仕事のタスクが多すぎると息があがってきます

このQ&Aのポイント
  • 質問者はWEBデザイナーとして複数のショップサイトやポータルサイトを運営しており、一人で多くの役割を担当している。
  • この多忙な状況で息が詰まる感じになり、処理能力が低いかと自己を責めている。
  • 同じような経験をしている方がいるか、仕事の負荷を軽減する方法やマルチタスクの解消方法についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のタスクが多すぎると息があがってきます

私は職業WEBデザイナーで、 ショップサイトやポータルサイトを複数受け持って運営しています。 うちは小さな会社でWEB担当者は少ないので、 どうしても一人がいろいろな役目をしなければなりません。 そんな中、デザインの仕事、サイトの会員に対するサポート業務、提携会社との連絡、紙媒体の出稿、サイト内の企画出しやSEOだのアクセス解析だの商品登録だの社内でのPCレクチャーなど・・案件をまたがっていろいろやっていると、 だんだんマラソンのあとみたいに息があがってきて 首のあたりや気管支のあたりがぎゅううううっと苦しくなり、 吸っても吐いても深呼吸してもなんだか酸素が体に入ってきていないような感じになってしまいます。 自分の処理能力が低いのかと思って落ち込んでしまうのですが、 私と同じような方がいるのでしょうか? こういうときどうしたら良いのか、 しんどいのを軽くする方法や マルチタスクを解消する方法などアドバイスいただけませんでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

だいたい、我々凡人の頭は同時に処理できるのはせいぜい3つだそうですから、それ以上のタスクがくればパニック状態になるのは至極当然です。 そういう時はやるべき事を全部書き出して、リストアップしておいて、優先度、緊急度などを配慮しておくことですね。すぐ終わるものはさっさと片付けて、タスクの総数を減らすのも大事だと思います。時間の掛かるものから手をつけると、他のものが全部停止してしまって、そこに他のタスクまで飛び込んだりして悪循環に突入してしまいますので。 時には「無理!」フラグを立てて、時間的な猶予を貰うことも大事ですよ。

その他の回答 (1)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

全部自分でやる必要ないでしょ?雑用もあるだろうから バイトでも雇えば?金はかかるけど一人いつだけでも違うよ ジョブセンスで募集すれば完全歩合だから誰も採用が決まらなければ 料金は発生しないから敷居低いよ

mimimi11111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • みんなが仕事を探すときは?

    東京でIT系の派遣会社に所属している社員です。 案件がいっぱいあるのに、募集しても人がなかなか集まらなくて困っています。 そこで、皆さんが仕事を探すときの媒体(雑誌、WEB)を教えて欲しいです。 雑誌なら、雑誌名を。 WEBならサイトのURLか名前を教えてください。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。

    webデザイナーの仕事についたのですが、続けるべきか迷っています。 初めまして、私は現在23歳で去年約10ヶ月間webデザインを 学ぶスクールに通い今年の三月に卒業しました。 卒業後、上京してseoコンサルティング会社にwebデザイナーとしてアルバイト入社しました。 上京したばかりで、貯金もほとんどなかったので制作会社で働きたいという気持ちが ありましたが、未経験可で募集している会社も少なく、1社目に受けた今の会社で 採用していただいて働くことになりました。 入社した会社は従業員が三名でwebデザイナーの先輩が1人います。 主な仕事内容としてダミーサイト制作や、web制作会社ではなのですが最近は 制作案件も増えてきておりクライアントのサイト制作をすることもあります。 その他サイトの更新やアクセス解析などの制作以外の業務もあります。 私と同期で入社したwebデザイナーも未経験で、先輩のwebデザイナーも 未経験から入社して現在二年目です。未経験で入社した私ですが、今受けてる 制作案件の6割程を制作させていただいていますが、未経験ばかりの会社の為、 webデザインを勉強して一年も経っていない自分でもクオリティの低さがわかります。 デザインのクオリティだけではなく、コーディングのスキルも低く、入社したばかりの 私が質問される事も多いです。私のスキルは特別優れているわけでもなく、デザインも 人並み以下、コーディングスキル人並み以下、少しwordpressの知識があるぐらいで、スクールに 通っている時も平均レベルのポジションでした。 ちなみに代表は元プログラマなので、webデザインについてはあまり詳しくはありません。 現在入社して二ヶ月が経ちましたが、このような環境の中で続けていき自分が 成長できるのかとても不安に思っています。今の私は得意な分野をもっておらず、 いずれは得意な分野を見つけて伸ばしていきたいと考えています。 来月には新しく支店を作るらしく、先輩が転勤となり実質未経験者だけの環境になります。 今の会社は少人数ですが、いい人ばかりなので仕事をするのが嫌というわけでは ないのですが、他の制作会社で働いてみたいと思う気持ちもあるのですが、 今辞めてもまだ未経験のままなので1年ほど経験を積んだ方がいいのかなとも思います。 webデザイナーの先輩方、上記の環境を見てこのまま続けたほうがいいと思いますか? また、回答してくれる方の環境も教えていただけると参考になるので教えていただきたいです。 ※少し質問がずれるのですが、一般的な制作会社での1サイトにかける時間は どのくらいでしょうか?もちろん案件によって変わると思いますが、例えとして 約10ページの企業サイトなどで考えていただけるとありがたいです。 また、webデザイナーはアイコンやphotoshopのブラシなどの素材を使って デザインをしていますか?今の会社ではじめて制作の仕事をして時間に 追われてよく素材を使うのですが、一般的なwebデザイナーがどうやって 仕事をしているのか気になり質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。 長文を読んでいただきましてありがとうございました。

  • 不動産広告の重複出稿について

    不動産広告の重複出稿について 不動産会社が賃貸物件や売買物件などをHOME'SやSUUMOなどに出稿するケースがあると思いますが、そのような場合に同一物件を複数掲載しても良いのでしょうか? ここでいう同一物件とは、棟も同じ、部屋番号も同じ物件で、 いわゆる、賃料、部屋番号などは同じAという同一の物件をHOME'S等にリーチを広げる為に10件も20件も載せるという事やです。 以前、こういった行為は公取違反と聞いた事があるのですが・・・(汗) 上記が違反であれば、 http://myhome.nifty.com/ このようなまとめ系不動産サイトは違反サイトになるのでしょうか? 普通に考えれば物件の入手元媒体は異なるものの、実際に出ている物件は同一の不動産会社が提供している同一物件が表示されているケースが多いです。 また、この場合の責任はまとめ系サイト運営側?それともまとめ系サイトへ出稿している不動産ポータル?それとも不動産ポータルに出稿している不動産会社? お手数ですが、ご存知の方教えて下さい!!

  • WEBデザイナーですが今後について悩んでいます。

    某サイト運営会社にて、WEBデザイナーとして3年ほど働いています。現在の職場はサイト運営(システムは外注)が主で、コンテンツ作成は予算が取れず人数も少ない(3人)ので、案件規模も小さいものばかりです。webデザイナーとしては不満が多いのですが、一応クライアント側ですので、企画などには携われます。 今後のことを考えると「制作会社へ転職(webデザイナーとして)」か「現職のまま(小規模案件を自分で企画、制作)」のどちらがいいのか迷っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • SEOの参考書籍について

    SEO、SEMの参考書籍ですが、5月22日現在で何かお勧めはありますか?どれも、同じようなことが書いてあるので、どれがいいのかわかりません。また、参考になるWEBサイトも教えてくれればうれしいです。みなさんは、WEBデザイナーとしてどのようにSEO対策をしていますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • プロが使うSEOチェックツールを教えてください。

    よろしくお願いいたします。 プロのwebデザイナーの方に質問いたします。 普段SEOで使用されているSEOチェッカーツール・サイトを教えてください。 無料と有料があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • SEO
  • WEBサイトデザイナーの仕事量

    WEBサイトデザイナーは一日どれくらいの仕事量をこなしているもの なのでしょうか? 新人・中堅・ベテランで仕事量はもちろん違うとは思いますが、 大体の目安を教えてください。 例えば新人~中堅あたりのWEBデザイナーはこのサイト http://www.osake-shopping.com/ を作るのにどれくらいの期間をかけるものでしょうか? ザックリでいいので教えてください。

  • SEO対策でAdSense広告は有効ですか?

    SEO対策で質問があります。私のページは開設して1ヶ月ですが、 重要キーワードのページ検索でグーグルで23位、ヤフーで11位です。 私は5位以内を目指しています。もちろん、SEO対策ばかりでなく内容の 充実を優先させることは当然として、できる限りの手は打ちたいと考え ています。ヤフーとグーグルに広告も出稿し、相互リンクは20サイトほ どと提携。タグも抜かりなく設定しました。そこで、お聞きしたいので すが、トップページにAdSense広告を掲載した場合、SEO対策(グーグル のページランク)として有効ですか? また、SEO対策でなにかアイディア があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 同じDBを複数のドメインからデータの参照を

    おこなった場合SEO的によくないのでしょうか? 例えば、あるポータルサイトを作るとします。 そのポータルサイトのコンテンツは一つのDBからすべて参照してくるものとします。 このときどのように参照してくるかはまだキチンと決まっていませんがおそらくREST形式のWebÅPIなどを準備して各サイトがそれぞれAPIをたたいてJSONなりの形式でデータを取得してくるという流れです。 なぜ、この作業でSEOがでてくるのかというと これら5サイトのコンテンツ内容においてWevAPIで参照してきたJSONデータはすべて丸っと同一のデータと なりますよね。 このとき、用はミラーサイトというか、同じ内容のサイトが複数ある スパムサイトとみなされるのではという考えにいたったわけです。 このとき、もしこのような同じDBからデータを参照してくる場合にスパム行為となるものがあるとするなら どのあたりがスパムになるでしょうか?やはり100パーセント全く同じデータを表示するミラーサイト的な扱い がもんだいでしょうか? WebAPIを用いたWEBシステム開発および信用できるSEO知識に精通したかたのご意見を お伺いしたく存じます。

  • HTML技術者やWEBデザイナーを探すのによい媒体はありますか

    商用WEBサイトを運営する者です。 HTML技術者やWebデザイナー、又は両方できる人材を探しているのですが、見つけるためのよいWebサイトやその他媒体はあるでしょうか。 ご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう