?ですよね?
成長期の毛にレーザーしてるのに、抜けないってこと??
保障で再照射してもらってるので照射漏れではないと思います。
成長期の毛でもレーザーが効かないなんてことあるんでしょうか。
そしていつまでこの毛は成長し続けるのでしょうか・・・
長文にもかかわらず最後まで読んでいただきありがとうございます。
お分かりの方がいましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。
お礼
merciusakoさん、ご回答ありがとうございます。 レーザーの原理をとてもわかりやすく記していただき理解できました。 なんでなんだろう… どうなるんだろう… と、高いお金を払っている中で長い間ずっと不安な気持ちでいましたが 現状がわかり、解決策の詳細なアドバイスをいただいたおかげで納得することができました。 リスクについてもお気遣いいただきありがとうございます。 デリケート部分でもあるし、やはり安全第一ですよね。 クリニックで相談しながら、安全に脱毛できるよう根気強く通っていこうと思います。 本当にありがとうございました。