- ベストアンサー
「ン」が入る名前や商品名が多いですが縁起かつぎ
「ン」が入る名前や商品名が多いですが 「ン」が入るか入らないかで縁起などの違いがあるのでしょうか! 民酒(居酒屋) ジャンプ マガジン サンデー 巨人 阪神 阪急 日ハム アヌンナキ
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当にあるそうですよ! 「ん」 が入ったコトバでゲンをかつぐコトって。 特に 飲み屋さんなんかでは 意識的に 「ん」 を入れた店名を付ける・・・と聞いたことがあります。 (それが統計的に調べられたことがあるか どうか・・・を 私が知らないのがアレですが。) あまり的確な回答になってなくて すみません。
その他の回答 (1)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1
和語には基本的には ん音は少ない http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E4%BE%BF 「なお、「ん」の字が発明され普及したのは近世以降であり、したがって、それ以前の文献に撥音便が現れる場合は、「む」と表記されるか、あるいは撥音を無視して書かれていることに注意が必要である。 「ひむかし(ヒンガシ)」 「ふむた(フンダ)」 「はへなり(ハベンナリ)」 「さへきなめり(サンベキナンメリ)」など。」 以上引用 明治以降、西洋語が流入した段階で ん音が増えます。 特に、薬品系はドイツ語由来が多く、ん音が多発し、「舶来品」イメージを出すために、日本語内で造語でも ん音が多発します。 なので、日本語として造語しても「ん音」の多い商品が増えました。
質問者
お礼
回答ありがとうございました 参考になりました
お礼
回答ありがとうございました 参考になりました >「ん」 が入ったコトバでゲンをかつぐコトって。 それでよく使う使うのですね