• ベストアンサー

「パネルディスカッション」を言い換えると・・・

お知恵をお貸し下さい。 とある医療フォーラムのポスターを作成しています。 「ご高齢者向けの講演だから『パネルディスカッション』をわかりやすく柔らかい日本語に置き換えてほしい」とのご依頼がありました。 パネルディスカッションと言えば、「公開討論」か「集団討論」という思いつかず、ググってはみたものの、やはり同じような言葉しか見つけられませんでした・・・。 何か他に、柔らかい印象の言葉はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187913
noname#187913
回答No.2

「意見交換会」や「会話集会」ではいけないのでしょうか。 柔らかい言い方となると『講演と意見交換会』、『講演と会話集会』、『説明と意見交換会』、『説明と会話集会』くらいしかすぐには思い浮かびません。ここからもう一工夫有りそうな気もしますが。 また思いついたら書きます。

yocomaco
質問者

お礼

「意見交換会」と「会話集会」思いつきませんでした。 この二つとも使わせて下さい!二つ、提案してみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • GPRO999
  • ベストアンサー率24% (64/263)
回答No.3

老人的にみて「パネル・ディスカッション」は 「おはなし会」漢字つかっても「お話会」ですね 老人が行ってみたくなるのは難しさを感じさせない 行ってみたくなるコピーを添えてください フォーラムの主旨が分からないので言いようがないですが 病気心配ないですか? 「みんなで話すXXXXフォーラム」・・・・・・とか 楽しく聞ける、自由にはなせる XXXXXフォーラム の、ように優しくしてください

yocomaco
質問者

お礼

フォーラムは、高齢者対象のある疾患の医療講演なんです。 毎年いただいているお仕事ですが、 今までコピーを添えたことがありませんでした。 添えると、ぐっと柔らかくなりますね! ありがとうございました。提案してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

「こうかいとうろん」 「みんなで話し合い」 「論討開公」

yocomaco
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! ひらがなは・・おそらく見る方が大人ばかりなので・・・(^^;) 「論討開公」右から書くという発想はありませんでした。 次回何かの折に、使わせて下さい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォーラム、シンポジウム、パネルディスカッションの違い

    あるテーマに関する関係者が数名、壇上に並んで座って、 いわゆる「集団討論」をするようなものの言葉として、 「フォーラム」とか「シンポジウム」とか「パネルディスカッション」とか 「セミナー」とかいろんな言葉がありますが、これらは分かりやすく言うと どう違うものなんでしょうか。 辞書もひいたのですが、分かったようでいまいち分かりません。 (「セミナー」はちょっと違うような気がしますが) また、同様の趣旨の言葉で、他の言い方もありましたら、併せて教えてください。 宜しくお願いします。

  • ディスカッションについて

    ディスカッションについて ディスカッションについて質問があります グループ討論や集団討論とも言われています 来週の土曜日にある大学でのディスカッションがあります テーマは数種類公開されていてそのうちの一つを20分討論するという形式です テーマについて把握しておくのはもちろんですがディスカッションについては何に気をつけたりすればいいでしょうか? またコツなどがあればよろしくお願いします

  • 「観客」と「聴衆」の違い

    下記項目の、受け手側の正しい呼び方を教えて下さい。 舞台 映画 写真展 講演会 シンポジウム 公開講座(授業) パネルディスカッション

  • ディベートについて

    最近、あちこちでディベートという言葉を聴くようになりました。先日は子供の学校のテストにもディベート形式での出題がありました。でも、ディベートは理解していても、それが論法の一種で他にどんな論法があるのかは子供達に説明されていないので、パネルディスカッション・シンポジウム・・・他にも色々な討論方法があると思うので、その全体(すべての討論方法)を知りたいし、子供にも教えたいので、どなたか教えてください。 「ディベートを楽しもう」という本は既に読みました。

  • 企業の本社の住所 を 調べるサイト

     この度、ボランティア文化フェスティバル2005inkansaiというものを開こうと考えています。 今回のイベントとして、『学生と企業でつくる社会貢献フォーラム』というものを開き(1)基調講演 (2)パネルディスカッション と『市民(学生)も参加できる企業の社会貢献活動の実施を考えてます。  そこで、企業のことをいろいろ調べているのですが・・・ 企業のHPを調べていくと、本社の住所がわからない・・・ということで困っています。  このイベントは、kansaiなので 大阪・京都・神戸の企業や会社を調べているので、よければ企業の住所を調べるサイトを知っていらっしゃる方は教えてください。 m(_ _)m よろしくお願いします。

  • 講演会を依頼されたのですが

    職場を通して高校生に向けて講演会を依頼されました。 私の他に同じ業種(会社は違う)方の2人が講演をすることになっています。 同じ業種の人が話すと同じ話しになってしまったり又は同じ業種なのに全く逆の考えを話してしまったりして高校生を混乱させたり、楽しんでもらえなかったりしたら残念だと思いなにか良い講演方法がないかと思っています。 そこで1人1人登壇して話すより2人で登壇してパネルディスカッションのようにするのはどうかなと考えました。事前に2人でどんなことを話すかはざっと決めておきます。 お互いで質問しあうような感じで。 それならば、考えが違ってもそこでなにが違うのかも話せますし、一緒なら共感も伝えられます。 時々、高校生に話しを振ってもし高校生から反応がなくても登壇者で反応しあってカバーできます。 1人で話していると反応がなかったりするとカバーしにくいので。 1人で話しているより色々話せそうなので。どうしても1人で話していると上から目線になるような気がして。 このような方式の講演会はどうでしょうか? 初心者には難しいでしょうか? 他に良い講演方法あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 返信葉書の書き方(大至急!!)

    「ライフ」か「ビジネス」カテ か迷ったのですが、大至急 お知恵を 拝借したいので、多くの方がごらんになる 「アンケート」カテでおねがいします。 返信葉書を作成しています。 依頼のお手紙を作成していますが、 返信葉書上に ご承諾かどうかをかいていただきたく 思っています(そのお返事の返信葉書)。 社外の方に講演会の講演者として来て いただきたく思っています。 結婚式の返信葉書は ご出席・ご欠席 のどちらかに丸を つけていただくスタイルが一般的ですが、 ビジネスの講演会での講演者の仕事を 承諾かどうか聞きたいとき、 「承諾」の反対語に当たる言葉が おもいつきません。 お願いします。

  • 「御承知の通り」

    国会中継を聞いていると、しばしば「御承知の通り・・・」という言葉が出てきます。国会以外でも、討論や講演などで使用されていますが、この言葉は正しい表現なのでしょうか。相手の方が目上ならば「御存知の通り」、目下であれば「承知の通り」が正しいのではないでしょうか。「承知」という言葉である謙譲語に、「御」という尊敬の意味の語をつけるのは、どうも感覚的に不思議に思います。一般的に広く使用されているので、気にする人は少ないと思いますが、これが普通であるならば、「お申しの通り」とか「ご拝見の通り」というのも正しいということになるではないでしょうか。(こんな言葉は聞いたことはありませんが。)

  • パネルディスカッション

    今中2の男子です。 授業でパネルディスカッションをやることになりました。 そこで、立場と根拠を明確にして書というのをやります。 例)新年のあいさつは、メールがよいか というので、何か中学生らしいものがあればお願いします。 ちなみに、双括式で書きます。<自分の意見(立場)>→<意見を支える根拠>→ <反論に対する意見>→<自分の意見(立場)> できれば、それぞれの立場からの意見 反論 例 などもお願いします。

  • パネルディスカッションで…

    今度、中学校の国語の授業でパネルディスカッション(討論・話し合い)をやるのですが… テーマは【体育祭三年学年種目には、何がよいか。】というものです。 パネリストは 綱引きの立場、騎馬戦の立場、借り物競争の立場、三人四脚リレーの立場で構成されています。 私は騎馬戦の立場から意見を言ったり反論を言ったりするのですが、 騎馬戦が良いと思わせる理由・根拠をどのように言ったらいいか悩んでいます。 よろしければ、お力を貸してくれませんか?

MFC-J737DNでスキャンできない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNでスキャンができないという問題について相談いたします。本体部のスキャンメニューからはソフトウェアのインストールが必要と表示されて進めない状況です。対応策を教えてください。
  • 質問者はMFC-J737DNのスキャンができない問題に直面しています。コントロールセンター4のファイルからはスキャンができるが、本体部のスキャンメニューからはソフトウェアのインストールが必要と表示されて進めないという状況です。解決策を教えてください。
  • MFC-J737DNのスキャンができない問題についての相談です。本体部のスキャンメニューからはソフトウェアのインストールが必要と表示されて進めない状況です。どのように対応すれば良いでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう