• ベストアンサー

都営新宿線篠崎駅から京橋駅までの通勤経路について

都営新宿線篠崎駅から京橋駅までの通勤に使う経路について質問です。 検索した結果、下記の候補が出てきました。 1:篠崎駅から都営新宿線で住吉→半蔵門線で三越前→銀座線で京橋。 2:篠崎駅から都営新宿線で馬喰横山→徒歩で東日本橋→浅草線で日本橋→銀座線で京橋。 3:篠崎駅から都営新宿線で九段下→東西線で日本橋→銀座線で京橋。 通勤時間帯は6時半篠崎駅出発くらいです。 3つの候補は、どれも時間は45分、料金も350円と変わらないので、決めかねています。 実際に乗りに行くことができませんので、みなさまのアドバイスをいただきたいのです。 各線の良い点、悪い点、注意点などなど、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。電車運転士をしております。 >1:篠崎駅から都営新宿線で住吉→半蔵門線で三越前→銀座線で京橋。 三越前駅での乗換に時間が掛かります。 銀座線の三越前駅はJR新日本橋駅の近くの交差点下、一旦改札を出て三越の前の通りの地下通路を歩かなければなりません。 半蔵門線の三越前駅は正に「日本橋」のたもと。 この経路はお勧めできません。 >2:篠崎駅から都営新宿線で馬喰横山→徒歩で東日本橋→浅草線で日本橋→銀座線で京橋。 駅名は異なりますが、馬喰横山⇔東日本橋の徒歩乗換の方が歩く距離が短くて済みます。 日本橋駅はアルファベットのHのカタチに接続しており、銀座線と都営浅草線を繋ぐように東西線の駅があります。 地下鉄は概ね道路の地下を走っています。 都営浅草線宝町駅と銀座線京橋駅の距離は、実は日本橋駅での乗換距離と同じなのです。 なので、京橋駅下車なのでしたら、そのまま都営浅草線で宝町駅まで行くのが最善です。 経路もこれがベストです。 >3:篠崎駅から都営新宿線で九段下→東西線で日本橋→銀座線で京橋。 九段下駅はJRで言うと飯田橋や市ヶ谷といった駅の近く。 確かに徒歩での乗換はもっとも少ないのですが、遠回りの経路であり時間が惜しいように感じます。 2の経路が乗換一回で済む事を考えれば尚の事。 お勧めできません。

touta10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >地下鉄は概ね道路の地下を走っています。 都営浅草線宝町駅と銀座線京橋駅の距離は、実は日本橋駅での乗換距離と同じなのです。 なので、京橋駅下車なのでしたら、そのまま都営浅草線で宝町駅まで行くのが最善です。 距離が同じとは、考えもしませんでした。 乗り換えで歩くのだったら、歩いて駅に向かった方が早いですよね。 電車運転士さんからの詳しい説明、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.6

すいません 先ほどの私の回答間違ってましたね。。。。。 逆に切符で行くときに乗り換え用の改札で出ないと回収されてしまうようです。 申し訳有りませんでした。ICカードだとどの改札から出ても30分以内なら 通算で計算されるとのことです。

touta10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 乗り換え用の改札があるのですね。 知りませんでした。 ICカードでも30分以内に通らないといけないのですね。 知識をありがとうございます。

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.5

2の馬喰横山から東日本橋に乗り換えるときの注意点として、「乗り換え用」の改札から 出ないと乗継料金計算(都営線通算の運賃計算)がされません。切符はここ暫く使ってないので 解りませんが、スイカやパスモ等のICカードだと東日本橋から発乗り運賃を引かれてしまうので 注意してくださいね。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんにちは。 自分なら 4.篠崎-(都営新宿線)-馬喰横山-(徒歩)-東日本橋-(都営浅草線)-宝町-(徒歩)-京橋 これなら都営線のみの移動で33分260円+京橋までの移動時間で行けます。 宝町からは鍛冶橋通りを東京駅方面に行けば約5分ほどで京橋へ行くことができます。 では、お気をつけて。

touta10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しい経路の提示、ありがとうございます。 時間も短くなり料金も安くなりで、良いことづくめですね! ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17460/29168)
回答No.2

こんにちは #1です。 番号を間違えて記載してました。すみません。 >個人的には2か3ですが、1も2も日本橋を使うので、ちょっと考えます。 >3は半蔵門線が深いのでそれがネックですが、乗り換えが少ないので日本橋ほどは混まないと思います。 >最悪歩く気になれば京橋までだったら歩ける距離ですし・・・。 ↑ 個人的には1か2ですが、1も2も日本橋を使うので、ちょっと考えます 1は三越前の半蔵門線が深いのでそれがネックですが、乗り換えが少ないので日本橋ほどは混まないと思います。 最悪歩く気になれば京橋までだったら歩ける距離ですし・・・。 大変失礼しました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17460/29168)
回答No.1

こんばんは 3はなしです。その時間、下りとはいえ、大手町~日本橋は混みますから。 日本橋の乗り換え時に、のぼり方面の人とかち合い、上に上がれません(銀座線の方が上) その上、階段もエスカレーターも狭いですし、制限されます。 2は結構歩きます。ここで迷うところです。 1が一番妥当だと思います。 半蔵門線の三越前駅から銀座線の乗り換えも歩きますし、地下深いのでリスクがありますが 混んでいて狭い日本橋を乗り換えに選ばないだけいのではないでしょうか? 個人的には2か3ですが、1も2も日本橋を使うので、ちょっと考えます。 3は半蔵門線が深いのでそれがネックですが、乗り換えが少ないので日本橋ほどは混まないと思います。 最悪歩く気になれば京橋までだったら歩ける距離ですし・・・。 ご参考になれば幸いです。

touta10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >3はなしです。その時間、下りとはいえ、大手町~日本橋は混みますから。 日本橋の乗り換え時に、のぼり方面の人とかち合い、上に上がれません(銀座線の方が上) その上、階段もエスカレーターも狭いですし、制限されます 朝の情景をありがとうございます。 直接、確かめることができないので、とても助かりました。 日本橋の混雑ぶり、恐ろしいですね。。

関連するQ&A

  • 都営新宿線篠崎駅の美味しいお店

    都営新宿線篠崎駅の美味しいお店を教えてください。

  • 【乗り換え】都営新宿線沿いから永田町駅まで

    地方在住です。 東京へ異動になり、千葉寄りの都営新宿線沿いに住む事になりました。 勤務地の最寄りは永田町駅です。 調べてみると都営新宿線新宿方面→永田町駅まで行くには、住吉駅・九段下・市ヶ谷で乗り換えができるようです。 どこの駅で乗り換えるのが1番ラクでしょうか? 都営新宿線の混雑具合も教えていただけると嬉しいです。 混んでいるならば住吉駅で乗り換えて半蔵門線で永田町駅まで。 空いているなら市ヶ谷駅で有楽町線に乗り換えて行こうと考えております。 ユーザーの方々、教えてください。

  • 新宿線・篠崎駅→池袋駅への通勤経路

    来週から池袋駅まで通勤することになりました。 家の最寄り駅は都営新宿線の篠崎駅です。 乗り換え案内などで調べると小川町/淡路町で乗り換える経路が出ました。 路線図を見て、市ヶ谷で乗り換えた方がいいのでは?と思い調べてみると、市ヶ谷乗換えのほうが少しだけ(2分程度)時間が余分にかかってしまうみたいです。 定期券は小川町乗換えの方が安いには安いのですが、その差も1ヵ月60円です。 通勤ラッシュ時の混雑具合など考慮すると、どちらの乗り換えのほうが早く、楽に通勤できるのでしょうか。 東京に出てきたばかりで、まったくわかりません。 どなたかお願いいたします。

  • 都営新宿線一之江/篠崎について

    今度、都営新宿線の 一之江もしくは篠崎に引っ越す事になりました。 この2駅について どちらがお勧めでしょうか? 妻あり、子なし(計画あり)です。 実際の街の様子などを お住まいの方にお聞きできればと思います。 宜しくお願いします。

  • 通勤経路について迷っています

    最寄り駅が千代田線の代々木上原駅か京王線の 幡ヶ谷駅で、勤務地は馬喰横山です。 出社時間は8時半です。 (1)か(2)どちらの経路で行くか迷っています。 (1)は行きも帰りも座れると思うのですが、 通勤時間を考えると(2)の方が15分くらい 短いんです。ただ都営新宿線は今まで使った事が ないので朝と帰りの混雑度がどのくらいなのか 分かりません。 (1)代々木上原→(千代田線)→新御茶ノ水/小川町→  (都営新宿線)→馬喰横山 (2)幡ヶ谷→(京王新線)→新宿→(都営新宿線)→馬喰横山 よろしくお願いします。

  • 都営新宿駅から新宿駅西口へ

    日本武道館から新宿駅発の夜行バスに乗りたいので、できるだけ新宿駅の西口に早く行きたいんですが。 JRやメトロなら西口から出た経験がありますが、都営新宿駅は利用したことがありません。 九段下駅から新宿駅までは都営新宿線を利用するのが一番早いですが、都営の新宿駅から西口へ行くのはわかりづらいですか? 迷いながら行くと何分くらいかかりますかね? 東京は旅行で何回か行ったくらいで、そのときも新宿駅の複雑さには苦労しました。 うまい行き方があればアドバイスをいただきたいのですが…。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 東京メトロと都営地下鉄 九段下駅での乗り継ぎ

    京王線の調布駅から東京メトロの日本橋駅まで通勤しており、新宿駅までは京王線、新宿駅から日本橋駅までは、料金の関係で赤坂見附駅経由の東京メトロのみの定期券を使用しています。 ときどき、九段下駅まで都営地下鉄を使い、そこから東西線で日本橋駅まで行くことがあるのですが、最近、160円だけの課金となりました。(以前は、260円だったと思います。九段下駅でメトロと都営の改札内乗り換えが可能になったあたりで変わった気がします。) ありがたい話なのですが、少し気持ち悪いので、160円に変わった背景や詳細ををお分かりの方、教えてください。利用履歴を見ると、赤坂見附駅から九段下駅まで、東京メトロのみを利用した前提で課金されているようです。 よろしく、お願いします。

  • 朝の都営新宿線について

    市ヶ谷までの通勤におきまして、過去ログも拝見させて頂きました結果、 都営新宿線の篠崎駅を新住居に検討しております。 7時10分~20分頃本八幡発の電車に乗る事になりそうなのですが、 篠崎駅から座って通勤となりますと、やはり難しいでしょうか? 始発から2駅目ですが、始発の本八幡が大きな駅ですので、少々厳しいかな?と思っているのですが…。 実際にその時間帯に電車に乗っておられる方等がいらっしゃいましたら、 混雑状況等お教え頂けますよう宜しくお願い致します。

  • *都営新宿線【岩本町~新宿】通勤 ‼ラッシュ‼ *

    都営新宿線岩本町から新宿まで通勤する事となりまして質問させて下さい。 朝8時15分前後の笹塚行きに乗車予定です。 一つ手前の馬喰横山で沢山人が降りると聞いたのですが、 岩本町から乗車した場合、座る事は可能でしょうか? 岩本町を利用するのがはじめてなので、 ホームの混み具合もわからず ひとえに座れるか?という質問も抽象的で恐縮ですが 通勤で都営新宿沿線をご利用中の方がいらっしゃいましたら、 毎朝の電車内乗車状況をご教示頂けましたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 都営新宿線から半蔵門線への乗り換えについて

    現在、田園都市線から都営新宿線の岩本町までの定期券購入を検討しています。 そこで九段下乗り換えにするか、神保町乗り換えにするか、悩んでおりまして、アドバイス頂けるとうれしいです。 乗り換え駅選びの焦点は帰りの電車で座れるかどうかということです。 普通に検索すると九段下乗り換えがでてくるのですが、神保町乗り換えの方がいくらか安く、座れる可能性も高いのかなと思っています。 九段下乗り換えの場合の良い点、悪い点、神保町乗り換えの場合良い点、悪い点をご存知の方がいましたら、ご教授お願いしますm(_ _)m よろしくお願いいたします。