• ベストアンサー

みんなフリーターでいいんじゃないですか

私は「不景気の中仕事があるだけありがたく思え」と親や上司に散々言われています 仕事がなくて困っている人がいるのに正社員で夜遅くまで働かされて苦しんでいる人がいるのはおかしくないですか? みんなフリーターでちょっとずつ働けばそれでみんな幸せなんじゃないですか? もう働くことが辛いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

 no.17です。  そんなに疲れているのなら、とにかく休もう。  何でもいいので理由をこじつけて休んでしまえばいい。休んで不在の者を怒ることができる奴はいない。たとえ無断欠勤でも気持ちが病んでしまってからではいくら給料積まれても元には戻せないんだから、今はとにかく休んだ方がいい。  親がうっとうしかったら安いビジネスホテルでも泊まるなりして旅に出るのもいい。  とにかく気力を回復することを最優先にしよう。気力のためには体力。まず休もう。

takesia
質問者

お礼

ありがとうございます そうさせてもらいます

その他の回答 (18)

回答No.18

論理的にはあなたが正しい。 例えばオランダなどでは90年代に失業率が高く、雇用制度改革があって、バイトや正社員の間の待遇格差を無くしました。違反した場合は重大なペナルティになります。 この事によって主婦が週3回だけ働く、などが可能になりました。 アングロサクソン民族の合理的な考えの結果なんですが結果的にパートタイムにすることで1人1人の労働時間が減りました。 けれど生産性が飛躍的に伸びました。 オランダの現在の平均給与、GDPは日本の2倍近くもあります。 当然、世界有数の経済大国です。 またオランダは大卒が昔から人気が無く、高卒や専門卒が過半数を占める国です。 それでも高い専門性、教育力、賃金を誇っています。 日本では学歴の重要性や、正社員の強みばかりが言われますがオランダの例から言えば学歴や正社員の強みも余り根拠も無いかと思えます。 ただ日本の制度上、明らかに正社員や夫婦が有利ですから、現実に見合って動くとトクではあります。 ※今後は分かりません。

takesia
質問者

お礼

回答ありがとうございます もう正社員で働くことが辛いです

回答No.17

 キミが正しい。  親や上司が散々言っていることはもう古い。昔の「尽忠報国」と同じで、国民は天皇の臣民、親としての天皇と子としての国民と言うのと同じ。(ったく、いつの時代だよ!)こんな連中の言うことは無視したほうがいい。そもそも尽忠報国自体が無知な若者を動かすための方便だから。  いまは契約の時代になっている。つまり絶対に守らなければならない約束事として両者対等に「契約」締結するのが常識化し始めている。(もちろん対等とはいっても、情報格差やコンプライアンス上の問題などが山積みで、いまでも旧態依然の会社も多い。)  そこで、キミに自営業者としての気持ちで仕事に当たることをお勧めする。自営業とは親がやってきたように、自身の身の回り(生活費の問題、健康の問題など、)あらゆるすべてを自分自身で考え、決定し、対処していくこと。  仕事をなぜつらく感じるかと言えば、押し付けられたことを唯々諾々とやらざるを得ないから。しかし、ここで考えをちょっと変えてみよう。例えば作業Aを指示され、結果が指定された場合、その内容、つまり具体的内容は全部自分の判断でやっていくようにする。むろん始めからは難しいが、マネをしたり、ベテランに聞いたりして少しづつ自分でできる範囲を広げていくようにする。やがては上司から丸投げされるようになれば、キミの高まった能力を会社が認めていることになる。こうなれば会社も親も、キミに手を出せなくなる。  簡単じゃない。でも、本などで知識を取り込みながら仕事を自分の能力で処理できるようになれば、やがて明確に分かってくることがある。立ち位置や、市場での値段といった自分自身の本当の値打ち。  だれにでもシンドイ時はある。後退するのではなく、一歩踏み込んでみよう。キミがビッグになれるチャンスだ。

takesia
質問者

お礼

回答ありがとうございます >仕事をなぜつらく感じるかと言えば、押し付けられたことを唯々諾々とやらざるを得ないから それもありますが、毎日夜遅くまで怒られながら働かされているというのが辛くなっている主な原因です あなたのアドバイス通りのことをやる気力も体力もないです

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.16

>安易な考えかもしれませんがみんなフリーターでちょっとずつ働くようになれば仕事がなくなることはないと思っています それはあくまで単純労働の場合です。 それ以外の仕事は頭割りが不可能な場合も多々あります。 >私には正社員で長時間働かされている人の仕事を手伝いたいという気持ちが人一倍あります 「職業選択の自由」という言葉をご存じですか。 いかなる職業も「働かされている」ということはありません。 自分の意志で働いているのです。 「もっと働きたいのに働けない」や「希望の職種じゃないけど働いている」というケースはあり得ますが、「自分の意志に反して長時間働かされている」というケースはあり得ません。

takesia
質問者

お礼

>「自分の意志に反して長時間働かされている」というケースはあり得ません。 理論上は「職業選択の自由」がありますからその通りですが 現実的にはもう辞めたいけど辞めることができない人は大勢います 私もそのひとりです

  • neatkn
  • ベストアンサー率44% (44/99)
回答No.15

おっしゃる通りで、経済学的にはそれが『正解!!』な筈なんです。 実際、『正社員・非正社員』という区分をなくしたオランダは経済が好調なようです。 が、日本ではなかなかそういう発想が一般の理解を得られないようです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.14

>もし足りなかったらシルバー人材センターに登録するつもりです あなたはおいくつなのでしょうか。 50代以上ならその見通しもわかりますが、40代以下なら「定年後に人材センターに登録すれば収入問題が解決する」という見通しはは安易にすぎませんか。 私は40代ですが、自分がもらえる年金は5万以上10万未満だと思っています。 ですから、どう頑張っても年金だけでは足りません。 その分の老後の貯蓄を折り込んだ上で生活しています。 >あなたは本当に貧乏なんですか? >本当に貧乏なら貧乏でも取りあえず生きていけるということをわかっているはずですが・・・ そりゃ、生活保護という手もありますからね。 しかしそれを視野に入れていないなら、月々に使える資金が一定ライン以下になれば確実に人生が詰みます。

takesia
質問者

お礼

私は20代です >「定年後に人材センターに登録すれば収入問題が解決する」という見通しはは安易にすぎませんか 安易な考えかもしれませんがみんなフリーターでちょっとずつ働くようになれば仕事がなくなることはないと思っています 生活保護という手もありますが 私には正社員で長時間働かされている人の仕事を手伝いたいという気持ちが人一倍あります

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.13

>老後は年金生活をしようと思っています もしかして、年金「だけ」で生活費がまかなえるとお考えですか? たぶん、無理だと思いますよ-。 それができるのは、新卒から定年まで一流企業で働いてきたような人くらいでしょう。

takesia
質問者

お礼

もし足りなかったらシルバー人材センターに登録するつもりです あなたは本当に貧乏なんですか? 本当に貧乏なら貧乏でも取りあえず生きていけるということをわかっているはずですが・・・

回答No.12

今の世の中はおかしいですよ。 親や上司と言いますが、このくらいの世代の人達全般的に、散々甘い汁を吸い続けた世代でしょう。 若い世代には、ツケを払わせたり、何の見返りもないのに精神論を語るのだから、どうにかしていますね。 >仕事がなくて困っている人がいるのに正社員で夜遅くまで働かされて苦しんでいる人 残業代をしっかり貰っているのならば、問題ないでしょう。 問題なのは、若者に仕事がなくて困っているのに、再雇用、再雇用で70歳前後まで、高い給料を貰っている人達です。 高校の無償化条件が「親の年間収入800~900万円を境に」とありますが、なぜこの数字で考えると思いますか?答えは、役人達の給与額なのですよ。 なんせ世の社会人の平均年収は400万円ですからね。この時点でイカレているわけです。 >みんなフリーターでちょっとずつ働けばそれでみんな幸せなんじゃないですか? フリーターで成り立ってきていますよね。民間大手なんて、派遣、契約社員、パート、アルバイトなど、非正規社員と呼ばれる人達、つまりは一時金がない人達が増えていますから。何か問題が起きれば、そういった臨時達に押し付けると。 世の先輩達は、もっとまともな考え方をしていたのではないの?と、色々な人に突っ込んでみたいものですよ。

takesia
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の世の中おかしいですよね 嫌になってきました

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.11

>>生活費以外に突然仕事がなくなった時の費用や、老後の生活資金を貯蓄しておく必要があります。 >私は今は正社員で働いているのですでにそれはクリアできています 前者は、最低でも3-6ヶ月分の生活費を貯蓄せよと言われています。 後者は千万単位の額となると思いますが、20代にしてもうそれだけ貯めたということでしょうか?

takesia
質問者

お礼

老後は年金生活をしようと思っています 企業はフリーターを月に120時間以上働かせる場合は社会保険に加入して 年金と健康保険料を半分負担しなければならないので社会保険に入ろうかと思っています http://www.temppeople.co.jp/personal/hoken/hoken.html

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.10

>仕事があるだけありがたく思え 過去に振り払う程の受注があって、今受注がなくて暇だったらこう思うよな やっぱり仕事がないと金は入らないもの その反面 >夜遅くまで働かされて苦しんでいる人がいる 社員だったら保険だの会社が負担する部分があるから、出てく金が多いから 人を雇わずにタイトなスケジュールとタイトな人員で無理矢理回すんだな それが出来なければ、過剰な能力があってしかるべき と無茶を言うんだな 今ってこうですよね 割に合わないようなものを求められる >フリーターでちょっとずつ働けば ワークシェアリングは数年前から言われていますね なぜこれがあまり定着しないのか 保険だの税金だの、自分でやらなきゃいけないじゃないですか 社員だったら会社の経理がやるから、自分がアレしなきゃコレしなきゃ がない そういうのが面倒臭い が少しは関わっているんじゃないか 実際そう大した事でもないが 自由には責任が伴うからな ヒトラーは「民衆は支配されるのを望んでいる」と言いました お上の言う通りにしてりゃいい と責任を放棄する人間が多いのでしょう こっちの方が楽だもんな

takesia
質問者

お礼

私が思っていることを全部言ってくれてありがとうございます(笑) 自分と同じことを考えている人がいることを知って嬉しいです

noname#184692
noname#184692
回答No.9

それで一生食えればいいけどね。 バイトだとスキルが見に付きにくいですね。 責任が少ないって事はそういう事なんですよ。 むしろ全て個人事業主にして全ての業務を受託したら食えない人はもっと食えなくなるでしょうね。

takesia
質問者

お礼

みんなちょっとずつ働くようになれば中高年になっても仕事がなくなることはないと思っています

関連するQ&A

  • みんなちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

    正社員で長時間働かされてる人がいる一方で 不景気で仕事がなくて困っている人がいるのはおかしい みんなフリーターでちょっとずつ働けばいいんじゃないですか?

  • フリーターについて

    彼は会社員、私はアルバイトです。 彼は、アルバイトをしている私を 常識が欠けている、責任感がない、 話していて楽しくない、といいます。 (これはほとんど私の性格の部分でしょうか?) だからお前は仕事ができないんだとか、バイトなんだから夜遅くまで働くのは おかしい等いろいろ言います。 彼はどちらかというと、頭もよくて仕事もできるタイプです。 私は、デザイン関係の仕事につきたくて アルバイトをしています。 (25歳なので、この時点で甘いといわれるのも 分かりますし、正直焦っています。) アルバイトとはいえ、20万以上は稼いでいますし、 生活するのには問題はありません。 アルバイトという立場上、年金や保険など いろいろ問題はあるのも分かりますし、 彼の考えも理解はできます。 彼は正社員で仕事のできる女性が好きなのですよね。 きっと。でも、あまりにも馬鹿にされるので 悲しいです。彼とは現在遠距離で、私は東京、彼は 地方に住んでいます。私が彼の元に行ったとしても 彼は正社員として働いている彼女を求めている ようですので、おつきあいを続けていくのは 難しいでしょうか・・・。 もちろん私も就職活動は頑張りますが、 アルバイトの私は考え方が甘いのでしょうか・・? 普通に生活しろとよく、親や彼から言われるのですが、 アルバイトで生活というのは普通の人とは 違うとやはり、世間では思われるのでしょうか? 大卒でアルバイト・・ということで、 父は怒っているようで・・・ 私も就職することを望んでいますので、両親のためにも自分のためにも頑張りたいと思っています。 厳しい意見でも構いませんので、ご意見お願いいたします。 私は二人姉弟で、下に弟がいます。 弟の彼女はフリーターでも良くて、娘(私)は正社員じゃないといけないというのはやはり、親としてはそう思うのが普通なのでしょうか?

  • 20~30歳で未婚のフリーターの方に質問です

    どうしてフリーターをしているのですか? 何故、就職しないのですか? あえてフリーターという道を選んだ理由を教えてください。 大学生や専門学校生が小遣い稼ぎや学費のためにアルバイトをすることは(自分もそうなので)分かるのですが、生計費をアルバイトで稼いでいる人が何故そのようなことをしているのか分かりません。 私のアルバイト先には正社員の人は居らず、全員がアルバイトやパートなのですが、その中にはフリーターの人も沢山居ます。 この方たちにこの質問を直接聞きたいところですが、やはりプライベートなことなので聞き難いです。 まだまだ皆さん若いので、就職しようと思えば出来ると思います。 不景気不景気とはいいますが、正社員募集の求人も選り好みしなければ沢山有ります。 女性なら結婚して家庭に入れば良いのかも知れませんが、男性でフリーターの方は将来が不安ではないのでしょうか。

  • フリーター

    24歳であと少しで25歳になるフリーター女です。 現在はフリーターとして働いていて、フリーターする前は正社員でした。正社員だった時、体調崩したりして精神的にしんどくなり辞めて1年程仕事していませんでした。その間、鬱っぽくなって仕事もしたくなくてほんとに病んでたんですけど、少しでも働かないとと思ってバイトを始めて、今職場で1年程働いてます。時間はそこまで長くないです。実家暮らしですが、夕方までに帰って家の事もしていて、掛け持ちしようかなって考えたりも何回もしたのですが元々立ちくらみしたり、肩こりとか頭痛も酷くてストレスも溜まりやすく長時間働くとしんどいなって思って今は掛け持ちはしていません。 社会保険には入ってなくて、国保とかは全部自分で払ったり自分の車も持ってます。そんなにお金も使わないので貯金も少しだけしてます。 最近もう少しだけ長く働けるようにたまに仕事探したりしてて、正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが1度正社員経験して、自分は正社員向いてないなって感じました。今の時代、フリーターの人も多いと思うしみんなが正社員として働いてるってわけじゃないと思うのですが、こんな自分って情けないですか?? フリーターってそんなにダメな事でしょう

  • フリーターについてどう思いますか?

    こんばんは。 私の友人で、今年の夏に仕事をやめてそれからバイト生活をしている人がいます。20歳です。 週6日のバイトで、生活に困らないくらいの稼ぎだそうです。もちろん正社員として働いていた時よりは少しは減りましたが…(しかしボーナスはなかったそうです) 本人もフリーターのままではいけないと思って、来年から正社員として働ける仕事を探すと言っていますが、まだ探してないようですし、口だけのような気もします。 バイトのままではダメだとわかっていても、実際今の生活が楽しいので、今いち踏み込めないようです。 私は、その人の将来のことを考えるとちゃんと仕事をしてほしいと思います。自分の目的があってフリーターをしている人は例外ですが、その人はこれからやりたい仕事もないようです。しかし、私の知識不足でフリーターがなぜいけないのかという理由が定まらず、その人に自分の意見を出し切れずにいます。 みなさんのフリーターに対する意見を聞かせてください。

  • フリーターに対して‥

    20代女です。 今年初めに派遣切りに遭ってからはアルバイトをしています。 離職してからは正社員を目指し何十社も受け続けたのですがうまく行かず、現在に至ります。 今まで長く勤めていたとしても派遣で、今まで正社員になったことがないせいもあると思いますが、正社員になることはまだ諦めていません。 この前、バイト先の人に初めて「フリーター」と言われました。私は自分がフリーターだと思ったことはなく、正社員になりたくてもなれなくて、今まで何度かくじけそうになったり今も焦りや不安が凄くあるので、そう言われてショックでした。 何だか、バイトだからちゃんと働いていないと言われたみたいで‥。 私自身、フリーターという言葉があまり好きでなく、もちろん他人に対してそのように思ったことはありません。 友人にもずっとバイトをしている子がいますが、ちゃんと働いているから偉いと思います。 私は親元から離れて暮らしているし、やはり正社員は長く続けられて安定もしているので、正社員にはなりたいと強く思っています。 現在はバイトを3つ掛け持ちしていますが、収入は凄く少ないです。 このように悩んでいるときにフリーターと言われ、凄く引きずってしまいました。 また他にもフリーターだからと偏見されているんじゃないか、いつまでもバイトの自分が情けないと思ってしまいました。 実際私はバイトしかしていないのでフリーターなのかもしれませんが、みなさんはこんなバイトだけで働いている人に対してどう思いますか?

  • フリーターになることを親が許してくれません。

    内定が出ていない14卒です。今更ながら自分は正社員になれるような人材ではないことがわかりました。 中小、零細企業も何度も落ちました。それも一次面接で落ちます。なので正社員は諦め、一生フリーターの人生を歩もうと思ったのですが、親がそれを許してくれません。大卒フリーターの息子が許せないのだと思います。私も大学まで通わせてもらっておいて正社員になれないのは申し訳ないと思っていますが、正社員になれる気がしないのです。もしかしたらバイトも危ないかも… 親はフリーターは許さないの一点張りです。なんと言えば親は納得してくれるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • フリーターとは

    正社員ではない人の事を言うのですか。 例えばアルバイトやパートの人で正社員と同じフルタイムで働いていてもそれはフリーターなのでしょうか。 契約社員や派遣はフリーターではないですよね。

  • フリーター

    25歳のフリーター女です。 フリーターする前は正社員だったのですが、体調崩したり精神的にしんどくなり今は短時間でフリーターしてます。 最近いいなって思ってる人がいて、年齢は1つ上で銀行員です。今まで3回会って3回目の時に好きと言われてまた。次会う約束もしてます。彼は人柄も良くて優しくていつも自分よりも私の事考えてくれてて私にはもったいないです。それでも◯◯ちゃんと会えればどこでもいいって言ってくれたり、私も好きなのかなって思ってる状態です。会ってない時にはLINEしてて、LINEで仕事の話したりもして私が仕事他に変わりたいと思っててそれを彼にも話して彼は私に正社員になってほしいのか正社員になる予定なの?って聞かれて、でも今の私の気持ち的には前正社員だった時に精神的にキツくなったのもあるし長時間働くのはやっぱりしんどいし自分的にはフリーターの方が働きやすいなって思いました。 他の仕事してみたいのともう少し働きたいので仕事も探したりしてます。 正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが、今はいろんな働き方あるしやっぱり雇用形態とか気にするのかなって思って、LINEなんて返信しようか悩んでます。 彼には雇用形態とかやっぱり気になる?とかそんな事言えないし、なんで返信すべきですかね。

  • フリーター

    現在24歳で今年25歳になるフリーター女です。 長い文章になるのですが質問に答えてくださるとありがたいです。 私は今フリーターとして働いていて、フリーターをする前は少しだけ正社員として働いていました。 正社員を辞めた理由としては、休みもかなり少なく体調を崩す事もあって長時間働くのしんどいなって思って退職しました。それはもう2年前とかの話なのですが、前の職場やめて1年ぐらいは働かず今は短い時間だけどフリーターしてる感じです。 最近もう少し長い時間働きたいと思って、他の仕事探したり派遣してみたいなって思って色々見てるのですがフリーターってそんなにダメなのでしょうか? 今は実家暮らしで、実家に住まわせてもらってるから休みの日とか仕事終わって帰ってきたら家事とかはするようにしてます。 最近は彼氏も欲しいなって思ってきてマッチングアプリとかもしてるのですが、フリーターって言ったら印象悪いですかね?特にフリーターに関して言われたことはないのですが、フリーターだから彼氏できないとか結婚できないとかあるのでしょうか? 正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが、正社員になってまた体調崩すのも嫌だし自分的には正社員向いてないなって前働いてて思いました。