• ベストアンサー

郵便局のWワークって可能??

タイトル通りです。郵便局の集荷担当の勤務をしている者です。 今やっている勤務だけでは資金的に非常に厳しくなっています。そこで郵便局内でもう一つ仕事をしたいと考えているところなんですが、【郵便局×郵便局】はNGなのでしょうか? 郵便局に勤めている方、ご存知の方、教えて下さい。

noname#178650
noname#178650

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2451)
回答No.2

質問者様の雇用形態がどうなっているかわかりませんが、正規職員として雇用されているなら、他の職業に着くことは禁じられることが多いです。なぜなら、その業務に支障が生じる可能性があるからです。 臨時職員など正規職員でない場合は、勤務日数や時間を増やすことや別の業務もやることが可能な場合もありますが、可能かどうかはその郵便局の状況によって左右されます。 とにかく、まずは上司、先輩に確認した方がいいでしょう。 ただ、他の回答者も言っておられますが、使いもしない定期券をあちこちで買うなど浪費癖をなくす方が先だと思いますよ。(使う定期=通勤に用いている定期なら、自己負担は生じないかあってもわずかなはずです)

noname#178650
質問者

補足

いいえ、全額支給ではないので交通費全額の90%しか支給されません。 少なくとも月収150,000円以上はないと厳しい(社会人になったことによって、国民年金・家賃・奨学金も必要になるから)です。 期間雇用社員(時給制)です。

その他の回答 (2)

noname#193792
noname#193792
回答No.3

普通に考えても、あなたが何時間働いているか知りませんが、労基法に定められた時間以上働かすと残業手当を含めた割り増し手当を支払わなくてはならなくなります。 ってか、これも今働いてるなら、職場で聞けば早くて確実な話。 なぜそうしない? しかし、こんな人をさらにWワークで使ってくれるんだろうか? 元とはいえ、親方日の丸企業ですな。

noname#178650
質問者

補足

上半分を読みました。これは初めて聞きました。 すでに労働基準法で週40時間以上働くとペナルティーみたいなのがあるというのは友達から聞きましたが…。 (下半分は失礼ですよ…)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

資金がなくなるのは あなたがろくに使いもしない通勤定期券を めちゃくちゃな区間で月に何枚も買いあさるからです

noname#178650
質問者

補足

めちゃくちゃではないですよ…。でも最低1枚は私自身の遊びに使う分としてキープしておきたいので(10,000円以上はさすがに厳しい)。 戻りますが、同じ郵便局にするか佐川にするか…悩むんですよね…。 でも佐川はきつく言われたり、叩かれたりというのは当たり前のようです。 迷いますわ…。

関連するQ&A

  • 郵便局のアルバイトについて

    バスで20分くらいの郵便局がアルバイトを募集しています その業務内容についてなのですが↓ ■○○郵便局 ■掲載番号 ■仕事内容 ゆうパックの集荷 ■時給1020円 ■勤務時間 11:15~21:00 実働8時間 ■勤務曜日 シフト制(週5日) ■勤務期間 長期(6ヶ月間以上) ■募集人数:2名 ■応募資格 要普通自動車運転免許 ■その他 一勤務あたりの支給額は8,160円です。 ■備考 交通費支給(一勤務2,600円上限。当社規定による。) ゆうパックの集荷とは軽自動車に載ってお客様や企業様に行きゆうパックを引き取るお仕事なのでしょうか? 実際に郵便局で集荷のお仕事をされていたからのお話をお聞きしたいと思います。

  • 郵便ポストの集荷局について教えて!

    家の近所にあるコンビニに設置されている郵便ポストに手紙(クリックポスト)を何度か投函しているのですが、追跡をチェックすると、引受け郵便局がバラバラだったりします。 曜日によってなど、ポストの集荷担当するエリアの郵便局が変わるのことがあるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えて頂ければ幸いです!

  • 郵便局:「差出局」とは・・・

    たくさんはがきを出すので、切手を大量に貼るのは大変、 ということで「料金別納」とはがきに印刷することにしました。 ウェブサイトで表示形式をしらべたところ、 「差出局名」をいれるところがあります。 私は「差出局」はそのはがきを持っていって料金を払いに行く郵便局 のことだと思っていました。 でも、「えー、集荷するところのころじゃないの?」 と言われました。 はがきはDMのようなもので、差出人の住所などしっかり明記 されています。 ウェブサイトによれば、明記されていれば「差出局」は 省略してもいいとのこと。 でも、はがき作成を私にたのんだ人は 「ないよりは入れた方がいいね」と言っています。 なので「差出局」を入れたいのです。 「差出局」とは、郵便物を出しに行く郵便局なのでしょうか それとも集配をおこなう郵便局のことなのでしょうか? どうかご存知の方お教えください!

  • 郵便局の集荷サービスについて

    郵便局の集荷サービスを利用したいと考えています。 初めてなのでこちらの過去の質問で色々調べさせてもらったのですが、 まだいくつか分からないことがあるのでどなたか教えて下さい。 (1)重さを量っていないのですが、集荷にきてもらった局員さんにその場で量ってもらって  料金を払うのですか? (2)宛名ラベルが家にないのですが、もってきてもらってから記入・貼り付けしてもいいのですか?  集配の途中で忙しいのに局員さんを待たせてしまうのもどうかと思うのですが・・・。 (3)ゆうパックカードにシールを貼ってもらえるのでしょうか?  それともあれは郵便局に持ち込みした場合のみですか? 1つでもいいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 郵便局のバイト

    郵便局の集荷のバイトってどんなことをするんでしょうか?あと車はMTでしょうか? 知ってる方いましたら教えていただきたいです。

  • 郵便局ゆうぱっくの集荷って、集配局でなくても受け付けてくれますか?

    集配局ってつまりは本局って意味なんですか? ゆうぱっくを集荷していただく際、集配局でなくてもいいのでしょうか? 無集配って書いてあるところでも集荷にきてくれるのでしょうか? その際、集配局に電話で集荷に来てくださるように頼んだ方が、夕方の集配の場合など早く着いていいですよね? 郵便局の集配って一日に何回ぐらいきてくださるのでしょうか?

  • 郵便局行きすぎ?

    こんにちは。 自分は、置き配ngなのでメルカリで買ったものは郵便局で受け取っているのですが、最近週2,3回は郵便局に行っていて、局員さんにも名前覚えられてしまいました。流石に家で受け取るようにしたほうが良いですか?郵便局側からしたらこれは迷惑ですか?明日、また受け取りに行くので質問してみました。 行く郵便局は小さなところで、キャクもそうそういないところです。

  • 定形外は郵便局以外で送れないのか?

    タイトル通りなんですが、定形外で物を送りたいのですが 仕事上、郵便局の空いてる時間に出しに行けません。 郵便局以外で定形外って出せるんでしょうか?

  • 郵便局の配達について

    郵便局の配達について質問させて下さい。今の時期年賀状を毎日ポツポツ来て、出すのも大変ですよね。それでですがなぜ郵便局はこっちに毎日配達するのに、出すのは持って行っていただけないのでしょうか?ふと疑問に感じましたので。配達するなら、そのポストかその横なりに集荷用のを家庭で備えて持って行ってくれたらとても助かるのですけど。これぞまさに、民営化のたまものに感じますけど。どうしてなのでしょう? もう一つ配達員さんに出会えば、直接手渡して持って行ってはくれるのでしょうか?

  • エクスパックを郵便局以外で取り扱っている所

    エクスパックを郵便局以外(コンビニ等…)で取り扱っている所はありませんか? ポストに入ればいいのですが、大きすぎて殆ど入らないですし、 郵便局だと平日で時間も限られているので、行くことができません。 集荷に来てもらうも、日中は家に居ないし…。 ローソンなんか郵政公社と提携していますし、取り扱ってないんですかね? ご存知の方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう