バッテリーが上がった!エスティマ修理の値段は?

このQ&Aのポイント
  • エスティマのバッテリーが上がってしまったようです。昨夜出かけ、後ろのスライドドアを半ドアにしたまま気付かずそれが原因かと思います。自宅の駐車場で、先ほど乗ろうとしたらエンジンが掛かりませんでした。15時間くらい放置していたと思います。
  • 以前出先でもバッテリーが上がったことがあり、その時は急ぎで近くのトヨタさんに来てもらいました。(いくらだったか忘れました・・・)今回も今日中に修理に来てもらおうと思っています。どこに頼めば安いでしょうか?値段はいくらくらいで、交換になるのでしょうか?(線を繋いでするような対処で済みますか?)
  • バッテリーが上がったエスティマの修理を急ぎたい場合、近くのトヨタディーラーに依頼するのがおすすめです。交換になる場合の料金は約○○円程度ですが、具体的な価格は現地で見積もりを取る必要があります。線を繋いでするような対処は一時的な解決策ですが、長期的にはバッテリーの交換が必要です。お問い合わせ時には修理の予約状況や料金について詳細を確認してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

バッテリーが上がりました

エスティマのバッテリーが上がってしまったようです。 昨夜出かけ、後ろのスライドドアを半ドアにしたまま気付かずそれが原因かと思います。 自宅の駐車場で、先ほど乗ろうとしたらエンジンが掛かりませんでした。15時間くらい放置していたと思います。 別の車も持っているので修理は急ぎませんが、今日中に修理に来てもらおうと思っています。 どこに頼めば安いでしょうか?値段はいくらくらいで、交換になるのでしょうか?(線を繋いでするような対処で済みますか?) 以前出先でもバッテリーが上がったことがあり、その時は急ぎで近くのトヨタさんに来てもらいました。(いくらだったか忘れました・・・) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6667)
回答No.5

> (線を繋いでするような対処で済みますか?) バッテリーが上がった場合の、緊急的・暫定的な方法です。 別のもう一台があるという事なので、その車をエンジンがかったまま隣に並べて、バッテリー同士をブースターケーブルで繋いで、エンジンをかける。(ブスターケーブルは、カー用品店等で市販されているものでOK) エンジンがかかったら、ブースターケーブルを外して、10~30分そのままエンジンをかけたままにする。 これで、毎日乗るか,時々乗るかにもよりますが、とりあえず、今日明日~数日位ならエンジンはかかります。 一度、上がったバッテリーの車は、近いうちに、また、バッテリーが上がってエンジンがかからなくなります。 pon-poko-pon さんの住所が寒冷地なら、雪が降る頃までに、バッテリーを取替えましょう。 もともと,車のバッテリーは「消耗品」です。 だから、2~4年ごと位には、バッテリーの取替をおすすめします。 > 以前出先でもバッテリーが上がったことがあり、その時は急ぎで近くのトヨタさんに来てもらいました。 上の行でも回答のとおり、一度バッテリーを上げているなら、弱っていたかもしれません。 もし、数年以上もバッテリーの取替をしていないなら、モトを充分に取っています。 出先でバッテリー上がりでエンジンがかからないこともありますので、近いうちに取替えましょう。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらは寒冷地です。バッテリーの年数とこちらのレスを読みながらやはりもう交換だろう…という気がしてきています。 どこに頼むのがいいか、自分で何とかできるものなのか、と思い質問させていただきましたが(対処法等レス頂いた皆様すみません)、今月車検みたいなので、いつもお願いしているところで見てもらうことになりました。良心的でサービスが良いところなので安心してお任せできます。

その他の回答 (5)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6

任意保険のロードサービスも無いですか?

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロードサービスは昔加入していましたが、必要な時には加入はしておらず…。 今月車検なので、明日取りにきてもらうことになりました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19343)
回答No.4

追記。 >今日中に修理に来てもらおうと思っています。 呼ぶと「出張人件費が高い」ので、ジャンパーケーブルを3~4本買えるぐらいの出張料金を払わされるかも。 別の車があるなら、カーショップにジャンパーケーブルを買いに行って、自分でエンジン始動して、自分で車を持ち込みしましょう。 その方が安上がりだし、ジャンパーケーブルを買っておけば、何かあった時にまた使えます。良く使う方の車のトランクに入れておきましょう。 あと、JAFに加入してると、自宅でバッテリー上がりを起こした時に救援に来てくれます(しかも、特定の条件を満たしていれば、費用はかからない。無料)

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーブル、こういう時の為に必要ですね。バッテリー上がったのが自宅駐車場でまだ良かったです。 家族に話したところ、どのみちもうすぐ車検なので見てもらってはどうかということになりました。(いつも取りに来てもらっています) 早速連絡もしてくれたようで明日来るそうです。バッテリーは古いだろうし交換かな…と思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19343)
回答No.3

ご参考。 http://www.battery110.jp/original/entry/2760.html 上記のページの記述に従ってエンジンを始動したら、そのままガソリンスタンドや修理屋に乗って行って「バッテリー上がった」と説明して、バッテリーを見てもらいましょう。 調べてもらえば、充電で直るか、バッテリー交換の必要があるか、すぐに判ります。

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうやり方を知っておくといいですね。家族に話したところ、どのみち車検なので見てもらってはどうかという話になりました。 前回今回と、いずれも子供がしてしまったことですが、またあることかもしれないのでバッテリー上がりの対処法調べて準備しておきたいと思います。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.2

ロードサービスで無料でしょ

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、加入していれば良かったんですが…

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

これだけじゃなんとも… とりあえずつないでエンジンかけ数十分放置 あとは様子見 一回あがると一気に消耗するって言うけどね

pon-poko-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前バッテリーが上がった時に、線を繋いだだけなのかバッテリー交換したのかが思い出せません。それも数年前の話ですし、それ以外ではバッテリー交換したことはないです。 家族に話したところ、車検がもうすぐだしいつもお願いしているところで見てもらってはどうかということになりました。

関連するQ&A

  • 車のバッテリー

    昨夜帰宅したときに車内灯を付けっぱなしにしてしまいました。今日は車を使わなかったため丸一日24時間つけっぱなしだったようなのですが。念のため先ほどエンジンをかけたところエンジンはかかるのですが、夜間なのでライトをつけて走ると、さらにバッテリーに悪いと思い、特に何も処置をしていません。 以前に乗っていた車で、ハザードをつけっぱなしにして12時間程放置してしまったときは、完全にバッテリーが上がってしまい、エンジンのかからない状態でした。今回はエンジンがかかるので大丈夫かなあ、と思うのですが、車についてあまりよくわからないので、どうも心配です。 車に詳しい方、教えてください。バッテリーのために何かしたほうがよいのでしょうか?それとも普通に乗っていて大丈夫でしょうか?ちなみに車は3月に新車で購入した日産のキューブです。よろしくお願いします。

  • バッテリーがあがった??

    冬に原付を2ヶ月ぐらい乗らずに放置していたら、エンジンがかからなくなってしまいました。直すには修理屋さんに持っていくしかないのでしょうか?なんか、バッテリーが上がってるだけだから他のエンジンにつなげると直るというような話を聞いたんですが、本当でしょうか??

  • バッテリーがあがった→再始動→ABS警告灯が点灯

    車を駐車中に半ドアになっていてバッテリーがあがってしまったので、周囲の車に助けてもらってエンジンを再始動したのですが、その帰り道ABS警告灯が点灯している事に気付きました。 エンスト前はABS警告灯は点灯してなかったので、【バッテリーがあがった→再始動】のあたりに原因がありそうなのですが、どの様な故障が考えられるでしょうか? また、その故障を直すのに、どこ(行きつけの修理工場orディーラー)にいけばいいでしょうか? そして、いくらくらいかかるでしょうか?

  • バッテリーの「とりあえず」の充電について

    当方、自動車修理工ですが、先日  「グウッ・・グウッ・・・ブルンッ!」 と 明らかにバッテリーの弱ってる車が 別件の修理で入庫しました。 (搬入されて数時間経ってから かけた状態が それでした。) で、まだ他の急ぎの仕事があったため、とりあえずアイドリング状態(ファーストアイドルはかかってます。E車です。)で放置しておこうとしたら、同僚から、 「何か電気負荷かけておいた方がいいぞ」 と言われました。 つまり、スモールを点灯させるとか、ヒーターブロワを回すとか・・・。 ・・・バッテリーが弱って、それ(バッテリー)自体がオルタネータにとって かなりの負荷になってるハズなのに、その上さらに電気的負荷を加える必要はあるのでしょうか? アイドリング程度の回転数では、たいした充電はできません。 (それでも、いくらかは入るでしょうが。) 整備の為、一旦エンジン停めても、次かける時にはエンジンが充分暖まっているため、始動時の抵抗が少なく、かかり易くはなると思う程度です。 このように、「アイドリング状態だけで充電(?)させる時、なにか電気負荷かけたほうがいい」 とされる根拠は何でしょうか? 果たして、その効果はあるのでしょうか? ムカシのクルマは そうだったのでしょうか? イマのクルマだからこそ そうなのでしょうか?

  • バッテリー?

    日産のセレナに乗っています。友達と待ち合わせしている場所まで行き.その時に友達が気がついたのですが後部座席の自動ドアが開きません。(普通に開くのですが自動じゃなくなった..って感じです) バッテリーからきてるのかと思い.エンジンを切って鍵を閉めて..もう一度エンジンをかけたらエンジンはかかりました。なのでそのまま場所を移動し駐車場に止めて車の鍵を閉めると さっきまで大丈夫だったミラーが自動でたたまなくなっていました。 これはバッテリーから きてるのでしょうか?エンジンは普通にかかります。誰か教えていただけると嬉しいです。

  • トヨタ車の修理、どこの車屋さんでもできますか?今頼んでる車屋さん対応が悪くて(泣)

    彼の車がトヨタ・エスティマなのですが、 原因不明の故障でエスティマを買った中古車屋さんで原因を突き止められずトヨタカローラさんに渡ったそうです。 が、そのカローラさんは対応が悪く修理の見積もりどころか故障の原因も見ていないのに 「予算はいくらくらい?」と聞かれたそうです。 しかもまだ車を渡したまま駐車場にある始末… エスティマはカローラさんで販売されているものと聞きました。 販売店が違うトヨペットや もしくはダイハツやスバルなどメーカーが違うところでも修理は頼むことができるのでしょうか? 「トヨタの車でもスバルを通して買える」 という話を聞いたことがあったので修理も?と思ったのですが…。

  • バッテリーが上がってしまったら

    ホンダのライフです。 ルームランプをつけたまま3時間放置してしまいました。 これでバッテリーは上がってしまいますか? また、上がってしまったバッテリーは交換しないと品質は元に戻らないでしょうか? いくらかエンジンをふかしていれば戻りますか? ちなみにバッテリーは半年前に交換したところです。 素人で何もわからない状態で困っています。  よろしくお願いします。

  • バッテリー漏れでしょうか?

    トヨタの乗用車を所有しております。 最近、エンジンを掛ける時にイグニションを回してもエンジンが掛からない事が増えてきました。 何度かイグニションを回していると、弱弱しく、なんとか掛かるという感じです。 これが起こるのは、車を使う日の最初だけです。その日一度エンジンが掛かれば後はエンジンを止めてもまた普通に掛かります。(使っていない間に漏れている?) 少し前までは、運転席のドアを閉める時に、静電気よりも少し強めの電気がビリっと来るのを感じていました。 なので、バッテリーが漏れているのかなと思っていました。 単に、バッテリーの寿命なのでしょうか?それとも漏れているとするとどこか接続に問題があって、バッテリーを交換しても同じ事になりますでしょうか? この文章だけでは分かりにくいかと思いますが、もし原因や対処法などが分かる方がおりましたら、教えてください。 ちなみに、海外に住んでいて、トヨタのカムリという車種です。(日本にはない車種かも) 宜しくお願いします

  • 原付のバッテリーについて教えてください

    兄から原付をもらったのですが当時まだ免許を持っていなかったためエンジンもかけずに、 半年ぐらい放置していたらエンジンがかからなくなってしまいました。 知人に聞いてみたらバッテリーがあがってるんじゃないかと言われたんですが、それは自分でも治せるんでしょうか?それとも修理に出したほうがいいんでしょうか。 ちなみに私の原付はスーパーデュオです。

  • 電動スライドドアについて

    このたびエスティマの購入を考えています。 電動スライドドアについて何ですが、私の住まいは北海道で冬は-20℃になります、いままで普通車のドアは凍りついて相当な力で無理やり開けていたのですが電動スライドドアだとどうでしょうか、無理して故障したりバッテリー上がりが心配です。もんだいないでしょうかおしえてください。