• ベストアンサー

激しく泣くのですが・・・

3ヶ月の娘のことで。よく笑い、おっぱいもよく飲み体重も順調に増えてるのですが、突然激しく泣くことがあり 何か病気では・・・と心配することがあります。 泣いている時(そうでない時も)よく舌を出しています。何か関係があるのでしょうか? またおっぱいも吐くことが多いですがただの飲みすぎでしょうか? 上の子の時はこんなことはなかったので不安です。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家ではないので、はっきりしたことは言えませんが、おっぱいを吐くときは、おっぱいの度に噴水のように沢山ピューと吐きますか? もし、ダラダラと少し吐くようでしたら心配はないと思います。 たぶん「コリック」ではないでしょうか?「コリック」とは突然訳も分からず火がついたように泣き出す事です。 その理由ははっきりしていませんが、消化するときに大腸が刺激されて不快感や痛みを感じることによって泣き出すと言われています。 病気ではないので、大丈夫だと思います。正常にに育っている赤ちゃんによく見られる現象だそうです。 ただ、血便が出たり、ミルクを飲むたびに沢山ピューっと吐く場合は、腸重積もしくは幽門狭窄症(ほとんど、生後2~3週間に分かります。)の可能性があります。明らかに、おかしいと分かります。(当然、体重の増えも悪いです。) おっぱいを吐くのは、まだ赤ちゃんの胃の形が徳利のようになっているので逆流しやすいからです。おっぱいをあげた後、きちんとゲップをさせてあげて、少し縦抱きで抱いてあげるといいですよ。うちの子も、4ヶ月ぐらいまで、ダラダラと「これ、いつのミルク?」って思うぐらい、変なときに吐いてました。お陰で、洋服が黄色いシミだらけでした(^^! (飲み過ぎもあったらしい・・・) 心配でしたら、一度検診の時にでも先生に伺ったらいかがでしょうか? 元気で、機嫌がいいならたぶん心配はないでしょうね。

usaton
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に育児って難しいと改めて思いました。 赤ちゃんって泣くことしか不快感をうったえる方法がないんで病気かどうかとても迷ってしまいます。 sakuramamaさんのアドバイスを見て少しほっとしました。

その他の回答 (1)

  • hamaki
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.2

3ヵ月コリックというくらい、3ヵ月ころから急に泣出すようになるんですよね、、 舌のことですが、息子も泣く時舌が出ていました。 息子の場合はすごくおもしろい顔で(^^;)私はその顔をみるとしばらく笑って力が抜けてしまっていました、(息子よごめん(^^;) 多分舌は関係ないと思います。 私は息子のその顔が大好きだったのですが、残念なことに6ヵ月ころには舌は出なくなってしまいました。 普段は機嫌が良くおっぱいものんでいてうんち、おしっこも正常なら大丈夫だとおもいます。、、と病院でも言われると思います。

usaton
質問者

お礼

皆さん同じような体験をされてるんですね。 安心しました。 昨日 初寝返りをしました♪(まだちゃんと首がすわってないんで放っとくとうつぶせのままですが・・・) 元気にしてるんであまり神経質にならないようにします。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • やせすぎの赤ちゃん

    完全母乳です。先日3ヶ月検診がありました。 生まれた時は身長47.8cm、体重2950g 1ヶ月検診 身長52.2cm、体重3596g 3ヶ月検診 身長59.2cm、体重4720g でカウプ指数は13.2で、体重と胸囲が平均の曲線内にも入っておらず、あまりにも増えていないので、先生も神妙な顔をしてやせすぎだと・・。 3ヶ月でいろいろなあらゆる検査もできるわけじゃないし、とりあえずは、母乳を良くあげて1ヶ月後にもう1度来て下さい。との事でした。 過去の質問など見てもここまで増えてない例はなく、何か病気があるのではと、とても心配です。 良く寝る子で母乳を飲ませる回数が1日4~5回になっている事が原因でしょうか。 夜は起きずに一晩ぐっすり眠り、朝起きても指をしゃぶっていたりして待っても泣かないので、こちらから与えるぐらいです。 (もちろん大きい声で泣く事もあります。) 与えると良く飲んではいると思うのですが・・。 飲むと、機嫌は良くウーウーいったりして(遊んであげると喜びます。)しばらくすると、また勝手に指をしゃぶりながら一人で寝ていきます。 抱っこではなかな寝れない様です。(抱っこするとあまり目を見てくれません。) 授乳例は、朝9:00、13:00、16:30、19:30、22:30 と、こんな感じです。夜になるにつれて機嫌が悪い事が多いです。一晩寝るので朝は、おっぱいは張ってます。   上の子が抱っこしないと寝ない子で良く泣く子で太り気味だったので正反対すぎてとても心配です。 ただの母乳不足でしょうか。 無理に起こして回数を増やせばいいのでしょうか。 何か生まれつきの病気ではないかと不安です。 病気でなかったら、今から体重は平均並みに取り戻していけるのか心配です。

  • 1ヶ月の赤ちゃん、寝すぎですか?

    もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 おっぱい、寝る、おっぱい、寝るの繰り返しで、ご機嫌で起きているのが1日に2~3回。ご機嫌の時は「あー、うー」と声も出てます。おっぱいの後、ご機嫌になるときも、うとうとして寝る寸前なんですが、おむつ交換とか、ひゃっくりとか、そういうきっかけで起きちゃったって感じです。 姉の子が「おっぱい、ご機嫌、ぐずぐず、寝る」って感じだったというので、おっぱい飲んでそのまま寝てしまう娘がちょっと心配になってしまいました。 おっぱいは出てると思います。体重も順調に増加しており、先日訪問してくれた助産師さんもおっぱいは出ているようだと言ってました。 そういう個性の子だと思って、気にしないでいてもいいのでしょうか?

  • 母乳について

    いつもお世話になってます。 2才半の息子と1ヶ月の娘がいます。完母で育ててます。 娘は1日に6回程(3~4時間おき)授乳しますが、毎回片乳(5~10分程度吸う)しか飲まずそのまま眠ります。。足をこちょこちょしたり、脇腹をこちょこちょしたりして起こして、もう片乳を飲ませようとしますが、口を固く閉じてまたそのまま眠ります…。 搾乳すると、片乳約(80~120ml)は出ます。だから足りてはいるのかなぁ?と思うんですが、、、。 体重も順調で検診では健康優良児だと言われるほど。今4、6キロくらいです。 ただ飲まなかった片乳が張ってパンパンになってしまい、毎回搾ってますゞ 出来れば飲んで欲しいんです。。 でも無理矢理飲ませないほうがいいんでしょうか? 上の子の時は(あまり覚えてないんですが)両乳飲んでたような気がして。月齢が違うのか…?! おっぱいの出も良く、おっぱいバットを必ずしないと大変な事になります。 おっぱいバットしなくても良いくらいになりたいんですが。 後、ゲップは上手に出来るんですが、ゲップをした後吐く事が多いです。それも大丈夫か心配です。飲み過ぎなのか…病気なのか…(甥っ子が母乳・ミルクが合わない子だったので)。 何か良いアドレスあれば教えてくださいm(__)m

  • 10ヶ月の娘が自分で卒乳しました。

    10ヶ月の娘が、先週突然おっぱいを飲まなくなりました。 その日は暑い日だったのですが、お茶はがぶがぶ飲むのですが、 離乳食(一日2回)もほとんど食べず、機嫌も悪かったので、 熱はなかったのですが、小児科へ。 特に異常も見られず、先生に勝手に卒乳してしまう子がいるといわれました。 飲まなくなってしまったことを悩んでいたのですが、 そこはなんとか気持ちを切り替えました。 ただ・・・娘がおっぱいを飲まなくなった日から、 一日中機嫌が悪く、抱っこやおんぶされていないと泣きじゃくる状態です。 おっぱいというすがるものがなくなって不安なのだとは思うのですが、 あまり笑わなくなり、機嫌が悪いことが一週間も続いているので、 心配になってしまいました。 授乳がなくなるということで、スキンシップ不足になってしまった せいでしょうか??? 娘の心に何か影響が出てしまうのではないかと気になります。 (よく笑う子だったのに、笑いかけても笑わないので・・・・。) この機嫌はいつかなおるものでしょうか?? 同じような体験がある方のお話しを聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 1歳児のおっぱいの膨らみ。先生は大丈夫とのことだけど・・・

    1歳2ヶ月の子供が風邪をひいたので、今日小児科に行ってきました。 上半身を診察しているときに先生が、 「おっぱいが大きくなっているのはいつから??」と真剣な顔をして言われました。 確かにここ1ヶ月くらいちょっと膨らんでいるかなと思っていたものの、体重も増えてきていたのでそのせいかなと気にしていなかったのですが、「これは脂肪じゃなくて乳腺だよ」と言われました。 何か病気なんだろうかとすごく不安になっていたら、「いや、ただの診察上のチェック項目だから、心配いらない。ずっと大きいならあれだけど、大丈夫よ」(子供が大泣きしていたのでこのあたりがよく聞き取れなかった・・・)と笑顔で言われました。 とはいえ、最初の怖いくらい真剣な顔が頭から離れず、本当に大丈夫なんだろうか?ホルモンとかの異常とかじゃないのか??などと、不安が募ってきました。 低出生で産まれたものの、これまで順調に育ってきていたので安心していたのですが、出産以来となる久々の不安感に押しつぶされそうになっています。

  • 体重について

    3ヶ月になったばかりの娘なんですが、体重増え方が悪く今は5キロ弱くらいしかありません。 全体的に小さいです。生まれたときは3166グラムありました。2ヶ月検診の時で、4145グラムでした。 はじめから完母で、ミルクも何回か試しましたが嫌がって飲んでくれませんでした。 よく寝る子で、おとなしくあまり泣きません。なので、最近は2,3時間おきにこちらからおっぱいを定期的にやるようにしてます。泣くのを待ってると時間があきすぎてしまいます。 夜中も全くおきないので、前は楽でいいと思っていたのですが、あまり授乳間隔をあけない方がよいと聞いてから、起こしてあげるようにしてます。 泣かないから疲れなくて飲まないのかと思って、少し泣かせたりもしましたが、あまり変化はありませんでした。 一回に飲む量も少ないと思います。そのうえ、おっぱいを飲んでる途中から眠くなるようで、おこしてもまたすぐ寝てしまって、最後の方は、ただくわえてるだけのようです。なので、いつおっぱいをやめていいのか正直よく分かりません。一応10分くらいずつ計20分はくわえさせてます。毎回そんな感じで、量は量ったことがないので、分かりませんが少ないと思います。 個人差もあるし、特に具合が悪いようでもないので、あまり気にしないつもりでしたが、ここ3週間ぐらい体重が全く増えてなくて、さすがに心配になります。 無理やりでも、ミルクをやるべきでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?何かよいアドバイスお願いします。 、

  • 抱っことたそがれ泣き

    どうも。3ヶ月半過ぎになった娘がいます。 抱っこしたりしてもなんだか突っ張っていたり、おっぱいも落ち着かなくて反り返ります。寝返りや、指しゃぶりなどするので、発達には問題ないかと思っていますが、なんだか心配です。その子の癖みたいなものと聞いたことはありますが、同じような経験された方、いらっしゃったらご意見お聞かせください!!!あと、7時くらいから泣くのもたそがれ泣きと言うんでしょうか?上の子の時はなかったもので気になって仕方ありません。お願いします。

  • 赤ちゃん返りでおっぱいを飲む。どうしたらいい?

    3歳と、8ヶ月の二人の娘を育てています。上の娘が最近おっぱいを飲むようになり困っています。 下が生まれてもさほど赤ちゃん返りはせず(反抗期はありましたが)可愛がってくれていました。今現在も一緒に遊ぼうとしたりして、姉妹の関係はいい方だと思います。 上の娘は完母で、1歳半で卒乳。おっぱい大好きでした。 卒乳後もおっぱいを触っていると安心するようで、手を服に入れてくる事はしょっちゅう。でも口に含む事はしませんでした。 最近おむつが取れ、それと同時におっぱいを含みたがり、最初はちゅっちゅする程度でしたがエスカレートしてごくごくと飲むようになってしまいました。下の子が飲む分が無くなってしまうのでは・・・と心配になってしまいます。 言葉で言い聞かせますが「おっぱい飲む!」と大泣きです。明らかに赤ちゃん返りですし『さぁ飲みにいらっしゃい』位の気持ちでいたのですが果たして飲ませ続けていていいのか悩んでいます。アドバイスお願いいたします。

  • おっぱい掴みの卒業

    おっぱい掴みの卒業 いつもお世話になってます。 1歳10ヶ月と2ヶ月の娘の母です。 上の娘が1歳前にに妊娠が発覚、1歳1ヶ月の時に断乳しましたが、 おっぱいを触ったり掴んだりが始まりました。 下の子が生まれるまでは、これで落ち着くならと自由にさせてましたが、 下の娘が生まれてからも、グズグズしてる時、寝るとき、夜中目が覚めたとき、 おっぱいを掴んでます。 完母なので母乳が出てしまうのに困っています。 触り方も、乳首をつまんで触るので、余計に母乳が出てしまう掴み方です。 今は、下の娘がおっぱいを飲んだり、弱い存在だと段々理解してきたところで、 でも、まだまだ甘えた上の娘に最大限のことはさせてあげようと思ってます。 自然と掴むことから卒業してくれるといいのですが・・・ 何かいい方法はないでしょうか? 経験のある方はいらっしゃいますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 卒乳のタイミングが。。。。

    1歳8ヶ月の娘がいますがまだおっぱいを吸っています。卒乳を考えていましたが、いつの間にか時が経ってしまいました。 実母からは、早く卒乳させなさいと時々言われますが、他の人にはそんなに急ぐ必要はないよって言う人もいます。 娘にとっては精神安定剤になってるみたいですが、私にとってはおっぱいをあげるとぐずっている娘が泣き止むので楽しているという感じなんです。 もちろん、娘とのコミュニケーションでもあります。 しかしこの頃、このまま卒乳できないんじゃないかと心配になってきました。 お子様のいらっしゃるママのみなさんはいつまでおっぱいをあげてましたか?私はこのままおっぱいを与え続けてもいいでしょうか??

専門家に質問してみよう